「スーパーフルーツ」について知りたいことや今話題の「スーパーフルーツ」についての記事をチェック! (1/9)
ファミリーマートは、「抹茶 with フルーツ」と題して、新作抹茶スイーツを2025年4月1日(火)より全国のファミリーマートにて発売する。「抹茶 with フルーツ」の新作スイーツファミリーマートは「抹茶 with フルーツ」と題して、抹茶とフルーツを掛け合わせたスイーツを新提案。抹茶の苦味や渋味、フルーツの甘み、酸味の絶妙なハーモニーを楽しめる全7種類が展開される。「抹茶といちごのティラミス」「抹茶といちごのティラミス」は、いちごソース、抹茶ティラミスムース、抹茶スポンジ、抹茶チョコソースを重ね、トップにはいちご風味のホイップクリームを絞ったグラススイーツ。抹茶のほろ苦さやいちごの甘酸っぱさが、口いっぱいに広がって、豊かなハーモニーを楽しめる。「抹茶といちごのタルト」同じく、抹茶といちごを組み合わせた「抹茶といちごのタルト」。香ばしく焼き上げた抹茶のタルト生地をベースに、いちごのガトーショコラを合わせ、抹茶チョコソースも流し込んだ。フリーズドライいちごをトッピングして、見た目と味わいにアクセントをプラスした。辻利コラボの抹茶アイスアイスゾーンからは、辻利(Tsujiri)とのコラボレーションスイーツ「辻利 抹茶いちごサンド」を展開。しっとり食感の抹茶ケーキで、宇治抹茶を使用した抹茶アイスといちごチョコをサンドした。「ゆず抹茶チーズスフレ」酸味の効いたゆずをキー素材にした「ゆず抹茶チーズスフレ」。宇治抹茶とチーズを生地に使用したスフレケーキをベースに、爽やかなゆずと黒豆を合わせて、和テイストに仕上げている。また、仕事や勉強の合間につまむのにぴったりな菓子類も豊富に用意。甘酸っぱいフリーズドライいちごをまるごと一粒包み込んだ「ストロベリーチョコ宇治抹茶」などがラインナップする。【詳細】「抹茶 with フルーツ」発売日:2025年4月1日(火)販売場所:全国のファミリーマート約16,300店※商品によって発売日および発売地域が異なる。価格:・ゆず抹茶チーズスフレ 298円※沖縄県を除く・抹茶といちごのティラミス 348円・抹茶といちごのタルト 258円・辻利 抹茶いちごサンド 248円※一部地域では価格が異なる・ストロベリーチョコ宇治抹茶 348円※数量限定・ほろ苦ジューシーのハーモニー 抹茶ストロベリータルト 258円※数量限定・抹茶チョコがけピーチグミ 213円※数量限定※画像はイメージ。※店舗によって取り扱いのない場合あり。
2025年03月30日みずみずしいフルーツとホイップクリームやヨーグルト、チーズの組み合わせはおやつにも最適です。今回は、桃・イチゴ・キウイを使った食パン×フルーツレシピを3選ご紹介します。おすすめのフルーツや、断面をきれいに仕上げるコツも必見です!■食パン×フルーツに合うフルーツ&萌え断のコツ食パンとフルーツを組み合わせる際は、水気が出にくいものを選ぶのがポイント。イチゴやキウイ、桃のほかにバナナやパイナップル、パパイアなどもおすすめです。また、食パンにホイップクリームやヨーグルトなどを塗ってからフルーツをのせることも大切。水分がパンにしみにくくなりますよ。出来上がったらラップでしっかり包み、冷蔵庫で1~2時間寝かせてパンとフルーツをなじませましょう。ラップごとパン切り包丁でカットすると断面がきれいに仕上がります。ラップにガイドラインを書いてから切っても良いでしょう。【ホイップクリーム】ふんわり食パンで作るフルーツサンド 断面カラフルに酸味のあるイチゴとキウイを甘いホイップクリームでサンドする、王道のフルーツサンドです。赤・緑・白の色合いがきれいで華やかな見た目を楽しめます。バナナやラズベリー・ブルーベリーなど好みのフルーツでアレンジしてもOKです。【水切りヨーグルト】桃と水切りヨーグルトのサンドイッチさっぱりしたフルーツサンドを食べたいときは水切りヨーグルトを使うのがイチオシ。プレーンヨーグルトをざるにのせてひと晩置くだけなので簡単ですよ。もっちりした食感は軽めのチーズのよう。桃の上品な香りとやさしい甘さが好相性です。【マスカルポーネチーズ】フルーツロールサンド酸味がマイルドなマスカルポーネチーズと相性の良いイチゴで作るロールサンドは、ワンハンドスイーツにぴったり。食パンはサンドイッチ用の薄切りを使うと巻きやすいですよ。作ってすぐに切ると崩れやすいため、冷蔵庫で少し置いてからラップごと切りましょう。■「食パン×フルーツ」はアレンジ自在! 食パン×フルーツのコンビはアレンジ自在なのが良いところ。おやつ感覚で食べたい方はホイップクリームで、ヘルシー派は水切りヨーグルトを組み合わせるのがおすすめです。フルーツは、水気が出にくいものなら何でもOK。色合いを意識して選ぶとパーティーにも喜ばれますよ。ご紹介したレシピ以外にも、ぜひいろいろなフルーツで作ってみてくださいね。
2025年02月03日可愛い、美味しい、ヘルシーな「フルーツブーケ」フルーツブーケの制作・販売事業を展開するプレジール株式会社は、クリスマス限定商品の予約販売を10月から専用サイトにてスタートした。プレジールの公式サイトでは、11月から予約販売を開始する予定だったが、10月から先行予約を開始した。「フルーツブーケ」は、アメリカ発祥の新感覚ギフト。日本国内でも、SNSやメディアで話題となり、年々注目度が高まってきている。同社は、日本初のフルーツブーケ専門店として、季節に合わせた商品をオンラインで販売している。「フルーツブーケ」には、日本中から厳選して取り寄せた新鮮な果物を使用。ビタミンや食物繊維が豊富なため、健康志向の人達に支持されている。ケーキやスイーツと比較してヘルシーであり、幅広い年齢層に人気がある。フォトジェニックな「フルーツブーケ」を今年のクリスマス限定商品は、『Papa Noel(パパ ノエル)』。前面には、フランス語でサンタクロースを意味する「Papa Noel」 や、クリスマスモチーフを散りばめた。サンタクロースやプレゼント等は、フランス産のチョコレートで出来ており、専属パティシエの手作りである。裏面は、新鮮なフルーツ(国産イチゴ・パイナップル・オレンジ・グレープフルーツ・ブドウ)をたっぷりと使用。チョコとココナッツをトッピングしたイチゴと、フレッシュなイチゴの両方が味わえる。可愛さだけでなく、ヘルシーさも魅力的なフルーツギフトに仕上がっている。大きさは、S・M・L・Partyの4種類。販売価格は、Mサイズが13,300円(税込み・クール便送料込み)。予約の締め切りは、配達希望日の4日前まで、受注上限に達し次第終了となる。1日の製作可能数にも限りがあるため、早めの予約がオススメである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年10月28日スターバックス(Starbucks Coffee)は、新作ドリンク「My フルーツ3 フラペチーノ」を、全国27店舗限定で販売する。フルーツの味わいを楽しめるスタバ新作フラペチーノ限られた店舗でのみ提供となる「My フルーツ3 フラペチーノ」は、ベースとなるフラペチーノ、中にカップインするソース、ホイップクリームといった3層それぞれにフルーツを使用した、果実感たっぷりの1杯。そのままではもちろん、混ぜ合わせることで異なる味わいに変化するのもおいしいさのポイントだ。フレーバーは全3種類。「My フルーツ3 フラペチーノ ストロベリー」は、フローズンストロベリー果肉とミルクをブレンドした、苺のおいしさを存分に楽しめるドリンクだ。ソースに含まれる果肉の食感、仕上げにトッピングしたストロベリーホイップクリームなど、まさに苺尽くしのフラペチーノとなっている。「My フルーツ3 フラペチーノ バナナマンゴー&アサイーベリー」は、フローズンバナナとマンゴー果肉、アーモンドミルクをブレンド。なめらかな食感とフルーティーな味わいを楽しめる。また、「My フルーツ3 フラペチーノ オレンジ&パッションフルーツ」は、オレンジやパッションフルーツの果肉をたっぷりと入れた、さっぱりとしたドリンクとなっている。【詳細】「My フルーツ3 フラペチーノ ストロベリー」「My フルーツ3 フラペチーノ オレンジ&パッションフルーツ」「My フルーツ3 フラペチーノ バナナマンゴー&アサイーベリー」価格:各770円 ※トールサイズのみ販売店舗:スターバックス(青森 &LOVINA店、アーバンドック ららぽーと豊洲3 地下1階店、表参道ヒルズ店、渋谷ストリーム店、ミーツ国分寺店、南町田グランベリーパーク店、町田東急ツインズEAST店、ペリエ千葉5階店、イオンモール幕張新都心エキマエ店、宇都宮イトーヨーカドー店、ルミネ大宮 LUMINE1店、アリオ川口店、ららぽーと新三郷店、ルミネ川越店、ららぽーと富士見3階店、三井アウトレットパーク入間店、高崎オーパ店、セレオ甲府店、イオンモール浜松市野2階店、星が丘テラス店、イオンモールKYOTO店、奈良鴻ノ池運動公園店、米子 TSUTAYA角盤町店、岡山一番街店、くるふ福井駅店、CoCoLo新潟店、イオンモール名取2階店)【問い合わせ先】TEL:0120-336-388(10:00~18:00年中無休、国際電話、IP電話からは03-5745-5890)
2024年10月28日アサヒグループ食品は10月7日、「1本満足バー」ブランドより新シリーズ「1本満足バー フルーツ100 赤の満足果実」「1本満足バー フルーツ100 黄の満足果実」を発売しました。■商品特長・おいしく手軽に栄養補給ができる、フルーツ100%使用(生換算)※1のチョコレートバー。フルーツとチョコの甘酸っぱさと鮮やかな色合い、グラノーラのザクっとした食感が楽しめます・「赤の満足果実」はクランベリー、ストロベリー、ブルーベリーをベリー風味のホワイトチョコに混ぜ合わせています。「黄の満足果実」はマンゴー、パイナップル、パパイヤをマンゴーの風味が香るホワイトチョコに混ぜ合わせています・1本に1食分のビタミンC※2・4種※3のビタミンB群※2・鉄※2と、食物繊維を配合・一口サイズに割りやすいスリット入りです※1 生換算にして1製品あたりの重量の100%以上になるフルーツ量を配合していること※2 栄養素等表示基準値(18歳以上、基準熱量2,200kcal)に占める割合(1本当たり)※3 V.B1、V.B2、V.B6、V.B12■開発背景果物の消費に関する調査※4によると、約半数の人は週1日以上果物を摂取しており、果物を食べる理由としては、おいしさや健康に良いこと、旬や味覚を楽しめることをあげる人が多いことがわかりました。一方、厚生労働省が推奨する果物の摂取量※5は1日200gとされていますが、価格面や保存性、皮むきなど食べるまでの手間がかかることなどから、8割以上の人が目標摂取量を下回っています※4。例えば30代、40代の女性では、1日平均200g以上食べている人は、1割もありません。特に40代女性では1日100gも食べていない人が7割強と、他の世代に比べても高くなっています※4。そこで、おいしさや健康的なイメージで食べられている果物を、より手軽にいつでもおいしく楽しめるよう、バータイプの「1本満足バー」の新シリーズとして、「1本満足バー フルーツ100」を開発。フルーツの配合量にこだわり、「赤の満足果実」「黄の満足果実」ともに製品重量35gに対して、生換算でフルーツを35g以上配合しています。果物の消費に関する調査※4によると、4割以上の女性が今後果物の摂取量を増やしたいと回答。同社では今回の新シリーズにより、「1本満足バー」ユーザー層のさらなる拡大を目指しています。※4 出典:公益財団法人中央果実協会 令和6年2月「令和五年度果物の消費に関するアンケート調査報告書」※5 出典:厚生労働省 健康日本21(第三次)◇「1本満足バー」とは?“おいしさ”と“食べ応え”の2つの満足が得られることから好評の「1本満足バー」は、2006年に誕生。ザクザクした食感が特長の「シリアル」シリーズやプロテインを美味しく補給する「プロテイン」シリーズなど多彩なフレーバーを展開しています。キーメッセージは「Positive Eating.」。「元気・満足・前向き・遊び心」のあるブランドとして好評です。■【商品概要】(エボル)
2024年10月11日フルーツオブザルーム(FRUIT OF THE LOOM)から、「パペットスンスン」とのコラボレーションアイテムが登場。2024年6月11日(火)より、全国のロフト一部店舗にて順次販売される。キャラクターモチーフを落とし込んだアイテム「パペットスンスン」は、パペットの国“トゥーホック”を舞台に、6才のスンスンと仲間たちがくり広げるふんわりパペットムービー。フルーツオブザルームとのコラボレーションでは、ベーシックな⽩や⿊を基調としたTシャツやキャップ、帽⼦やトートバッグなど全10点のアイテムを展開する。アイテムには、フルーツオブザルームの代名詞であり、パペットスンスンの定番モチーフでもある様々なフルーツがモチーフとして登場する。またアイテムにはスンスンのワンポイント刺繍をあしらい、思わず笑顔になるような、年齢・性別を問わずに使用できる温もりあふれるデザインに仕上げた。詳細フルーツオブザルーム×パペットスンスン発売日:2024年6月11日(火)より順次販売店舗:ロフト一部店舗、フルーツオブザルームZOZOTOWN、ユグランス公式オンライン、パペットスンスン公式オンライン※オンライン販売は発売日当日18:00より開始アイテム:・Tシャツ 各5,500円・キャップ 各4,950円・トートバッグ 4,950円/ランチトート 3,080円/フラットポーチ 3,850円©PUPPET SUNSUN
2024年06月14日女の子の名付けトレンドを大調査! 女の子の赤ちゃんの名前では、フルーツを表す漢字やよみを用いた「フルーツネーム」が多くランクインしていました。「フルーツネーム」は、みずみずしくかわらしいイメージに。4月生まれの女の子3,721名の名前から、人気の「フルーツネーム」を紹介します。 1位杏(主なよみ:あん、あんず)最も人気だったフルーツネームは「杏」でした。年間名前ランキングで2022年は24位、2023年は19位と順位を上げています。「杏」は愛らしい花を咲かせ、英名では「アプリコット」と呼ばれるおいしい実をつけます。早春に桜よりも一足早く薄いピンク色の花を咲かせることから、特に春生まれの赤ちゃんに多く用いられます。海外でも通用する名前として知られており、グローバルに活躍する姿を期待し名付ける親御さんも多いよう。有名人では、女優の杏さんが同名で活躍されています。 2位柚葉(主なよみ:ゆずは)2位の「柚葉」は、2023年の年間ランキングでは25位、2022年は20位と近年安定した人気がある「葉止めネーム」の一つです。 「柚」はミカン科の木。冬に香り高い実がなることで知られ、日本では古くから親しまれてきました。そのため、どこか古風で日本的な印象を与えるほか、みずみずしく爽やかな雰囲気も感じさせます。 3位柚月(主なよみ:ゆずき)3位に入ったのは「柚月」。2位の「柚葉」に続いて、「柚」を用いた名前がTOP3に入りました。2023年の年間ランキングでは56位、2022年は98位にランクインしています。 2位に続き、「柚」という漢字を用いた名前。そこに光り輝く「月」を組み合わせることで、美しく幻想的な名前になっています。 3位桃(主なよみ:もも)同率で3位に入ったのは「桃」。2023年・2022年ともに年間名前ランキングでは100位以下のランク外ですが、春生まれの女の子に多く名付けられ、フルーツネーム上位にランクインしました。 「桃」は、春にかわいらしい桃色の花を咲かせ、夏に実が熟す植物。可憐な花と甘い果実の印象から、女の子の名付けに人気の漢字です。「もも」という二音の響きも呼びやすく、愛らしい印象です。 5位柚羽(主なよみ:ゆずは)5位には「柚羽」がランクイン。2位の「柚葉」と同じよみの名前がランクインしました。2023年の年間ランキングでは70位、2022年は91位に入っています。 香り高くみずみずしい印象の「柚」に、「羽」という漢字を組み合わせることで、やさしくやわらかいイメージに。また、「羽ばたく」「羽を伸ばす」という意味から、自由で伸びやかな印象も与えます。 5位百花(主なよみ:ももか)同率で5位にランクインしたのは「百花」。年間名前ランキングでは2023年は74位、2022年は65位という順位です。 「百」は数が多いことを表し、同じよみであることから「桃」を連想させます。「多くの幸せに恵まれるように」と願いを込めて、名付けに用いられるようです。 7位梨乃(主なよみ:りの)7位に入ったのは「梨乃」。 2023年・2022年ともに年間名前ランキングではランク外。今年のランキングが注目されます。 「梨」は、果実のナシを表します。白い可憐な花を咲かせたあと、みずみずしく甘い実をつけます。漢字の可愛らしいイメージから、女の子の名付けに人気です。 7位柚季(主なよみ:ゆずき)同率で7位にランクインしたのは「柚季」。3位「柚月」と同じよみ、そして「柚」を用いた名前は4つ目のランクインです。 「季」は季節や時代の節目を表す漢字で、四季の美しさや若々しさを感じさせます。「柚」という漢字と組み合わせることで、よりみずみずしい季節感がイメージされます。 7位柚華(主なよみ:ゆずか)さらに7位に入ったのは「柚華」。「柚葉」「柚月」「柚羽」「柚季」に続き、「柚」を用いた名前は5つ目のランクインとなりました。 色つやの艶やかな様子や、優れた良いものを表す「華」。「柚」という漢字と一緒に用いることで、よりみずみずしく麗しい印象を与えます。 7位楓果(主なよみ:ふうか)さらに7位にランクインしたのは「楓果」。特定のフルーツを表す漢字ではなく、果物や木の実を表す「果」を用いた名前です。果汁や果実といった言葉の印象により、フルーツ全体をイメージする漢字です。 「楓」は、落葉樹である「かえで」を表す漢字。楓の実には翼のようなものがついていることから、「自立して羽ばたいてほしい」という願いを込めて名付けに用いられます。 7位結杏(主なよみ:ゆあ)さらに同率で7位にランクインしたのは「結杏」でした。1位の「杏」に続き、「杏」を用いた名前は2つ目のランクインです。 「結」という漢字には「物事をまとめて締めくくる」という意味のほかに、「植物が実をつける」という意味もあります。「ゆあ」という響きもかわいらしく、名付けに人気です。 4月生まれの女の子に名付けられたフルーツネームランキングでは、「柚」という漢字を用いた名前が5つランクイン。「柚」は冬に実をつけるフルーツですが、季節問わず人気となっています。また、全体的に日本的で古風な響きの名前が多く、フルーツネーム×レトロネームの相性が良いようです。これからの名付けの参考にしてくださいね! <調査概要>調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方調査期間:2024年4月1日(月)〜2024年4月25日(木)調査件数:女の子:3,721件
2024年06月01日幸せな気分になれる『フルーツブーケ』SHIROは2024年3月14日(木)、SHIRO砂川本店限定の『フルーツブーケ』シリーズから新たに3アイテムを発売した。『フルーツブーケ』はミドルノートに「ジャスミン」「ミュゲ」「アカシア」を、ラストノートに「ムスク」「アンバー」「カシミアウッド」を採用。トップノートの「ハスカップ」「カシス」「アップル」を使い、フルーツの花束を抱えているような甘い香りに仕上げた。『フルーツブーケ ハンド美容液』は「がごめ昆布」や「ホホバオイル」などの美容成分を配合。手肌の乾燥が気になるときはもちろんのこと、体の保湿にもオススメだ。内容量は55g、販売価格は3,300円。保湿成分配合のハンドソープも登場『フルーツブーケ クレイハンドソープ』は保湿成分として「アロエエキス」を配合。スクラブ成分「火山灰」が手肌の汚れや余分な皮脂をやさしく落とし、しっとりとした手肌に洗い上げる。内容量は145mL、販売価格は2,310円。『フルーツブーケ フレグランスディフューザー』は、容器、中身のリキッド、スティック(10本)のセットで、販売価格は4,510円。香りの強さはスティックの本数の増減で調整することができる。内容量は180mL。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年03月22日お祭りの屋台といえば、カキ氷にイカ焼き、ワタアメ、チョコバナナなどいろいろ挙げられます。どれもお祭り気分を味わえる風物詩的な食べ物ですが、なかなか家では作れない印象がありますよね。ローソンの公式Xアカウント(@akiko_lawson)では、お祭り屋台の代表格、フルーツ飴の簡単レシピを紹介しています。コンビニで販売されている冷凍フルーツを使えば、驚くほど手軽に作れるのです。誕生日やパーティーなどで出せば喜ばれること間違いなしのひと品です。冷凍フルーツを使ったアレンジレシピです♪手軽につくれてうれしいです(^^)レシピはコメントをチェック! #ローソン #ローソンアレンジレシピ pic.twitter.com/Vw1YlOnlw9 — ローソン (@akiko_lawson) August 13, 2023 解凍してコーティングするだけ!手軽に作れるフルーツ飴レシピ家にある冷凍フルーツを活用して、お祭り気分を再現できます。まずは材料を準備しましょう。材料・冷凍いちご:適量・冷凍パイナップル:適量・冷凍ぶどう:適量・グラニュー糖:200g・水:50ml手順1.冷凍フルーツをそれぞれ解凍したら、水気をしっかり拭き取る。2.手順1のフルーツを串に刺す。3.鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかける。4.薄っすらと色付いてきたら弱火にして、手順2を飴にくぐらせる。5.クッキングシートの上に置いて冷まし、固まったら完成。※水分をしっかりと拭き取ると飴が付きにくくなります。※加熱中は高温になりますのでご注意ください。※水分が出てくる前にお召し上がりください。家でもお祭りのフルーツ飴を味わえるなんて、楽しいですよね。ちなみに、現在ローソンで販売されている冷凍フルーツは全部で6種類!「ブドウ」「マンゴー」「イチゴ」「ミックスベリー」「ゴールデンパイナップル」「ブルーベリー」といったラインナップです。さらにほかのコンビニには、「リンゴ」「白ブドウ」「グレープフルーツ」「白モモ」などの商品が販売されています。お好みのフルーツを使って、家族や友人と一緒に、お祭り気分を体験してみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2024年01月22日お店でフルーツを購入する際に、かぶせられている網をフルーツキャップといいます。何気なくゴミにしてしまいがちですが、実は意外と使い勝手のいいアイテムであることをご存じですか。Instagram上で子育てママに役立つライフハックを多数紹介中のボム(bom_kosodate_lifehack)さんの投稿から、まさかの活用方法を紹介します。実は隠れた優秀アイテムボムさんが紹介しているフルーツキャップの活用法は、全部で5つ。早速見ていきましょう。オイル瓶の滑り止めまずはキッチンでの活用法です。液だれすると、つかんだ時に滑りやすくなってしまうオイル瓶。フルーツキャップを上からすっぽりかぶせてみてください。キャップ部分をつかむことで、滑りにくくなります。カップ麺のカバー続いては縦長タイプのカップ麺に使う方法です。カップの素材によっては、熱湯を入れた時に熱く感じることはありませんか。フルーツキャップをかぶせてからつかめば、温度を感じにくくなるでしょう。食器の間の緩衝材食器を片付ける時に間にはさめば、食器同士がぶつかる時の音や傷を予防できます。普段の生活はもちろん、引っ越しや何かを郵送する時など、さまざまなシーンで緩衝材として使えるでしょう。予洗い用のスポンジ油でギトギトに汚れたフライパンをそのまま洗うと、環境にも排水管にもよくありません。フルーツキャップで軽くこすれば、水で流れる汚れは最小限にできるでしょう。せっけん置き最後は洗面所のせっけん置きとして活用する方法です。網の部分で適度に水分が抜けるため、気になるヌルヌル感を軽減できるでしょう。せっけんが付いたフルーツキャップは、定期的に交換してください。そのまま揉むとしっかり泡立ちますから、洗面台のお掃除をするのにおすすめです。フルーツキャップの素材と形状が鍵フルーツキャップはポリエチレン素材から作られています。配送中のフルーツをダメージから守るため、程よい柔らかさと網目の形状が特徴的です。やわらかい素材は手にしっくりとなじむでしょう。また、包んだものの周囲にうまく空気の層を作ることで、断熱や防音の効果をもたらしてくれます。洗剤を付けてもみ込めば、空気を取り込んでしっかりとした泡を作ってくれますから、使い捨てのスポンジとしても十分に機能するでしょう。予洗いだけではなく、繊細で傷付きやすい食器類を洗浄する時にもおすすめです。ぜひさまざまな用途で活用してみてください。もともとはゴミにするものだからこそ、気軽に活用できるのではないでしょうか。「汚れても傷んでも、後は捨てるだけ」と思えば、気軽な気持ちで徹底的に活用できます。ゴミとして処分する前に、自分にとってぴったりな使い方を見つけ出してみてください。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る ボム | 今すぐ役立つ子育てライフハック(@bom_kosodate_lifehack)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年12月16日フルーツ大福専門店「覚王山フルーツ大福 弁才天」のカフェ「ベンザイテン カフェ(benzaiten Cafe)」が、2023年12月10日(日)に東京・銀座にオープンする。「覚王山フルーツ大福 弁才天」のカフェが銀座にオープン「覚王山フルーツ大福 弁才天」は、2019年に名古屋・覚王山に1号店を開店し、“フルーツよりフルーツを感じるフルーツ大福”を提供してきたフルーツ大福専門店。今回、新たに銀座にオープンする「ベンザイテン カフェ」では、切子細工の和モダンな空間が魅力の店内にて、フルーツ大福をはじめ、白餡入りフルーツどら焼きや求肥入りフルーツパフェなど、フルーツ本来の味を引き立てる和スイーツを豊富に展開する。いちごの和風アフタヌーンティー提供されるメニューの中でも、旬の苺を使用した「いちごの和風アフタヌーンティー」に注目だ。専用の餅切り糸でカットして味わうフルーツ大福もティースタンドに並ぶので、美しい断面を楽しみつつスイーツを味わうことができる。いちごの和風アフタヌーンティーは季節ごとにフルーツを変えて展開する予定だ。フレッシュないちごのパフェまた、フレッシュないちごを贅沢に使った「弁才天特製求肥入り いちごパフェ」も用意。ピスタチオのアイスといちごのソルベ、香り高いエルダーフラワーのジュレ、弁才天の代名詞の求肥を重ねている。トップには、雪をイメージした飴細工や薄く焼いたいちごを乗せ、華やかな見た目に仕上げた。フレッシュフルーツのドリンクもさらに、店内では旬のフルーツを用いたフレッシュなドリンクも提供。自家製コンフィチュールをソーダで割り、フルーツの甘みを活かしたフルーツソーダ、新政酒造による純米酒「亜麻猫」を使用した「いちご入り日本酒スパークリング」など、こだわりのドリンクを楽しめる。【詳細】「ベンザイテン カフェ」オープン日:2023年12月10日(日)住所:東京都中央区銀座8-4-5 GINZA HACHIKAN3110ビル 1F営業時間:11:00~16:00(15:00L.O.)定休日:年末年始TEL:03-6264-6033<メニュー例>・いちごの和風アフタヌーンティー 4620円・弁才天特製求肥入り いちごパフェ 2750円・フルーツソーダ 770円
2023年12月04日俳優・南沙良の2024年カレンダーが、オフィシャルストアにて予約販売がスタートした。“南沙良×フルーツ”をコンセプトにした今回のカレンダー。新鮮な生のフルーツを存分に使いながら、毎月異なるフルーツのイメージに合わせたスタイリングがポイントだという。表紙は、ドラゴンフルーツを手にした印象的なカットに決定。ほかにも、いちご、ぶどう、みかん、りんご、レモン、スイカなど、計12種のフルーツを使っている。7月のテーマ:メロン例えば7月は、メロンがテーマ。メロンを連想させる色味のタンクトップ、メロンの種のような粒が散りばめられた手袋を着用し、アーティスティックな一枚に仕上がった。スイカをテーマにした8月は、海でピクニック気分の様子が伝わる。カレンダー本編で使用されているカットには、スイカを美味しそうに頬張るシーンや、カメラ好きな南さんの私物カメラを使い、お互いに写真を撮りあっているような気分になれるカットも収録されている。8月のテーマ:スイカ中でも南さんのイチオシ写真は、りんごを手に持ち、こちらを見つめる透明感のある世界観に仕上がった。11月のテーマ:りんご今年も卓上カレンダーに加えて、ミニサイズカレンダーの2種類を販売。撮影で撮り下ろした写真を使ったフォトアクリルスタンドやアクリルキーホルダーも用意されている。▼南沙良コメント意外にもショートカットのバリエーションが多いことに驚きでした。。!どれも衣装が素敵だったのですが、特に11月のりんご衣装がお気に入りでして。ちょっと赤ずきんみたい!と盛り上がりながら撮影を進めていました。毎月ごとのフルーツの世界観が可愛らしく、私の好きなフルーツを詰め込んだ、美味しそうなカレンダーに仕上がっております。「南沙良 2024年カレンダー」は「MINAMI SARA ONLINE STORE」にて11月3日(金・祝)18時~14日(火)23時59分まで販売。(シネマカフェ編集部)
2023年11月04日三越伊勢丹ふるさと納税では、2024年の旬に届くフルーツの先行予約を開始しました。2023年分のふるさと納税で、来年に届くフルーツの寄附申し込みをすることができます。昨年末に人気だったフルーツを中心にラインナップ、「春夏秋冬」季節に届くフルーツからお選びいただけます。来年2024年に届く、フルーツ先行予約への需要すぐに届く冬のフルーツではなく、春や夏のフルーツが食べたい」「今年分のふるさと納税を利用したいけど、一斉に返礼品が送られてくると食べきれないので、計画的に届くようにしたい」そんなお客様の声にお応えし、三越伊勢丹ふるさと納税では「旬にお届け フルーツ特集」において、来年2024年に届くフルーツの先行予約を、発送時期と合わせてご紹介しています。春夏秋冬、一年通して、お好みの旬のフルーツをお楽しみいただけます。■お届けのタイミング「旬に届く フルーツ特集」内においては、2024年に届くフルーツには「2024年先行予約」のマークがついています。それぞれの返礼品の「発送時期」をご確認ください。※天候によるフルーツの生育状況によって、発送時期が前後する場合があります。2024年に届く人気フルーツPICKUP自治体名: 福岡県東峰村返礼品名: 『岩田屋本店・南国フルーツ』福岡産あまおう苺・デラックス(DX)4パック寄附金額: 16,000円発送時期: 2024年2月上旬から3月下旬まで自治体名: 山形県寒河江市返礼品名: <アンスリーファーム>山形県産さくらんぼ佐藤錦特秀品/手詰1段2Lサイズ300g寄附金額: 28,000円発送時期: 2024年6月上旬から6月下旬まで自治体名: 宮崎県串間市返礼品名: 太陽のタマゴ(マンゴー)【赤秀】4L(1玉)寄附金額: 19,000円発送時期: 2024年6月上旬から7月末まで■1回の寄附で旬のフルーツが何回も届く定期便はこちら自治体名: 高知県南国市返礼品名: 【定期便5回】南国土佐より旬のフルーツ定期便(10月~1月受付)(三越伊勢丹選定)寄附金額: 95,000円発送時期: いちご350g×2ケース(2024年2月~3月)フルーツトマト2kg(2024年2月~5月)スイカ1.9kg~1玉(2024年5月~6月)マンゴー600g2玉~3玉(2024年6月~7月)メロン1.5kg~1玉(2024年10月~11月)自治体名: 山形県寒河江市返礼品名: フルーツ王国・寒河江より 旬のフルーツ定期便 全4回(2024年6月~2024年11月出荷予定)寄附金額: 53,000円発送時期: さくらんぼ(佐藤錦・秀)Lサイズ 500g(2024年6月上旬頃)白桃 品種お任せ 秀品 2kg(5~9玉)(2024年8月上旬頃)洋梨「追熟ラ・フランス」3kg(8~11玉)(2024年10月下旬頃)センサーりんご「サンふじ」秀品 3kg(8~11玉)(2024年11月下旬頃)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2023年10月23日傷みやすい果物も、冷凍庫で長期保存できる冷凍フルーツ。スーパーマーケットや、コンビニエンスストア(以下、コンビニ)の冷凍コーナーなどで販売されているため、手軽に購入できます。コンビニのローソンは、そんな冷凍フルーツのアレンジレシピについて、TikTokで紹介しました。冷凍フルーツを使ったフルーツ飴ローソンが紹介したのは、冷凍フルーツを使ったフルーツ飴。使う材料は、主に冷凍フルーツ各種と、飴にするグラニュー糖です。【材料】冷凍イチゴ適量冷凍パイナップル適量冷凍ブドウ適量グラニュー糖200g水503まずは、冷凍フルーツをそれぞれ解凍し、水気をしっかり拭き取ります。続いてフルーツを串に刺し、鍋にグラニュー糖と水を入れて中火にかけましょう。うっすらと色付いてきたら弱火にして、フルーツの串を飴に、くぐらせます。あとはクッキングシートの上に置いて冷まし、固まったら完成!動画で見たい人は、こちらをご覧ください。@akiko_lawson 冷凍フルーツで手軽に作れる!夏にぴったりのフルーツ飴 #ローソン #フルーツ飴 #冷凍フルーツ #冷凍いちご #冷凍パイナップル #冷凍ぶどう #アレンジレシピ #おうち夏祭り #おうち縁日 ♬ Contra 2 - Official Sound Studioローソンによると、フルーツの水分をしっかりと拭き取らないと、飴が付きにくくなるそうです。また、水分が出てくる前に食べるのがポイントとのこと。見た目がかわいく、若者を中心に人気を集めるフルーツ飴は、ネット上で注目を集めました。・分かりやすい!・おっと、今冷凍フルーツを普通に食べていました…。・まったく同じように作ったらできました!・家でお祭り気分が味わえそう。季節に関係なく、一年を通して買うことができる、冷凍フルーツ。作ってみたくなった人は、近くのコンビニを覗いてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2023年09月01日女優でグラビアアイドルの岸明日香が、「フルーツオブザルーム(FRUIT OF THE LOOM)」とコラボし、 ルームウェアを発売する。フルーツオブザルームで人気のパイル生地を使ったルームウェア。今回、デザイン監修に岸明日香を迎え、スタイルアップ・ルームウェアとして制作された。ルームウェアとしての着心地の良さやイージーケア等はもちろん、 ワンランク上のシルエットに見えるように細部まで丁寧に設計。ショートパンツは裾に向けてわずかにフレアさせ細く美脚に見えるデザインに。カーディガンはドルマンスリーブにすることで生地のドレープ感と腕を細くキレイに感じさせる仕様で、お尻も隠せる着丈になっていることもポイント。インナーはパット付きのためノーブラで着ても女性らしい美しいシルエットを実感できる。なお、ルームウェアは3アイテムセットで7,480円。本日28日より販売受付を開始する。○■岸明日香 コメント本当の意味であざとかわいいルームウェアが完成しました! “かわいすぎるものは少し苦手、でもかわいく見せたい・・・”そんな大人かわいい要素がつまったルームウェアにしたくて、とにかくスタイルが良く見える丈感やシルエットを何度も打ち合わせして作りました。素材はパイルで、スポーティなんだけどかわいらしい。パット付きでそのまま着て使えるのもこだわりポイントです。ぜひ、たくさんのシチュエーションで着てもらいたいです!
2023年07月28日“旬のフルーツを一番美味しいタイミングで提供すること”にこだわるフルーツ&スイーツカフェ「フルフルール」では、旬のフルーツをフレッシュに、またスイーツで楽しんでいただける「旬のフルーツのアフタヌーンティーセット」が、5月10日(水)より奈良店限定で登場します。【販売開始】2023年5月10日(水)~(※季節の旬のフルーツを使用しておりますので、時期により内容は異なります。)【営業時間】10:00~19:00 (ラストオーダー コース17:30、その他18:00)【場所】 近鉄百貨店 奈良店 2階 「フルフルール」【奈良店限定】旬のフルーツのアフタヌーンティーセット ドリンク付き 3,000円※入荷状況によりフルーツが変更となる場合がございます。表1: 季節ごとにフルーツの内容が変わり、何度でもお楽しみいただけます。スコーンに添えるのは、いちごとマンゴーのコンフィチュール。カフェメニューのプレートの飾りつけに使用しているソースですが、「あのソースは買えないの?」というお声もあるほどの隠れた人気商品。サンドイッチやココットオムレツなどの食事メニューも入った盛りだくさんのセットは、最後までフルーツの美味しさを存分に楽しんでいただけること間違いなしです。■ その他旬のマンゴーを満喫できる奈良店限定メニューにも注目!【販売期間】販売中~8月中旬ごろ旬のマンゴーを丸ごと1個分使用した贅沢なパフェマンゴーパフェ 2,000円(※ドリンクは付いておりません。)マンゴータルト、プチシュー、アイス、パンナコッタ、フルーツゼリーの5種のスイーツをワンプレートで。マンゴープレート ドリンク付き 2,000円※表示価格には、消費税が含まれています。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年05月05日「ポケモン」がデザインされた新作アイス「爽 トロピカルフルーツ」が登場。2023年5月15日(月)より全国発売される。“ポケモン”デザインの「爽 トロピカルフルーツ」人気カップアイス「爽」からブランド史上初となる「ポケモン」がデザインされた新作がお目見え。ピカチュウを描いた「爽 トロピカルフルーツ」を展開する。「爽 トロピカルフルーツ」は、初夏にぴったりな3種類のトロピカルフルーツ果汁を使用した爽やかな味わい。微細氷が織りなすくちどけの良いおいしさと食感を楽しめる。ポッチャマの「爽 バニラ」もまた、定番の「爽 バニラ」と「爽 練乳いちご」もポケモンのデザインに。「爽 バニラ」はポッチャマ、「爽 練乳いちご」はイーブイとニンフィアのキュートなデザインで登場する。板チョコ「クランキー」もポケモンデザインでさらに、サクサク食感で人気を博す板チョコレート「クランキー」と「クランキー<クッキー&クリーム>」のポケモンデザインも用意。表面にピカチュウなど全9種類のポケモンたちが“わざ”繰り出す姿を描いた。【詳細】「爽 トロピカルフルーツ」希望小売価格 172円発売日:2023年5月15日(月)発売地区:全国・「爽 バニラ」「爽 練乳いちご」発売時期:2023年5月中旬頃順次切り替え希望小売価格:各172円・「クランキー<ポケモンデザイン>」「クランキー<クッキー&クリームポケモンデザイン>」発売日:2023年5月16日(火)©Nintendo・CR・GF・TX・SP・JK ©Pokémon
2023年04月29日カフェコムサ(Cafe comme ca)は、コロンビア産「ハニーピタヤ」とパッションフルーツムースのケーキを、2023年4月5日(水)から5月11日(木)の期間限定で販売する。“スーパーフルーツ”ハニーピタヤとパッションフルーツムースのケーキ日本全国から厳選した旬のフルーツの美味しさをそのまま活かし、アート感覚に溢れるケーキを提供しているカフェコムサ。今回登場するのは、コロンビア産ハニーピタヤとパッションフルーツムースを使用した見た目も華やかなケーキだ。ハニーピタヤは、美容と健康に効果のある栄養価の高いスーパーフルーツで、プチプチとした食感とジューシーで非常に甘い果肉が特徴。一口食べると、甘酸っぱいパッションフルーツやベースの濃厚なフロマージュブランとの絶妙な相性を楽しめる。詳細コロンビア産「ハニーピタヤ」とパッションフルーツムースのケーキ発売期間:2023年4月5日(水)~5月11日(木)発売店舗:カフェコムサ全店舗価格:1,200円 (1ピース) ※銀座店は価格が異なる※入荷状況により展開が異なる場合がある
2023年04月26日旬のフルーツとクリームが甘くておいしいフルーツサンドの作り方を紹介します。食パンだけではなくエクレアやクロワッサンに挟んだり、生クリームの他にもヨーグルトやクリームチーズを使ったり、実はアレンジの幅も広いんです。断面が美しくなるように作るとできあがりに感動しますよ!【フルーツサンド(桃と水切りヨーグルト) の基本の作り方】夏に旬を迎える桃を使ったフルーツサンドです。桃のやさしい甘みとヨーグルトの甘酸っぱさがおいしい、さわやかな一品。果物は季節ごとにお好みのものを使えばOK。また、クリームを生クリームに変えても美味しく仕上がりますよ。サンドしたら、冷蔵庫で少し置いてから切ると、断面がキレイに切りやすくなります。クリームもパンも様々!フルーツサンド 9選■ふんわり食パンで作る!フルーツサンド 断面カラフルにフルーツと生クリームが美味しいフルーツサンドです。いろんな果物を使って、華やかに仕上げたいですね。果物に負けないくらい、生クリームをたっぷり使いましょう♪■バナナ好きにはこれ!チョコバナナサンドチョコバナナが好きな人や子供におすすめのレシピです。イチゴジャムをぬるのがポイント。サンドしたら少し冷蔵庫に入れて落ち着かせましょう。切りやすくなりますよ。■【サワークリーム入り】レーズンの食パンでフルーツサンド見た目カラフルでカワイイフルーツサンド。レーズンパンに色とりどりのフルーツを挟みました。サワークリームが入っているので、よく冷やして食べると美味しいです。■【マスカルポーネ入り】フルーツロールサンド食パンにマスカルポーネチーズとイチゴをサンドしました。メープルシロップはたっぷりがおすすめです。くるくる巻くだけなので、子供と楽しく作れそうです。■【クリームチーズ入り】和風! イチゴとあんことクリチのサンドイチゴとあんこ、クリームチーズ入が入った、和風のサンドイッチです。粒あんがかたい場合は、分量外の水を加えてゆるめて下さい。イチゴは最後に切る方向を意識して並べると、切った時の断面がきれいですよ!■【クリームチーズ入り】簡単フルーツロールフルーツを棒状に切って食パンで巻いて切ればフルーツロールに。お好みのフルーツを入れてバリエーションを!クリームチーズのさっぱりとした味わいが特徴です。デザート感覚でどうぞ。■はさむだけ!クロワッサンのベリーサンドブランチや軽食にもデザートにもなる、フルーツサンドです。仕上がりにハチミツをかけるので、生クリームは甘さは控えめに。お好みで調節してください。■【クリーム用意不要】市販のエクレアでフルーツサンド市販のエクレアに、イチゴやバナナ、キウイを挟んでフルーツをサンドしました。エクレアのクリームがあるから、クリームを別途用意する必要はなし!おもてなしにも喜ばれそうです。冷蔵庫にあるお好みのフルーツを試してみて下さい。■簡単!好みのフルーツでオムレットホットケーキミックスを使って、オムレットにしても♪ふんわり焼き上げた生地に、お好みのクリームやフルーツをサンドしてちょっと贅沢なおやつに仕上げました。
2023年04月14日ディーン&デルーカ(DEAN & DELUCA)から、春限定ドリンクのフラワーフルーツティー2種類が登場。華やかに香る春限定フラワーフルーツティー季節の移り変わりに合わせて、シーズナルメニューを提供しているディーン&デルーカ。新たに登場する2023年春限定ドリンクは、複数のお茶とフルーツを掛け合わせた2種類のフラワーフルーツティーだ。ルイボスティー×苺やレモン「ルイボスローズ レモネード」は、華やかに香るローズヒップとハイビスカスをベースに、ルイボスティーを合わせ、トップにジャスミンやローズを飾ったノンカフェインドリンク。苺やレモンとルイボスの酸味を楽しむことができる。ジャスミン風味のピーチ烏龍茶一方「ピーチ烏龍茶」は、ジャスミンと、烏龍茶を発酵させて紅茶のような風味がある紅烏龍茶の2つの茶葉を掛け合わせた一杯。ピーチピューレに紅烏龍茶を合わせ、ジャスミンの花とピーチをトッピングしたオリエンタルなドリンクに仕上げた。飲み進めるごとにジャスミンの風味が増すのもポイントだ。【詳細】ディーン&デルーカ 春シーズナルドリンク発売日:2023年3月20日(月)※なくなり次第終了取扱店舗:・マーケット店舗六本木 / 品川 / 有楽町 / 新宿 / 恵比寿 / 広尾 / 八重洲 / アトレ川崎 / たまプラーザ / シァル横浜 / 名古屋 / 京都 / 大阪 / 岡山 / アミュプラザ博多・カフェ店舗全店メニュー:・ルイボスローズ レモネード(アイスM / ホットM) 630円・ピーチ烏龍茶(アイスM / ホットM) 630円
2023年03月25日・おいしそう。・これは食べたいやつ!・明日の朝食に作る。全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の広報部のTwitterアカウント(@zennoh_food)が紹介したライフハックに、そんな声が寄せられています。JA全農が紹介したのは、『フルーツサンド』の生クリームをヨーグルトで代用する方法です。フルーツサンドを作る前日に、キッチンペーパーを敷いたザルの上に200gのヨーグルトをのせ、ひと晩かけて水切りをします。翌日、薄切りの食パンの両面に水切りしたヨーグルトを塗り、好きなフルーツをのせてはさむだけ。食べやすいサイズにカットすれば、完成です!ヨーグルトでフルーツサンドができるよ。ヨーグルトを一晩水切りして、生クリームの代わりに使うんです。水切りしたヨーグルトはクリームチーズのような味わいで、果物の味もしっかり楽しめるさっぱり爽やかなサンドに。写真のようにいちごはもちろん柑橘や、夏にかけては桃やぶどうなどでもぜひぜひ。 pic.twitter.com/2Q5i4ucGWi — 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) March 23, 2023 同Twitterの運営者いわく、ひと晩水切りしたヨーグルトは、クリームチーズのような味わいなのだとか。クリームがさっぱりしているぶん、果実の味がしっかりと楽しめる、さわやかなフルーツサンドに仕上がるそうです。水切りヨーグルトは、そのままでもおいしいですが、甘みが欲しい人は、砂糖を適量入れて好みの味わいに調整しましょう。一晩水切りしたヨーグルトはこんな"もったり"した感じになります(このまま食べてもおいしい!のでついつい味見し過ぎる)。↑の写真のように食パン2枚分のサンドを作るのに必要なヨーグルトは200gくらいです。今回は水切り後にお砂糖を大さじ2を加えました。お砂糖の量はお好みで調整してくださいませ pic.twitter.com/yFahTeDOhu — 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) March 23, 2023 実際に作った人からは「本当においしかった!」「生クリームは苦手だけど、これなら食べられた」と絶賛の声が上がっています。ヨーグルトで作るフルーツサンドは、朝食やおやつにぴったり。気になる人は作ってみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2023年03月25日毎月6日の「ロールケーキの日」にちなみ、コンビニスイーツで注目のローソン Uchi Caféから、12月5日、6日の日にち限定で3種のフルーツがのった「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」が発売されています。いちご、みかん、キウイが乗った「Uchi Café プレミアムロールケーキ×(フルーツのせ)」販売価格:189円(税込)人気のプレミアムロールケーキに、いちご、温州みかん、キウイの3種類のフルーツがのった豪華版です!お値段は通常版の167円から22円アップですが、ミックスフルーツがトッピングされているとなるとお得♪今日のおやつに、「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」はいかがですか?カロリーは204kcalと、ちょっとしたおやつにもピッタリ。「ロールケーキの日」だけの限定スイーツをぜひ味わってみてくださいね。筆者は、1件目のローソンで売り切れ、2件目で購入することができました。人気がうかがえるので「絶対食べたい!」という方は、お急ぎください~。/今日は #ロールケーキの日 ♪\「ロールケーキの日」限定で、「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」が発売中です(^^)今月はミックス(いちご・もも・キウイ)です! #ローソン #ウチカフェ #ローソンスイーツ pic.twitter.com/kUJUenMcGA — ローソン (@akiko_lawson) December 5, 2022 来月の6日はどんなロールケーキ!?ローソンでは、毎月6日の「ロールケーキの日」に合わせて、日にち限定のプレミアムロールケーキを月替わりで販売しています。毎月発売されるとSNSでも話題となる人気商品。1月はどんなロールケーキが発売されるのでしょうか?今から楽しみです!11月の限定プレミアムロールケーキは11月22日(いい夫婦の日)「プレミアムロールケーキ(いちごのせ)」今日はいい夫婦の日♪今だけ、プレミアムロールケーキにハート型のいちごがのった特別なロールケーキ発売。お土産にいかがですか(^^) #ローソン #ウチカフェ #いい夫婦の日 pic.twitter.com/pi58Edt2Lr — ローソン (@akiko_lawson) November 22, 2021 10月の限定プレミアムロールケーキは「プレミアムロールケーキ×2」 /今日は #ロールケーキの日 ♪\「ロールケーキの日」限定で、「プレミアムロールケーキ×2」が発売中です!いつもより多く楽しめてうれしいです(^^) #ローソン #ウチカフェ #ローソンスイーツ pic.twitter.com/rnyitZlDkH — ローソン (@akiko_lawson) October 5, 2022 9月の限定プレミアムロールケーキは「シャインマスカット」/今日は #ロールケーキの日 ♪\「ロールケーキの日」限定で、「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」が発売中です(^^)今月はシャインマスカットです! #ローソン #ウチカフェ #ローソンスイーツ #生クリームの日 pic.twitter.com/9pL9krLmTe — ローソン (@akiko_lawson) September 5, 2022 8月の限定プレミアムロールケーキは「もも」/今日は #ロールケーキの日 ♪\「ロールケーキの日」限定で、「プレミアムロールケーキ(フルーツのせ)」が発売中です(^^)今月はももです! #ローソン #ウチカフェ #ローソンスイーツ #ウチカフェしよう pic.twitter.com/A5CFYQZw0W — ローソン (@akiko_lawson) August 5, 2022
2022年12月06日ホテルニューオータニ幕張から、新作スイーツ「フレッシュフルーツサンドウィッチ」が登場。2022年10月24日(月)、より、ペントハウスラウンジ「ベイコートカフェ」にて発売される。旬の味わいを楽しめるリッチなフルーツサンド「フレッシュフルーツサンドウィッチ」は、ごろっと大きなフルーツを使用したフルーツサンド。ホテル厳選のジューシーなフルーツをメインに、甘さを引き立てるようこだわり抜いた生クリームを合わせている。ベースとなるパンは、最適な厚みや食感を追求し、その日の朝に焼き上げたもの。セットとなる季節のリーフティーとともに、リッチなひと時を過ごしてみては。【詳細】ホテルニューオータニ幕張「フレッシュフルーツサンドウィッチ」期間:2022年10月24日(月)~場所:ホテルニューオータニ幕張 ペントハウスラウンジ「ベイコートカフェ」24階住所:千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3時間:11:30~17:00(ラストオーダー)料金:3,000円(季節のリーフティー付き) ※サービス料別。【予約・問い合わせ先】TEL:043-299-1850(ベイコートカフェ直通)
2022年10月27日シェラトン都ホテル大阪と、老舗フルーツパーラー「フルーツガーデン(FRUIT GARDEN) 山口果物」のコラボレーションによるアフタヌーンティー「フルーツガーデンアフタヌーンティー 深秋 -supported by 山口果物-」が登場。2022年11月1日(火)から11月30日(水)まで提供される。”秋フルーツ”たっぷりのアフタヌーンティーシェラトン都ホテル大阪は、第1段・第2段に続き、第3段となる「フルーツガーデン 山口果物」とのコラボレーションアフタヌーンティーを開催。「フルーツガーデン 山口果物」の旬のフルーツをふんだんに使用したスイーツが、ティースタンドを彩る。スイーツの中でも注目は、 秋に旬を迎えるフルーツを用いた色鮮やかなタルト。フレッシュなリンゴ、シャインマスカット&キウイ、梨&柿を飾り付けた3種のタルトの中から、2カットをチョイスすることができる。また、洋梨を模した可愛らしいマカロンや柿のバターサンド、ピオーネのティラミスなど、見た目も華やかな品々がラインナップするほか、バナナとくるみのスコーンと旬を迎える3種のフルーツを並べた「フルーツ アンサンブル」をセットしている。セイボリーは、栗と牛肉のソテー クレープ包みや柿とホタテのパスタなどを用意。ドリンクは、ごろごろ果実の生フルーツティーをはじめ、ロンネフェルトの紅茶やコーヒー、オリジナルブレンドティーなどから好きなものをセレクトできる。スイートルームでアフタヌーンティーが楽しめる宿泊プランもさらに、本アフタヌーンティーをスイートルームで味わえる特別宿泊プランも販売。優雅なスイートルームでゆったりとしたティータイムを過ごしてみてはいかがだろうか。【詳細】「フルーツガーデンアフタヌーンティー 深秋 -supported by 山口果物-」<数量限定>提供期間:2022年11月1日(火)~11月30日(水)場所:シェラトン都ホテル大阪 2階 レストラン&ラウンジ・バー ゆう(eu)住所:大阪府天王寺区上本町6-1-55時間:14:00~18:00(平日は事前予約により19:00予約枠まで対応)料金:6,000円 ※サービス料込<メニュー内容例>・スイーツ本日のフルーツアンサンブル with バナナとくるみのスコーン(時季によりフルーツの内容、品種が異なる) / フルーツゼリーカヌレ / 洋梨のマカロン / 柿のバターサンド / みかんクリーム大福(ハーフ) / 3色の贅沢タルトから2カットをチョイス(赤の贅沢タルト:3種のリンゴ、緑の贅沢タルト:シャインマスカット&キウイ、白の贅沢タルト:洋梨・和梨&柿) / ピオーネのティラミス・セイボリー栗と牛肉のソテー クレープ包み / アボカドとスモークサーモンのサンドウィッチ / 柿とホタテのパスタ・ドリンクごろごろ果実の生フルーツティー / プリンセスシャリマティー / ロンネフェルトの紅茶(いずれもポットサービス) / コーヒー / オリジナルブレンドティーの中から選択※写真はイメージ※仕入れ状況によりメニューを変更する場合あり【予約・問い合わせ先】レストラン&ラウンジ・バー ゆう(eu)TEL:06-6773-1302(受付時間 10:00~19:00)■宿泊プラン・最上級スイートルーム(インペリアルスイート・ロイヤルスイート)プラン<1日2室限定>料金:1泊1室 65,000円~(アフタヌーンティー2名分、朝食付)・ジュニアスイートルームプラン<1日2室限定>料金:1泊1室 45,000円~(アフタヌーンティー2名分、朝食付)※表示料金に別途、宿泊税を加算※1名で宿泊の場合も同料金での提供※特別プランのため、シェラトンクラブは利用不可※複数日の同時予約は不可 複数日を指定した場合、最初の予約日が有効予約・問い合わせ先TEL:06-6773-3607(受付時間 9:00~18:00)
2022年10月18日フルーツサンド【ソーレ】を運営する株式会社satoru japan(所在地:岐阜県加茂郡、代表:中島 悟)は捨てられてしまったり形が悪いフルーツを使って、食べるだけでSDGs活動ができる「サスティナブルサンド」の梨とシャインマスカットを2022年11月1日に発売します。食品ロス削減で農家さんを応援するフルーツサンドカフェ“ソーレ”「フルーツサンド【ソーレ】」URL: ■開発背景フルーツサンドのお店をオープンしてから半年で、様々な農家さまから捨てられてしまったり形が悪いフルーツの相談を受けることが増え、そんな農家様の想いを伝えていける梨、シャインマスカットを使ったサスティナブルサンドを11月より販売を開始します。サスティナブルサンド【シャインマスカット】■商品の特徴*農家様から直接仕入れ農家様と直接お話をしてしっかりと納得のいける金額での取引を行っているため、無理なく持続可能な取引ができています。*形が悪くても味は同じ形が悪くても、味は同じです。旬な季節の食べ物をフルーツサンドを通して味わうことができます。*食べるだけでSDGs活動に貢献「美味しいで環境問題と向き合う」をコンセプトに、おいしいだけではなく食べていただくことで環境問題に向き合えたり子供たちにフードロスのことや規格外フルーツがあることを食べてもらうだけで知っていただける商品です。■商品概要商品名 : サスティナブルサンド【シャインマスカット】サスティナブルサンド【梨】発売日 : 2022年11月1日種類 : シャインマスカット/梨価格 : シャインマスカット:780円(税込)/梨:630円(税込)内容 : 1個販売場所: 〒486-0931 愛知県春日井市松新町4丁目8-5URL : シャインマスカットと梨のフルーツサンド■お店情報商号 : フルーツサンド【ソーレ】代表者 : 代表 中島 悟所在地 : 〒486-0931 愛知県春日井市松新町4丁目8-5設立 : 2022年3月事業内容: 規格外フルーツを使ったフルーツサンド専門店URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年10月18日シェラトン都ホテル大阪と、老舗フルーツパーラー「フルーツガーデン(FRUIT GARDEN) 山口果物」のコラボレーションによるアフタヌーンティー「フルーツガーデンアフタヌーンティー 深秋 -supported by 山口果物-」が登場。2022年11月1日(火)から11月30日(水)まで提供される。”秋フルーツ”たっぷりのアフタヌーンティーシェラトン都ホテル大阪は、第1段・第2段に続き、第3段となる「フルーツガーデン 山口果物」とのコラボレーションアフタヌーンティーを開催。「フルーツガーデン 山口果物」の旬のフルーツをふんだんに使用したスイーツが、ティースタンドを彩る。スイーツの中でも注目は、 秋に旬を迎えるフルーツを用いた色鮮やかなタルト。フレッシュなリンゴ、シャインマスカット&キウイ、梨&柿を飾り付けた3種のタルトの中から、2カットをチョイスすることができる。また、洋梨を模した可愛らしいマカロンや柿のバターサンド、ピオーネのティラミスなど、見た目も華やかな品々がラインナップするほか、バナナとくるみのスコーンと旬を迎える3種のフルーツを並べた「フルーツ アンサンブル」をセットしている。セイボリーは、栗と牛肉のソテー クレープ包みや柿とホタテのパスタなどを用意。ドリンクは、ごろごろ果実の生フルーツティーをはじめ、ロンネフェルトの紅茶やコーヒー、オリジナルブレンドティーなどから好きなものをセレクトできる。スイートルームでアフタヌーンティーが楽しめる宿泊プランもさらに、本アフタヌーンティーをスイートルームで味わえる特別宿泊プランも販売。優雅なスイートルームでゆったりとしたティータイムを過ごしてみてはいかがだろうか。【詳細】「フルーツガーデンアフタヌーンティー 深秋 -supported by 山口果物-」<数量限定>提供期間:2022年11月1日(火)~11月30日(水)場所:シェラトン都ホテル大阪 2階 レストラン&ラウンジ・バー ゆう(eu)住所:大阪府天王寺区上本町6-1-55時間:14:00~18:00(平日は事前予約により19:00予約枠まで対応)料金:6,000円 ※サービス料込<メニュー内容例>・スイーツ本日のフルーツアンサンブル with バナナとくるみのスコーン(時季によりフルーツの内容、品種が異なる) / フルーツゼリーカヌレ / 洋梨のマカロン / 柿のバターサンド / みかんクリーム大福(ハーフ) / 3色の贅沢タルトから2カットをチョイス(赤の贅沢タルト:3種のリンゴ、緑の贅沢タルト:シャインマスカット&キウイ、白の贅沢タルト:洋梨・和梨&柿) / ピオーネのティラミス・セイボリー栗と牛肉のソテー クレープ包み / アボカドとスモークサーモンのサンドウィッチ / 柿とホタテのパスタ・ドリンクごろごろ果実の生フルーツティー / プリンセスシャリマティー / ロンネフェルトの紅茶(いずれもポットサービス) / コーヒー / オリジナルブレンドティーの中から選択※写真はイメージ※仕入れ状況によりメニューを変更する場合あり【予約・問い合わせ先】レストラン&ラウンジ・バー ゆう(eu)TEL:06-6773-1302(受付時間 10:00~19:00)■宿泊プラン・最上級スイートルーム(インペリアルスイート・ロイヤルスイート)プラン<1日2室限定>料金:1泊1室 65,000円~(アフタヌーンティー2名分、朝食付)・ジュニアスイートルームプラン<1日2室限定>料金:1泊1室 45,000円~(アフタヌーンティー2名分、朝食付)※表示料金に別途、宿泊税を加算※1名で宿泊の場合も同料金での提供※特別プランのため、シェラトンクラブは利用不可※複数日の同時予約は不可 複数日を指定した場合、最初の予約日が有効予約・問い合わせ先TEL:06-6773-3607(受付時間 9:00~18:00)
2022年10月15日フルーツって不思議な名前が多かったりしますよね。食べ頃のフルーツ梨で新甘泉(しんかんせん)を見かけたら即買いをしてしまいました。この時期に販売しているフルーツで、ネーミングセンスが良く、即買いしてしまいそうなものを今回は5選ご紹介します。どれも耳に残るとても珍しい果物です。見かけたら即買いしてみてください。フルーツって不思議な名前が多かったりしますよね。食べ頃のフルーツ梨で新甘泉(しんかんせん)を見かけたら即買いをしてしまいました。この時期に販売しているフルーツで、ネーミングセンスが良く、即買いしてしまいそうなものを今回は5選ご紹介します。どれも耳に残るとても珍しい果物です。見かけたら即買いしてみてください。希少!蜜だらけ林檎が登場!山形産 蜜だらけりんご ”こうとく(高徳)■超希少品種!「蜜りんご」かつて銀座で1玉1万円の値がついたこともある「【極上の蜜入りりんご】こうとく」その一番の特徴は果肉に入った蜜の多さ!果肉の半分以上、個体によっては8割以上が蜜のこともあるほど「蜜だらけ」のリンゴです♪トロピカル感のあるフルーティーさから「パイナップルりんご」なんて名前で呼ばれることも♪■果樹王国として全国に名を馳せる山形!綺麗な空気と水、豊かな自然と昼夜の大きな寒暖差のある山形は、高品質な果実を生産することで有名です。そんな山形で作られた「こうとく」は、艶やかで小玉ながらずしりと重く、昼夜の寒暖差で溜め込んだ蜜がギッシリ♪一口食べたら忘れられない味わいです♪■今回お届けする山形県産「こうとく」は秀品限定!美しい姿の「希少なりんご」は、大切な方へのギフトにも最適!たっぷりの蜜は驚いてもらえること請け合い♪【お取り寄せ可】山形産蜜だらけりんご”こうとく(高徳)りんご”6~12玉約1.5kg【予約11月以降】送料無料3,980円(税込)|くらし快援隊糖度13.5度以上「一糖賞(梨)」新潟県産 品種新高 約2.5kg(3~6玉)この梨はとにかく甘い!「一糖賞」は光センサーで選別された糖度13.5度以上で選果された特秀品です。もちろん、外観・色づきともに優れたものを厳選しています。通常の梨は糖度11度あれば甘く、12度あれば文句なしに美味しいと言われているのですが、更にそれを上回ります。品種リレーで幸水、豊水、あきづきとご紹介してきましたが、終盤の大玉梨「新高」です。■新高梨「新高」は1玉400~500gと大玉で、中には1kgほどになることもあります。甘みが強く果汁が豊富です。1927年(昭和2年)に命名された歴史の古い品種です。命名された当時は新潟県の梨「天の川」と、高知県の梨「今村秋」が両親とされていたため、それぞれの地名を1文字ずつ取って「新高(にいたか)」と名付けられました。ところが、近年の遺伝子解析により、片方の親が「今村秋」ではなく「長十郎」の可能性が高いことがわかっています。【お取り寄せ可】糖度13.5度以上『一糖賞(梨)』新潟県産品種:新高約2.5kg(3~6玉)簡易箱※常温JA新潟かがやき送料無料3,280円(税込)|豊洲からの直送便ネーミングセンス抜群!最低糖度12度保証!!!静岡 とぴあみかん ”天下糖一”■浜松から天下統一を目指す!新ブランド「天下糖一」みかん果肉はジューシー!甘さと酸味の絶妙なバランスを兼ね備えた糖度12度以上の特選品♪みかんを扱うプロが唸るこの時期に一押しの逸品です。天下統一を成し遂げた徳川家康にあやかり「天下糖一」と命名された“プレミアムみかん”出荷期間がとても短い超希少な蜜柑を是非この機会に一度ご賞味ください♪■厳しい選果をクリアした“プレミアムみかん”は全国にも数ありますが、天下統一を目指す新ブランド「天下糖一」みかんは栽培から徹底管理!生産者と園地を厳しい独自基準で選定した後、定期的に糖度・酸度などの測定と園地巡回を行い徹底管理!収穫前には園地で糖度を測定し糖度の高い園地のみかんだけを収穫!こだわり抜いて収穫した全てのみかんを光センサーで選果し、糖度や酸度、外観などを測定。その選果基準はとても厳しく、徹底管理し収穫された蜜柑でもなんと収穫量の2~3割程度しか「天下糖一」として出荷が認められません!■今回お届けする「天下糖一」みかんは美しい特選品限定!糖度12度以上の赤秀品だけあって見た目も味も一級品!濃厚な甘さのブランドみかんは贈答にも最適♪【お取り寄せ可】静岡とぴあみかん”天下糖一”赤秀品約3kg大きさおまかせ最低糖度12度保証【予約10月末以降】送料無料6,980円(税込)|くらし快援隊長野産 信濃高原の 南水梨 なんすいなし 「太鼓判」信州限定の和梨「南水梨」は酸味が薄く、大変甘い梨です。甘さは「幸水」「豊水」といった梨を上回るほどです。純白の果肉に果汁もたっぷり含まれています。現代人の好みに合わせて、長野県が注力して売り出し中のおすすめの梨です。最上級グレードの「太鼓判」は、糖度14度以上を保証して、さらに外観も良いものを厳選した梨です。ギフトにふさわしい梨です。産地:長野県サイズ:大玉(416g〜500g前後/1個)【お取り寄せ可】長野産信濃高原の南水梨なんすいなし「太鼓判」約5kg大玉10個〜12個入り8,402円(税込)|京の老舗の果物屋鳥羽伊三知ってた?驚きの新種!岡山産 ”紫苑ぶどう” 秀品 大房■ぶどうの名産地岡山が誇る新品種!高貴なる極上の冬ぶどう!「冬においしいぶどうが食べたい!」と開発されたのがこの「紫苑」栽培の難しい希少品種ですが、外見の美しさ・房の大きさ・食味のすべてにおいて秋のぶどうに負けず劣らない!“皮離れがよく、大粒で柔らかな果肉”“種がなく、糖度が高い”という特徴をもつ、冬ぶどうは甘くないというイメージを覆す驚愕の新品種です!■温暖で穏やかな瀬戸内気候は、ぶどう栽培にピッタリの環境です♪そして、なんといっても、岡山県には西日本一の生産量が裏付ける、多くの栽培経験を持つ腕利きの生産者たちがいます!美味しいぶどう栽培に必要な全てが揃った土地、まさに「ぶどうの楽園」。だからこそ、岡山のぶどうはこんなにも美味しいのです!■今回お届けするのは見栄え抜群の大房で美しい姿の秀品限定!きちんとしたギフトにも使っていただける逸品です!この時期に珍しいぶどうは、ギフトにするときっと驚かれること間違いありません♪【お取り寄せ可】岡山産”紫苑ぶどう”秀品大房2房約1.2kg以上化粧箱【予約10月下旬以降】送料無料4,980円(税込)|くらし快援隊おすすめの特集旬の”イイモノ”をお届け!産地直送「ぶどう」リレー!おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年10月15日フルーツって不思議な名前が多かったりしますよね。食べ頃のフルーツ梨で新甘泉(しんかんせん)を見かけたら即買いをしてしまいました。この時期に販売しているフルーツで、ネーミングセンスが良く、即買いしてしまいそうなものを今回は5選ご紹介します。どれも耳に残るとても珍しい果物です。見かけたら即買いしてみてください。フルーツって不思議な名前が多かったりしますよね。食べ頃のフルーツ梨で新甘泉(しんかんせん)を見かけたら即買いをしてしまいました。この時期に販売しているフルーツで、ネーミングセンスが良く、即買いしてしまいそうなものを今回は5選ご紹介します。どれも耳に残るとても珍しい果物です。見かけたら即買いしてみてください。糖度13.5度以上「一糖賞(梨)」新潟県産 品種新高 約2.5kg(3~6玉)この梨はとにかく甘い!「一糖賞」は光センサーで選別された糖度13.5度以上で選果された特秀品です。もちろん、外観・色づきともに優れたものを厳選しています。通常の梨は糖度11度あれば甘く、12度あれば文句なしに美味しいと言われているのですが、更にそれを上回ります。品種リレーで幸水、豊水、あきづきとご紹介してきましたが、終盤の大玉梨「新高」です。■新高梨「新高」は1玉400~500gと大玉で、中には1kgほどになることもあります。甘みが強く果汁が豊富です。1927年(昭和2年)に命名された歴史の古い品種です。命名された当時は新潟県の梨「天の川」と、高知県の梨「今村秋」が両親とされていたため、それぞれの地名を1文字ずつ取って「新高(にいたか)」と名付けられました。ところが、近年の遺伝子解析により、片方の親が「今村秋」ではなく「長十郎」の可能性が高いことがわかっています。【お取り寄せ可】糖度13.5度以上『一糖賞(梨)』新潟県産品種:新高約2.5kg(3~6玉)簡易箱※常温JA新潟かがやき送料無料3,280円(税込)|豊洲からの直送便ネーミングセンス抜群!最低糖度12度保証!!!静岡 とぴあみかん ”天下糖一”■浜松から天下統一を目指す!新ブランド「天下糖一」みかん。果肉はジューシー!甘さと酸味の絶妙なバランスを兼ね備えた糖度12度以上の特選品♪みかんを扱うプロが唸るこの時期に一押しの逸品です。天下統一を成し遂げた徳川家康にあやかり「天下糖一」と命名された“プレミアムみかん”出荷期間がとても短い超希少な蜜柑を是非この機会に一度ご賞味ください♪■厳しい選果をクリアした“プレミアムみかん”は全国にも数ありますが、天下統一を目指す新ブランド「天下糖一」みかんは栽培から徹底管理!生産者と園地を厳しい独自基準で選定した後、定期的に糖度・酸度などの測定と園地巡回を行い徹底管理!収穫前には園地で糖度を測定し糖度の高い園地のみかんだけを収穫!こだわり抜いて収穫した全てのみかんを光センサーで選果し、糖度や酸度、外観などを測定。その選果基準はとても厳しく、徹底管理し収穫された蜜柑でもなんと収穫量の2~3割程度しか「天下糖一」として出荷が認められません!■今回お届けする「天下糖一」みかんは美しい特選品限定!糖度12度以上の赤秀品だけあって見た目も味も一級品!濃厚な甘さのブランドみかんは贈答にも最適♪【お取り寄せ可】静岡とぴあみかん”天下糖一”赤秀品約3kg大きさおまかせ最低糖度12度保証【予約10月末以降】送料無料6,980円(税込)|くらし快援隊今が旬!香り豊かで果汁たっぷり。大玉洋梨マリゲットマリーラ香り豊かで果汁たっぷり。大玉洋梨マリゲットマリーラ。マリゲットマリーラは、毎年9月中旬頃~10月上旬に収穫される洋梨です。大玉で食べごたえがあり、香り豊かで果汁もたっぷり。酸味は控えめで爽やかな甘さが人気で、洋梨ならではのとろりとした食感も楽しめます。とても大玉で見た目も立派なため、ご贈答用としても大変人気があります。【お取り寄せ可】特選洋梨マリゲットマリーラ約5kg(7玉前後)3,980円(税込)|山形うまいずマーケット長野産 信濃高原の南水梨 なんすいなし 「太鼓判」信州限定の和梨「南水梨」は酸味が薄く、大変甘い梨です。甘さは「幸水」「豊水」といった梨を上回るほどです。純白の果肉に果汁もたっぷり含まれています。現代人の好みに合わせて、長野県が注力して売り出し中のおすすめの梨です。最上級グレードの「太鼓判」は、糖度14度以上を保証して、さらに外観も良いものを厳選した梨です。ギフトにふさわしい梨です。産地:長野県サイズ:大玉(416g〜500g前後/1個)【お取り寄せ可】長野産信濃高原の南水梨なんすいなし「太鼓判」約5kg大玉10個〜12個入り8,402円(税込)|京の老舗の果物屋鳥羽伊三知ってた?驚きの新種!岡山産 ”紫苑ぶどう” 秀品 大房■ぶどうの名産地岡山が誇る新品種!高貴なる極上の冬ぶどう!「冬においしいぶどうが食べたい!」と開発されたのがこの「紫苑」栽培の難しい希少品種ですが、外見の美しさ・房の大きさ・食味のすべてにおいて秋のぶどうに負けず劣らない!“皮離れがよく、大粒で柔らかな果肉”“種がなく、糖度が高い”という特徴をもつ、冬ぶどうは甘くないというイメージを覆す驚愕の新品種です!■温暖で穏やかな瀬戸内気候は、ぶどう栽培にピッタリの環境です♪そして、なんといっても、岡山県には西日本一の生産量が裏付ける、多くの栽培経験を持つ腕利きの生産者たちがいます!美味しいぶどう栽培に必要な全てが揃った土地、まさに「ぶどうの楽園」だからこそ、岡山のぶどうはこんなにも美味しいのです!■今回お届けするのは見栄え抜群の大房で美しい姿の秀品限定!きちんとしたギフトにも使っていただける逸品です!この時期に珍しいぶどうは、ギフトにするときっと驚かれること間違いありません♪【お取り寄せ可】岡山産”紫苑ぶどう”秀品大房2房約1.2kg以上化粧箱【予約10月下旬以降】送料無料4,980円(税込)|くらし快援隊おすすめの特集旬の”イイモノ”をお届け!産地直送「ぶどう」リレー!おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年10月09日食欲の秋に入り、フルーツも秋のフルーツが楽しめる時期になりました。そんな今が旬のフルーツで、皮ごとまるっと食べられるものを厳選しました!届いて洗って簡単に食べられるのが嬉しい◎栄養素や水分が豊富で疲れた体にも染み渡ります!食欲の秋に入り、フルーツも秋のフルーツが楽しめる時期になりました。そんな今が旬のフルーツで、皮ごとまるっと食べられるものを厳選しました!届いて洗って簡単に食べられるのが嬉しい◎栄養素や水分が豊富で疲れた体にも染み渡ります!高級葡萄を交配して誕生した新品種のぶどう大人気の高級葡萄「シャインマスカット」と「ユニコーン」を交配して誕生した新品種のぶどう。販売が始まったのは、2021年からです。糖度はシャインマスカットやナガノパープルと同等かそれ以上といわれ、種がなく皮が薄く、種なし・皮ごと召し上がれます。マスカット特有の上品な香りを持ち、高糖度。まだ知名度は低く、知る人ぞ知る品種です。コクと甘さの中にも、爽やかさを感じさせる人気の高級葡萄です。収穫の最盛期は9月から。まだまだ旬のはしりで希少なため、お値段も下がりませんが、百貨店クラスの規格のものをお送りいたします。【送料無料】南国フルーツ・長野産クイーンルージュ1房|南国フルーツ用途多彩!丸かじりでも楽しめる瀬戸田レモン「丸かじりレモン」!摘み取ってきたレモンは手詰めで籠に入れています。グリーンレモンは海の恵みである太陽の照り返しと、太陽の光を存分に浴びた、熟すまえの爽やかな酸っぱさと豊かな香りが最高です。黄色いレモンは11月末から12月初めにかけ熟されて色がだんだん黄色くなって糖も増し、まろやかな酸っぱさになっていきます。特別栽培レモンは皮まで食べられるレモンで広島県が推奨する特別栽培の低農薬散布量よりも更に減らしています。防カビ剤、防腐剤、ワックスは一切使っていません。ジンジャー風味はちみつレモン・レモンの砂糖漬けでレモネード、レモネードの赤ワイン割り、レモン牛乳、レモンの塩漬けでシオレモンとオリーブとじゃがいものピュレ、塩レモンのチキンソテーとリッチなウチゴハンを楽しむことができます。瀬戸内海の生口島の特産品をお歳暮やプレゼントにお勧めです!【送料について】北海道沖縄のみ送料別途1,000円かかります。【送料無料】特別栽培(広島ブランド)皮まで食べれる美味しい「瀬戸田レモン」【3kg】|リモーネ生口島甘くさっぱりした風味!長野県の新品種りんご人気の「ふじ」と「つがる」の交配によって生まれた、長野県期待の新品種です。両親が「ふじ」と「つがる」ですから、もちろんお味は期待を裏切らない、美味さが売りです。現代人好みの甘くさっぱりとした風味です。ふじリンゴが好きな方、りんごが苦手な方に特にオススメしたいりんごです。産地:長野県サイズ:中玉(250〜277g前後/1個)シナノスイートりんご長野産約5kg中玉18〜20個入り|京の老舗の果物屋鳥羽伊三おすすめの特集ぐるなびふるさと納税
2022年10月08日東京・銀座にある完全予約制のフルーツコース料理専門店「フルーツサロン」から、和栗を主役に据えた「和栗のフルコース」が登場。2022年10月12日(水)から11月28日(月)までの期間限定で提供される。銀座のフルーツコース料理専門店「フルーツサロン」美の複合施設「ビューティーコネクション銀座」内に店舗を構える「フルーツサロン」、旬のフルーツを使ったコース料理の専門店。代々木上原の人気パティスリー「パティスリー ビヤンネートル」のオーナーパティシエ・馬場麻衣子が監修したレシピで、旬のフルーツを使ったフルコースを提案している。秋の新作は「和栗のフルコース」今回、メインの食材に選ばれたのは、熊本県阿蘇産や愛媛県産の「和栗」。熊本県阿蘇産はその香り高さ、愛媛県産はほっくりとした味わいと、産地によって変わる和栗の特徴に合わせて、様々な食材や調理法を駆使したこだわりのスイーツが楽しめる。和栗ジェラートや栗のバターソテーを重ねたパフェコースのメインとなるのは、3品目のパフェ。愛媛産の和栗のジェラートとアールグレイジェラートをメインに、渋皮付き栗のシナモンバターソテーやアーモンドのキャラメリゼで、食感と香りのアクセントをプラス。爽やかなカシスコンポートやレモンカードも、こっくりとした栗の味わいと相性抜群だ。いちじくを添えた濃厚プディング&ココナッツ香るポタージュこのほか、いちじくの赤ワインスパイスコンポートを添えた阿蘇産和栗の濃厚なプディング、ほんのりとココナッツの風味が漂う、愛媛産和栗とバターナッツかぼちゃのポタージュを加えた、全3品のプレートを通じて、和栗の魅力を堪能できる。詳細「和栗のフルコース」提供期間:2022年10月12日(水)〜11月28日(月) 予定※完全予約制。事前予約の受付期⽇は10月11日(⽕)23:59まで。価格:4,950円メニュー:・1st. Plate「プディング」・2nd. Plate「ポタージュ」・3rd. Plate「パフェ」※アミューズとドリンク付き。【店舗情報】ビューティーコネクション銀座「フルーツサロン」住所:東京都中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 2F営業時間:11:00~20:00 ※火曜定休TEL:03-6263-8392
2022年10月01日