「ヘア」について知りたいことや今話題の「ヘア」についての記事をチェック! (6/58)
「ReFa MILK PROTEIN 」3点発売株式会社MTGの美容ブランド『ReFa(リファ)』では、天然ミルク由来のプロテインをベースにしたヘアケア商品3点を2024年8月30日(金)より発売する。全国のLOFT、MTGオンラインショップなどで販売される予定で、オンラインショップでは8月29日まで予約販売を行っている。髪の主成分であるプロテインを補給今回発売するのは「ReFa MILK PROTEIN 」(リファミルクプロテイン)シャンプー、トリートメント、アウトバストリートメントの3点。髪の保湿だけでなく、ヘアダメージで失われがちな髪本来の主成分であるたんぱく質に着目した製品だ。毛髪と親和性の高い天然ミルク由来のプロテインと、髪の補修や保湿を促す独自配合のホワイトスムースコンプレックスを主成分としている。それぞれの特徴シャンプーはもっちりとした泡が特徴で、摩擦によるダメージを回避しながらたっぷりのプロテインを補給し、髪のコシやまとまり、滑らかな指通りが期待できる。トリートメントは、プロテインによる髪1本1本の内部空洞の補修をするほか、毛髪表面もしっかりと立体補修してくれる。アウトバストリートメントは、ミルクプロテインとホワイトスムースコンプレックスに加えフィトオイルも配合し、するんと滑らかな髪に仕上げるのが特徴だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月25日CLENDを全国のドラッグストアで発売ボトルワークス株式会社は7月23日より、保水ミネラルヘアケアブランド「CLEND(クレンド)」の販売店舗を全国のドラッグストアに拡大する。CLENDは、汚れを落とし保水力にも優れた泥の力で髪を芯まで補修し、髪の質感を変えることで、うねりや広がりなどの髪悩みをケアする保水ミネラルヘアケアブランド。ミネラルが豊富に含まれたクレイブレンド処方で、地肌から毛先までをパックするようにケアし、地肌と髪の土台を整える。空洞化したダメージヘアを芯まで保水し、開いたキューティクルも補修して、なめらかでまとまる髪へと導く。CLENDのラインアップは、シャンプー(450mL 税込1,650円/ 詰め替え:400mL 税込1,265円)、トリートメント(450mL 税込1,650円/ 詰め替え:400mL 税込1,265円)、ヘアオイル(100mL 税込1,650円)、1DAYトライアル(12mL+12mL 税込132円)。非売品の特性ヘアマスク付き限定キットも発売今回は全国発売を記念して、「シャンプー 450mL&トリートメント450mL+特性ミニヘアマスク80g(非売品)」の限定キット(税込 3,300円)も7月23日より数量限定で発売。特性ミニマスクは、スペシャルケア用の特濃テクスチャーで、傷んだ髪を集中補修する。販売先は、全国のバラエティショップ、ドラッグストア。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月24日ハワイを感じてみて!2024年7月12日、株式会社ウカは7月20日に3つのアイテムを限定発売すると発表した。ハワイは豊かな自然が身近にあり、訪れる人をハッピーでポジティブな気持ちにさせてくれる場所だと言われている。穏やかな気候の中、燦々と降り注ぐ太陽の光、爽やかな風やカラフルな花々、古くからの姿のままあり続ける深い森、透き通った美しい海。そんなハワイのパワーを感じられるアイテムを作りたいという想いから出来上がったのが、今回限定発売する3種類のヘアオイルミストだ。それぞれテクスチャーが異なる「ヘアオイルミスト リリース アンド プロテクト」は、日中の太陽が感じられる海をイメージしたカラーで、フレッシュですっきりとした香り。サイプレス、クラリセージ、スペアミントを配合しており、3つのアイテムの中では最も軽いテクスチャーに仕上げている。「ラブ アンド マニフェスト」は、夕暮れの太陽が感じられる海をイメージ。ローズやゼラニウムにローズマリーを加え、甘さの中に爽やかさを感じられる香りだ。「グラウンド アンド アンワインド」は最も重いテクスチャーで、月光が感じられる海をイメージした。ラベンダーとベルガモットにパチョリをプラスし、華やかな香りで穏やかなマインドに導く。好きな時に、好きなヘアオイルを髪にふきかければ、いつでもハワイのビーチを感じられるヘアオイルミストに仕上がっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月21日紫の色素とダメージ補修成分を配合株式会社GlobalBridgeTradingは7月17日、「Lupilina Hair Styling Tint Oil(ルピリーナ ヘアスタイリングティントオイル)」を発売した。「Lupilina Hair Styling Tint Oil」にはヘアアイロンやドライヤーの熱を味方にし、朝セットした髪型を夜までキープするヒートデザイニング処方を採用。また、補色効果がある紫の色素とダメージ補修成分も配合しているため、カールやカラーもキープできる革新的なヘアオイルとなっている。紫外線反応・保護成分のシア脂やホホバ種子油も配合「Lupilina Hair Styling Tint Oil」には前述の成分以外にも、紫外線反応・保護成分のシア脂やホホバ種子油も配合されており、紫外線や乾燥から髪を保護し、すこやかな髪へと導く。また、ダメージの原因でもある睡眠中の摩擦や、乾燥から髪を保護するダイズ油(皮膚乾燥防止成分)も配合。毛髪の根元からダメージを補修し、まとまりのあるツヤ髪にする。1本あたりの内容量は80mlで、税込み価格は2,980円である。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月19日11種23アイテムを発売デンマン・インターナショナル社の日本総代理店、株式会社トリコインダストリーズは、7月より「デンマンブラシ」の一般販売を開始した。デンマンは、世界60カ国以上で愛用されているイギリスを代表するヘアブラシブランド。細くて絡まりやすい髪から太い髪まで種類も豊富なため、理美容のプロフェッショナルに高く評価され、累計販売数は1億本を超える。また高品質で、適切な手入れを行うことで半世紀は使えると言われている。さらにデザインも魅力で、一般販売では、「京都桜」シリーズなど、デンマン公式ECサイトで評価の高い11種23アイテムが販売される。「京都桜」シリーズは、デンマン関係者が京都を訪れた時の感動をモチーフにしたもので、白の柄とピンクの台座が特徴だ。商品ラインナップ今回販売されるベーシック商品は、 D6 シャンプーブラシ1,650円(税込)、 D83 パドルブラシ3,850円(税込)、D81M 天然毛とナイロンピンの混合ブラシ3,630円(税込)、DCB1 ヘアブラシの手入れ専用ブラシ1,100円(税込)。D3シリーズは、カールを作ることも可能なヘアブラシ。台座もピンも分解して洗える衛生的なブラシだ。価格は、2,970円/3,520円(税込)D90Lシリーズは、長短2種類のソフトピン4本が髪のもつれや絡みをときほぐす。価格は、3,740円/4,840円(税込)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月18日植物の力で美髪にブルーベル・ジャパン株式会社は7月16日、同社が展開しているスカルプ&ヘアケアブランド「ルネ フルトレール」より、カラーヘア専用のヘアケアシリーズを発売すると発表した。「ルネ フルトレール」は創業以来、植物エッセンスと先進の皮膚科学に基づいて健康的な頭皮と豊かな髪を育むアイテムを提供してきた。新たなシリーズはカラーリング後の鮮やかで艶やかな美髪を楽しむためのもので、「カラーグロウ」の名称でシャンプー、コンディショナー、クリームの3アイテムを発売する。発売予定日は2024年7月24日。自然由来成分をたっぷり配合「ルネ フルトレール」の新シリーズ「カラーグロウ」コレクションは、カラーリング後の「鮮やかなツヤ」に着目して商品の開発を行っている。カラーリング後の色持ちやツヤの減少、髪へのダメージといった悩みにも応え、かつ美しい髪色をキープするために毛髪補修・保護成分に富んだオーガニックオカラエキスやオーガニックハマメリス葉エキスを配合。あわせて、カラーで傷みがちなキューティクルにアプローチするオーガニックレモンエッセンシャルオイルやアセロラビネガーをたっぷりと配合している。実に96パーセント以上の自然由来成分を含んだシャンプー、コンディショナー、トリートメントクリームに仕上がっている。また、この3ステップがカラーリング後の不安定な髪とキューティクルを整え、カラーリングしたての鮮やかさとツヤが続く美髪へと導いてくれる。発売を記念してプロモーションイベントの実施も決定しており、是非この機会に「カラーグロウ」の良さを体感してほしいとのこと。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月17日商品を特別価格で購入できる株式会社スヴェンソンCosmetics Marketing事業部は2024年6月28日~9月27日、スヴェンソングループの40周年を記念し、「選べる4つのキャンペーン 第2弾」開催する。キャンペーンは、レフィーネ公式オンラインストアで実施され、特別価格で商品を購入できる。レフィーネは2006年に誕生したスヴェンソンのヘアケアブランド。髪を傷めず、安心して使えるヘアカラー商品の提供を目指し、頭皮ケア成分を配合した白髪染め「レフィーネ ヘッドスパ トリートメントカラー」などの製品を展開してきた。同商品は、モンドセレクションを9年連続で受賞し、楽天週間ランキングの白髪染め部門でも1位を獲得。2013年からは全国のバラエティショップでも販売されている。キャンペーン概要今回のキャンペーンでは、初めて定期コースを申し込む人に、初回届け時の500円オフクーポンがプレゼントされる。また、毎月対象商品が変わるアニバーサリーSALEでは、ヒミツのパスワードを入力すると特別価格での購入が可能。さらに、定期コースの利用者を対象としたポイントプレゼントも行われる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月17日プロが2年をかけて開発!8月1日、人気ヘアスタイリスト久保梨沙と芸能関係者を中心に活躍するスタイリストFUKAMIによる美容ブランド iTOKUHASHi(イトクハシ)がローンチする。この第1弾として同日21:00から、二人が2年をかけて開発したマルチユースなスタイリングオイル「Styling Multi Oil」を、iTOKUHASHi公式オンラインサイトにて発売する。ヘアオイルユーザーの悩みを解決新製品では、従来のオイルが苦手だった人々に調査し、「ベタつき」「酸化臭」「スタイリングの難しさ」という3つの悩みを克服した。メイン基材には、オイル特有の原料臭が少なく香りを邪魔しないとされているコーン油を使用。また、コーン油、ヒマワリ種子油、ホホバ種子油、シクロヘキサンの4種類を独自の黄金比で配合した。これにより、軽やかでベタつかないテクスチャーを実現し、薄毛や猫っ毛などのへたりやすい髪でも重くならずにふんわりと仕上がる。さらに、世界中の微生物・タンパク質研究者達が発見した「優れた微生物」の『RG92(緑藻エキス)』を配合し、頭皮を健やかに保つ効果もある。このほか、敏感肌の人も安心して使えるよう、第三者機関によるパッチテストなどの様々な試験も行っている。「スタイリング&マルチケアオイル」は、50mL 4,400円(税込)、定期購入は、3,960円(税込・送料無料)。詳細はiTOKUHASHi公式オンラインサイトにて。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月16日「パーフェクトワン」初、夏限定のシャンプー登場!新日本製薬株式会社が展開するコスメブランド「パーフェクトワン」より、ブランド初の夏季限定アイテムとして「パーフェクトワン リフレッシュトリートメントシャンプー」(税込2,640円)が新登場。2024年7月16日、公式サイトなどで販売を開始する。「夏はとにかく素早く!」を叶える時短シャンプー「パーフェクトワン リフレッシュトリートメントシャンプー」は、シャンプー、コンディショナー、トリートメント、ヘアパック、頭皮ケア、速乾の6つの機能を併せ持つヘアケアアイテムだ。蒸し暑い夏でも快適なヘアケアができるよう、2種類の清涼成分をブレンドした清々しい使用感とブランド史上最速の乾きやすさを実現。定番品の"クイックドライ成分”に加えて、速乾作用のある"ヒートバリアオイル”をプラス。オイルが髪表面をバリアして水分を弾きやすくすることで、乾きやすくドライヤーの時間を短縮することができる。紫外線ダメージもべたべた頭皮もこれ1本夏の紫外線ダメージや頭皮トラブルにもしっかり対応。ダメージ吸着成分が、強力な紫外線で傷んだキューティクルを整えバリア機能を正常に戻し、毛先までなめらかな髪へ洗い上げる。またスムースクリア処方により、べたつく頭皮もすっきり。42種類の保湿成分が地肌を整えしなやかな髪を育む土台を作る。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月14日毎日のシャンプーの代わりに使用、徐々に白髪が色づく株式会社ウィルミナ(以下、ウィルミナ)が、白髪ケアオールインワン美容液シャンプー「シンプリズム 美容液カラーシャンプー」を7月4日に発売した。30代から80代の生活協同組合の組合員女性を対象に自社モニター調査を行った結果、61.5%が髪や頭皮についての不安や悩みとして「白髪」を挙げ、その半数以上が「髪のうねり・くせ毛」、「髪のパサつき」、「ボリュームが少ない」に悩みを抱えていることが分かった。こういった結果を受けてウィルミナが、「シンプリズム 美容液シャンプー」シリーズから。白髪ケア・シャンプー・コンディショナー・トリートメント・カラーキープ(ヘアカラー毛に対して)・ヒートプロテクトの1品6役の「シンプリズム 美容液カラーシャンプー」を発売。毎日のシャンプーの代わりに使用、徐々に白髪が色づくほか、ヘアカラー後の色あせやキラキラ白髪にも対応する処方となっている。ヒアルロン酸やケラチン、アミノ酸などを配合「シンプリズム 美容液カラーシャンプー」にはヒアルロン酸やケラチンなどを配合。ダメージ毛に浸透、補修する。8種類のアミノ酸が保湿し、パサつきも整える。また、ヒートプロテクト成分によって、ドライヤーの熱で補修・コーティング。加齢とともになくなるボリューム・ハリ・コシを与える。1個あたりの内容量は300mLで、税込み価格は2,178円だ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月12日ヘアカラーダメージにクラシエ株式会社は7月8日、同社が展開する美髪ケアライン「いち髪」より、新たなラインのアイテムを発売すると発表した。新ラインはヘアカラー実施者に向けたもので、カラーによるダメージをケアし、美しい髪色がつづく「ダメージリペア&カラーケア」。ダメージできしむ髪をケアする「シャンプー」、「コンディショナー」、「トリートメント」を販売する。販売予定日は2024年8月30日、全国のドラッグストアやスーパーマーケットでの取り扱いとなる。日本の髪を本質からクラシエ株式会社の「いち髪」の新ラインは、ヘアカラー実施者が抱える「キシキシ髪」の悩みに応え開発されたものである。髪がきしむ原因は、カラーリングを繰り返すことによるキューティクルの蓄積ダメージ。「いち髪」ではこのダメージに和草のちからでアプローチを行い、スカスカになった髪内部のダメージを補修、切れ毛を予防する。さらに、ヒアルロン酸のおよそ2倍の保湿効果を持つ成分を配合することで、キューティクルをうるおいで守り、ダメージの進行を抑えて美しい髪色を守ってくれる。また、新ライン「ダメージリペア&カラーケア」には、「洗練された檸檬花(れもんか)と清らな桜」の香りを採用。ケアタイムを心地良いリラックスタイムへと演出してくれる。「いち髪」の「ダメージリペア&カラーケア」ラインは、日本の風土や気候などの環境に合わせた研究から生まれた和草のちからでダメージを集中補修&予防している。使うたびに毛先まで艶めき、指通りの良くなった髪を是非実感してほしいとのこと。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月09日毎日のバスタイムを癒しのセルフケアにロンドン発のフレグランスブランド「モルトンブラウン」は、新コレクション「リヴァイヴィング ローズマリー」のヘアケアとボディケア製品を7月10日に発売する。「モルトンブラウン」は、1971年にロンドンのサウスモルトンストリートで誕生したフレグランスブランド。オードパルファン・オードトワレのほか、バス&ボディ・ヘアケア・ホームフレグランス等を展開する。「リヴァイヴィング ローズマリー」は、新登場のウェルネスシリーズ。幸福感あふれる香りで、バスタイムをセルフケアの時間として過ごすことを提案している。香りが幸福感に満ちた穏やかなひとときを演出新シリーズでは、ローズマリーとユーカリのさわやかな香りが、リフレッシュした気分と自信を与えてくれる。調和のとれたゼラニウム、落ち着いたシダーウッド、豊かに広がるパチョリが織りなす香りは、深呼吸のリズムで心地よく広がる。シャンプーは、髪と地肌をやさしく洗い上げる。艶を与えて、しなやかな手ざわりに導く。300ml入りで、価格は、3,960円(税込み)。コンディショナーは、髪と地肌に栄養と潤いを与えて、指通りの良い美しい髪に仕上げる。300ml入りで、価格は、4,290円(税込み)。「バス&シャワーオイルインジェル」は、濃厚でミルキーな泡でやさしくなめらかに洗えるボディ用洗浄料。豊かな泡立ちなので、バブルバスとしても使用可能。心地よいアロマにより、優雅なバスタイムを演出する。300ml入りで、価格は、5,060円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月08日美容師が考えた“EARTH史上最高級”ヘアケアシリーズ株式会社アースホールディングスは、全国にある255か所のEARTH店舗にて、『アースハート アクアゼロ ヘアクレンジング』『アースハート アクアゼロ ヘアパック』を販売中である。「アクアゼロシリーズ」は、原材料に水を一滴も含まず、代わりに美容成分をたっぷりと配合した製品を提供している。2023年11月に「スキンケアシリーズ」として、ピーリング美容液・化粧水・クリームを発売。2024年1月には、「ヘアケアシリーズ」として、100%美容成分構成のヘアクレンジングとヘアパックを発売した。コラーゲンが頭皮の乾燥を防ぎ柔らかく潤った状態に『アクアゼロ ヘアクレンジング』は、コラーゲンで洗う美容シャンプー。水に代わるベース成分に「加水分解コラーゲンエキス」を採用した。表面に保護膜を作り、水分の保持をサポート。外部ダメージから頭皮を守って荒れを防ぐ。加齢とともに減少するコラーゲンを補って保湿力を高める。マイルドな洗浄成分を採用し、豊かな泡でやさしく洗浄する。贅沢に配合した天然の保湿成分により、健やかな頭皮に導く。300ml入り、7,590円。1,000ml入り、16,610円(税込み)。『アースハート アクアゼロ ヘアパック』は、「加水分解コラーゲンエキス」、「アロエベラ液汁」などの美容成分と毛髪補修成分を贅沢に配合した美容トリートメント。「アロエベラ液汁」は、乾燥によるフケやかゆみを抑えて、健やかな頭皮環境を保持する。220g入り、7,590円。980g入り、16,610円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月06日ヘアカラー後の美しさをもっと長く楽しもう株式会社KOKOBUYは2024年7月15日(月)、『product(以下、ザ・プロダクト)』のリブランディング第1弾アイテム2種を一部店舗(公式オンラインストア、Amazon、コスメティック、ピープル、ロフト)で先行発売する。同ブランドでは「#つづけ無敵タイム」をキャッチコピーに掲げ、Z世代を主なターゲットにした新商品を展開。第1弾は、ヘアカラーを楽しむ人向けの商品が登場する。『ザ・プロダクト ラスティングオイル(以下、ラスティングオイル)』は、乳酸菌アーモンド発酵液が紫外線やドライヤーなどの刺激から髪を守る。ヘアカラー後の美しい髪色をキープしたい人や、カラーによる切れ毛を防ぎたい人などにオススメだ。内容量は90mL、販売価格は2,750円。全国発売は9月1日(日)を予定している。つやと束感のあるスタイリングを実現『ザ・プロダクトラスティングワックス』は『ラスティングオイル』と同様、乳酸菌アーモンド発酵液を使用。ヘアカラー後の色落ちを防ぎ、つやと束感のあるスタイリングを程よくキープする。内容量は42g、販売価格は2,420円。全国発売は9月1日(日)となっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月06日毎日使いたいスペシャルアイテム2024年6月27日、クラシエ株式会社は自社が展開する「ココンシュペール」において、8月2日に「アドバンスリペアパック」を発売すると発表した。初めて使った日からするりと心地よい指通りの髪へと導くブランドとして誕生したココンシュペールは、40年間もの間、髪の専門研究を続けてきた同社が自信をもって立ち上げたブランドだ。今回リリースするアイテムは、インバスヘアケアの最後に使って欲しい、デイリー使いのスペシャルアイテムである。枝毛や切れ毛、パサつきなどが気になる人へ2023年に実施した同社の調査によると、ヘアカラー実施率やヘアアイロンの使用率は増加傾向にあり、それらによるヘアダメージを感じている30代の女性が多いことがわかった。そこで同社は、髪を美しく見せるための行為によって起こる髪ダメージを「美容ダメージ」と定義し、このようなダメージをケアするアイテムを開発した。アドバンスリペアパックは、枝毛や切れ毛、パサつきなどが気になる人へ向けた商品で、独自の「キューティクル 密封処方」により、美容ダメージでめくれたキューティクルを密封することで、つるつるとした髪へと導く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年07月06日湿気の多いこの季節は、髪が広がったりセットが崩れたりと、ヘアスタイルの悩みが増えがちだ。そんな時におすすめなのが、ヘアアイロンを使ったスタイリング。注目のヘアアイロンや売れ筋のヘアアイロンを紹介する。スピーディーに髪型を整えるならヘアアイロン梅雨時はロングヘアでもショートヘアでも、髪がうねったり膨らんだりと、ぼさぼさになりがち。ヘアアイロンは忙しい朝にも手軽に髪をまとめることができ、手早く髪を整えることが可能だ。また、コンパクトサイズなら、旅行先でも活躍できる。女性だけでなく男性も使用しやすいタイプもあり、夫婦や恋人同士でシェアできれば二重にオトクだ。サロニア ストレート ヘアアイロン/ショップ名:【公式ショップ】SALONIA・BOTANIST・YOLU髪に優しいコーティングプレートを採用したストレートアイロン。選べる3種類のプレートサイズでなりたいスタイルを叶える。ホワイト、ブラック、ベージュ、グレー、ネイビーと多くのカラーから選べるのも魅力だ。KINUJOストレートアイロン/ショップ名: beautycrea ビューティークレア髪へのダメージを最小限に抑える独自のプレートを採用。パサつきの原因となる髪の水分の蒸発を抑え、潤いを守る。海外対応なので、海外旅行にも持っていけるアイロンだ。ミラーダブルイオン ストレート ヘアアイロン/ショップ名: SALONMOON一本でカールもストレートも可能な2wayタイプ。15mm幅なら、ショートカットやメンズヘアのアレンジにも使いやすい。30秒で使えてスピーディー。ダブルマイナスイオンで髪がうる艶に仕上がる。流行りのワッフルヘアにおすすめのヘアアイロンSNSで話題のワッフルヘアが手軽にできるヘアアイロンもたくさん出ている。ワッフルヘアが作れるヘアアイロンはこちら。■ウェーブアイロン/ショップ名:kricsonシンプルで使いやすいウェーブアイロン。初心者でも操作が簡単で使いやすく、手軽にふわふわヘアが完成。ピンクとホワイトのボディがかわいい。自動電源オフ機能付き。■ヘアアイロン カールアイロン/ショップ名:ICHIKA.BEAUTY挟むだけで、誰でもふわふわのウェーブを簡単に実現できるヘアアイロン。マイナスイオン付きも嬉しいポイント。485gと軽量で、自動電源オフ機能付きなので安心。■CkeyiN ヘアアイロン/ショップ名:ドラーズ4つのセラミックプレートが付属し、ストレート、カール、ウェーブを1本でこなせるヘアアイロン。滑りの良いセラミックピースが髪への摩擦を軽減する。ヘアアイロンがあれば、ストレートもカールも思いのまま。髪の広がりが気になる湿気が多い季節にも大活躍だ。クセ毛や寝ぐせのケアに悩んでいる人も、ヘアアイロンを活用してみては。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年07月05日待望の夜用トリートメント誕生人気ヘアサロン「Rr SALON」が監修するヘアケアブランド「Glosstify(グロスティファイ)」より、待望のナイトケアジェルが誕生。就寝中に髪ダメージを補修し、翌朝ツヤ髪へと導く「グロスティファイ コルテックスジェル」が、2024年6月24日にWEBストアにて発売された。価格は税込3,960円で、お得な定期購入も利用できる。トリプルヘマチン設計で日中&就寝中のダメージをケア「グロスティファイ コルテックスジェル」は、枕やシーツとの摩擦など、就寝中に蓄積するダメージにまで着目して開発されたナイトケアトリートメントだ。濃密なジェルには、サロンのトリートメントでも用いられるケラチンを高配合。さらにケラチンと結びついて髪を芯から補修する”トリプルヘマチン設計”により、ハリ・コシのあるしなやかな髪へと導く。また髪の補修を促す5種のタンパク質や11種のアミノ酸、5種のセラミド、4種の植物由来オイルを贅沢に配合。日中受けたダメージもその日のうちに集中ケアして、翌朝は驚く程指通りなめらかなツヤ髪を実感できる。フローラルムスクの穏やかな香りも心地よい。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月03日待望の新カラー2色が登場!「ReFa(リファ)」の人気ヘアブラシ「ReFa ION CARE BRUSH PREMIUM(リファイオンケアブラシプレミアム)」に新カラーが登場。2024年7月24日、ホワイトとブラックの2色が、全国のReFaショップや美容室、エステサロン、公式オンラインストアなどで発売される。価格は各税込8,500円だ。美髪を育む頭皮作りに「リファイオンケアブラシプレミアム」は、頭皮環境と頭皮の毛穴汚れに着目して開発されたインバスブラシだ。高密度に配置されたしなやかなピンが指だけでは届かない隙間まで入り込み、頭皮汚れをかき出して落としてくれる。「ReFa」では高い洗浄力を叶えるため、頭皮のカーブにしっかりフィットする”ラウンドホール形状”を採用。また既存の「リファイオンケアブラシ」の2倍の密度で配置されたピンが、髪1本1本を根元から立ち上がらせて汚れを残すことなく洗い落としてくれる。濃密タッチ毛によりトリートメントをまんべんなく行き渡らせコーティングする効果も。ブラシの中央に配置されたイオンプレートからイオンが発生し、毛先までうるおいなめらかな髪に仕上がる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月03日皆さんのパートナーや彼は、薄毛や抜け毛のヘアトラブルに悩んでいないだろうか。合同会社DMM.comは、自社が提供するオンライン診療プラットフォームサービス「DMMオンラインクリニック」を展開中。AGAの不安を抱えるあらゆる層のQOL向上を目指し、よりシンプルかつリーズナブルで選びやすくなった「おうちAGA」プランの提供を、2024年6月7日より本格始動している。AGAオンライン診療利用率は他の診療科目の約3倍にAGA治療は、オンライン診療の領域でいち早く成長しており、オンライン診療利用率は他の診療科目の約3倍にもなる。特に20-30代の利用が前年度比327%と急増。ボリューム世代である40-50代で前年度比277%であるため、そこを上回る勢いだ。背景には、予防や早期治療の重要性が浸透し、ヘアケアやメンズ美容のように、より身近でカジュアルな選択肢としてAGA治療が認められている。DMMオンラインクリニック提携医療機関の医療法人社団 DMH新橋クリニック院長 辛島史憲先生によると、AGA治療はかつてのセンシティブなイメージから、一般的でカジュアルなものに変化しているそうだ。「予防や早期治療の重要性が浸透したことにより20-30代の患者が増えている。同僚や友人間で情報交換したり、家族やパートナーから勧められて受診する方も増えています」(辛島先生)悩みながら自力でできることを試し切り、意を決し病院を訪れるような従来のAGAのイメージとは異なり、ヘアケアやメンズ美容のように、より身近でカジュアルな選択肢としてAGA治療が認識されはじめているのだ。DMMオンラインクリニック「おうちAGA」プランこうしたAGA市場の変化を受け、DMMオンラインクリニックが新たに用意したのが「おうちAGA」プランだ。これまで細分化されていたラインナップを、薄毛の進行を止める「予防プラン」や発毛実感のファーストステップとなる「発毛ライトプラン」をはじめとする、特にニーズの高いプランに集約。2024年4月の価格改定の内容も反映し、より求めやすく、シンプルで選びやすいプランとなっている。信頼できる医師の診療と処方が自宅にいながら気軽に受けられる「おうちAGA」プランは、利用者の悩みやストレスを抱える時間を減らすと同時に、医師による適切な対策ができているという安心感がある。AGAのオンライン診療は、QOL向上につながるだろう。抜け毛・薄毛に悩む男性は多い。パートナーや彼氏のほか、兄弟や友人など、悩みがありそうな人にさりげなくオンライン診療があること、若い世代の受診者が増えていることを話してみてはいかがだろうか。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年07月03日3アイテムが再登場株式会社ヤマサキは7月2日、同社が展開する海藻コスメブランド「ラサーナ」より、「ラサーナ プレミオール ホワイトティーの香り」シリーズを数量限定で発売すると発表した。これは2020年の2月に発売した限定商品で、その癒やされる高貴な香りが人気のシリーズである。今回は「ラサーナ プレミオール シャンプー ホワイトティーの香り(詰め替え用)」、「ラサーナ プレミオール トリートメント ホワイトティーの香り(詰め替え用)」、「ラサーナ プレミオール ヘア エッセンス ホワイトティーの香り」の3アイテムを取り扱う。再発売は2024年9月2日開始を予定しており、カタログによる通信販売や同社の公式通販サイトなどにて提供する。美人のお茶で髪を美しく株式会社ヤマサキが再発売する「ラサーナ プレミオール ホワイトティーの香り」シリーズに採用されているホワイトティーは、「美人のお茶」とも呼ばれ愛されているプレミアムティーである。「ラサーナ プレミオール」アイテムの中でも、初の香り限定品として販売された。発売以来、再販希望の声が多く寄せられており、9月という夏の暑さの余韻が残る季節に、ホワイトティーの香りで爽やかなバスタイムを楽しんでほしいという思いを込めて再版される。オーガニック認証の植物オイルをブレンドしているので、乾燥頭皮も、脂性頭皮もしっかり保湿し、油分バランスを整えて健やかな頭皮環境へと導いてくれる。また、毛髪内部に浸透することで、キューティクルをなめらかに仕上げてくれる。同時に、海藻のエキスも配合されているので、ダメージヘアを集中補修し、潤いに満ちたしっとりとなめらかな髪を楽しむことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月03日ケアを持続させるためにクラシエ株式会社は7月1日、同社が展開するトリートメント専門の新ブランド「CRESHE 」(クレッシェ)より、ヘアマスク「デイリーヘアメンテマスク」を発売すると発表した。近年、ヘアアイロンの使用やヘアカラーなどにより日常的に髪のダメージを感じる人の数が増えている。そのため、髪質ケアのために「ヘアマスク」の重要度や使用率があがっているものの、そのケア効果に満足していない人が多いのが現状である。その理由として、使用時の髪のべたつきが気になる点や使用直後はベストな状態でも次第にダメージヘアに戻ってしまう点などがあげられる。同社はこのような状況から毎日使いたいときに使えるヘアマスクをとの思いを抱き、「デイリーヘアメンテマスク」を開発。毎日使えて、かつ、使うたび髪の芯までケアしてくれるのでいつでも触り心地のいい髪へと導くアイテムに仕上がっている。使うたびヘアケアが楽しくクラシエ株式会社が新たに発売するヘアマスク「デイリーヘアメンテマスク」は、2024年7月26日に発売を開始する予定である。内容量は240g、価格はオープン価格となる。ブランド名の「CRESHE 」は音楽用語の「クレッシェンド」に由来しており、使うたびにどんどんケアされ、ずっと触っていたくなる髪になっていく、ヘアケアが楽しくなっていく様子を表現。また、クリームには「浸透ブーストクリーム処方」が採用されており、髪につけた瞬間にとろけて浸透するので、毎日使ってもべたつくことはない。あわせて、アミノ酸やビタミンCなどの補修成分、コラーゲンなどの保湿成分もしっかり配合されているので、髪を内部からしっかり補修してくれる。香りは「みずみずしいマンダリンとアロマティックネロリの香り」を採用しており、自身のお気に入りシャンプーと組み合わせても邪魔することなく寄り添う香りとなっている。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年07月03日日本人の伝統的な髪の美学を再び株式会社香雅堂は6月1日、日本人ならではの艶髪を意識した新ブランド「紫光 SHI-KOU」から「SHI-KOU モイストシャンプー」と「SHI-KOU モイストトリートメント」をAmazon.co.jpにて発売した。古来、日本人の美しい髪とは、黒い艶とまとまりのある髪とされていたが、現代女性の髪は明るく細くなっているという。今回の新ブランドは、日本古来の髪の美学に近づきたいとして、川端康成の『雪國』における「紫に光る黒髪」からヒントを得て誕生した。伝統技法の「金継ぎ」から着想新製品は髪に「艶」をもたらすデンプン由来の毛髪保護成分と、「うるおい」と「まとまり」をもたらす吸着型保湿成分を配合。また、日本の伝統技法のひとつ「金継ぎ」から着想し、傷んだキューティクルを、4種の植物由来補修成分で整えて補修し、指通りの良い髪に整える。さらに、光艶・うるおい・整髪成分も80%以上配合した。香りは、TOPの「カシス」とMIDDLEの「ゼラニウムブルボン」による、さわやかでナチュラルな心地よい甘さだ。「SHI-KOU モイストシャンプー」は、440mL 1,980円。SHI-KOU モイストトリートメントは、440g 1,980円。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月30日髪トラブルの根本原因にアプローチロート製薬株式会社は6月21日、ヘアケア事業に本格参入し、髪の悩みにアプローチするヘアケアブランド「Gyutto(ギュット)」と「PRORY(プロリー)」を発売すると発表した。ロート製薬が培ってきた実績と、蓄積してきたエビデンスに基づき効果にこだわったモノづくりで、髪悩みの根本原因にアプローチし、健やかな頭皮と髪の実現を目指す。「Gyutto」は7月1日から順次ECサイトにて先行発売し、9月14日から全国のドラッグストア、ロート通販などで一般発売する。「PRORY」は9月2日からECサイトおよび、ロート通販にて発売の予定だ。大人のクセ髪をケアするヘアマスク「Gyutto」「Gyutto」は、ダメージで引き起こされる、うねり、広がり、ごわつきといった大人のクセ髪をケアする質感改善ヘアマスク。独自開発の「コアコルセット技術」を搭載し、髪の表面から芯まで浸透してダメージを補修。髪1本1本の質感を改善し、うねりにくく、手ぐしで自然にまとまる髪へと導く。香りは、心をほっと解きほぐすようなグリーンティ&ユズ。ダメージヘアを全方位から補修する【PRORY】「PRORY」は、パサつき、ツヤのなさ、うねり、広がり、といった年齢とともに気になるダメージによる髪悩みを、全方位から補修するヘアケアシリーズ。髪を内部から構成する「タンパク質」からヒントを得て開発した、独自の「ステムプロテインCP」を配合。5種類のプロテイン由来の機能性保湿成分が、根元から毛先までうるおいで満たし、ツヤのある大人髪へ導く。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月28日夏の頭皮悩みを解決するスペシャルキット「O by F(オーバイエッフェ)」より、べたつく季節の頭皮を集中ケアできるスペシャルキットが新登場。人気の「モイストシャンプー」と5月に発売されたばかりの「スキャルプスパジェルC」に、頭皮用ケアブラシが入った「O by FSUMMER KIT」が、2024年6月19日より公式オンラインストア、Cosme Kitchen、Biople、Make up Kitchenなどの各店舗およびWEBストアで発売された。価格は単品購入よりも2,000円以上お得な税込5,830円だ。涼しげな巾着付き!お得なキットの内容は?キットの1品目は濃密泡で髪のダメージを包み込み補修する「モイストシャンプー」。アルカリイオン還元水をベースに、保湿力・補修力に優れた洗浄成分を配合。毛先までしっとりと洗い上げ、指通りなめらかに。精油100パーセントの香りが心地よい。2品目は5月にリニューアル発売された「スキャルプ スパ ジェル」。アルカリイオン還元水と炭粒子の作用で、シャンプーだけでは落としきれない頑固な汚れをオフして美しい髪を育てる土台を作る。メントールも配合されているので、ひんやり心地よく夏にぴったりのアイテムだ。さらにツボ押し用の押し玉、頭皮を程よく刺激する十字型突起、頭皮をぐっと引き上げるC型突起から成る「スキャルプブラシ」。頭皮をほぐしてシャンプーやスパジェルの効果を高めるインバスブラシとしても活躍する。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月28日鮮やかで涼しげなカラー株式会社ジョエルロティは6月26日、同社が展開するナチュラルケアブランド「track」より、これからの季節にぴったりなマルチオイルを発売すると発表した。新たに発売するのは、「track」の既存オイルシリーズ「track Oil」の新作「Magnolia」(マグノリア)。鮮やかな青色のオイルで、見た目の涼やかさだけでなく、マグノリアのさわやかな香りと重すぎない質感がこれからの暑い季節にぴったりである。取り扱いは2024年7月1日より、全国のサロンや取扱店舗などにて販売する。ダメージが気になる季節に株式会社ジョエルロティの新作オイル「Magnolia」は、内容量90mlで税込み価格4,180円の商品である。マンダリンオレンジ果皮油やローズマリー葉油、ビターオレンジの葉や枝の油といった天然精油をベースに、紫外線防止効果のあるカランジャオイルが配合されており、気になる季節のお手入れにおすすめ。また、タマヌオイルにはビタミンE群や新型ポリフェノールが豊富に含まれており、エイジングによる肌トラブルにもしっかりアプローチしてくれる。名前にもなっているマグノリアの香りは、シトラスとカシスの軽快な香りにマグノリアやオレンジフラワーの華やかな甘さがブレンドされており、時間の経過とともに洗練された上品な余韻を感じられる香りに仕上がっている。「Magnolia」は、髪だけでなくスキンケアにも効果の高いマルチ美容オイルであり、肌にも髪にもなじみやすいテクスチャーは誰でも抵抗なく使うことができる。また、髪につけるとしなやかにまとまり、凛としたツヤと柔らかさをまとった美しい髪を楽しむことができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月27日髪・頭皮だけでなく全身に使用可能美容室EARTHを展開する株式会社アースホールディングスは、日焼け止めスプレー『アースハート プロテクト UVスプレー』を全国255か所のEARTH店舗で6月17日より販売を開始した。『アースハート プロテクト UVスプレー』は、髪と頭皮のケアもできる日焼け止めである。紫外線防止効果は、SPF50+/PA++++の国内最高基準値。スプレータイプなので、頭頂部や髪にも簡単に塗布できる。ドライヤー等の熱を利用して髪を補修するヒートケア成分「エルカラクトン」を配合した。熱に反応してキューティクルの結合を高めて、内部に水分や栄養をしっかり閉じ込める。天然精油・オーガニック植物エキス配合新製品には、髪と頭皮をケアする美容成分を配合しており、自然なツヤと潤いのある髪に仕上がる。天然精油として、ウチワサボテンの種から得られるオイル「オプンチアフィクスインジカ種子油」を配合。ビタミンEの含有量が多く、バリア機能を高め、保湿効果がある。「カニナバラ果実エキス」は、うねりやパサつきなどを整える作用がある有機酸類を含んでおり、頭皮のケアに効果的である。「ローズマリー葉エキス」は、整肌作用があり、頭皮環境を整える。スプレーは、手のひらサイズ。持ち運びに便利な大きさなので、外出時の塗り直しにも役立つ。石けん・洗顔料・全身洗浄料などで落とすことができる。無香料であり、パラベン・着色料・香料・鉱物油フリー。80g入りで、価格は、1,320円(税込み)。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月23日「青柚子の香り」で使う度にリフレッシュtellas株式会社はヘアケアブランドb.ris(ビーリス)から、夏限定コレクションとして青柚子の香りが爽やかなシャンプーとヘアオイルを発売する。限定コレクションは、パッケージも夏らしい爽やかな和風。香りは未完熟のフレッシュな青柚子で、使う度に夏の暑さをリセットできる。同商品は6月3日より予約が開始され、在庫がなくなり次第受け付け終了となる。商品の発送は7月1日から随時開始される。炭酸シャンプーとUVヘアオイル今回のシャンプーは、リフレッシュシャンプー「b.ris organic sparkling shampoo 青柚子の香り」(税込 3,865円)。冷感効果の高い限定炭酸シャンプーで、使用すると頭皮がヒンヤリし、ドライヤーで髪を乾かしているときも冷感が心地よい。炭酸泡は5,000ppmと高濃度のため、汗や皮脂で汚れた夏の頭皮をスッキリと洗い上げる。ヘアオイルは、紫外線ケア用へアイル「b.ris hair serum UVcare 青柚子の香り」(税込2,600円)。UVカット成分・UVケア成分配合で夏の紫外線から髪を守り、髪トラブルのない美しい髪へと導く。またドライヤー前に使用すると髪を熱から守る。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月20日優しくピーリングクリニカルコスメティクス株式会社は6月18日、同社が展開するクリニカルトータルケアブランド「dr’s room」(ドクターズルーム)より、炭酸頭皮美容液「バブルピールブースター」を発売すると発表した。エイジングの悩みに関して、大切にケアしなければならない部位である「頭皮」に着目して開発された「バブルピールブースター」。このアイテムにはピーリング成分が配合されており、古い角質をやさしく除去して肌のターンオーバーを促進。使うたびに頭皮の健康をサポートして白髪を予防し、ハリツヤ美髪へと導いてくれる。おうちヘッドスパも「dr’s room」の新商品「バブルピールブースター」は、内容量100gで税込み価格8,800円の商品である。2024年6月19日より表参道hillsにて開催される、POP-UPストア「COZ“Jack in the Box”」にて先行販売を予定しており、その後2024年6月26日の一般予約開始日を経て、2024年7月3日より一般発売される。最新の美容成分である「ヒトサイタイ血由来幹細胞エクソソーム」や「ヒト臍帯血細胞順化培養液」が配合されているので、発毛のエネルギー力が高まることはもちろん、頭皮環境も整えてくれる。また、頭皮のニオイケアにも効果的で、消臭効果や殺菌作用のある「カキタンニン」、「ユーカリ葉エキス」、「酸化銀」などが気になる頭皮のニオイをなくしてくれる。「バブルピールブースター」の炭酸濃度は温泉のおよそ10倍である10,000PPMあり、その高濃度炭酸が毛細血管を広げて血行を促進してくれるので自宅で簡単にヘッドスパ体験をすることもできる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月19日シャンプーとの併用も有限会社ファゴは6月18日、同社の「ラクリ ジャポン」(racouri japon)部門より、酸熱系集中トリートメント「エメル トリートメント」(aime:lle treatment)を発売したと発表した。「エメル トリートメント」は、うねりやパサつきを抑制するために、大人の髪質変化の悩みと向き合ってきたヘアデザイナーが開発したトリートメント。エイジング毛に積極的にアプローチし、使うたびにツヤがありなめらかな手触りを実感できる美しい髪へと導いてくれる。また、同社が販売している「エメル シャンプー」との相性が抜群で、併用することでより効果を発揮し、さらに若々しい髪を楽しむことができる。定期便も開始有限会社ファゴの新商品「エメル トリートメント」は、内容量200g、税込み価格3,960円の商品である。大人女性が抱える悩みのひとつに、髪の毛の老化がある。落ち着かないうねりやまとまらないパサつき、またこれまで使用していたヘアケアアイテムが合わなくなる悩み。老化の悩みはさまざまだが、髪の変化は見た目年齢を左右するともいわれているため、日々のお手入れに苦慮している人も少なくない。同社のトリートメントやシャンプーは、そんな悩みを解消したいという思いから開発されており、なめらかな手触りとツヤを自宅でも再現できる商品に仕上がっている。公式オンラインショップでは、かねてより希望の多かった定期便も開始しており、定期便は通常価格より15パーセントオフとお得に購入可能。また、いつでも解約でき、購入サイクルも自由に設定が可能なので、自身の状況に合わせて好きなアイテムを購入することができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月19日サロン専売の技術を生かしたプロ仕様のヘアオイルヘアケアブランド「HONEY PLUS(ハニープラス)」より、新作の洗い流さないトリートメント2種が誕生。植物由来成分100%の「ハニープラス ボタニカルオイル」と、しなやかでサラサラな仕上がりの「ハニープラス スムースオイル」(いずれも税込2,200円)が、2024年6月12日に発売された。公式オンラインストアやAmazonなどを中心に展開する。なりたい仕上がりに合わせて選べる2タイプ!1つ目はスクワランをはじめ、ホホバ種子油やマカデミア種子油、カニナバラ果実油、オリーブ果実油など、7種類の植物オイルをブレンドしたノンシリコンの「ボタニカルオイル」。しっとりとまとまりのある仕上がりで、特に乾燥が気になる人におすすめだ。スクワランがべたつきを抑えるため、重くなりすぎないのがポイント。ヤシ由来のアミノ酸系オイルが髪内部に水分を閉じ込め、乾燥を防いでくれる。また植物由来成分100%なので、ハンドケアやネイルケアなど、さまざまな箇所に使うことができる。一方の「スムースオイル」はスクワランをベースにサロン仕様の成分を配合し、絡まりやすい髪も毛先までスッと指が通るサラサラの仕上がりに。髪を乾かす前に使うと、濡れた髪同士の絡まりを防いで乾かしやすくしてくれる。髪のごわつきが気になる人や、サラサラの仕上がりが好みの人におすすめだ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月18日