手放せなくなる綿棒のおすすめ8選!使う用途と種類で選ぶ

綿棒は毎日の生活に欠かせないアイテムですが、目的によっておすすめ商品は変わってきます。耳のそうじ用、メイク直し用、ベビー用などそれぞれの目的のために作られた専用...

綿棒は毎日の生活に欠かせないアイテムですが、目的によっておすすめ商品は変わってきます。

耳のそうじ用、メイク直し用、ベビー用などそれぞれの目的のために作られた専用の綿棒があり、一度専用のものを使うとスタンダードな綿棒にはもう戻れないほど。効率よく目的を達成することができます。

この記事を読めばあなたにどんな綿棒がぴったりなのかを確かめられます!

また、目的別におすすめの商品を厳選して大公開しているのでチェックしてみてくださいね。

ママアイテム編集部


綿棒のおすすめな選び方5つ


綿棒は毎日の生活に欠かせないアイテム。しかし、目的に合わせて使い分けている人は少ないのではないでしょうか?


綿棒にはたくさんの種類があるので、目的にぴったりの製品を購入することでより快適に使用することができますよ。


下記で綿棒を選ぶ5つのポイントを一緒にみていきましょう。


1.用途によって使い分けよう!綿棒の【種類】をチェック

綿棒は1種類と思っている人がいるかもしれませんが、実は下記のようにたくさんの種類があります。


  • スタンダード綿棒
  • 粘着綿棒極細綿棒
  • 極細綿棒
  • 水綿棒
  • オイル綿棒

汚れを粘着綿に張り付かせることで優しく汚れを取れる綿棒、幼児用の細く小さな綿棒、水やオイルでコットン部分を湿らせてあって耳アカが取れやすい綿棒など、さまざまなタイプがあります。


用途によって適切なタイプを選びましょう。


2.耳かきの場合は確認したい!綿棒の【コットンの形状】をチェック

耳の中の掃除には先がカーブしているものや、でこぼこした形状のものがおすすめ。汚れをしっかりからめとることができますよ。


また、綿棒は耳の中を掃除するだけのものではなく、化粧直しやネイルの修正にも使用するもの。修正用であれば綿棒の先は少し尖り気味で細めの形状が使いやすくおすすめです。


3.汚れがしっかりと見える!【色】をチェック

綿棒といえば一般的には白色ですが、中にはピンクや黒といった色付きの製品もあります。


化粧直しで持ち歩く場合は、カラフルな色がついている方が化粧ポーチから見えたときにもオシャレ感を損なわないのでおすすめ。


耳の汚れを取る目的ならば黒色がおすすめ。汚れが見えにくいと思われがちですが、実は汚れが白色よりもはっきりと分かる色です。


目的や気分に合わせて綿棒の色を選びましょう。


4.安心して使いたい!【衛生面】をチェック

綿棒は耳の中や目の周りに使うアイテム。体の中でもデリケートな部分なので、衛生面には特に気をつけたいところです。


そのため、抗菌作用が施されているものがおすすめ。もしくは、1本1本個包装になっているものを選べば清潔に保てるでしょう。


個包装の場合は、ポーチに入れて持ち運んでも汚れないので便利ですよ。

5.耳にしっかりフィットするものを選ぼう!【コットンの太さ】をチェック

綿棒の先についているコットンは、思ったよりも色々な太さの製品が販売されています。


ベビー用の極細の綿棒から、ふわふわした太いタイプまでさまざま。特に外国製の綿棒は外国人の大きな体に合わせ、コットン部分が大きいものが多い傾向です。


自分の耳の大きさや、目的にあったコットンの太さを選ぶことが大切です。


今回の商品の選定ポイント

下記の5つのポイントを見比べながら、おすすめの綿棒を厳選しました。


  • タイプ
  • 形状
  • 抗菌加工
  • 個包装

今、編集部がおすすめする綿棒はコレ!

一番のおすすめはベビー用品でおなじみのあのブランドの商品。天然コットン100%で誰にでもどこにでも安心して使用できる製品です。


Johnson&Johnson「ジョンソン綿棒」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:スタンダードタイプ
  • 形状:ストレート
  • 色:ホワイト
  • 抗菌加工:◯
  • 個包装:×


安心の日本製。コットン100%で紙軸の綿棒

ベビー用品を多く販売しているジョンソンアンドジョンソンが作った綿棒。天然コットンを100%使用した製品なので、耳にやさしい使い心地で子供にも安心して使用できます。


質の悪い綿棒だと耳の中にコットンが多少残ってしまうこともありますが、ジョンソン綿棒はしっかりした巻きで作られているのでほつれることがないのが◎。


また、抗菌コートが施されているので、バクテリアが繁殖することがありません。綿棒1本ずつにブランドのロゴが入っているのも高級感があっておしゃれ。


軸まで紙で作られているおすすめの綿棒です。


汚れがしっかり落とせる!耳掃除におすすめな綿棒3選

綿棒の一番ベーシックな使い道は耳を掃除すること。ここでは耳そうじ性能が高い綿棒を3つ紹介します。


1.小林製薬「天使のミミクリン」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:耳そうじローション付き
  • 形状:スパイラル
  • 色:ホワイト
  • 抗菌加工:×
  • 個包装:×


付属のローションが耳を保湿しながら汚れも取りやすくする

耳周りのそうじのために開発された綿棒。付属している清浄ローションが耳アカを柔らかくし、汚れを取れやすくします。


ローションは清涼感のある使い心地で、ただ綿棒を使って掃除をするよりもすっきり感があるのが良いところ。


保湿剤配合でデリケートな耳の皮膚を優しく保護します。また、速乾性があるのでベタつくこともありません。


綿棒のコットンがスパイラル状になっているため、耳アカをしっかり絡めとりますが、ふんわりと柔らかなコットンで作られているため、耳を痛めることはないのが特長。

より快適に耳掃除をしたい人におすすめの綿棒です。


2.ハルミコーポレーション「黒い綿棒」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:2ウェイタイプ
  • 形状:スタンダート&スパイラル
  • 色:ブラック
  • 抗菌加工:◯
  • 個包装:×


黒色で汚れが取れたかはっきり確認できる

汚れがはっきり見える黒色の綿棒。汚れを目で確認できるので、耳掃除がしっかりできたか確かめることができる製品です。


コットン部分はスパイラルとスタンダードの2ウェイタイプ。はじめにスパイラルで耳アカをしっかり絡めとり、スタンダードで仕上げ拭きをするという使い方がおすすめ。


天然コットンなので肌に優しく、キトサンも配合されているため抗菌作用もバッチリです。


一度この綿棒を使うと白色には戻れないという人が続出。ファンを多く抱えるおすすめ商品です。


3.山洋「スゴふわっ綿棒」


画像出典:楽天市場

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:フワフワタイプ
  • 形状:ストレート
  • 色:ホワイト
  • 抗菌加工:×
  • 個包装:×


フワフワしていて気持ちよく、吸水力も高い

通常の綿棒よりもふわふわしたタイプの綿棒。吸水力も高いのでお風呂上がりの耳掃除にもおすすめの商品です。


コットン部分はくびれが作ってあることでしっかり固定。耳の中でコットンが外れてしまう危険性が低い仕様になっています。


また、コットンの中の軸先は丸い形状になっていて、万が一コットンを突き破ってしまったときも刺さる心配がありません。


使い心地が気持ちよいので、ずっと耳掃除をしていたい気分になるおすすめの綿棒です。


化粧直しに使いたい!メイクにおすすめな綿棒

綿棒は、メイクのはみ出しなどの失敗を修正するときに大活躍するアイテム。しかし、スタンダードタイプの綿棒では完璧に修正することは難しいもの。


ここではメイク直しがしやすいメイク直し専用の綿棒を紹介します。


ROSY ROSA「メイク専用 綿棒」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:メイク直し専用
  • 形状:先尖り
  • 色:ホワイト
  • 抗菌加工:◯
  • 個包装:×


メイクのはみ出しをなかったことにしてくれる綿棒

メイク直しやメイクの仕上げ専用の綿棒。コットン部分の先端が細くなっていて、メイクの細かい部分の修正をするのにぴったりの製品です。


マスカラやリップがはみ出たときに手やティッシュで拭いて、余計汚れを広げてしまった経験はありませんか?


この「メイク専用綿棒」であればピンポイントでマスカラなどのはみ出しを絡めとることができ、はみ出たことを「完全になかったこと」にしてくれますよ。


天然の抗菌剤である「キトサン」が配合されているため、衛生面もばっちり。デリケートな目の周りや口元にも安心して使用することができます。


メイク直しに綿棒を使ったことがない人や、今までスタンダードな綿棒を使用していた人にぜひ試してもらいたい製品です。


肌に優しく低刺激!赤ちゃんにおすすめな綿棒3選

赤ちゃんに使うアイテムはなんであっても気を使うもの。綿棒も例外ではありませんよね。


ここでは乳児や幼児でも安心して使用することができる素材を仕様した製品を集めてみました。


1.ピップベビー「ベビー綿棒」


画像出典:Yahoo!ショッピング

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:ベビー用
  • 形状:ストレート
  • 色:ホワイト
  • 抗菌加工:◯
  • 個包装:×


コットン部分がコンパクトで乳児に使いやすい

コットン100%で乳児にも安心して使用できる綿棒。軸は紙で作られていますが、しっかりして折れることもなく使いやすい商品です。


抗菌剤には天然成分であるキトサンを使用。乳児のデリケートな肌を荒らすことなく、バクテリアをシャットアウトします。


大人用だと耳アカが押し込まれてしまってうまく取れないことがありますが、ベビーサイズなのですっと耳に入りしっかり汚れを取ることができるのがポイント。


耳そうじはもちろん、鼻そうじやヘソそうじなどにも使えるおすすめアイテムです。


2.ピジョン「ベビー綿棒 細軸」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:ベビー用
  • 形状:ストレート
  • 色:ホワイト
  • 抗菌加工:〇
  • 個包装:×


ベビーを知り尽くしたメーカーが作った綿棒

ベビー用品メーカーのピジョンが作ったベビー用綿棒。コットン部分が細く作られているため、乳児の小さな耳にも無理なく使用することができる製品です。


コットンはしっかり巻きついているので外れる心配がなく、耳や鼻にも安心して使用することが可能。


また、キトサンとPCPのダブル抗菌加工で衛生対策もバッチリです。


細く作られていて耳穴に入りやすいので、奥まで入れすぎて鼓膜を傷つけないように注意してくださいね。


3.リーダー「赤ちゃん綿棒」


画像出典:Amazon.co.jp

Amazonで詳しく見る楽天市場で詳しく見るY!ショッピングで見る
  • タイプ:ベビー用
  • 形状:ストレート
  • 色:ホワイト
  • 抗菌加工:◯
  • 個包装:×


両手が使えないときでも片手でさっと開けられる

乳児や幼児の耳にぴったりなスリムサイズの綿棒。コットン100%で、軸も紙で作られているためやさしい肌触りの商品です。


「赤ちゃん綿棒」のおすすめポイントは容器が片手で開けられること。乳児を抱っこしていて両手が使えないときにもさっと取り出すことができとても便利です。


キトサンで抗菌を施してあり衛生面も◎。ベビーとママ両方にやさしいおすすめの綿棒です。


綿棒を購入時の気になる疑問・質問


綿棒を購入する前に疑問をしっかり解決しましょう。


Q1:ダイソーや100均でどんな綿棒が買える?


下記のような綿棒を購入することができます。
  • プラスチック軸のスタンダードな綿棒
  • すべて紙で作られている綿棒
  • コットン部分がスパイラル状になった綿棒
  • 抗菌加工が施されている綿棒
  • メイク直し用の綿棒
  • ベビー用の綿棒
  • 汚れが確認しやすいブラック綿棒
  • スパイラルとストレートの2ウェイ綿棒
  • 粘着式の綿棒

上記のように100円均一のお店でほとんどの種類の綿棒が入手可能です。ただし、100円均一でもお店によって購入できる商品は変わってきます。


また同じダイソーであっても店舗によって品揃えが違うので、多くの種類から綿棒を選びたい場合は、大型店舗へ行ってみることをおすすめします。


Q2:粘着綿棒の粘着部分は耳に有害ではないの?

人体に害を与えるような物質は使用されていません。


それよりも、綿棒や竹の耳かきで耳の中を無理にこすって傷つける方が耳に悪影響を与えます。


粘着式の綿棒であれば軽くなでるだけで汚れがくっついて取れるので、耳にダメージを与える可能性が低くなりますよ。


まとめ

綿棒はシンプルなアイテムですが、かなりの種類の商品が販売されています。


耳掃除やメイク直しなど、必要なことはすべてスタンダードな綿棒で行うことも可能。しかし、メイク直しならメイク直し専用の綿棒を使うことで作業効率が数段アップします。


目的に合わせて数種類の綿棒を揃えておくと、とても便利ですよ。

この記事のキーワード

キーワードから記事を探す