「ペン」について知りたいことや今話題の「ペン」についての記事をチェック! (4/7)
ゼブラ株式会社(本社:東京都新宿区/代表取締役社長:石川真一)は、高級感のあるデザインで、ビンテージカラーインクを搭載したボールペン『サラサグランド』を2020年3月9日(月)より、全国文具取扱店にて発売します。『サラサグランド』は「サラサクリップ」の高級版です。サラサは2000年の発売以来、ジェルインク特有のさらさらとした書き味で人気のボールペンです。サラサが発売されて20年が経ち、学生が中心だったユーザーが成長し、今回オトナ仕様の高級感のあるサラサを発売することになりました。◆『サラサグランド』価格:¥1,100(税抜価格¥1,000)インク色:(左から)セピアブラック、ブルーブラック、ブルーグレー、グリーンブラック、ダークグレー、黒、ブラウングレー、レッドブラック、カシスブラック、ボルドーパープル、キャメルイエロー全11種ジェルボールペンボール径:0.5mm替芯:JF-0.5芯◆高級感漂う上品な本体デザイン従来の「サラサクリップ」はプラスチックのボディですが、『サラサグランド』は金属素材にグレードアップ。金色のクリップやマットな質感の塗装は高級感がありながらあたたかい印象を与え、手帳やアクセサリーなどの持ち物にもなじみます。サラサクリップのアイコンである挟みやすいバインダークリップを金属製で実現。サラサクリップらしさと高級感を兼ね備えたデザインです。◆人気のビンテージカラーインクビンテージカラーは、ブルーブラックやブラウングレーなど万年筆のインクのように落ち着いたシックな色合いです。文字書きでもくっきり見える色ながら、黒とは違ったやさしい雰囲気で、ちょっとした個性の演出ができます(詳細は下記参照)。◆背景今、モノ消費からコト消費・トキ消費という言葉が生まれており、その時々で体験したコトやキモチを大切にする消費行動が起きています。また、働き方改革の一環として長時間労働を是正する動きによって、自由な時間が増え、趣味やスキルアップといった前向きな自分時間が増えることが期待されます。また、最近は手書きのノートや手帳を撮影しSNSに投稿して楽しむ方が増えています。一例として、「#手書きツイート(62.6万件)」、「#手帳タイム(23.5万件)」というハッシュタグが数多く投稿され(※1)、手書きは単なる記録に留まらず、丁寧にまとめて自分を見つめ直す、共有して楽しむといった文化が生まれています。『サラサグランド』は、手帳を広げ自分と向き合う時、誰かに手紙を書くといった上質な筆記時間に寄り添うペンです。※1:Instagram、2020年2月時点■サラサクリップシリーズについて「サラサクリップ」価格:¥110(税抜価格¥100)<マーブルカラーのみ¥165(税抜価格¥150)>水性顔料・耐水性全56色初代「サラサ」は2000年に発売し、ゼブラが20年間磨き上げたさらさらとした書き味と、鮮やかな発色が特長のノック式ジェルボールペンです。バインダークリップを採用した「サラサクリップ」は、ジェルボールペン売上No.1(※2)の定番商品として多くの人に愛されています。全56色のカラフルなラインナップで、様々な使用シーンでお使いいただいています。※2日経POSサービス2012年1月~2018年12月文具市場(ジェルボールペン)各年間累計販売本数より。全国GMS/SM/CVS/DRUG計■ビンテージカラーの人気のヒミツ2016年に発売を開始した「サラサクリップビンテージカラー」は、黒の代わりに使えるようなシックなインク色で、仕事でもプライベートでも幅広い用途で使える人気のインク色です。ゼブラが行ったサラサクリップの人気インク色を決めるアンケートでは、上位10色の中に、ビンテージカラーのインク色が上位を占めました。最近ではニュアンスカラー、くすみカラーと呼ばれる黒やグレーがかった渋みのあるトーンがファッションでトレンドとして認知されています。落ち着いた色合いが特長のビンテージカラーを使って手帳や手紙を書くことで、おしゃれな雰囲気に仕上がります。△サラサグランドビンテージカラーインク筆記線色見本■お気に入りの色を選んで書くことで、筆記時間がより上質になりますアナログならではのあたたかみ自分と向き合うひとときにさりげない個性の演出を企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年03月03日ぺんてる株式会社は、ロングセラー商品「サインペン」のペン先に筆のような弾力をプラスした『筆タッチサインペン』の新色6色を2020年2月7日(金)より出荷開始します。『筆タッチサインペン』は、ロングセラーのサインペンをベースにした製品で、ペン先が筆のようにしなるので、力の入れ具合によって細い線から太い線まで自由に表現ができます。発売開始から約9年が経つ中で、ユーザーの使い方が変化してきており、最近では手帳やレタリングなどの日々の手書き用に楽しむ人が増えています。そこで今回、大人の女性が「簡単におしゃれな文字やイラストを楽しめるペン」として、既存色にはなかったニュアンスカラーの6色を追加いたします。■商品特長■1.程よい「筆タッチ感」で、線の強弱が思いのまま柔らかすぎず、適度なしなりがあるペン先なので、筆ペンに慣れていない方でも扱いやすいです。力の入れ具合で筆記線幅を自由に変えることができるので、抑揚のある文字が書けるのはもちろん、イラストなどを塗りつぶす際にもはみ出さずにきれいに塗れます。2.モダンカリグラフィーにもおすすめここ数年、大切な人へのグリーティングカードや日記で、おしゃれでかわいく書ける手書きアート文字「モダンカリグラフィー」の人気が高まっています。『筆タッチサインペン』は、強弱がつけやすいペン先なので、初心者でもモダンカリグラフィーをより手軽にかんたんに書け、華やかな気分まで演出できます。モダンカリグラフィーとは…アルファベットを独特のタッチで美しく書く「カリグラフィー」をベースに、より自由に発展させたスタイルです。伝統的なカリグラフィーよりも伸びやかで華やかな雰囲気が出ます。厳密な決まりはなく、専用のペンを使わずに書けるのも魅力で、海外で流行しており、日本には約10年前に上陸しました。ぺんてるの筆ペンで演出する「モダンカリグラフィー」特集サイトビビットカラーからニュアンスカラーまで揃う全18色新色が6色追加され、既存の12色と合わせると、全18色のラインナップになります。さらに、スタンダードなカラーを集めた6色セットと、ニュアンスカラーの新色を集めた6色セットも新登場。色を組み合わせて使ったり、グラデーションの表現を楽しんだり、描くものやシーンに合わせて表現が広がります。■販売仕様■■お問い合わせ先■ぺんてる株式会社お客様相談室(フリーダイヤル)0120-12-8133企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年02月18日【元ホステスが語る男ゴコロの裏事情438】バッグの中やデスクの引き出しに入っている付箋、ルーズリーフなどの“紙”。それからボールペン、カラーペンといった“書くもの”。これらは勉強や仕事だけでなく、気になる彼との距離を縮めるアイテムとしても優秀です。それってどうして?今回は相手の心をつかむ、紙とペンの使い方をお話しします。■お絵描きすると緊張感が解ける筆者はホステスの頃、お客さんと話すのも好きでしたが、お絵描きするのも楽しくて、いつもポーチにペン2本とメモ帳を入れていました。1本は自分用で、もう1本はお客さんに使っていただいたりする予備のペン。まぁ、お描きに興味がなさそうな人には声をかけませんでしたが、飲み慣れている人とかって意外と楽しんでくれるんですよね。お客さんの席に着いて、初っ端からお絵描きしたりはしませんが、話がある程度盛り上がった後、一旦休憩じゃないけど、ちょっと落ち着いてきた頃に、会話の流れから上手に“描く”ほうに持っていくんです。例えば「どっちがド〇えもんを上手に描けるか」と2人で試したり、それぞれ絵を描いて「これは何でしょう?」と当てっこしたりしました。あとは「山手線のすべての駅を、順番を間違えずに言えるか?」という話題になったとき、メモ帳に円を描き、お客さんと筆者とで、一駅ずつ書いたのもよく覚えています。何でしょうね。お絵描きすると自然と笑う回数が増えるからか、緊張感がほぐれるみたいで。恥ずかしがりつつ描いた絵を見せ合うと、物理的な距離も近づくんです。そんなわけで、異性と仲良くなりたいならお絵描きっていいですよ。■付箋のメッセージで心が動く?それから筆者は、付箋はかなり使えるなと思っています。用件をメモするだけでなく、ちょっとしたプレゼントやお礼をする際に「この前はありがとうございました!」とか「休憩のときに食べて♡」なんてメッセージを添えるのに便利だなと。たった一言だけど、相手の心を動かせたりしますしね。大げさ?いえ、考えてみてください。気になる男性からホワイトデーのお返しに“お菓子だけ”もらった場合と“メッセージが書かれた付箋付きのお菓子”をもらった場合、どちらのほうがキュンとします?たいていの女性は後者ではないでしょうか?メッセージカードは手持ちのものがない場合もありますが、学生さんや会社勤の人であれば、付箋なら持っていることが多くありません?「字に自信ないからなぁ」と尻込みする人もいるかもしれませんが、文字の上手い下手ではなく、わざわざその一言を書いてくれたことに相手はキュンとするんです。また、書くクセをつけると、書き慣れて字がキレイになったりするので、こまめに手書きするのもいいかと。■必要なのは、少しの手間と真心だけあとは交際してからの手紙もおすすめ。手紙は記憶に残る一生モノのツールなので、時間をかけ、じっくり考えて書きましょう。誕生日やクリスマス、ケンカの後などに、心を込めて書いた手紙を渡せば、彼のあなたへの愛が増すはずです。必要なのは、少しの手間と真心だけ。お金をかけず、大変な思いもしないで彼のハートを引き寄せる、もっとも簡単な方法かもしれませんね。
2019年11月04日ガラスペンや万年筆を集めた文房具イベント「煌めきのペンフェア」が、東京・銀座 蔦屋書店で2019年11月8日(金)から10日(日)まで開催される。ガラスペンとは?ガラスペンは、その名の通り“ガラス製のぺン”のこと。硝子独特なエレガントな輝きと、芸術作品のような美しいデザインが楽しめる、まさに“大人のための”ラグジュアリーなステーショナリーだ。使用方法は、インクをペン先につけて使うつけペンタイプなので、少し手間を要するが、書き味や文字の表情は、他の筆記具とは一味違った温かみのある風合いを持つ。細かな手仕事が光るガラスペン北海道ニセコの川西硝子からは新色のガラスペンが登場。川西硝子のガラスペンのペン先は、8~10本が一般的とされるペン先の溝が12本と細かな手仕事が光る。12本の溝が均等に刻まれていることでインクの吸い上げを良くしており、約500文字程度もの文字を書くことができる。“万年筆史上初”宝石をあしらったペン先また、「煌めきのペンフェア」には“この機会しか直接購入できない”と呼ばれるほど、入手困難な筆記具ブランドが集結。万年筆史上初めて、人工ルビーやサファイアガラスといった“宝石”をあしらった秋田研磨工業の「KEMMA」は必見。深みのあるレッドやブルーのペン先と、アート作品のようなボディがマッチして高級感あふれる仕上がりに。全部の部品を秋田県内で製造するなど、製造方法にもこだわりをもつ逸品だ。"オリジナルインクを作る"ワークショップさらに、イベント最終日11月10(日)には、オリジナルインクを作るワークショップも開催。混色の基礎を楽しく学びながら仕上げた、万年筆やガラスペン、カリグラフィーなどに使えるボトルインク1本をプレゼントしてくれる。【詳細】「煌めきのペンフェア」開催期間:2019年11月8日(金)~10(日)会場:銀座 蔦屋書店 文具売場住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 6FTEL: 03-3575-7755営業時間:10:00~22:30※入場無料※商品は無くなり次第終了■商品例・秋田研磨工業「KEMMA」空 100,000円+税、赤白ぼかし 300,000円+税、輪島塗り蒔絵 600,000円+税・川西硝子「新色のガラスペン」 35,000円+税■オリジナルインクを作る"ワークショップ※先着順開催日時:11月10(日) 13:00~/15:00~/17:00~参加人数:1回の開催に最大2名参加費:2,500円申込み:店頭、もしくは電話で申込み。TEL:03-3575-7755
2019年10月26日ネ・ネット(Né-net)とペンフィールド スポーツウェアインク(Penfield Sportswear, Inc.)によるユニセックスのコラボレーションアイテムが、2019年11月6日(水)より全国のネ・ネットショップ、公式オンラインショップHUMORにて発売予定。コラボレーションでは全3型のアイテムがラインナップ。ペンフィールドのアーカイブから着想を得たクラシックなビジュアルと、ネ・ネットらしい遊び心溢れるカラーやディテールを融合したデザインが特徴だ。注目は、クラシックな見た目が特徴のダウンコート。ポケットから裾にかけてコーデュロイ素材を使用した切り返しのデザインが印象的だ。コートには、程よい分量のダウンを詰め軽い着心地を実現。また、取り外し可能なフードやサイズ調整可能な袖口のスナップを備えるなど、デザインだけでなく機能面も充実させた。また、反転させた両ブランドロゴを胸元に配したフーデッドパーカーは、後右裾部分にパスポートサイズのシークレットポケットを配置。また、袖口にフィンガーフックを備えるなど、細かなディテールに拘った。ボディには、吸水速乾性に優れたドライタッチでUVケアや高い遮熱性をもった機能素材を使用している。その他、ペンフィールドらしいリフレクター素材のミックスコードを備えたバイカラーのダッフルバッグ、スクエアデザインのボディバッグも用意する。【詳細】ネ・ネット×ペンフィールド スポーツウェアインク発売日:2019年11月6日(水)販売予定店舗:全国のネ・ネットショップ、公式オンラインショップHUMOR価格:・クラシックダウンコート 42,000円+税・フーデッドパーカー 15,000円+税・ダッフルバッグ 14,000円+税・ボディバッグ 10,000円+税【問い合わせ先】ネ・ネット(A-net Inc.)TEL:03-5624-2638
2019年10月11日〔キャンドゥ〕でユニークな形のペンスタンドを発見!入れる部分が斜めになっているので取り出しやすく、縦横どちらでも使えるからちょっとしたスペースも有効に使えるスグレモノなのです♪収納アイデアと一緒にご紹介します。斜め構造が便利なペンスタンド●価格:100円(税別)●サイズ:約6.6×12.2×6.4cm●重さ:約74g●素材:ポリプロピレンペンスタンドの形は四角や筒状が主流ですが、こちらの《モニター下ペンスタンド》は7面体という珍しい形をしています。使うときは写真の通り、縦横お好きな置き方で使うことが可能。横置きにした際は、斜めにものを収納できるようになっているので、収納したものを取るときに、スムーズに取り出すことが可能です♪それではさっそく、いろいろな活用方法を考えてみます!活用アイデア1. モニター下の隙間に置いて「ペンスタンド」にまずは名前の通り、デスクトップパソコンのモニター下に置いてみました。高さがないところでも横置きなら無理せずに収納できます♪活用アイデア2. キッチンに置いて「カトラリースタンド」に続いてキッチンの空きスペースに置いてみました。カトラリーを入れると、とってもおしゃれなカトラリースタンドに変身。コーヒーメーカーの横に置いて、シュガースティックなどを入れてもいいですね。ホワイトなので、モノトーンのアイテムとよく合います♡活用アイデア3. 冷蔵庫に入れて「チューブスタンド」に転がって場所を取りがちなチューブが、LIMIAの冷蔵庫にはシンデレラフィット♡横置きにすれば、棚の高さも気にせず取り出せます。これは便利♪空きスペースを有効活用しよう!7面体のペンスタンドだからこそ、活用方法がまだまだたくさんありそうです♪これを使うとデスクやキッチンがより有効に使えますよ♡みなさんも《モニター下ペンスタンド》を使って、隙間収納にチャレンジしてみてくださいね。【キャンドゥ】書いて消せる!?おしゃれで便利なラベルテープ♡【キャンドゥ】日本らしさが演出できる♪モダンな和柄ランチグッズ
2019年06月20日〔KALDI(カルディ)〕の手提げ袋や商品パッケージでおなじみ、「ヤギべえ」「モモめえ」のデザインのおしゃれなステーショナリーセットが発売されています♪今回LIMIAでは「ヤギべえ」のステーショナリーセットの中身をご紹介!ぜひ売り切れ前に急いでチェックしてみてください♡「ヤギべえ」「モモめえ」のステーショナリーセットが発売♡〔カルディ〕から、2019年3月1日(金)より、オリジナルキャラクター「ヤギべえ」「モモめえ」のステーショナリーセットが発売されています♪今回LIMIAスタッフは《ステーショナリーセットヤギべえ》をゲットしてきました!価格は1,080円(税込)。パックの中にたくさんの文房具が入っているのが見えます。さっそく中身をチェックしてみましょう♡ステーショナリーセットの中身は全部で6点♪写真左から時計回りに●《クリアホルダー A4(ヤギべえ)》●《ヤギべえリングノート》●付箋●《レモンキャンディ》●ボールペン●マスキングテープ入っていたのは全部で6点!どれもヤギべえのデザインがプリントされています。紺とブラウンを基調としたカラーでそろえられていて、とってもおしゃれ。デスクに置いているだけで気分が上がりそうですよ♪マスキングテープもクリアホルダーやリングノートと同じデザインです。ヤギべえが前足を伸ばして食べている赤い5つの実。これが「コーヒー」だって、みなさん知っていましたか?実は、コーヒーが発見されたとされる有名な説の1つに、ヤギ飼いが登場する「エチオピア説」があります。ヤギ飼いの名前が「カルディ」。だから、〔カルディ〕にとって「ヤギ」は密接な関係にあるのです♪詳細を知りたい方は、ぜひインターネットで「KALDI伝説」を検索してみてください。売り切れ前にゲットしよう!〔カルディ〕から《ステーショナリーセットヤギべえ》をご紹介しました!透明のパッケージにまとめて入っているので、リボンやシールを付けてプレゼントにしてもいいですね♪数量限定発売なので、お近くの店舗に残っているか問い合わせてから行くと◎。売り切れ必至なので、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!楽天で〔KALDI〕の商品を見てみるで〔KALDI〕の関連商品を見てみる【KALDI】お家や職場に1つあると嬉しい♪おいしいインスタントコーヒー3選【KALDI】みんな大好き《マイルドカルディ》がホイップクリームになっちゃった♡
2019年04月17日気分が上がる! チョコペンアート誕生日や大切な日にお店で食事をしたときに、デザートのお皿に描かれている文字やイラスト。まさにプロの仕事といった印象で、これだけで気分が上がるという人も多いでしょう。ホームパーティーなどでふるまうデザートで自分も挑戦してみたいと思っても、いざとなるとなかなか難しいものです。今回は、簡単にプロのような仕上がりになるチョコペンアートのコツをご紹介します。クッキングシートでチョコペンを作るまず、クッキングシートなどで即席のチョコペンをつくります。市販されているチョコペンは線の太さが一定になってしまいますが、太さを自由に調節できるペンを自作したほうが仕上がりがキレイになります。クッキングシートを円すい形になるように丸めたら、スプーンなどを使って、適量のチョコレートを流し入れます。あまりチョコレートを入れすぎてしまうと描きにくいので、注意しましょう。お皿の対角線上を意識して描くチョコペンが用意できたら、お皿に模様を描き始めます。描きたい模様が決まったら、対角線上にある角を意識しながら、その線上に描いていくのがポイントです。描き進めていく対象をあらかじめ決めておくことで、左右のバランスがとれた模様を描くことができます。また、角を中心に放射状に描いていくとデザートやフルーツの盛り付けもしやすく、見栄えも美しくなります。一筆で書き上げずに下書きをする最初に花びらの部分を描いたら、茎や葉、つるを描いていきます。時間をかけすぎるとチョコレートが固まってきて描きにくくなるので、ある程度のスピード感も大切です。全体を通して美しく仕上げるコツは、はじめに薄く下書きをし、その上を数回に分けてなぞるように描くこと。一筆で描き上げようとするとムラになることもあり、やり直すのが難しくなります。適度なスピード感を持ちつつ、焦らずに描くときれいに仕上がるでしょう。コツをつかんでプロ級のおもてなしを!今回は、お店でしかできないと思われがちなチョコペンアートについてご紹介しました。難易度が高そうなイメージですが、コツさえつかんでしまえば、簡単にプロのような模様を描くことができます。最初はコツがつかめず、苦戦するかもしれませんが、何度か練習することで上達できるでしょう。自宅で誕生日会などのパーティーをする機会があれば、ぜひ挑戦してみてください。監修/Niki・B・Shun
2019年03月11日今回は〔Francfranc(フランフラン)〕で見つけた大人なデスクに似合うペンスタンド2種類をご紹介いたします。仕事のできる大人を目指し、まずは整理整頓から♪春からの新生活に向けて、デスク周りを今から整えていきましょう!女子力高めのやわらかピンク《プリーレ ペンスタンド S ピンク》●サイズ:W92×D67×H90mm●素材:ポリウレタン、鉄●価格:900円(税込)まずはこちら。レザー調のペンスタンド《プリーレペンスタンドSピンク》です。レザーバングルのような曲線が美しく、やさしいピンクにゴールドの金具がアクセントとなった上品なペンスタンド。春らしい色合いがこれからの季節にぴったりです♪ペン入れとしてだけでなく、メガネスタンドとして使用するのも◎。ピンクのほかにアイボリーもあるので、ペン入れ用とメガネ用と2色を並べておいてもよさそうです!モダンアジアンテイスト《ペンスタンド デュオ ブラック》●サイズ:W80×D80×H110mm●素材:アバカ、不織布、PVC●価格:900円(税込)こちらは”アバカ”という素材を使った、アジアンテイストなペンスタンド《ペンスタンドデュオブラック》。とても頑丈な作りで存在感がありますが、落ち着いた色合いでどんなお部屋にもなじみやすい一品です。こちらはブラックとホワイトの2色展開。ブラックならクール、ホワイトならキュートでさわやか、と見せたいイメージによって色を選べるのも楽しいですね。こちらの《デュオ》シリーズは、ペンスタンドの他にもさまざまな収納ケースがあるので、お部屋をアジアン調にそろえるのにもおすすめです。デスク周りを一新して、気分リフレッシュ!いつものデスクに変化があると、気分も変わって新しいアイデアが生まれてきそう♪デスク周りを自分の好きなテイストに変えたら、おしゃれ度が上がって周囲から一目置かれるかもです!みなさんも〔Francfranc〕のペン立てで、デスクに新たな風を吹かせてみませんか?
2019年02月28日みなさんはどんなペンケースを使っていますか?ペンが取り出しやすく手が当たっても机から落ちないペンケースがあったらとっても便利ですよね。今回は、そんな願いを叶える便利な新型ペンケースをご紹介します!〔キングジム〕が発売する、たおれないペンケース「オクトタツ」です♪机に置くだけでピタッと密着して自立するハイテクなペンケースなのだとか。本日2月27日(水)より販売開始なので、みなさんぜひチェックして見てください!倒れないペンケース「オクトタツ」とは?製品名:たおれないペンケース「オクトタツ」価格:Sサイズ 950円(税抜)/ Mサイズ 1200円(税抜)外寸:Sサイズ 48×192mm / Mサイズ 60×215mm今回は従来のペンケースの常識を覆す、最新型ペンケース「オクトタツ」についてご紹介します♪「オクトタツ」とはその名の通り、机に置くと密着して倒れにくいペンケースなんだとか。縦に置けるのでとっても省スペースになります!ケースの底面に吸着パットが内蔵されており、机の表面としっかり密着します。また、衝撃低減バネがペンを取り出すときにかかる衝撃を減らしてくれるのだとか。そのため、ぶつかったり机が揺れても落ちにくいんです。こんなに便利でスマートなペンケース、見たことないですよね!サイズは大小2種類。カラーはピンク・アカ・キイロ・ミドリ・アオ・クロの6色です。底面のフタはコンパクトにたためる!吸着パット部分のフタを外して机と密着させたら、フタは本体部分に沿わせてコンパクトに固定することができます。これにより、さらにムダなスペースが省けて机をひろびろ使えますよ!吸着パットは学校で使われているような木製の机にもしっかりと密着してくれるのでうれしいですね♪外したキャップも重ねて固定!写真のように、ケースのキャップは外したら底ブタに重ねて固定することもできます。こうしておけばキャップをなくす心配もいりませんね♪キャップ部分は小物入れにも!Mサイズ。キャップ上部のフタを開けるとなんと収納スペースがついているんです!(Mサイズのみ)ここに消しゴムやクリップなどの小物を入れておけるのでとっても便利♪筆記用具は頻繁に使うものだから筆箱の中が整理されていると使いやすくてうれしいですよね。お気入りの「オクトタツ」をゲットしよう♪今回は机に置くと倒れない、便利な新タイプのペンケース「オクトタツ」をご紹介しました☆スリムでかさばらないデザインなので、バッグの中でもジャマにならず持ち運びにもうれしいですよ!サイズやカラーもバリエーション豊富♪みなさんもお気に入りの「オクトタツ」をゲットしてみてはいかがですか?値段もお手頃なのでぜひチェックしてみてくださいね。
2019年02月27日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)のロングセラー“魔法の筆ペン”「ラディアント タッチ」がバージョンアップ。「ラディアント タッチ ハイカバー」が2019年5月10日(金)より発売予定だ。イヴ・サンローランの「ラディアント タッチ」は、ハイライターでもコンシーラーでもファンデーションでもない、全く新しいベースメイクとして誕生。1992年のデビューから27年間経ったいまなお“10秒に1本売れ続ける”ロングセラー製品として、人気を集めている。そんなイヴ・サンローランのアイコンコスメが、バージョンアップ。27年間一度も触れられることのなかったその奇跡の処方にメスを入れ、ナチュラルな仕上がりはそのままに、より高いカバー力を実現する。新作「ラディアント タッチ ハイカバー」には、2つの黄金フォーミュラを配合。アンプリライトピグメントは素肌感を損なうことなく少量で輝きを増し、ソフトフォーカスピグメントは、影を消し去り、肌なじみのよい透明感を与えてくれる。2つのフォーミュラが揃うと“光の魔法”のように肌悩みをカバーして、透明感のあるツヤ肌に。カラーは全3色。くまをカバーするときは肌色より明るいものを、ニキビ跡をカバーするときには肌色より暗いカラーを選ぶのがベター。目頭の下からこめかみまで、すっと一刷けすると、目元がリフトアップしたように見え、顔立ちを美しく整えてくれる。立体感が際立ち、奥行のある“美人顔”に近づけてくれるはずだ。【詳細】イヴ・サンローラン ラディアント タッチ ハイカバー 全3色 各5,000円+税発売日:2019年5月10日(金)発売予定【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:03-6911-8563
2019年02月24日イヴ・サンローラン(Yves Saint Laurent)人気No.1リップスティック「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」&“魔法の筆ペン”「ラディアント タッチ」のハート&アローモチーフ限定パッケージが「ハート&アロウ コレクター」として2019年4月5日(金)より数量限定で発売される。“伝説の人気No.1リップ”が「ハート&アロー」モチーフに「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」は、日本デビューから5年経ったいまなお“7秒に1本売れ続ける”ほど人気のリップスティック。唇の上に塗布すると、クリーミーなテクスチャーでとろけるように伸び広がり、ジューシーなマンゴーの香りが広がる。各色には恋にまつわるストーリーが隠されていて“恋占い”のように色選びを楽しめるのも魅力だ。そんな“伝説の人気No.1リップ”「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」が、ハート&アローモチーフの限定デザインで登場。ハートのモチーフはリップカラーと連動したカラーリングで、それぞれカラーが異なる。ラインナップは、“小悪魔”アプリコットレッド、“プロポーズさせる”ミルキーコーラル、“ハンサム美女の”タキシードレッド、“恋愛成就”のファッショニスタピンクの4色。どれも「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」の人気カラーとなっている。“魔法の筆ペン”「ラディアント タッチ」にグリッターハートまた、コンシーラーでもハイライターでもファンデーションでもない、全く新しいベースメイクとして誕生した「ラディアント タッチ」もハート&アローデザインで限定発売。ボディに、グリッターの“キラキラハート”を散りばめて華やかに仕上げている。カラーはルミナスピンクとルミナスアイボリーの2色。どちれも肌馴染みがよいのに、ヨレにくく、小じわ、毛穴、色ムラといった肌悩みをカバーして、透明感のある美肌へと近づけてくれる。「ハート&アロウ コレクター」限定ギフトボックスもなお、「ハート&アロウ コレクター」の発売を記念して、特別なギフトボックスを数量限定で用意。フューチャーピンクのボックスに、YSLのロゴ入りグリッターハートをあしらった特別感のあるデザインは、プレゼントにぴったり。「ルージュ ヴォリュプテ シャイン」「ラディアント タッチ」をセットできるので、バースデーギフトや母の日のプレゼントにぜひ手にとってみて。【詳細】イヴ・サンローラン「ハート&アロウ コレクター」発売日:2019年4月5日(金)数量限定発売・ルージュ ヴォリュプテ シャイン コレクター 全4色 各4,100円+税<数量限定発売>・ラディアント タッチ コレクター 全2色 各5,000円+税<数量限定発売>・「ハート&アロウ コレクター」限定ギフトボックス 500円+税<数量限定発売>【問い合わせ先】イヴ・サンローラン・ボーテTEL:03-6911-8563
2019年02月24日チョコペン文字でデザートプレートをプロっぽく!誕生日ケーキなどのデザートは、チョコペンで文字を添えるだけで、簡単に華やかさを演出することができます。チョコペン文字に挑戦したことはあるけれど、上手く書けなかったという経験を持つ人もいるのではないでしょうか。いくつかポイントを押さえて書くことで、簡単にプロのようなきれいな仕上がりに。チョコペンで文字を書くときのコツをご紹介します。チョコペンが映える材料を準備まずは材料の準備から始めましょう。王道のショートケーキがおすすめです。いちごなど鮮やかな色のフルーツがのったケーキだと、チョコペンの文字も映えます。お皿は、無地で真っ白の、シンプルなものを用意しましょう。文字を施すスペースが充分にある大きめのお皿だと、仕上がりも上品になります。チョコペンは100円ショップでも購入できます。赤や黄色などカラフルなものもありますが、今回はシンプルなブラウンのチョコペンを使います。バランスよく、お皿をまわしながらチョコペンは、書く直前に湯せんで全体を温めてやわらかくしておきます。文字を書くスペースを十分にとるために、ケーキはお皿の中心より少し上に置きます。お皿のふちに沿うようにチョコペンで文字を書いていきましょう。書く文字に対して常に体が正面を向くよう、一文字書くごとにお皿をまわして位置を調整します。文字は焦って一気に書こうとするとバランスが崩れることもあるので、一画ずつていねいに。はらいの部分など文字の一部をのばすと、メリハリがついておしゃれな雰囲気になります。アレンジ次第でもっとおしゃれに文字を書き終えたら、残っているチョコペンでケーキと文字との間にデザインを加えてみるのもいいでしょう。ハートや星などのモチーフを描いたり、カラフルなフルーツソースでドットを描いたりすると、カフェ風のおしゃれな仕上がりになります。お皿にチョコペンで文字を書くだけの簡単な作業で、カフェスイーツのようなおしゃれなデザートプレートに早変わり。一気に書こうとせず、一画ずつゆっくり書くことが、プロの仕上がりに近づけるポイントです。アイデア次第で個性的にアレンジすることもできます。ぜひ、チョコペン文字でプロ並みのおもてなしをしてみませんか。きっとゲストの心に残る一日になることでしょう。監修/Niki・B・Shun
2019年02月22日学生時代のペンケースといえば、シャープペンシルと消しゴム、色とりどりのペンにマーカー、それからそれから…。あの頃は、かわいいと思う文房具をぎゅっと詰め込んでパンパンに膨れ上がったペンケースが正義だったけれど、大人になった今は少数精鋭の文房具で十分となりました。さらには、会社に用意されているから、普段持ち歩くのはボールペン1本という人も多いのでは? バッグにポンと入れがちなペンですが、いざというときに見つからないという経験は一度や二度、みなさん経験があるはずです。そんなとき、道具はしかるべき場所に保管することが大切だと身にしみてわかります。けれど、どんなペンケースでもいいというわけではありません。やはり、持っていてワクワクするものでなければ。 スマートで上品。大人に似合うペンケース。ペンケース(黒)¥9,000、(赤)¥11,000/MARGARET HOWELLHOUSEHOLD GOODS(アングローバル)洋服だけでなく、小物も人気の『MARGARET HOWELL(マーガレット・ハウエル)』。こちらで見つけたのが、シュリンクレザーの上品なペンケース。シュリンクレザーとは、特殊な薬品でレザーを縮めたレザーのことで、傷や汚れが目立ちにくく、やわらかく耐久性があるのが特徴です。裏地のない1枚革で作られていて、高級感もたっぷり。 また、シンプルなフォルムにも注目を。毎日使うペンを数本入れるのにちょうどいいサイズで、やわらかな革のおかげで取り出しやすいのも魅力です。 ブランドのロゴをさりげなく刻印。レザーですから、使い込むうちにより風合いが増し、その経過も楽しめます。また、ミリ単位でレザーの厚みを調整し、革の持つ柔らかな表情を最大限引き出しているこだわりにも注目してください。 黒と赤ではデザインが少し違うので、第一印象で選びましょう。手にしてみると、細かな部分まで丁寧に作られているのを感じられるはずです。上品なペンケースを持っているだけで、仕事へのモチベーションがより上がりそう。また、仕事相手にも好印象を抱いてもらる、そんな自信が持てるペンケースなのです。 アングローバル03-5467-7864:kimyongduckstyling:Mari Nagasakatext:Kisae Nomura
2018年12月03日ペンケースにはさまざまな収納機能やデザインがあり、どれにすればいいか悩んでしまいがち。この記事ではおすすめのペンケースを、レザー素材、ブランド物、シンプルなものなど、ジャンル別にご紹介します♪ぜひお気に入りのものを見つけてくださいね。ペンケースを選ぶポイントはデザインと機能性!大人になってもオフィスや会議などで筆記用具を持ち歩く際に使用する機会の多いペンケース。手帳をつける習慣のある方も、ペンを持ち歩くためにペンケースを活用することがありますよね。ペンケースを選ぶポイントは、「デザイン」と「機能性」の2つ♪自分が気に入ったデザインのものを使用することで、毎日の気分が上がりますよね。また、デザインが気に入っても自分が日頃使っている筆記用具がきれいにおさまらないと、ペンケースの意味がなくなってしまいます。素材、色、形などのデザインと、内側の小物を入れるスペースや分割ポケットがついているかどうかなどの機能性の2点に注目して、自分に合ったものを探してみましょう!ここからは、おすすめのペンケースをジャンルに分けてご紹介していきます♪【おすすめペンケース】シンプルかつスタンダードなデザインシンプルかつスタンダードなデザインのペンケースとして人気のブランドに、〔コクヨ〕〔リヒトラブ〕〔ノーマディック〕〔無印良品〕があります。シンプルなデザインのかわりにカラー展開が豊富なものが多く、飽きのこないデザインとして人気を集めています。こちらで紹介するものは、あまり凝ったデザインが得意ではない方におすすめです♪こちらは、ペンケースとしてだけでなく、チャックを大きく広げて布を折り返すとそのままペン立てとしても使用できます。デスクの上でも重宝するので便利ですね♪ブックタイプになっているこちらのペンケースは、約12本のペンを差して収納できるポケットが付いているため、中でペンがバラバラになりにくくなっています。また、付箋や定規を収納できるメッシュポケットも付いているので、小物もきれいに整理整頓して入れておくことができますよ♪シンプルで収納に長けているデザインですが、コンパクトなのでバッグの中でも幅をとらないのがこの商品のよいところ。ナイロンの汚れにくい素材もポイントです!アルミ製の缶ペンケースは、シンプル中のシンプルなデザイン。特別な収納機能はありませんが、スタイリッシュな印象をあたえることができますね♪あまり多くのペンを持ち歩かない方におすすめです。【おすすめペンケース】実用性重視の大容量職業上、ペンだけでなく定規やホワイトボードマーカーなどを持ち歩く方や、さまざまな色のペンを持っている方には、大容量のペンケースがおすすめ!デザインがかわいらしいものも多いので、女性でも抵抗なく使えますよ♪約35本収納できる大容量です。チャックをあけると口が大きく開き、欲しいペンも一目で探すことができますハサミや定規、ノリなどもらくらく入るので、切り貼り作業の多い職業の方にもおすすめです♪約20本以上のペンが収納できる大きさに加え、側面のチャックを開けると定規や付箋などの小物がいれられるポケットがついています。デニムベースのデザインもかわいらしく、デザイン性と機能性をかねそなえたペンケースといえますね!【おすすめペンケース】大人っぽくおしゃれに白にゴールドのチャックで上品さを前面に押し出したペンケース。大きさもこぶりで、女性らしさも引き立ちますよね。容量は大きくありませんが、ちょっとした会議などで使用するくらいの文房具は十分に入るので、オフィスで差をつけられること間違いなし♪少し変わったデザインの、縦型ペンポーチ。キルティング風のお花柄と、がま口がかわいらしいですよね♪がま口を開けたまま立てておくと、ペン立てとしても活用できます。容量も少なすぎずバランスは良いですが、消しゴムな付箋などが下の方にしずむと取りづらくなるおそれがあるので、要注意です。少し遊び心のあるデザインのものを探している方にはこちらがおすすめ。白ベースの缶ペンケースに、ヒゲのイラストがあしらわれています♪ヒゲのデザインに加えて「ciao!」と一言添えられた裏面のデザインがポイントです。【おすすめペンケース】高級感あふれる革素材少し背伸びして、いいペンケースを使いたい!という方には、革素材のものがおすすめ。本革のものから、革に似た素材を使用したものまでご紹介します。本革本来の色を引き立たせた「ヌメ革」を使用しています。使えば使うほど色に味が出て、濃い茶色へと変わっていきます。決して安くはない値段ですが、自分へのご褒美としてゲットしてみるのもありかもしれません♪イタリア製のオイルドレザーとドイツ製のヌメ革を縫い合わせてつくられたペンケースです。ネイビーの他に、ワイン、キャメル、ブラック、グリーン、レッド、ドイツヌメ、ダークブラウンのカラー展開があるので、好みに合わせてカラーを選ぶことができます。12〜13本のペンを入れることができるので、学生などペンを多く持ち歩く方でも重宝しますよ♪「本革のものは、予算的にも厳しい……」という方には、フェイクレザーのものもおすすめ。リーズナブルでありながらも、高級感をしっかりと出してくれます♪クリームのほか、レッド、グリーン、ブラック、グレージュ、イエロー、ピンク、ダークブルー、スカイブルーのカラー展開があります。【おすすめペンケース】フォーマルな場でも使えるブランド物大人になると、フォーマルな場面でペンケースを取り出すこともしばしば。そんなときの印象をよくするためには、ブランド物のペンケースがおすすめです!どのブランドがいいかわからないという方は、チェックしてみてくださいね♪イタリア・ミラノのバッグブランド〔オロビアンコ〕のペンケース。光沢のある千鳥柄と、上品なブラウンが高級感を漂わせますよね。レザーとナイロンのハイブリッドなデザインがポイントです。ドイツの文房具ブランド〔ステッドラー〕の、ロールタイプのペンケースです。手触りの良い牛革を使用しており、内側にはペンをいれるためのポケットが3つ、小物をいれるためのサイドポケットが1つついています。落ち着きのあるワインレッドが、上品さを引き立てますね。コンパクトなので、荷物が多くなりがちな仕事用のバッグの中にもすっぽりと入りますよ。女性に人気のブランド〔サマンサタバサ〕のペンケース。サマンサタバサらしいラブリーなデザインが特徴となっており、パステルカラーがさらにかわいらしさを引き立てます。ロゴの下にあるハートーマークがポイントです♡独特なデザインが特徴の、フィンランド発祥のブランド〔マリメッコ〕。マリメッコらしいデザインが、そのままペンポーチになりました。大きさがあるので通常のポーチとしても活用できるのが魅力!かわいらしいお花柄のデザインですが、モノトーンのデザインとがま口で甘すぎない印象にしてくれています♪お気に入りのペンケースを見つけよう♪以上、おすすめのペンケースをご紹介しました。いかがでしたか?いろいろなデザインのものが多く扱われているため、どれにしようか悩みますよね。毎日のスケジュール管理や仕事が少しでも楽しくなるよう、ぜひ自分のお気に入りをみつけてくださいね♪
2018年11月19日SNSで「これはすごい!」「リピ買い決定!」と話題になっている〔Can★Do(キャンドゥ)〕の《メイク直しペン》。お買い物部でも買ってきました♪どれくらい使えるのか実際に試してみたので、気になる方はぜひ参考にしてみてください!メイク直しも時短で解決!〔キャンドゥ〕の《メイク直しペン》黒とゴールドで高級感あふれるこのペン。実は〔キャンドゥ〕の商品なんです♪もちろんただのペンではありません。メイク直しができるペンなんですよ!今回はどれだけ消えるかを見るため、手で試してみました。上からアイライナー、カラーアイライナー、アイシャドウ、グロスです。とくにアイライナーは水や汗に強いタイプのものなので、落ちるかどうか不安です。今回はわかりやすくするため、真ん中部分だけを《メイク直しペン》で消していきます。上からそっとなぞって、ティッシュで軽くふき取ると……きれいに落ちました!周りの部分はティッシュで擦れてにじんでしまっていますが、ペンで消したところはきれいです♪ただペンが太いので、細かいところを修正する場合は綿棒などに取るのがいいかもしれません。まとめ今回は〔キャンドゥ〕の《メイク直しペン》をご紹介しました♪朝の忙しい時間のメイク直しもこれで安心ですね。気になった方は、ぜひ〔キャンドゥ〕でチェックしてください!
2018年07月12日エス・テー・デュポン(S.T. Dupont)のペンコレクション「アトリエ」と「アトリエ サンバースト」に、新デザインが登場。1953年に生まれ、フランスの工房で熟練した金属加工職人や漆職人によって造られてきた「アトリエ」。この伝統的な技術を集約したモデルは、純正漆を何度も重ねて彩色した高級感あふれる光沢や色の深みが魅力だ。さらに、2016年には美しいグラデーションやコンテンポラリーなグラフィックアートを取り入れた「アトリエ サンバースト」が登場した。今回は、そんな「アトリエ」と「アトリエ サンバースト」をさらにモダンかつスタリッシュにアップデートして展開する。ペン先には精密で美しい彫刻を施し、クリップ部分に艶やかな光沢を放つ漆のブラゾン(紋章)を施した。上質かつクラシックでありながら、現代的なスマートさを感じさせる1本だ。【詳細】エス・テー・デュポン「アトリエ」「アトリエ サンバースト」発売時期:2018年7月価格:・万年筆「アトリエ」410105L 143,000円+税 / 410106L 143,000円+税「アトリエ サンバースト」410105M 123,000円+税 / 410106M 123,000円+税・ボールペン「アトリエ」415105L 106,000円+税 / 415106L 106,000円+税「アトリエ サンバースト」415105M 90,000円+税 / 415106M 90,000円+税【問い合わせ先】エス・テー・デュポン 銀座ブティックTEL:03-3575-0460
2018年07月07日レブロンより全3色で発売レブロンから、筆ペンタイプの部分補正カラーコンシーラー「レブロン フォトレディ カラー コレクティング ペン」が新発売された。肌の悩みに合わせて選べるよう、全3色となっている。ピンポイントから広範囲まで塗りやすい筆ペンタイプ「レブロン フォトレディ カラー コレクティング ペン」は、ピンポイントから広範囲まで、塗りやすい筆ペンタイプのカラーコンシーラーである。肌の色ムラ悩みに合わせてカラーを選べるよう、全3色のラインナップとなっていて、販売価格は各1,500円(税抜き)だ。肌の赤み・ニキビ跡をカバーする「ミントグリーン」、くすみをカバーして透明感をアップさせる「ラベンダー」、クマ・たるみの影や茶色くすみをカバーする「ピーチオレンジ」の3色から、自分の肌の悩みに合わせて選ぶことが出来る。さらに、3Dカラーコレクティングピグメント配合により、肌の悩みを目立ちにくくするだけでなく、HD(ハイデフィニション)フィルターテクノロジーで、肌の悩みをナチュラルにカバーする。(画像はレブロン株式会社ホームページより)【参考】※レブロン株式会社 「レブロン フォトレディ カラー コレクティング ペン」
2018年04月16日ペンサイズのフィルムふせん「ペントネ」から、花をモチーフにした限定デザイン「ブーケ(BOUQUET)」が2018年3月29日(木)より発売される。「ペントネ」は“ペンと一緒に持ちやすい”というコンセプトのもと生まれた、ペンサイズのふせん。小巻状のフィルムふせんがスリムなケースに内蔵されているため、コンパクトで持ち運びに便利。ロールふせんには等間隔でミシン目が入っているため、切り取り幅を調節することでちょっとしたメモからマークまで、様々なシーンで使うことができる。春に向けて登場するのは、「花」をテーマにつくった限定パッケージ。クリアカラーのケースには「サクラ」「ラベンダー」「ミモザ」「ブルーデージー」のイラストをプリントし、花のイメージに合わせた3柄のふせんを組み合わせた。華やかで特別感のあるパッケージはギフトにも最適。小さな花束を贈るような気持ちで、大切な人へ贈るのもオススメだ。【アイテム詳細】ペントネ「ブーケ(BOUQUET)」全4種 各740円+税発売日:2018年3月29日(木)取り扱い店舗:文教堂、東急ハンズ、ロフトほかカンミ堂取り扱い店舗、カンミ堂オンラインストア※一部取り扱いのない店舗あり。【問い合わせ先】カンミ堂TEL:03-6412-7020(受付時間 平日9:00~18:00)
2018年03月25日〔ダイソー〕にはとっても便利な収納ボックスがたくさん♪もちろんペンスタンドも例外ではありません。ごちゃごちゃした文房具も〔ダイソー〕のアイデア商品を使えばスッキリ片付くこと間違いなしですよ。収納力のカギは“ななめ”!「ペンスタンドを使えばすぐに文房具が取り出せて便利だけど、デスクが窮屈になりそう……」なんて思われているそこのあなた!〔ダイソー〕の《ななめペンスタンド》はたくさん収納できるのにとってもコンパクトなんですよ♪こちらのペンスタンド、なんと横幅6.6cm!奥行きも8.6cmと、小さめのデスクでも場所を取りません。大容量の秘密は、この「ななめ構造」。仕切りを斜めにすることで、細長いペンもすっぽり収納することができ、さらに文房具が取り出しやすいんです。また、デザインが白一色でとってもシンプルなので、シールを貼ったりデコパージュしてアレンジを楽しむこともできちゃいますよ♪実際に置いてみると、デスクがとってもスッキリとした印象に♡ごちゃごちゃしていたペン類もきれいに収納することができました。大きすぎるものでなければのりやハサミも収納できるので、もう文房具を取り出すためにいちいち引き出しを開ける必要はありませんね♪まとめ100均のペンスタンドはコンパクトでとっても優秀♪デスク周りがごちゃついてお困りの方は、ぜひ近くの100均をのぞいてみてくださいね♡【Can★Do】組み合わせて使える文具収納グッズで、かしこく整理整頓♪
2018年01月23日ユーモアな雑貨ブランド〔YOU+MORE!〕から、なんともかわいらしい子ウサギのペンケースが発売されました!かわいらしいだけでなく、もっちりとした手触りも最高なんです♡スヤスヤ眠る子ウサギさんといつでも一緒♡「わぁ、かわいい……♡」とつい心の中で思ってしまうくらい、気持ちよさそうに寝ている子ウサギさん。見ているだけでも、なんだか気持ちがやわらいできます。ペンケースには全然見えませんが、背中にチャックが付いていて、ペンもしっかり入れられます。そして、ついなでたくなってしまうほど手触りがいいんです。大福に負けないもっちりさ♡かわいらしいだけじゃありません。このビヨーンと伸びるくらいのもっちりさ。大福にも負けていません!このムニムニ感は癖になりそうです。4匹のウサギさんたち♡《スヤスヤ眠るもっちり子うさぎペンケース》には、スクワレル、ホワイト、オレンジ、ダッチの4つのデザインがあります。●スクワレル●ホワイト●オレンジ●ダッチたれ耳の子がいたり、まだら模様の子がいたり、どのウサギさんもかわいらしくて、選ぶのに迷ってしまいます……。まとめ今回は《スヤスヤ眠るもっちり子うさぎペンケース》をご紹介しました。文房具以外にも、コスメなんかも入れられるのでポーチとしても幅広く使えそうです♪お昼寝中のかわいいウサギさんを一緒に連れて、お仕事中にたくさん癒されてください♡【商品概要】●商品名スヤスヤ眠るもっちり子うさぎペンケース●価格2,000円(税別)●サイズ縦約27、横約10、高さ約9.5cmもっちり子うさぎペンケース
2018年01月06日Instagramで、見た目から楽しい手帳・ノートを公開している*kumi*さん。日々の出来事を鮮やかに振り返りながら、整理・記録ができるとっておきの“ノート術”を教えてもらいました!ズボラ女子でもチャレンジできそうな、その方法とは?*kumi*さんこだわりのノートは全7冊!手帳を開くと、パッと目を引く色とりどりのページたち。インスタグラマーの*kumi*さんは、用途別にノートや手帳を使い分け、日々の暮らしを記録されています。愛用している手帳は全部で7冊。写真左上から、システム手帳「バレットジャーナル風」、《ほぼ日手帳planner》、バインダー「レシピノート」、《トラベラーズノート》×3冊、《ほぼ日手帳weeks》です。それぞれ、どんな内容が書かれているのでしょうか?1.《ほぼ日手帳》まずは、《ほぼ日手帳》のシリーズ。右の《ほぼ日planner》では、1日1ページを使って毎日の日記をつけています。左の《ほぼ日weeks》は持ち歩き用の手帳で、ひとこと日記や予定をメモするなど、“なんでも帳”のような役割なのだそう。2.トラベラーズノート使い込むほど愛着のわく《トラベラーズノート》は、3冊を使い分けています。《マンスリー リフィル》《マンスリーリフィル》は一般的な手帳の使い方に見えますが、これからの“予定帳”ではなく1ヶ月が終わってから書き込む“記録用”。《日記リフィル》こちらは、Instagram投稿を残すための《日記リフィル》。SNSの写真を貼って見返せるようにするのも良いですよね。《NOLTY リスティ1》日々の家計簿や毎月の収支などお金の管理には《NOLTYリスティ1》のリフィルを使用。実は《トラベラーズノート》のレギュラーサイズにぴったりなのだそう。3.バインダー/システム手帳バインダーノートはレシピ帳として活用中。野菜・魚など、料理ジャンルごとにインデックスシールで区分されています。いつでもページを入れ替えられるので使いやすそう!こちらのシステム手帳は、”バレットジャーナル風”。リフィルにはもとから1週間ごとの表が入っているので、その日のやるべき事を箇条書きでメモして使っているのだそう。*kumi*流♪ページをかわいく彩るコツって?手書きのノートというと、文字がメインでモノクロなイメージを想像する方も多いかもしれません。でも*kumi*さんの手帳は、見た目も華やかでカラフル。どうしたらこんな風にページを埋めることができるのでしょうか?実は*kumi*さん、パッと目に入ったときの“色のバランス”を意識し、シールなどのデコ文具を活用しているのだそう。「文字がびっしりのノートも好きですが、日付シートやカラフルな付箋などを使うともっと見やすいです。また、後から予定が変わったり、ここに書くんじゃなかった!と後悔しないよう“とりあえず重要だけどどこに書こう?”なんてときは、まず付箋に書き出して貼っておきます。これが意外と目立つので助かるし、ノートのアクセントにもなります。また、方眼ノートを使うとまっすぐ書いたり貼ったりしやすいのでキレイにできますよ」(*kumi*さん)「ノートとの相性がよく、書いていて気持ちが良い」という理由で愛用中のペンは《PILOT キャップレスデシモ EF》ブラウンインク、《スタイルフィット 0.28》ブラックブラウン。デコレーションにはマスキングテープ、シール、スタンプ、色鉛筆、付箋、プチデコラッシュ等を使用。ノートが凸凹しない薄いマスキング素材のシールや、フィルム付箋を使うことが多い「また、文房具もいろいろ探すと楽しいです。紙質とペンの相性もあるので、気になったものはとりあえず使ってみます。もったいないと思わずどんどん試してみると、自分に合ったものも見つかるし、ノートに向かう時間も楽しみになりますよ。書いてあることがどんなにつまらない予定だったりしても、かわいくデコレーションすれば、一気に気持ちだけは楽しくなります(笑)」(*kumi*さん)続けるコツは?ノートのある暮らしとは*kumi*さんの“手帳専用机”。もとはお子さんの勉強用だったというさまざまな記録をつけている*kumi*さんですが、実は毎日必ずノートと向き合っているわけではないのだそう。「1ページ日記やInstagram記録などは、時間のあるときにまとめてデコレーションをしておき、後から字を入れていきます。逆にマンスリーや家計簿は、基本的には予定が終わった後に字を入れ、週の終わりなどにまとめてデコレーションしたりします。毎日家計簿だけでもつけたいのですが、忙しい日が続くと何日も書けない日があります。そういう場合は《ほぼ日weeks》を持ち歩いて、乗る予定の電車の時刻だったり、買う予定のものを書き出していたりするので、後からそれを見て日記を埋めていきます。家計簿はとりあえずレシートがあれば大丈夫です」と*kumi*さん。お気に入りのカフェでゆったりとノートを広げるのも楽しみの一つまた、ノートを書くタイミングもその日によるのだとか。「例えば、朝の家事が終わってひと息入れるときや、夕食を終えて自分のお風呂の順番が来るまでなど、すきま時間に書くことが多いです。家計簿だけの場合は10分もかからないこともあります。その代わり、何も予定のない日を“手帳の日”と決めて、好きなテレビドラマなどを見ながらじっくりコラージュすることもあります。私にとってはこれが癒しのひとときになっています」(*kumi*さん)記録をつけていて、後から役立ったことも!*kumi*さんが手帳を書き始めたのは約4年前。最初は必要に迫られて記録を始めたのが、思いがけず役立つことがあったのだとか。「子どもたちの中学受験期間中、とにかく予定が多く、目的別にノートを揃えたのが最初です。必要書類の準備や願書提出日、お金の管理や塾の予定など、ひたすら書いていたものが、下の子の受験のときにとても役立ったんです。“どんなことでも後から見直せるということは大切なんだなあ”と思ったことから、なんでも記録として書き出すようになりました」(*kumi*さん)今は自分の好きなことを中心に書いているというが、ノートをつける習慣ができてお金や予定の管理が楽になったという。「まだまだ子どもたちの教育費にお金がかかるので、去年1年間の記録を確かめられるのはとても助かります。ノートもすっかり自分仕様になった今は、家計簿をつけることすら楽しくなりました!」と*kumi*さん。記録はつけたいけど、続けられるか心配……という方も大丈夫!最後に、「日記や手帳記録を始めたいけど、三日坊主になるのでは……?」と心配な方へメッセージをいただきました。役員、幹事などで使えるお店リスト/《ほぼ日手帳weeks》「何を書けばいいのか分からない!ということもあると思いますが、何でも良いんです。ノートを一冊に限らず、書き出したいこと、やりたいこと、予定、食べたもの、買ったもの、とりあえず書き続けて行く内に、自分のやり方が見つかると思います。予定や書くことがなくてスカスカなページほど、あとからたっぷりシールなどでデコレーションできるので、それはそれで楽しみになります」(*kumi*さん)最後に、*kumi*さんからのメッセージはこちら!「“今日は書きたくない”という日は書かなくても良いし、とりあえずノートは開いて可愛いシールやマスキングテープを貼るだけでもOK。また、真っ白なノートに日付シートやスタンプを使って、自分の必要なときだけ書くというやり方もプレッシャーにならずおすすめです。私は、楽しく書けなければ、潔くその書き方はやめます。続けられるよう常に改善しながら書いているので、1年間で最初と最後のページがまるで違うノートになっていることもあります。“こういうやり方でノートを書く”などのルールは決めず、今書きたいことを、使いたい文房具を使って好きに書くのが私のやり方です。ぜひ自分なりのやり方で始めてみてください!」●取材協力kumitea6002*kumi*さんのInstagramはこちら●ライターキリガヤアスミ
2017年12月23日日々の生活で欠かすことができないもの「文房具」。毎日使う物だからこそコダワリを持ちたいですよね。他の人と被らない文房具を入手できるお店として、《エイトボール》をオススメします。文具通がこぞって通う、そんな知る人ぞ知るお店は、どんな商品を取り扱っているのでしょうか?西新宿の駅から徒歩2分、オフィス街の路地に佇むそのお店今回ご紹介したいお店は、西新宿駅から徒歩2分のところにある《エイトボール》。西新宿といえば、オフィス街というイメージ。そんな中でも、印象的で目立つ存在です。取り扱っている商品は主に、輸入文具や機能性国産文具。デザインだけでなく、機能性に特化した商品をチョイスしているとのことです。これからのクリスマスカードに大活躍なインクペンまず最初に、気になったのがカラフルなペンです。一見、普通のペンとの違いがわかりませんでしたが、実はインクにラメが含まれています。デコレーションしたいときや、華やかに書きたいときにオススメとのこと。これからのクリスマスシーンに活用して欲しいとのことでした。ちなみに、装飾用ペン以外にも万年筆やボールペンなど品ぞろえも豊富です。スケジュール管理が楽になる、1週間だけスケジュール帳手帳などを普段持たない人でもつかえそうなのが、このメモ帳です。主に1日単位で記入でき、メモで書いたものも共有することができるので便利そう。例えばその日の予定を書き込んで、玄関などに貼り付けておくと家族の予定が共有する使い方をしてみては?小物収納にプチバンカーズボックスご存知の方も多いと思いますが、アメリカで書類保管箱といえばフェローズ社のバンカーズボックスが一般的。最近では、バンカーズボックスで収納する人も増えてきています。そのバンカーズボックスに、ミニサイズのものが登場しています。重ねて使ってもかわいいですし、パターンごとに役割をもたせても良さそう。なにより、小さくても丈夫なところがバンカーズボックスのよさです。引き出しなどにも入れつつ、他の文具類や散らかりがちな名刺をしっかりと保管することができそうです。こだわりのハードカバーノートちょっと無骨な黒のデザインのノート。《ロイヒトトゥルム》は、本格的なハードカバーノートです。この手のノートですとモレスキンが良く使われていますが、反面かぶりも多いもの。見た目は少し似ていますが、こちらはメインがハードカバーになっており、傷や汚れなどに強いそう。また、細かいところでは、紙質が違ったり、ゴムバンドもキツめになっているなど《ロイヒトトゥルム》でしかない魅力があるそうです。カラーは、ネイビーやピンクなどもありこちらも人気とのことでした。手になじむ文房具がここにある日本製にはない、デザインやカラーが印象的な輸入文具。この《カランダッシュ》は、見栄えだけでなく使いやすさも優れています。紙に文字を書いたときのサラサラ感は、ジェルインクのボールペンよりもスムーズでした。ちなみに、「カランダッシュ」は鉛筆という意味のロシア語。持ち味も鉛筆と同じく六角形になっているため、丸ボールペンよりも持ちやすいです。お店でオススメしているだけあってデザインも実用性も2重丸でした。さいごにそういうのがあればいいなと思っていた文房具や、これはなんだろうと思わず手に取ってしまう商品たちが《エイトボール》にはそろっていることに気がつきました。毎日使うものほど、使い勝手が良くてでこだわりのあるものを選びたいですよね。ぜひ、お店に足を運んでみてください。きっと、文房具に対する愛が増すと思います。【店舗情報】●店舗名:文具雑貨エイトボール●住所:東京都新宿区西新宿7-23-18第3小林ビル1F●定休日:祝祭日●営業時間:11:00~19:00●問い合わせ先:電話番号03-5937-3387●HP:
2017年12月23日年末に向けて、クリスマスカードや年賀状など、ごあいさつの機会が増えます。印刷をお願いしたり、自宅でもプリントアウトしたりできますが、ひとこと手書きのメッセージが添えられて届くとうれしいですよね。ということは、自分が送った相手も、同じ気持ちのはず。そんなメッセージを書きたくなる、なんだか懐かしさを感じるペンを見つけました。昔持ってた!まるで《クーピーペンシル》子どものころ、クレヨンではなく、鉛筆のような形でちょっと大人になったような気分でワクワクした《クーピーペンシル》。そんなワクワク感を大切に、持っていてドキドキする子どものころの無邪気な気持ちを思い起こさせ、いつまでもペンを走らせたくなる大人の筆記用具を生み出したいと誕生したのが〔SAKURAcraft_lab〕の《002》別名“大人のクーピー”です。大人になって、「かく」ということにワクワクするという機会だけでなく、「かく」こと自体減っている今だからこそ、大人が喜びを感じられる『新しい懐かしい、をつくる。』をコンセプトに作られています。クーピーモチーフのシンプルなデザインで、10色のボディカラーは、よりクーピーを連想させます。ボールペンなので、カラーをそろえる必要はないのですが、思わず並べたくなりますよ。かわいいだけでなく、隠れた職人技が光るペン“大人のクーピー”は、真鍮とアクリルの二重構造のボディのため、軽すぎず、書きやすさも抜群です。アクリルがブラスト加工されていて、スモークガラスのような風合いで、持っているだけでちょっとワクワクして、ノートなどと一緒に見せびらかしたくなります。また、一般的なボールペンのようなクリップがなく、クーピーのようにシンプル。これではコロコロ転がってしまうのでは?と心配になりましたが、なんと凸のサクラマークに合わせて置くと、転がり防止機能が働き、ピタッと止まるのです。一見わからない職人技が、こんなところに活かされているんですよ。クリップがあったほうが便利だなと思ったら、別売りのクリップを簡単に取り付けることもできます。5色のブラックでワンランク上のこだわりをクーピーみたいに見えるだけに、ペンのカラーもあるのかなと勘違いしそうですが、そこは実用的にブラックのみです。ただ、このブラックが5色展開です。ブラック・ブルーブラック・ブラウンブラック・ボルドーブラック・グリーンブラックと、微妙に色が違います。日本では、ブラックのインクが主流ですが、ヨーロッパなどでは、ブルーブラックが好まれて使われています。比べなければ、すべて同じに見えてしまいそうですが、好みのブラックでメッセージを添えるというのもステキですね。私は、ブルーブラック派ですが、お祝いごとのメッセージには、ボルドーブラックもステキだなと、5色のブラックを見ながらなんだかワクワクしてしまいました。子どもがクーピーでお絵かきしているとなりで、年賀状に“大人のクーピー”でメッセージを書いていると「おそろいだね」と、言ってくれそう。忙しい年末の親子の楽しみの1本になりそうです。【002大人のクーピー】●本体2,200円●クリップ300円●レフィル200円※すべて税別●ライター林ゆりSAKURA craft_lab
2017年12月14日ぺんてるから、溝の入った特殊形状のペン先でまっすぐキレイに線が引きやすい蛍光ペン、『フィットライン』が発売されました。11月27日より出荷開始しています。曲面でもまっすぐな線が引ける!教科書や参考書など、厚みのある書籍を開いた時の曲面に線を引くことが多い蛍光ペンですが、「平面と比べて曲面にはまっすぐな線が引きにくい」、と感じた経験がある人も多いのではないでしょうか。『フィットライン』の太字のペン先は、従来同様のポリエステル素材を使用し硬さを維持しつつ、溝の入った特殊形状によって筆圧が安定しなくてもまっすぐにキレイに線を引くことができます。また、外観は筆記に必要のない情報が表記された筆記具が多い中、輸入雑貨のようにビビッドな色にシンプルなロゴのみを配置したデザインとなっています。商品特長フィットラインは、細字/太字両方のペン先を備えるツインのマーカーです。太字部分のペン先は、筆圧が安定するように特殊形状の溝を備えています。曲面に書く場面でも、硬さがありつつ、溝によってクッションが効くので、まっすぐにキレイな線が引けます。外観は、ビビッドな軸色にシンプルなロゴを配置して余計な情報が廃されています。ペンポーチの中に入れて持ち運んでも、鮮やかさが目を引き、すぐに取り出すことができます。また、ノック式蛍光ペン「ハンディラインS」とも共通のカートリッジ交換式です。販売仕様
2017年11月30日ぺんてるのゲルインキボールペン・エナージェルブランドから、『エナージェルクレナ』の出荷が11月10日より開始しました。「書く」ことに最適なエナージェルインキ搭載エナージェルは“なめらかな書き心地”、“濃くはっきりとした筆跡”、“筆跡の速乾性”という従来ボールペンにはないインキの特長が高く評価され、2000年の発売以来、累計販売本数6億本を超えるゲルインキボールペンのブランドです。エナージェルクレナは、大人の女性が日々の仕事やプライベートで「書く」場面に特化しています。0.3mm・0.4mm・0.5mmの極細3つの芯径をラインナップその日あったことを手帳に書く、考えをノートにまとめるといったことは、日々の暮らしを豊かにするために重要な役割を果たしています。エナージェルクレナは、大人の女性の「書く」に寄り添ったデザイン、機能を備えています。ビジネスの場でよく使われている「事務用ボールペン」のデザインに対して、エナージェルクレナは「ふんわり纏う大人クラシカル」をコンセプトとし、軸色は生成り色、上部にストライプ柄を配したデザインとなっています。また、サイズの小さい手帳やノートに細かくキレイに文字が書きやすいように、0.5mmに加え、0.3mm、0.4mmの極細の芯径がラインナップしています。販売仕様問い合わせ先ぺんてる株式会社お客様相談室(フリーダイヤル)0120-12-8133
2017年11月17日高級筆記具のブランド「モンブラン(MONTBLANC)」と『星の王子さま』の作者がコラボレーションしたペンが登場。これまでに様々な文筆家たちの作品を支えてきたモンブラン。そんなモンブランは、1992年から毎年、ひとりの作家の功績を讃えたハンドクラフト仕上げの筆記具「作家シリーズ」を発表している。今回は、『星の王子さま』の作者で知られるアントワーヌ・マリー・ジャン=バティスト・ロジェ・ド・サン=テグジュペリの万年筆やボールペンを展開する。このコレクションの生産は、たった1度きり。設計図や型も廃棄されてしまうというスペシャルな文房具だ。 フランスの貴族の家に生まれたテグジュペリ。彼は作家としての顔の他に、冒険心に溢れるパイロットであった。コレクションでは、飛行機をイメージしたデザインで、彼の”大空へのロマン”を表現。万年筆、ローラーボール、ボールペンとバリエーション豊富に展開する「モンブラン 作家シリーズ アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ」は、彼が愛した飛行機をデザインのベースとした。サン=テグジュペリの愛機「コードロン・シムーン」を思わせるリベットを刻印し、ボディはコックピットの窓に広がる夜空をイメージしたブルーで染め上げた。世界限定1,931点のみの展開となる「リミテッドエディション 1931」は、ヴィンテージ感に満ちた仕上がり。『星の王子さま』の挿絵をボディにあしらい、ペン先部分に星のマークが刻み『星の王子さま』の世界を表現している。【詳細】モンブラン「作家シリーズ 2017」アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリ 発売日:2017年8月価格:・リミテッドエディション1931(万年筆 ペン先M) 426,000円+税 ※世界限定1,931点・スペシャルエディション 万年筆(ペン先:F、M)103,000円+税 / ローラーボール 86,000円+税 / ボールペン 81,000円+税【問い合わせ先】モンブラン コンタクトセンターTEL:0120-39-4810(11:00~19:00) ※月~金、祝祭日除く。
2017年09月01日ぺんてるから、カスタマイズペンi+(アイプラス)ブランドの数量限定商品として『i+(アイプラス)どうぶつLife』が7月21日より出荷されました。i+(アイプラス)とは…「i+(アイプラス)」は、「自分らしさをプラスする」をコンセプトとしたカスタマイズペン。従来のようにボディやリフィルが選べるだけでなく、市販のイヤホンジャックアクセサリーをペントップに付けることができる機能がプラスされた、新しいカスタマイズペンです。お気に入りのイヤホンジャックアクセサリーを付けることで、よりカスタマイズ性が向上し、自分だけの特別なペンを作ることができるようになりました。今回新登場の『i+(アイプラス)どうぶつLife』は、そんな「i+(アイプラス)」のボディに、動物モチーフ×北欧テイストのデザインを施した、数量限定商品です。「i+(アイプラス)」詳細動物モチーフ×北欧テイストで、さりげないかわいさを表現!今回のデザインは動物モチーフと北欧テイストの要素を取り入れた、全6色展開です。動物の中でも空や海を連想させる、しろくま・ことり・ぺんぎんを採用。その動物たちをシルエットや柄のように並べることで、北欧雑貨にありそうな落ち着いたデザインに仕上げられています。勉強はもちろん、オフィスで働く女性が会議や打ち合わせなどにも持ち歩きたくなる1本です。リフィル3本セットを使って簡単かわいい伝言メモが描ける!「オフィスで使える色」をキーワードに、リフィル3本セット3種類を本体と同時に発売します。さらに人気イラストレーターのmizutamaさん(※)が、リフィル3本セットを使って描いた「3色おしごとメモ」も同時に公開。ワークショップや動画などを通じて、アイプラスの新しい使い方が訴求されていきます。mizutamaさんについて山形県米沢市出身のイラストレーター・消しゴムはんこ作家。『かわいいmizutama文房具。』や『mizutamaさんのお絵描き大百科』など多くの書籍を出版し、全国でワークショップも開催。Instagramのフォローワー数は25万人以上。(2017年7月現在)販売仕様問い合わせ先ぺんてる株式会社お客様相談室(フリーダイヤル)0120-12-8133
2017年07月27日ひとり息子を亡くした夫妻が、ペンと葉書だけを武器にヒトラー政権に抵抗していった驚くべき実話を映画化した『ヒトラーへの285枚の葉書』。このほど、妻アンナを演じたイギリス出身のアカデミー賞女優エマ・トンプソン、夫オットーを演じたアイルランド出身の名優ブレンダン・グリーソンのインタビュー動画がシネマカフェに到着した。フランスがドイツに降伏した1940年6月、ベルリンのアパートで暮らすオットーとアンナのクヴァンゲル夫妻のもとに1通の封書が届く。それは最愛のひとり息子ハンスが戦死したという残酷な知らせだった。心のよりどころを失った夫婦は悲しみのどん底に沈むが、ペンを握り締めたオットーは、「総統は私の息子を殺した。あなたの息子も殺されるだろう」とヒトラーへの怒りをポストカードに記し、アンナとともにそれを街中にこっそりと置く、というささやかな活動を繰り返すようになる。だが、ゲシュタポのエッシェリヒ警部(ダニエル・ブリュール)の捜査がクヴァンゲル夫妻に迫り…。600ページを越す大著をわずか4週間足らずで書き上げたという、ハンス・ファラダによる原作「ベルリンに一人死す」をもとに、ナチスドイツの“恐怖政治”に抵抗した実在の労働者夫婦を描いた本作。息子を戦争で亡くした母親アンナを熱演したのは、『ハワーズ・エンド』(’92)でアカデミー賞主演女優賞、『いつか晴れた日に』(’95)ではアカデミー賞脚色賞受賞と2度のオスカーに輝き、『ハリー・ポッター』シリーズのトレローニー教授や『美女と野獣』のポット夫人役でも知られるエマ・トンプソン。イギリスの名門ケンブリッジ大学で学んだ知性派の彼女は、最愛の息子を失ったことで戦争に疑問を抱く労働者階級の母親を演じた本作について、市民が互いに監視しあい、行動を密告することが推奨され、普通の人間として振る舞うことが難しかった時代に、夫婦が純粋に行動した姿に感動したと熱く語る。「私は高等教育を受けることができ、知識を得ることで自信を持つことができたが、恵まれない境遇で狭い世界で生きてきたアンナが生きる目的をみつけ、自発的になっていくことが素晴らしい」と、アンナの思いにも寄り添った。さらに、「(夫役の)ブレンダン・グリーソンとの関係構築を主導してくれた」のはヴァンサン・ペレーズ監督だったそうで、「夫婦の物語の真実を描いている」と絶賛を贈っている。また、オットーを演じたのは、同じく『ハリー・ポッター』シリーズのマッドアイ・ムーディ役として世界中の子どもたちの人気者でもあり、最近では『未来を花束にして』でキャリー・マリガン演じる主人公モードと密接に関わる警部役が印象深い名優ブレンダン・グリーソン。私生活では、『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』などのハリウッド大作から『ブルックリン』『エクス・マキナ』などの個性的な作品で活躍している俳優ドーナル・グリーソンの実父としても知られている。グリーソンは、「エマ・トンプソンと共演できるまたとない機会だ」とその共演を喜び、本作を「息子の死で打撃を受けて消えかけた夫婦の愛情が再び燃え上がる美しい物語」と分析。物語のモデルとなった夫妻が残した実際の葉書も目にしたそうで、原作の名著が生まれるまでの経緯にも触れながら、「残された写真を見るとなんだか鳥肌が立つよ」と明かしている。『ヒトラーへの285枚の葉書』は7月8日(土)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:ヒトラーへの285枚の葉書 2017年7月8日よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開(C) X Filme Creative Pool GmbH / Master Movies / Alone in Berlin Ltd / Pathé Production / Buffalo Films 2016
2017年07月03日「ゴシップガール」の放送終了から5年。ダン・ハンフリーを演じて人気を博したペン・バッジリーがTV界にカムバックを果たす。「ゴシップガール」卒業以来、映画4本とテレビのミニシリーズ「The Slap」(原題)に2話出演したペン。「The Slap」出演後の2015年、「テレビへの出演はこれが最後になると思うよ。だって、もうこれ以上できないよ!」と今後テレビに出演しない方針を語っていたが、テレビ局「ライフタイム」のドラマ「You」(原題)の主演に決定した。「E!News」によれば「You」は作家キャロライン・ケプネスの同名小説をベースとした恋愛ドラマ。パイロット版を作ることなしに、直接製作が決定した。ペンは今日の“テクノロジー”を駆使し、ひとめぼれした女性の気を引こうとする書店員ジョーを演じるという。相手役の女優はまだ発表されていない。ペンは今年2月に「GIRLS/ガールズ」のジェマイマ・カークの姉ドミノとブルックリンの裁判所で結婚式を挙げたが、先週土曜日に再び挙式した。今回は前回の地味婚とは打って変わって、ザック・ポーゼン、デブラ・メッシング、ハイディ・クルムら多くのゲストを招待し、盛大に行ったようだ。結婚後に主演ドラマが決定し、ペンの運気は上々か…。(Hiromi Kaku)
2017年06月27日