【ランドセル選び2018】ランドセル素材、それぞれの特徴と注意点

ランドセルは6年間長く使うもの。ランドセル素材は大きく分けて天然皮革と人工皮革の2つがあります。それぞれのメリット&デメリットについて、ランドセル工業会さんにお話をうかがいました!

ランドセルは6年間長く使うもの。ランドセル素材は大きく分けて天然皮革と人工皮革の2つがあります。それぞれのメリット&デメリットについて、ランドセル工業会さんにお話をうかがいました!

注:記事内で紹介されている個別のランドセル商品については、ウーマンエキサイト編集部が選定したものであり、ランドセル工業会がおすすめしているわけではありません。


天然皮革と人工皮革のメリット&デメリット

【天然皮革(本革)】コードバン(馬のお尻の皮)、牛革など
●メリット:高級感がある、質感や風合いのよさ、使いこむほど味が出る、使えば使うほど体になじむ、傷に強い

●デメリット:価格が高い、重い、作るのに手間がかかり数が限られるため早めに売り切れるものが多い
【人工皮革】クラリーノ、タフガードなど
●メリット:軽い、雨に強く耐久性が高い、カラーやデザインが豊富、シンプルなものは価格が安い、比較的売り切れにくい

●デメリット:使いこむほど味が出るわけではない、軽く柔らかいゆえに張り感がない

一般的に天然皮革のランドセルは1400g前後、人工皮革は1200g前後。ランドセル単体で見るとたしかに人工皮革が軽いのですが、実際使うときには2kgほどの教科書やノートを中に入れることになります。

そうなったとき、重さの差はあまり感じなくなるという意見も。

また、価格については、昔は安価なものが主流だった人工皮革も、今は刺繍や飾りなどでデザインが華やかになった分価格が高騰しているものが目立ちます。

コードバンはたしかに一桁価格が高いこともありますが、牛革と人工皮革の価格差は縮まっているのが現状です。

パパママ世代が小学生だった頃に比べて、牛革と天然皮革における重さや価格の差は縮まっています。昔のイメージしかない人は、一度実際に手にとって見てみることをおすすめしますよ。

先輩ママたちはどの素材を選んだの?

※アンケート実施期間2017年5月15日〜6月5日/日本在住の子育て中のパパママ203人が回答




ウーマンエキサイト独自アンケートによれば、先輩ママたちのセレクトは天然皮革16%:人工皮革84%。さらに詳しい素材の内訳は上記のようになりました。

最も多いのは人工皮革のクラリーノで69%。

【クラリーノのランドセルを選んだママの口コミ】
●プーマ「百貨店限定モデル」
デザインがかっこよくて、持っている人がほとんどいないのがいいと思いました。息子に結構ひどいあつかいをされていますが、型崩れしません。強いて難点を言えば高かったこと!
(30代・7歳男子、9歳女子のママ)

商品情報を取得しています……

●フィットちゃん「ロイヤルローズプルミエール」
デザインが可愛いのと、オシャレなので本人がランドセルを背負いたいがためにきちんと学校へ行ってくれるところがよかったなと思っています。親としては6年間ピンクのランドセルは少し幼稚かなと思いますが・・・。
(20代・6歳女子のママ)

商品情報を取得しています……


●セイバン天使のはね「モデルロイヤル ロマンティック」
型崩れせず、6年間安心して使っていけそうですが、1年生にはすこし大きすぎるかなと思いました。
(30代・7歳女子、13歳女子、15歳女子のママ)

商品情報を取得しています……

●池田屋「マットクラリーノ」
メリットは、シンプルなデザインで、子どもの使い勝手をよく考えて作られていることと、6年間理由を問わず、無償修理保証がついていること。ただ自動ロックではないので、その点に関してだけは、子どもがお友達のランドセルをうらやましがります。
(30代・5歳女子、8歳男子のママ)

商品情報を取得しています……


次いで牛革13%となりました。

【牛革のランドセルを選んだママの口コミ】
●ミキハウス「牛革リボン」
6年間使えそうな、飽きのこないデザインと耐久性で選びました。満足しています。
(30代・8歳女子のママ)

商品情報を取得しています……

●土屋鞄「牛革 コンビ」
長持ちしそうで個性的なデザインがかっこいいですね。信頼できるブランドで耐久性も安心です。
(30代・2歳男子、6歳男子のママ)
>>土屋鞄 牛革 コンビ 商品詳細
>>土屋鞄ランドセルを楽天で検索

また、完売モデルが多い高級なコードバンは全体の3%でした。

コードバンのランドセルを選んだママの口コミは…?>>

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す