「ホテル」について知りたいことや今話題の「ホテル」についての記事をチェック! (28/32)
ホテルやレストランで使用されるプロ専用食事パンを製造・販売するスタイルブレッド。同社が2月28日から、東京・北海道エリアのセブン・イレブン129店舗で冷凍パンを限定販売を開始しました。セブン・イレブンとスタイルブレッドの濃密コラボ便利なだけではなく「本物」の食品を提供したいと高品質な冷凍食品に力を入れるセブン・イレブンと、こだわりの原材料で焼きあげたパンの品質を追求して「冷凍」を選択したスタイルブレッド。「夕食にパンを」という、新しい食シーンを提案していきたいとのことです。スタイルブレッドってどんな会社?スタイルブレッドは大正時代から四代続く群馬県桐生市にある製パンメーカーです。主な事業として、全国のホテル、レストラン向けに「料理に合わせるパン」を専門として製造と販売を行っています。企業理念である「パンを通じて上質な時間を創り、パンを通じて心の贅沢を創る」に忠実に、さまざまなシーンでの’パンのあるライフスタイル’を提案しています。2015年1月より、実践女子大学との共同開発でパンとスープの美人食「パンのある正しい食生活」の展開を開始しています。群馬県桐生市で培養されたスタイルブレッドの自家製酵母「桐生酵母」をはじめ、フランス産の上質な小麦粉を主体に、ロースト(焙煎)して深い香りの小麦粉を加えたオリジナルブレンド粉と国産100%の小麦粉、ゲランド産の塩など、こだわりの素材を使用しています。焼成後、焼き立てをすぐに瞬間冷凍するので余分な保存料を使用せず、小麦本来の味をお楽しみいただけます。2007年より、ホテル・レストラン向けに「シェフのためのパン」としてお料理に合わせる食事用のパンの提案を開始し、全国の1,000社以上で採用されています。2016年の製造個数は2,800万個を超えました。商品概要販売商品はちみつ豆乳パン、パン・オ・レ、デュラム小麦のパン、大豆きなこパン内容量各2個入り販売価格税込194円/袋種別冷凍パン賞味期限製造より120日(冷凍で保存)取扱店舗東京・北海道のセブン・イレブン各店舗(全129店舗)公式HP
2017年03月06日東京都港区の虎ノ門ヒルズ内にあるライフスタイルホテル・アンダーズ 東京で、「プレミアムフライデー」の開始に合わせた特別な企画がスタートします。期間は2017年2月24日(金)から 8月25日(金)までの毎週金曜日。魅力的な特典が当たる遊び心満載の抽選くじ「ガラポン」で夢のような滞在が楽しめますよ。では、さっそく詳細をチェックしてみましょう。アンダーズ 東京で「プレミアムフライデー」に伴った企画がスタート!毎月最終週の金曜日は午後3時に退勤するよう呼びかけ、個人消費を促す取り組み「プレミアムフライデー」。その開始に伴った特別な企画が、虎ノ門ヒルズ高層階にあるアンダーズ 東京でスタートします。2017年2月24日(金)から 8月25日(金)までの毎週金曜日、通常料金で宿泊し、18時までに「プレミアムフライデー」と伝えてチェックインしたゲストに限り、1室につき1回「ガラポン」を引く権利をプレゼントします。●「ガラポン」の特典で夢のような滞在に大変身!「ガラポン」の特典内容は、滞在中にホテル館内で利用できるクーポン。金額は1等 10万円分、2等 1万5千円分、3等 1万円分、4等 5千円分となっており、ハズレくじがないのが魅力です。例えば、スタンダードの客室(アンダーズ キング/ツイン)に宿泊のゲストに1等が当たった場合、東京タワーが間近に見える客室「アンダーズ ラージ タワーキング」にアップグレード、もしくは、レストランでのディナー(2名)、AO スパ&クラブでしか受けることのできない至福のトリートメント(1名)や、東京の絶景を独り占めできる最上階(52 階)のルーフトップ バーでのカクテル(2名)を楽しめる可能性も!金曜日の午後は、早めにチェックインして、「プレミアムフライデー スペシャル特典」で大切な人と特別なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。アンダーズ 東京とは?アンダーズ 東京は、ラグジュアリーホテルとして知られるハイアットが手がける日本初上陸のライフスタイルホテルです。2014年6月、六本木ヒルズ、表参道ヒルズに続く新たなヒルズとして注目を浴びる、地上52階建ての虎ノ門ヒルズの47-52階に開業しました。8室のスイートを含む164のいずれの客室からも東京の素晴らしい眺望を満喫できるほか、オールデイダイニングやバー、ユニークなイベントスペース、チャペル、スパ&フィットネス施設を備えることでも知られています。デザインを手掛けたのは、ホテル・レストランデザイナーとして世界的に有名なトニー・チー氏と、人気の日本人デザイナー・緒方慎一郎氏。ホテルの随所に日本の文化や心地よさを取り入れているのも大きな特徴です。 また、世界中のアンダーズに共通し、自由でクリエイティブな才能が集う「アンダーズサロン」も、継続的に開催される予定となっています。「アンダーズ 東京 プレミアム フライデー特典」詳細開催地:アンダーズ 東京所在地:東京都港区虎ノ門1-23-4開催期間:2017年2月24日(金)から 8月25日(金)までの毎週金曜日限定公式サイト:andaztokyo.jp
2017年02月28日楽しい旅行にするために、大切なもののひとつが宿泊先。せっかくおいしいものを食べたり、おもしろい体験をしたりしても、宿泊先があんまりだったら気分が盛り上がらないですよね。。今回、私あんみつが行ったのは北海道札幌。実は初めての北海道だったのですが、素敵なホテルのおかげでとっても楽しい時間を過ごすことができました♪それが、札幌にオープンしたライフスタイルホテル『HOTELUNWIND(ホテルアンワインド)』。これから暖かくなる時期。北海道旅行を検討されてる方には、とってもおすすめしたいホテルです♡今話題のグランピング気分が味わえる♡ロッジでくつろぐように過ごせるホテル。さっぽろ駅から電車で3駅の中島公園駅から、歩いて4分のところにあるライフスタイルホテル「HOTELUNWIND(ホテルアンワインド)」。2月4日にオープンしたばかりのこちら、ホテルには見えないとってもおしゃれな造り。できたてほやほやということで、期待を胸にしながらおじゃましました♪最近、グランピング(キャンプの手間なくして、おしゃれにキャンプを楽しめる)と呼ばれる施設が増えていますよね。こちらのホテルは札幌市内という都会にありながら、そのグランピング気分が楽しめるんです!今回は、「ホテルアンウインド」の魅力をたっぷりと紹介します♡ホテルの中に入ると、あたたかみのあるライトでキラキラと照らされたロビーが。カウンターには暖炉で使う薪が並べてあったり、壁面はレンガ造りだったりと、まるでロッジに来た気分♪外は凍てつく寒さですが、1歩室内に入るとあったかーい♡RECEPTIONと書かれていますが、チェックインはロビーのソファーに座ってゆっくりとできるんです♪荷物をたくさん持ちながら、立ってチェックインをするのはしんどいときもありますよね。座り心地の良いソファーだから、ロビーとはいえ、ついついくつろいじゃう♡もちろん、お急ぎの方はカウンターで済ませることもできますよ。チェックインをしながら、ウェルカムドリンクをいただけます。コーヒー・紅茶・ホットチョコレート・アップルサイダー・りんごジュース・オレンジジュースから、好きなドリンクを選べるんですよ!私は寒がりなので、アップルサイダーをいただくことに♡りんごや生姜、シナモンや八角などの身体が温まる材料をコトコト煮込んでいて、とってもいい香り。いただいた瞬間から、ぽかぽかと温まってきます。チェックインが終わったら、いよいよ客室へ向かいます♪隠れ家ロッジみたい!木のぬくもりを感じられる、こだわりいっぱいの客室。こちらの「HOTELUNWIND」は、全47室をご用意。ツインルームを中心に、ダブルルームやファミリースイートの3種類のお部屋があります♪どちらの部屋も25㎡以上の客室面積があり、ゆったりとできる空間。バス・トイレが別だから、自宅に近い感覚でくつろぐことができちゃいます♡それぞれのお部屋を見てみましょう!こちらはツインルーム。ツインと言いつつも、3名まで泊まれるんです!ベッド間もしっかり開いているから、隣を気にせずに横になれますね。座り心地の良い、大きなソファーもポイント。ごろんと横になったり、コーヒーを飲みながら読書したりするのもおすすめですよ。1人でゆっくり滞在したい時や、カップルでの宿泊にぴったりなダブルルーム。贅沢な大きさのソファーやデスクもあるから、おこもりしても楽しめちゃいそう♡ツインルームとダブルルームの各部屋にはミニバーがついてます。ミニ冷蔵庫はもちろんのこと、キャンプに来た気分になれるステンレスのコップ、おしゃれな懐中電灯やファブリックミストが用意されています。そしてなによりもうれしいのが、、話題のバルミューダのトースターと電気ポットが♡使ってみたくても、その機会がなかった私。。朝ごはんにはパンが出るので、ぜひこのトースターで焼いて食べてほしいです♪それにしても贅沢なお部屋☆北海道で有名な、りたる珈琲の自家焙煎ドリップコーヒーや、紅茶は自由にいただけます♡バルミューダの電気ポットでお湯を沸かし、焙煎したてのコーヒーを淹れると、部屋中にいい香りが広がって幸せ気分になるのでぜひ!お風呂はトイレと別になっているのも「ホテルアンウインド」の特長。旅の疲れを癒すためにも、お風呂はゆっくり入りたいところ。特に複数人で泊まるときには、バストイレ別がいいですよね♪アメニティーも揃っています。ハンドソープ・シャンプー・コンディショナー・ボディーソープはそれぞれとってもいい香り。私は特に、ボディーソープの香りが好みでした♡洗い上がりもしっとりしていて、気持ちよかったですよ。さて、脱線してしまいましたが、お部屋紹介に戻ります♪1部屋に4名が泊まれるファミリースイートルーム。広々とした空間に、ダブルベッド2つとバングベッド(2段ベッド)が置かれています。家族で泊まっても、友だちと泊まってわいわいしても楽しそう!ベッド側の壁には星が描かれていて、とってもかわいかったです♡ファミリースイートにもL字ソファーがあります。壁面にはChillとたくさん描かれていて、なんともフォトジェニック。あ、ちなみに各部屋には玄関・水回りと区切るための引き戸が付いているんです。この戸を閉めることで、よりおこもり感が増すし、暖かく過ごせますよ♪ファミリースイートに泊まりたくなるポイントは、ミニキッチンがあること♡北海道のおいしい海鮮を買ってきて、みんなで調理し、食べることができるんです!フライパンなどの基本的な調理器具やお皿もちゃんと用意してあるんですよ。一般的なホテルとは違い、お部屋でいろいろ楽しめちゃうのがいいですよね♪HOTEL UNWIND夕刻時は道産ワインが無料で飲めちゃう♡BAR Ignis(バーイグニス)。「ホテルアンワインド」は最上階にあるバーも素敵。お酒が飲めなくてもふらっと行きたくなる、落ち着ける空間なんです。ぼーっとできそうなロッキングチェアや、おしゃべりしながらお酒を楽しめそうなソファー席が用意されています。調度品は各国のヴィンテージを集めたりしたのだそう。床材やテーブルはオリジナルで作っているし、ラグはモロッコのものを持ってきたりと、インテリア好きな方にも楽しんでもらえる空間ですよ♪バーイグニスでは、夕刻時(17:00〜19:00)にワインサービスがあるんです♡北海道産の4種類のワインから選んで、無料でいただくことができちゃいます。ぜひ、このバーで1杯飲んでから、夜ごはんへ繰り出しましょう!こちらのバーは1日中開いているから、朝ごはんをここでいただいたり、仕事をしたりすることもできますよ!少しだけ時間が空いた時の、ちょい呑みにおすすめです☆HOTEL UNWIND朝ごはんはお部屋でゆっくりと。地産地消のおいしいスープとパンを召し上がれ♡朝ごはんは各部屋でいただけます。朝、ドアをノックする音が聞こえたら、朝ごはんが届いたサイン♪お部屋の前に置かれた朝食セットを持ち込みます。バスケットのふたを開けると、このように朝食セットが詰まっています。こちらは2名分。バケットをバルミューダトースターで焼いたり、ポットからスープを移し替えたりして準備をします♪この準備もグランピングっぽくて楽しいんです。朝ごはんの準備ができました!この日のスープは、みそミネストローネと酒と酒かすのビシソワーズ。どちらのスープもお野菜がごろごろ入っていて、食べ応え抜群!もちろん、おいしくって完食しました♡ほかほかのスープには、海苔とバジル、唐辛子ペーストをつけて食べるのもおすすめ。ドリンクはフルーツジュースとコーヒーがあります。おなかいっぱいに北海道の恵みをいただいたら、また1日思いっきり動けちゃいますよ♪あんなに朝ごはんを食べたのに、チェックイン前にロビーでアップルサイダーをいただきました。笑レシピを教えてほしいぐらいおいしかったー♡ロビーやバーでスタッフさんや他の宿泊者の方とコミュニケーションを取れるのも、このホテルのいいところ。近辺のおいしいお店を教えてくれたりと、ためになる情報をたくさん聞けました♪都会にいながら、手軽にグランピング気分を味わえる「ホテルアンワインド」。札幌へ行く際には、ぜひ泊まってみてはいかがですか♡HOTEL UNWIND◇・・◇・・◇・・◇・・◇・・◇筆者profile名前:anmitsu[あんみつ]愛知県出身、都内在住のLIMIA公式ライター。1985年生まれの乙女座、A型、左利き。電車とスキニーパンツをこよなく愛する5歳の息子といるおかげで、気がついたら鉄子の仲間入り。(1番好きな電車はラピート♡)好物はあまいものと辛いもの。どうぞよろしくお願いします♡
2017年02月22日世界各国にラグジュアリーホテルを展開するアスコット社は2017年3月30日(木)、東京・大手町に「アスコット丸の内東京」をオープンします!日本初上陸となるアスコット。気になる内部の様子を少しだけご紹介します。アスコット社(The Ascott Limited)ってどんな会社?アスコット社は、アジア最大規模の不動産会社「キャピタランド社」の完全子会社です。シンガポールに本社を置き、国際的な基準を満たすサービスレジデンスのオーナーであり、運営を行う企業です。3つのサービスレジデンスのブランド「アスコット」「サマセット」「シタディーン」を展開し、長期・短期滞在のいずれであっても快適に過ごせる、モダンで洗練された空間を提供しています。現在、アメリカ、アジア、ヨーロッパ、中東の主要都市を中心に世界28カ国100都市以上で30,000室以上を運営し、計画・開発段階の 22,000室を含めると、合計300物件53,000室以上!世界のエグゼクティブたちを魅了している実力派ブランドです。大人なラグジュアリータイムを叶える華やかな内装大手町駅直結、東京駅まで徒歩10分という好立地の「大手町パークビルディング」最上部22階~29階にオープンする「アスコット丸の内東京」。ラグジュアリーでありながら、自宅にいるかのようにリラックスできる快適な空間が用意されています。客室は、サービスレジデンスの特徴を生かした家具、フルシステムキッチン付きで23階~29階に全130室が設けられています。お部屋は、スタジオタイプ、1~3ベッドルームタイプ、畳部屋のあるルームタイプなど、幅広い客室タイプからお気に入りのお部屋を選べます。22階ロビーには、バイリンガルスタッフが24時間サポートするレセプションのほか、宿泊者が利用できるトレーニングジムやエクササイズ用プール、ラウンジ、授乳室、喫煙室、ミーティングルームなどが備わっています。また、テラスを眺めながらゆったりとお食事を楽しめるレストランもオープンする予定です。東京駅エリアにうまれる新たなラグジュアリーホテルに、期待が膨らみますね!■施設概要施設名アスコット丸の内東京所在地〒100-0004 東京都千代田区大手町 1-1-1(大手町パークビルディング 22階~29階)開業日2017年3月30日(木)客室数130室施設概要レストラン、トレーニングジム、エクササイズ用プール、ラウンジ、授乳室、喫煙室、ミーティングルーム など代表電話番号3月30日以降開通予定Emailenquiry.marunouchi@the-ascott.com予約受付お電話、メール、もしくは公式サイトにて受付中(フリーコール 0120-914-886 または 携帯・海外から 03-6757-0760)公式サイト
2017年02月21日差先端の街ニューヨークのホテル事情近頃は、ロンドンやパリ、ミラノにも素敵なホテルがたくさんあるけれど、ニューヨークほど、街独特のチャレンジを抱えながらも、ユニークなスタイルを提案するホテルを生み出してきた街はありません。平均的に言って、部屋の間取りが小さいのは事実。でもその分、アールデコの照明や、デリケートなアート作品、新鮮な形で取り入れたアンティークなど、細部のデザインにこだわることで、ほかにはない魅惑の空間を作り上げているホテルも。今回は、そんな、ディテールにこだわるニューヨークのホテル5軒をピックアップ。クルーズ船のようなデザインの「ドリーム・ダウンタウン」正確に言うと、チェルシーとミートパッキング地区の境界線にある「DREAM DOWNTOWN(ドリーム・ダウンタウン)」。60年代、アルバート・レドナー氏のマリタイム・ユニオン(海運協会)の別館として作られた建物で、丸いクルーズ船のような窓は、そんな過去へのオマージュとなっています。海に出ずして広い海にいるような、まさに“夢”の中のような感覚に出会えるホテル、とでもいいましょうか。社交的な空間は、広々としたロビーに始まり、地階全体に賑やかな雰囲気を与えています。デザインを担当したのは、ワールドトレードセンターのメモリアルを手がけたハンデル・アーキテクツ(Handel Architects)だと聞いて納得。人が集まりたくなるような公共スペースのデザインを任せるなら、これ以上ぴったりのチームはなかったはず。ロビーから天井を見上げれば、あれ? 丸い窓から見えるのはプールで泳ぐ人の姿!お腹が空いたら大きなスクリーンでスポーツ観戦を楽しみつつ、ラテン系料理と絶品カクテルが楽しめる「ボデガ・ネグラ」へ。食後の腹ごなしは、廊下向かいのアートギャラリーで。夜はDJも登場し、ナイトクラブと化するロビー。比較的さりげない外観なのに、中は驚くほど活気が溢れているのがこのホテルの特徴です。とあれば、毎週必ず顔を出すレギュラー客がいるのも不思議はありません。人気のラウンジスペースと、施設を完備したフィットネスセンター、そしてレストランやクラブをすべて一つ屋根の下に揃えた、なんて、まさにクルーズ船のコンセプトそのものではありませんか。夢の中から出てこれなくなっても、こんな場所なら幸せかもしれません。スポット情報スポット名:DREAM DOWNTOWN(ドリーム・ダウンタウン)住所:355 West 16th Street, New York City, NY, USAMeatpacking District電話番号:03-5772-6284修道院の寮を作り変えた「ザ・ハイライン・ホテル」洗練されていて、飽きのこないデザインを次々と提案するダイナミックなデザインチーム、ローマン&ウィリアムズ(Roman and Williams)社。ほかにもたくさんのホテルやレストランを手がけてきた彼らですが、質素な修道院の寮を高級ホテルとして作り変えた「THE HIGH LINE HOTEL(ザ・ハイライン・ホテル)」では、オープンして数年経つ今も、照明やカーペット、壁のアート作品をちょっと入れ替えてみたりと、部屋をひとつひとつ定期的にアップデートしているのだそう。言い換えれば、何度訪れても新しい発見があるはず。また、このゴシック・リバイバル様式の建物は、かつて“チェルシー・エステート”と呼ばれていたそうで、実はこのエリアの名前の所以ともなっているんです。今やローマン&ウィリアムズのシグネチャー的要素となった、白黒のタイルは当然健在。でも、それ以外は、ソフトで温かみのある要素が至るところに取り入れられています。例えば、世界中の個人宅や宮殿から買い集めたというアンティークのカーペット。花や植物を描いたヴィンテージ風の壁紙も客室ごとに異なり、そこここに置かれた本は、冷戦時代の占い師の邸宅から集められたということで、手書きのメモや不可思議な写真が挟まれたページも。デリケートなガラスに入った観葉植物や、歴史のありそうな布張りの椅子、今でもちゃんと使える20年代の回転ダイヤル式電話など、ちょっとしたアイテムがビクトリア王朝風の空間に、摩訶不思議な雰囲気を与えています。そんな、ちょっと不思議の国に迷い込んだような場所だから、イタリア式のアペリティーボやエスプレッソをすすりながら、ゆったりピープルウォッチングが楽しめる公共空間があるのも、嬉しいポイント。言うならば、フローズンカクテルを選ぶなら、マルガリータよりネグローニを注文したくなるような場所。面積的にはそんなに広いわけではないのに、タイプライターが置かれたテーブルや、高い天井に見られる旧世界的な梁、愛しいほど豪華な彫り細工など、どうしてか思わず長時間居座ってしまいたくなるスペースです。また、ここを訪れた際は、用がなくても隣接した広々としたレセプションホールを覗かせてもらいましょう。修道院の歴代の代表者の肖像画や、圧倒的に高い天井に、思わず息を飲むはずです。スポット情報スポット名:THE HIGH LINE HOTEL(ザ・ハイライン・ホテル)住所:180 Tenth Avenue, New York City, NY, USAChelsea電話番号:03-5772-6284“都会のリョカン”をテーマにした「ホテル・アメリカーノ」前衛的なアートギャラリーが集まるチェルシーにいち早く登場したデザイナーズホテルと言えばこちら、「HOTEL AMERICANO(ホテル・アメリカーノ)」。透かしを効かせた鉄板が目を引くその外観は、このエリアの工業地区&倉庫街としての過去と、近年の尖ったセンスにぴったり。中で待つ驚くほどすっきりとしたインテリアへのプレリュードともなっています。また、夕暮れ時にハイラインパークを歩きながら眺めるその姿は、特にドラマチックでおすすめです。このホテルは、メキシコに拠点を置くホテルグループが手がけた、“都会のリョカン”。うっかり床に転がり落ちても痛くなさそう(⁈)な低めのウッドフレームのベッドや、無駄のない空間は、あくせくした都会のリズムからそっと私たちを切り離してくれるはず。こういったデザインコンセプトが、これまでほかの都会のホテルで見られなかったのが不思議なくらい。館内にはレストラン2軒とバーエリアが4つも用意されているとあって、食事のオプションに困ることは絶対なさそうですが、お弁当ボックスで届けられるルームサービスは、なんだかアメリカンで、独特の楽しみになっています。このあたりは、一歩外に出れば600軒近いアートギャラリーが溢れているとあって、視覚が刺激されることは確実。とあれば、こうしたナチュラルでシンプルな空間が逆に、心を落ち着かせ、インスピレーションを消化するのに大切でもあるわけです。アーティストもアートコレクターも、ビジネスピープルも、こういったスペース(と、屋上のプライベート感あるバーで)息抜きしたくなるのは当然です。スポット情報スポット名:HOTEL AMERICANO(ホテル・アメリカーノ)住所:518 West 27th Street, New York City, NY, USAChelsea電話番号:03-5772-6284パンクとエレガントが共存する「ザ・ルドロー・ホテル」経営者のショーン・マクファーソン(Sean MacPherson)がデザインの指揮をとったという「THE LUDLOW HOTEL(ザ・ルドロー・ホテル)」。単に“経営者がデザインした”というと、失敗も懸念されますが、ここではその心配はナシ。80〜90年代にこのエリアで活発だったパンク・カルチャーを意識して(か、せずにか)、クールな要素を取り入れつつ、全体的にはエレガントな仕上がりとなったこのホテル。どちらにしても、彼のセンスの良さが思い切り発揮されています。客室には工場風のパネル窓。カーテンはベルトで留められ、部屋によっては、通りのお洒落さんを見下ろせる、ちょっとしたバルコニー付きのものも。ペントハウスまたはスカイボックス・ロフトでは、さらにオーナーの創造力が爆発。ちょっとユーモラスなイタリア産のおしり型チェアや、巨大チェス、プロ級レコードプレーヤーに、思わずヨダレもののレコードコレクションといった個性光るアイテムがあしらわれています。もちろん、ユーモアだけで乗り切っているわけではありません。どの客室でも、ベッドはオリジナルのハンドメイド。高めのフレームのおかげで、ニューヨークらしいちょっと狭めの部屋でも、ベッド下に物を置くことができるから、スタンダードな部屋でも、起きた早々うっかりスーツケースに足をぶつける、なんてこともありません。天井はビンテージの質感を演出したウッドパネル。上層階の廊下にはクラシカルなスズのパネルの天井も見られます。ほかにも、オープン前日にやっと入手したというモロッコ産のランプや、手作りのインド製シルクのカーペットなど、エキゾチックな要素が所々に取り入れられ、ロウワー・イーストサイドならではの、ちょっと荒削りながらも多彩な文化がインテリアを通して体現されているようにも思えます。どちらにしても、窓の外ほど眺めていても飽きない室内とは、出来の良さの証ではないですか。スポット情報スポット名:THE LUDLOW HOTEL(ザ・ルドロー・ホテル)住所:180 Ludlow Street, New York City, NY, USALower East Side電話番号:03-5772-6284デザインもホスピタリティも行き届いた「ザ・ノマド・ホテル」ノマド地区…なんて、長年のニューヨーカーにとっては、不動産屋がマーケティングのために作ったとしか聞こえないエリア名ですが、これだけ素晴らしいホテルが堂々とその名を唄うのであれば、素直に受け入れるしかないわけです。デザイン面はもちろん、ゲスト対応の面でも、細部へのこだわりを明示したこのホテル。まるで老舗ホテルかのように、行き届いた心配りを見せつつも間違いない高級感を漂わせ、分け隔てなく一人一人のゲストを大切に迎えてくれる、輝かしい存在です。公共空間では艶のあるダークウッドと、たっぷりとあしらわれた観葉植物の緑が、なんともエレガントかつ、どこかミステリアスな雰囲気を演出。ロビーでは、1903年からここにあるというモザイクの床が歴史の重みを感じさせ、一方、ダイニングルームでは、吹き抜けの天井が屋外にいるかのような新鮮な爽やかさを感じさせます。ライブラリーに備え付けられた、時代ものの暖炉や、わざわざフランスから輸入したという螺旋階段といったディテールは、見るからにゴージャスだけれど、視線を独り占めするのではなく、あくまでこのドラマチックな環境を演出する要素の一部として存在しているのもさすが。廊下やちょっとしたエリアには、“ノマド”をキーワードに、旅をテーマにした額やハーブの押し花といったさりげないアートが飾られていたりします。客室階では、デザイナーのジャック・ガルシア(Jacques Garcia)が20代の時に住んでいたというユニークなアパルトマンにヒントを得た、もう少しボヘミアンな雰囲気が漂っています。なんとなく隠されたリュクスなミニバー(中にはビルカール・サルモンのシャンパンも)や、ボタン式の照明、ネコ足のバスタブ、座り心地抜群のソファにジャポネスクな屏風など、あしらわれたものひとつひとつにこだわりを感じます。窓の外の忙しない人足が、ダンディーで上質な空間を引き立たせ、外の世界と屋内の世界を自由に行き来できるような気分。これこそ、都会のホテルのあり方ではないでしょうか。スポット情報スポット名:THE NOMAD HOTEL(ザ・ノマド・ホテル)住所:1170 Broadway (at 28th Street), New York City, NY, USANoMad電話番号:03-5772-6284
2017年02月19日絶景レストランでボリュームのある北海道の味を広大な「星野リゾートトマム」には、約20店舗ものバラエティ豊かなレストラン、カフェが揃います。なかでもリゾナーレトマム内にある「椿サロン」は、リゾートを一望できる最上階で贅沢に過ごしたい方におすすめのオールタイムレストラン。予約制の朝食は、じゃがいもや人参など根菜がおいしいスープを中心にした洋食や朝からサーモン、いくらなど丼が3種類も並ぶ和食の2種類。ボリュームたっぷりで大満足。タラバガニにサーモン、食べきれない料理が並ぶビュッフェ目の前で鉄板焼きにしたタラバガニや牛肉、サーモンやいくらを手巻き寿司で。“カニ×サーモン”をコンセプトにする「ビュッフェダイニング hal-ハル」は、海鮮好きの人は大興奮してしまいそうなご馳走を好きなだけ。また、“ポークワンダーランド”をコンセプトにした「森のレストラン ニニヌプリ」とビュッフェには、食べきれないほど北海道グルメが並びます。リゾート中の北海道グルメ巡りもぜひ楽しんで。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月19日レストランまでは星降る夜の雪原をクルージングで「ナイトスノークルージング」では、夜に雪原をスノーモービルが引っ張る風防付きのそりに乗って疾走。山の中腹、月明かりに浮かぶレストランまでクルージングを楽しみます。誰もいなくなったゲレンデを、そりで疾走するのは爽快。レストランに到着すると石積みの暖炉が灯り、まるで雪深い異国の山小屋に来たかのよう。インカの目覚めなどのポテトにトロトロのチーズ特別ディナーのテーブルには、ベーコンやサクラマスのスモーク、野菜のおいしさが際立つピクルスに、チーズやパンなどの地元の食材をたくさん使った前菜が並びます。富良野で造られた赤ワインなどを合わせて、豪華なディナーのスタート。メインは、ダッチオーブンに入って出される豚の肩ロースを使ったローストポーク。鮮やかな黄色のインカの目覚めや黒いシャドウクィーンなど、北海道らしくホクホクのポテトも。そこに、自分専用のトロトロになるまで温めたチーズをかけると、もう頬が落ちそう。まるで、おとぎ話の世界に迷い込んだかのような不思議な食体験が味わえます。雪に囲まれたレストランでのロマンティックなディナーは、忘れられない一夜の思い出になりそう。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月18日ダヴィンチも創れなかった不思議な二重らせん構造「会津さざえ堂」白虎隊自刃の地でもある飯森山に江戸時代に建てられた木造のさざえ堂は、お堂の中を3階までらせん状に上がって下りても同じところを通りません。国指定重要文化財で、世にも不思議な二重らせん構造は世界でも珍しい設計なのだとか。スポット情報スポット名:会津さざえ堂住所:福島県会津若松市一箕町八幡弁天下1404電話番号:0242-22-3163約1ヶ月の戊辰戦争に耐えた難攻不落の名城「鶴ヶ城」会津若松の町に堂々とした姿を見せる名城「会津若松城」は、地元の人からは「鶴ヶ城」と呼ばれています。戊辰戦争で新政府軍の猛攻に籠城すること一ケ月。それでも耐えたことで有名です。幕末の赤瓦をまとった日本で唯一の天守閣が美しい城です。スポット情報スポット名:鶴ヶ城(若松城)住所:福島県会津若松市追手町1−1電話番号:0242-27-4005「大内宿(おおうちじゅく)」で江戸時代から残る町並みを散策会津の殿様が参勤交代で泊まったという本陣が今も残る藁葺き民家の宿場町。重要伝統的建造物群保存地区になっていて、そのままの姿を今に残しています。江戸時代にタイムスリップしたような気分になりそう。丸ごと一本のネギでそばを食べる「ネギそば」が名物。スポット情報スポット名:大内宿住所:福島県南会津郡下郷町大字大内字山本電話番号:0241-68-2920取材・文/小野アムスデン道子スポット情報スポット名:星野リゾート 磐梯山温泉ホテル住所:福島県耶麻郡耶麻郡磐梯町大字 更科清水平6838-68電話番号:0570-073-022(9:00〜20:00)
2017年02月17日せっかく素敵な環境の中にホテルを造るのなら、やっぱりそのユニークな美しさを上手に引き立ててあげたいもの。オープンエアの要素を取り入れ、周りの景色を室内にも思い切り呼び込めたら最高です。建築やインテリアデザインはもちろん魅力的だけれど、人工では作れない自然の美に敵うものはありません。ここではそんな、ロケーションの素晴らしさを強調すべく、壁を取り払った空間が自慢のホテルを5軒ご紹介。ベッドに横たわりながらインド洋を眺めるバリ島の「BANYAN TREE UNGASAN(バンヤン ツリー ウンガサン)」。崖沿いに、まるで南国の樹木かのように造られた73棟のヴィラは、それぞれにプランジプールが付いていて、それぞれからインド洋が眺められるようにデザインされています。床から天井まである大きな窓は、完全に開いてしまい込むこともできるから、ベッドに横たわりながらその景色を楽しむこともできるというわけです。スポット情報スポット名:BANYAN TREE UNGASAN(バンヤン ツリー ウンガサン)住所:Jl. Melasti, Banjar Kelod, Ungasan, Indonesia電話番号:03-5772-6284独立した客室には屋外リビングルームと半露天バスルームつきグラマラスな素材とリュクスなアメニティを取り揃えた、カリフォルニア・ナパバレーの「CALISTOGA RANCH(カリストガ・ランチ)」。それでも、環境の魅力を忘れそうになることはありません。一棟ずつ独立した客室コテージは、それぞれ屋外リビングルームと半露天バスルーム付き。しかもナパバレー北部という立地のおかげで、オープンエアのフィットネスセンターからは、なだらかな丘に広がるブドウ園を眺めることができます。スポット情報スポット名:CALISTOGA RANCH(カリストガ・ランチ)住所:580 Lommel Road, Calistoga, CA, USA電話番号:03-5772-628419世紀のヴィラを利用した贅沢さと繊細さを併せ持った宿イタリアのロンバルディア州にある19世紀のヴィラを利用した「 L’ALBERETA(ラルベレータ)」は、さすがの贅沢さと繊細さを併せ持った宿。ホテル自体も、そのロケーションも、惚れないわけにはいかないけれど、一番感動する部分はその天井。特に、"カブリオレット・スイート"のそれは、ボタンひとつで開閉ができるんです。バルコニーを後にしても、星降る穏やかな夜を離れる必要はありません。スポット情報スポット名:L'ALBERETA(ラルベレータ)住所:Via Vittorio Emanuele n°23, Erbusco-Franciacorta, Italy電話番号:03-5772-6284ピトン山の感動的な姿に見守られる自然に囲まれた客室ここにいると、山の頂上にも手が届きそう。セントルシアの「LADERA RESORT(ラデラリゾート)」の広々とした客室で、ピトン山の感動的な姿に見守られながら目を覚ます、なんて、素敵じゃありませんか。こんな景色を目の前にしたら、壁がない方が納得です。そこにさらに魅力をプラスするなら? そう、スパトリートメントとプライベートプールも付けてしまいましょう。スポット情報スポット名:LADERA RESORT住所:Rabot Estate, Soufriere, St. Lucia電話番号:03-5772-6284自然のピュアな景色を一望できる川辺の超近代的ホテルタイの「X2 RIVER KWAI RESORT(X2 リバー クワイ リゾート)」。デザイン中毒者のみなさん、ご注目あれ。海運コンテナを新鮮な形でイメージし直した、清潔感あるストレートラインが印象的な、川辺の超近代的ホテル。特に、館内のビストロは、その自然のピュアな景色を一望できるスポット。ガラス越しでも、屋外テラスでも、まずは川の流れを目で楽しみ、美味しい食事でエネルギーを蓄えたら、いざ水上アドベンチャーへ出発です。スポット情報スポット名:X2 RIVER KWAI RESORT(X2 リバー クワイ リゾート)住所:138 Moo 4, Nongya, Muang, Kanchanaburi, Thailand電話番号:03-5772-6284
2017年02月17日パリ歓楽街のスタイリッシュホテルピガール & ポワッソニエール(Pigalle & Poissonnière)地区かつて風俗街として知られていたピガール地区ですが、近頃はセックスショップに代わって、雰囲気あるカクテルバーが増えてきているほか、世界料理のレストランが次々にオープン。新たなる形で注目度を高めています。オープンしたばかりの「LE PIGALLE PARIS(ル・ピガール・パリ)」は、多様な文化が交差するモンマルトル南部らしい、生粋の地域型ホテル。アーティストやデザイナーをはじめ、このエリアで生活する多様な面々が携わり、客室インテリアはちょっとスキャンダラス。地階の公共スペースは常に賑わっていて、ポールダンスに必要な道具はすべて揃っているという、ユニークなホテルです。スポット情報スポット名:LE PIGALLE PARIS住所:9, rue Frochot, Paris, France9th Arr. (Opéra Garnier/Pigalle)電話番号:03-5772-6284客室それぞれにデザイナーのこだわりがサンティエ & ポルト・サンマルタン(Sentier & Porte Saint-Martin)地区ボンヌ・ヌーヴェル、サンティエ、ストラスブール=サンドニ……。高級感あるシャンゼリゼや、ボヘミアン・シックなサンジェルマンしか知らない観光客にとっては、行ってはいけない地下鉄駅のように思えるかもしれないけれど、すっかりパリの街に溶け込んだ、新たな定番ホテルがここに。リトル・エジプトとして知られるこの近辺。そこで以前、織物工場として使われていた建物を改造して出来たのが「HÔTEL EDGAR(オテル・エドガー)」。ユニークな芸術性を見せつつもシックなこのホテルを完成させるにあたって、オーナーは、デザイナーやディレクター、アーティストといった友達の輪に頼ったのだそう。地階にはシーフードに重点を置いた高級ビストロを用意。テラス席はいつ訪れてもビューティフルな若者でいっぱいです。スポット情報スポット名:HÔTEL EDGAR(オテル・エドガー)住所:31 rue d'Alexandrie, Paris, France2nd Arr. (La Bourse)電話番号:03-5772-6284ナイトクラブを一流ホテルに改装!ル・マレ & ボブール(Le Marais & Beaubourg)地区お洒落なビストロやブーランジェリー、コンセプトショップに並び、近頃マレ地区には素敵なデザイナーズホテルもたくさん集まっています。やっぱり買い物を思い切り楽しむには必要不可欠。パリ市内でも、特に絵になるこの界隈を単純に歩いて楽しむにもやっぱり便利です。1885年以降、浴場として利用されていた建物を使った「LES BAINS PARIS(レ バン パリ)」。1980年代からは、アンディ・ウォーホル、イヴ・サンローラン、カール・ラガーフェルドやケイト・モスといったセレブも訪れる人気ナイトクラブとして栄えた、歴史あるスポット。2010年、遂にクラブとしての幕は閉じ、大型改装を経て今日は、高級デザイナーズホテルとして新たな一章を綴り始めています。スポット情報スポット名:LES BAINS PARIS(レ バン パリ)住所:7 Rue du Bourg-l'Abbé, Paris, France3rd Arr. (Le Marais)電話番号:03-5772-6284まるでニューヨークのモダンアート!サンマルタン運河 & レピュブリック(Canal Saint-Martin & République)地区若いエネルギーで溢れるこのエリア。今日はこの街の人々の命と願い、自由と団結力を象徴する場所ともなりました。ゆっくりと流れる運河は相変わらず、テラス席で味わうアルフレスコ・カクテルや、アート展オープニングへ訪れる人を見守っています。オベルカンフの「HÔTEL FABRIC PARIS(ファブリック)」は、典型的なニューヨークのホテルをヒントにした、パリのホテルにしてはちょっと珍しい一軒。巨大なオスマン様式の建物はあえてパス。このエリアの独特な工業地帯としての歴史を汲んで、織物工場を丁寧に改築して完成しました。赤レンガはこのホテルのプライドです。スポット情報スポット名:HÔTEL FABRIC PARIS住所:31 rue de la Folie Méricourt, Paris, France11th Arr. (Opéra Bastille)電話番号:03-5772-6284シンプルシックな無駄のないデザインが心地よい左岸(Rive Gauche)地区さて、セーヌ川向かいの左岸も忘れてはいけません。右岸ほどの勢いではないものの、カルティエ・ラタンの中心地から、新しく13区に登場したビジネス街、ZACパリ・リヴゴーシュなど、もう少し外れの辺りまで、エリア開発と共に、こちら側にも着実に素敵なホテルは増えています。これから注目度が高まりそうなプラス・ディタリー付近にオープンしたばかりのこのデザイナーズホテル「HÔTEL C.O.Q(C.O.Q ホテル)」。デルフィーヌ・ソーヴァジェ(Delphine Sauvaget)とポーリーヌ・ドゥープ(Pauline d’Hoop)から成るデザイナーデュオ、Agence Favoriteが手がけたインテリアは、とっても新鮮。アメリカのベッド&ブレックファースト的な、シックで居心地良く、寒い季節でもホッと温まりそうな空間が迎えてくれます。スポット情報スポット名:C.O.Q HOTEL PARIS(C.O.Q ホテル)住所:15 rue Edouard Manet, Paris, France13th Arr. (Gare D'Austerlitz)電話番号:03-5772-6284
2017年02月16日会津の豊かな自然で育った「磐梯はちみつ」会津磐梯の大自然の中で育てられた蜂が集めたハチミツを100%使った「磐梯養蜂場」の「アカシヤ蜜」「トチ蜜」は、やさしい甘さで、朝食のおめざベジタブルカクテルにも使われています。1,400円(アカシヤ)、1,200円(トチ)。おしゃれな「磐梯山温泉ホテルオリジナルアロマオイル&ストーンセット」ホテルでほのかに香る、柑橘系をベースにしたアロマ。陶器の小さなディフューザーが付いているので、思い出の香りをどこでも楽しむことができます。2,900円。デザイナーが手がける新しい会津塗り「会津漆器BITOWA」会津塗りの伝統を今に生かすBITWAのモダンなクラフトは、SOMA DESIGNがプロデュースし、デザイナーと伝統の作り手が生み出した名品。木目が美しい一輪挿しとティーポットは、一生ものになりそう。一輪挿し3,500円、ティーポット11,000円。取材・文/小野アムスデン道子スポット情報スポット名:星野リゾート 磐梯山温泉ホテル住所:福島県耶麻郡耶麻郡磐梯町大字 更科清水平6838-68電話番号:0570-073-022(9:00〜20:00)
2017年02月16日本場のグランピングが味わえる! 世界の絶景「キャンプ型ホテル」友達とわいわい、または大切な人とロマンチックに、大自然の中へキャンプに出かけるのは楽しそうだけれど、ポールを組み立ててテントを張ったり、背に木の根や石ころが当たったりする、あの感覚はどうも苦手で…というあなたに送る、このリスト。紹介するのはどれも、アウトドア体験で一番キツい部分を取り払い、代わりにプライベートプールや猫足のバスタブといった要素を盛り込んだ、都会人にも優しいキャンプ式ホテルです。アラブのエキゾチックなヴィラで豪華な遊牧民気分まずは、アラブ首長国連邦・ドバイ郊外の「BANYAN TREE RAS AL KHAIMAH BEACH(バンヤンツリー・ラスアルハイマ・ビーチ)」。もしドバイまで足を延ばす機会があるなら、市内から車で1時間ほど離れたここへ。エキゾチックなヴィラは、伝統的なベドウィン(アラブ遊牧民)住宅をイメージして造られています。海に面したアラブ式スパトリートメント・パビリオンで旅の疲れを癒し、プライベートプール脇に腰を下ろす頃には、遊牧民気分も薄れるはず。スポット情報スポット名:BANYAN TREE RAS AL KHAIMAH BEACH住所:Al Hamra, Ras Al Khaimah, UAE電話番号:03-5772-6284ロッキー山脈の大自然を感じるキャンバステントすでに高い評価を得ているアメリカ・コロラド州ドロレスの「DUNTON HOT SPRINGS(ダントン・ホットスプリングス)」が、川下へ約6.5キロメートル進んだ先に、新たにキャンプスタイルの別棟を設置。コロラド・ロッキー山脈の森林の中に造られた大型サイズのキャンバステントは、それぞれベランダ付きで、目の前には、山と、フィッシングにもぴったりのドロレス川の景色が広がります。スポット情報スポット名:DUNTON HOT SPRINGS(ダントン・ホットスプリングス)住所:52068 County Road 38, Dunton, CO, USA電話番号:03-5772-6284ガラパゴスの魔境でもハンモックに揺られる贅沢高台に造られた、エクアドル・ガラパゴス諸島の「GALAPAGOS SAFARI CAMP(ガラパゴス・サファリキャンプ)」のテントは、それぞれ専用バルコニー、ハンモック、バスルーム付き。ガラパゴス旅行定番の、狭苦しい船のキャビンで寝泊まりするのとは大違いです。辺りは人類が存在する前の時代を想像させる、魔法のような環境。ベッドルームから一歩出れば、世界屈指の動植物観察の始まりです。スポット情報スポット名:GALAPAGOS SAFARI CAMP(ガラパゴス・サファリキャンプ)住所:Finca Palo Santo, Salasaca, Galapagos Islands, Ecuador電話番号:03-5772-6284エアーズロックに沈む夕日を独り占め!レッドセンターと呼ばれるオーストラリア・ユララの中央地帯に並んだ、「LONGITUDE 131(ロンギチュード131)」の15棟のテント風キャビン。エアーズロックの景色をばっちり望むその立地はお見事。二重になったブラインドはリモコン式だから、ボタンひとつで気ままに、眺めと部屋に吹き込む自然の空気を調整できます。スポット情報スポット名:LONGITUDE 131(ロンギチュード131)住所:Yulara Drive, Ayers Rock R, Yulara, Australia電話番号:03-5772-6284プールも楽しめる超高級テントスイートインド・ラジャスタン州。中世の余韻を残すジャイサルメールはこれまで何百年もの間、商人や旅人を迎える砂漠の宿場として知られてきた街。ここにある「THE SERAI, JAISALMER(ザ・セライ)」の優雅なテント・スイートは、一番ベーシックなものでもゴージャス。最高級ロイヤルスイートは、専用ダイニング・テント、専用レクリエーション・テント併設という贅沢さです。スポット情報スポット名:THE SERAI, JAISALMER(ザ・セライ)住所:Village Bherwa, Chandan, Jaisalmer, India電話番号:03-5772-6284
2017年02月15日全室に展望ジェットバスやサウナまで「星野リゾート トマム」の雄大な雪原に立つ、4つの高層タワーは、それぞれが宿泊施設となっています。32階建て「星野リゾートリゾナーレトマム」は、1フロアに4室のみ。全室に展望ジェットバスとサウナを備え、100㎡以上あるラグジュアリーなリゾートホテル。モダンなインテリアのロビーには暖炉が灯り、贅沢な気分。もう一つの「星野リゾートトマム ザ・タワー」は、リゾート内の中心に位置し、GAOアウトドアセンター、レストラン街フォレスタモールが近く、利便性の高いホテル。絶景の霧氷テラス、氷のホテルや氷の露天風呂までゴンドラで約13分の空中散歩を楽しむと、標高1 ,088mの霧氷テラスからは真っ白で神秘的な世界が広がります。さらに、敷地の中には日本最大級のインドアウェイブプ―ル「ミナミナビーチ」もあれば、冬限定の氷の街アイスヴィレッジも。2017年には、アイスヴィレッジの中の「氷のホテル」に「氷の露天風呂」が登場。極寒の中で満天の星を眺めながらお風呂に浸かるという、ほかでは出来ない体験が待っています。*氷の露天風呂は氷のホテル宿泊体験者のみ利用可能。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月14日寒くてもこれなら平気。特製釣り小屋の中身人が歩ける凍った湖。氷の上にドリルで丸い穴を開けて楽しむ氷上のワカサギ釣りは、究極のネイチャー体験かも。「星野リゾートトマム」では、南富良野のワカサギ釣りの人気スポット、かなやま湖でこの氷上ワカサギ釣りを楽しめます。たくさんのテントが湖上に並ぶ「かなやま湖」。特製の釣り小屋をのぞいてびっくり! なんと、ストーブにムートン敷きのチェアまであるラグジュアリーな空間は、居心地抜群! ぬくぬくと暖かい贅沢すぎる釣り体験です。指先に神経集中。釣り上げた魚は、その場で唐揚げに!魚影探知機を見ながら、釣り竿の先がぴくっとしたら、指先で竿を上下に動かして魚に針をひっかけます。この微妙な感じが面白く、また難しい。お昼には、特製ハンバーガーとコーヒーでほっと一息。その場で唐揚げにしてくれるワカサギは、新鮮で香ばしく、何匹でも食べられそう。氷上釣りの醍醐味を味わえます。取材・文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート トマムTEL・予約:0167-58-1111(星野リゾートトマム代表)住所:北海道勇払郡 占冠村字中トマム
2017年02月13日クセになる心地よい〝日本らしさ”BUNKA HOSTEL TOKYOのコンセプトは、日本の暮らしの中で、ふと感じる「心地よさ」や「清潔感」といった心からのおもてなしに必要な要素に重点を置き、そこから自然に感じられる「日本らしさ」を、楽しみ、持ち帰っていただく、新しい在り方のホステル。2016年にはグッドデザイン賞を受賞。デザイン時から「清潔感」を考えて作られており、白を基調とした施設内は、確かにどこを見ても「清潔感」を感じられます。2段ベッドのドミトリーは、各ベッドルームごとに上下段の方向を90度に回転させたり、入口の向きをテレコにすることでプライバシー性を確保。ドミトリーのデメリットを上手くカバーし「心地よさ」が考慮されたオリジナルデザインです。和食と季節ごとに厳選された日本酒をいただける、居酒屋BUNKA1階には、宿泊者では無くても利用できる居酒屋が併設されています。お酒のおつまみにするにはもったいないくらい、優しくて丁寧な味付け。そして、なんといってもおすすめは、好きな日本酒を3種御猪口に注いで600円の「三種飲み比べセット」。ひとり呑みでも十分に楽しめるメニューと心地よい空間に、ついついへべれけになってしまいそうです。また、食の楽しみとしては、月に1回、朝10時から築地ツアーもやっているそうです。仲卸を見学し、神社をめぐり、歴史も学べる盛りだくさんの内容だとか。日常から少し逃げたくなったら、BUNKA HOSTEL TOKYOへ泊まって、ゆっくりと自分を見つめなおす旅をしてみませんか?取材・文/中野さゆみスポット情報スポット名:BUNKA HOSTEL TOKYO(ブンカ ホステル トーキョー)住所:東京都台東区浅草1-13-5電話番号:03-5806-3444
2017年02月08日約350年の歴史、加賀藩伝統の九谷焼に絵付け体験も九谷焼は、明暦元年(1655年)頃に加賀藩の命を受けて後藤才次郎が有田焼の製陶技術を学んで来て始めたと言われ、約350年の歴史を誇ります。そんな長い歴史を誇る九谷焼の窯・ギャラリーCoCoを「星野リゾート 界 加賀」のすぐ近くで営むのが池島直人・仁美ご夫妻。ご主人は、華麗な古九谷にもインスパイアされた作風、奥様は、自然の中で見つけた植物や鳩を使った優しいモチーフが持ち味。工房では、湯のみやお皿などの絵付け体験も出来ます(1,500円〜、送料別途)。藍のようなきれいな紺色を出す酸化コバルトを使って絵を描いていきます。加賀の思い出にオリジナルの九谷焼を作ってみては。繊細な絵柄ひとつひとつが仕上げっていく様は、まさに芸術! 息を呑んで見とれてしまいます。木をくり抜いて塗りを重ねて手間ひまかけて作る山中塗器美しいフォルムと艶の山中塗器は、一つ一つ木をくり抜いて、塗りを重ねて研ぐという工程で何人もの職人の手がかかっています。最初にろくろを引いて木から形を作るろくろ工房梶原を訪ねました。「星野リゾート 界 加賀」で出て来るかわいいひょうたん形の食器もここでろくろを引かれて、さらに下地・下塗り・上塗りと塗りを重ねて手間ひまかけて作られます。お椀一つでも出来上がるまでは1年間近くかかるという山中塗器。美しい器でいただくお料理は格別です。取材・文/小野アムスデン道子スポット情報スポット名:星野リゾート界 加賀住所:石川県加賀市山代温泉18-47電話番号:0570-073-011
2017年01月22日ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルでは2017年1月15日(日)から、毎年恒例のいちごづくしのアフタヌーンティーセット『ストロベリーアフタヌーンティー』が開催されます!会場となるのは、窓一面からベイビューを望む開放的なホテル内のラウンジ&バー「マリンブルー」。とっておきの場所でいちごを食べつくしましょう。魅惑のいちごスイーツを堪能しよう今年は、定番のいちごムースとフレッシュいちごの盛り合わせに加えて新たなスイーツが登場します。いちごシェイプが愛らしいマカロン、やさしい甘さのストロベリー・トリュフショコラ、さくさくのパイ生地でサンドしたストロベリーミルフィーユなど全7種類のいちごスイーツを楽しめます。また、キッシュやいちごスコーンのほか、生ハムとオリーブのカナッペといったフィンガーフードも充実!見た目のかわいさだけでもハッピーになれるようなブッフェとなっています。ぜひ、旬のいちごを堪能してくださいね。■イベント概要名称:ストロベリーアフタヌーンティー店舗:ラウンジ&バー「マリンブルー」(2階)提供期間:2017年1月15日(日)~4月30日(日)提供時間:12:00~19:00(LO)料金:3,800円(税金・サービス料込み)メニュー内容:全11種…プティフール、ストロベリーマカロン、ストロベリー・トリュフショコラ、ストロベリーミルフィーユ、いちごロール、いちごムース、3種類のベリーの白ワインゼリー、フレッシュベリーの盛り合わせ(いちご、チョコレートがけのいちご、ブルーベリー)、生ハムとオリーブのカナッペ、キッシュ、いちごスコーン、フィンガーサンドウィッチ、コーヒーまたは紅茶※12種類のドリンクがおかわり自由のセット(4,500円)もあります。お客様からのお問い合わせ先:045-223-2332(マリンブルー直通)
2017年01月05日極上のパウダースキーと戯れるキロロ世界有数のパウダースキーを目指して各国からスキーヤー&スノーボーダーが訪れる北海道キロロ。新千歳空港からバスで約90分のアクセスの良さも人気。日本で一番営業期間が長いという積雪量を誇り、全21コース、最長滑走距離は4.050mの規模。広大な山々が連なる眺めも絶景です。レンタルもリフトも並ばず快適!広大なゲレンデでリフトが混まず快適なのも魅力。ギアやウエアのレンタルもデータを入力すれば体格やレベルにあったものをすぐセレクトしてくれるのでスピーディ。最新のウエアから自分でコーディネイトできるのもうれしい点です。このICカード「KIROCA」はリフト券も兼ねる上、滑走データや色々なサービスが受けられる特典も。スマートに安全に過ごせます。アスリート憧れのバックカントリーへアスリート志向のスキーヤー&ボーダーにとってキロロのゲレンデは聖地。1日¥1.000で会員になれる「キロロマウンテンクラブ」に加入すれば午前中、プライベートエリアで朝一番のパウダースノーを独占できたり、林の中を滑り抜けるバックカントリースキーのギアをレンタルできたりするなどのサポートが嬉しいところ。ビギナーやファミリーも、アスリートも、それぞれが「自分史上最高の雪」を満喫できるキロロ スノーワールド。これからいよいよベストシーズン到来です!“キロロ スノーワールド住所:北海道余市郡赤井川村常磐128₋1アクセス:新千歳空港より送迎バスで約90分”店舗情報店名:キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道TEL・予約:0120₋34₋7111住所:北海道余市郡赤井川村常磐128₋1アクセス:新千歳空港より送迎バスで約90分
2017年01月03日全方位どこを向いてもスタイリッシュなロビーに感激!ロビーに到着すると、きらめくシャンデリアと揺らぐ暖炉の炎がお出迎え。自然との共鳴をテーマにしたロビーは木や石、ウールやレザーなどの天然素材を組み合わせたモダンな空間。見上げても、見下ろしても、どのアングルからも絵になることに驚くはず。木のぬくもりとあたたかな灯りに包まれ、ずっとここで過ごしたくなるリビングルームのような空間です。洗練と安らぎが共存したゲストルーム客室は全282室。ゆったりとした間取りでシックなカラーリング。10タイプのデザインで展開され、アイヌ文化をモチーフにしたスタイリッシュなインテリアです。英国王室御用達のスランバーランド社のベッドとマットレスを導入し、深い眠りを約束してくれます。「キロロ温泉」で雪見風呂を満喫ゲレンデを楽しんだ後は「キロロ温泉」で癒して。雪景色を眺めながら、檜の香りでくつろげる露天風呂は源泉100%の天然温泉。心も体もほぐれていきます。遠赤外線で芯から温まる岩盤浴もオープン。ホテル内には6種類のレストランがあり、旬の道産食材を楽しめます。ラグジュアリーな空間でパウダースノーを楽しみながら、自分らしいひとときが過ごせるキロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道。マリオットブランドとしては日本初で、今までにない洗練を極めている、大人のためのお籠りリゾートです。“キロロ温泉営業時間:15:00~23:00(最終入場22:00、土日祝は13:00~)定休日:なし1日フリー大人1.100円(宿泊者は900円)”取材・文/間庭典子店舗情報店名:キロロトリビュートポートフォリオホテル北海道TEL・予約:0120₋34₋7111住所:北海道余市郡赤井川村常磐128₋1アクセス:新千歳空港より送迎バスで約90分
2017年01月01日ヒルトン東京 1階「マーブルラウンジ」では、12月26日(月)から2017 年5月中旬までの期間、毎年恒例のデザートブッフェの祭典「ストロベリーデザートフェア」が開催されます。贅沢な空間で極上のデザートを思う存分楽しみましょう!デザートビュッフェの祭典「ストロベリーデザートフェア」が開催決定毎年恒例となっているデザートブッフェの祭典「ストロベリーデザートフェア」が開催されるのは、ヒルトン東京1階「マーブルラウンジ」です。期間は12月26日(月)~2017年5月中旬の約5か月間。今年のテーマは「シルク・ドゥ・フレーズ」。サーカスや移動遊園地のわくわく感がラウンジ全体で表現されます。テーマに合わせたポップなストロベリーデザートは、約30種類のラインナップです。料金は1人あたり、平日3,800円、土・日・祝日3,920円。14時半から17 時半まで毎日開催されます。絶品スイーツを堪能しよう!充実のラインナップ艶々の苺がこぼれんばかりに乗ったストロベリータルト「ムッシューロワイヤル」、まるでサーカスのテントのようなデコレーションの「ストロベリーショートケーキ」、アーモンド風味のスポンジの食感、ピスタチオクリームとフレッシュ苺が絶妙な「ストロベリーダックワーズ」。ほろ苦いダークチョコレートクリームと甘酸っぱい苺の「ファンキー・ストロベリーショート」、真っ赤なクッキーシューにストロベリークリームをしのばせたシュークリームはピエロの鼻が表現されています。ラムの代わりにグランマニエを利かせたババに、フレッシュ苺と口当たりの良いシャンティクリームを合わせた「ピエロの長靴」、ストロベリーピューレで作るマシュマロを渦巻きキャンディー風にアレンジした「キャンディ・マシュマロ」などのユニークなデザート他、「ストロベリーティラミス」やオレンジと柚子でマリネしたフレッシュ苺をさっぱりと味わう「メリメロ・ストロベリー」など、グラスデザートも多数登場します。赤・白・ピンクの「マカロン」、「ストロベリーマドレーヌ」や「マフィン」他、アクションコーナーでは 6 種類のアイスクリームに、クッキーやフレッシュ苺を合わせて楽しむ「コールド・マーブル・アイスクリーム」、レッド&ダークのチョコレートファウンテン、更にピスタチオやセミドライ・ストロベリー入りタブレットチョコレートをハンマーで割りながらいただく「サーカス・タイム!」などもご用意。もちろんボールいっぱいのフレッシュ苺もお好きなだけお楽しみいただけます。デザートに加えサンドイッチやパスタなどの軽食も日替わりで登場します。優雅なティータイムとして、または遅めのランチとしても最適です。フォトジェニックなビュッフェに人気が殺到中毎回ストーリー性のあるテーマのもと、オリジナルデザートと丁寧な空間演出で展開される「マーブルラウンジ」のデザートブッフェは‘写真を撮らずにはいられないブッフェ’としても話題になっています。過去にはルイス・キャロル作「不思議の国のアリス」をテーマに 2 部構成で開催された「アリスからの招待状(5/23~8/31)」と「アリスとハートの女王様からの挑戦状(9/1~10/31)」、さらにクリスマスシーズンには「ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家(11/1~12/25)」をテーマにしたフェアなど、フォトジェニックなビュッフェが次々登場。SNSでも話題になり、連日大人気を博しました。今回のビュッフェもさらに話題となること間違いなし。版画家・ 西脇光重氏による「シルク・ドゥ・フレーズ」オリジナルアート作品と、今にも動き出しそうなメリーゴーランドや観覧車が飾られるブッフェ台には、たっぷりの苺を用いた華やかでポップなデザート約 30 種類が並びます。甘酸っぱい苺のデザートと共に一足早い春の訪れを感じるひと時を過ごしましょう。【イベント概要】「Cirque de Fraise」ストロベリーデザートフェア概要開催日程:12月26日(月)~2017年5月中旬開催時間:14:30~17:30料金:1人3,800円(お子様2,400円)/土・日・祝日3,920円(お子様2,450円) 消費税・サービス料別途公式サイト:
2016年12月12日「ホテルアラマンダ青山」の栄養満点! ホワイトオムレツ2016年、青山にできた大人の隠れ家ホテル「ホテルアラマンダ青山」は、外苑前から歩いて1分。外の喧噪が嘘のように静かな、クラシカルで上質な雰囲気に包まれています。エレベーターで8階に上がると、神宮外苑の眺めが広がるオールデイカフェ&ダイニングが。ここは、朝の6時から夜は24時(オーダーストップ23時半)まで、ホテルの宿泊ゲスト以外も使えるレストランです。秩父宮ラグビー場まで見えてしまうという眺めにも感激。オールデイカフェ&ダイニングのテーマは“身体においしい”美食。朝ごはんのサラダは新鮮な能登野菜を使ってシャキシャキ、米粉を食べて育った卵を使ったホワイトオムレツはふんわりヘルシー。小松菜、ホーレン草、豆苗にりんごを使ったスムージーは、やさしい甘さで元気になれそう。3種類の焼きたてパンもとてもいい香り。朝からエネルギーがチャージできそうです。北海道の海と山の幸、「ウェスティン ルスツリゾート」の充実ディナー2016 年6月に、北海道のリゾート地留寿都村でグランドオープンした「ウェスティン ルスツリゾート」。宿泊したら必ず行きたいのが、大きな窓から北海道の大自然が見える終日営業のカジュアルレストラン「アトリウム(Atrium)」。ここでは、ブッフェとアラカルト料理が楽しめます。ディナーのブッフェには、タラバガニを始めとする様々な北海道の海の幸や地野菜を使ったサラダバーなど、新鮮な素材を使った和・洋・中華の料理がずらり。体の中からウェルネスな滞在が堪能できるリゾートです。贅の極み! 「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」のフォアグラサンド東京タワーも一望できる眺望にクリスタル調のモダンなインテリアのコンテンポラリーな空間、「WASHOKU蒼天SOUTEN」は、「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」の日本料理レストラン。かつて、赤プリ最上階のバー「トップ・オブ・アカサカ」で提供されていたフォアグラサンド。贅沢なまでに厚みのあるフォアグラと和牛を鉄板でステーキ、それに和風のフォン・ド・ヴォーソースをかけて、厚みのあるパンでサンドした一品。それが「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」の「WASHOKU蒼天SOUTEN」のメニューにも登場しています。トリュフのスライスが香り、ジューシーなフォアグラとフォン・ド・ヴォーのソースがマッチしてとろけそう。その柔らかな味を和牛のステーキがずっしりと支えます。
2016年12月12日池袋にユニークなホステル「SAMURAIS HOSTEL ikebukuro」がオープンしました。“サムライ・ニンジャ×アート”をコンセプトに、壁画アートやコンセプト付き個室、甲冑を着用しての記念撮影、共有スペースを使った様々なイベントなど、宿泊だけではないエンターテイメント型の宿泊施設となっています。コンセプトは「サムライ・ニンジャ × アート」「SAMURAIS HOSTEL ikebukuro」は、全22ベッドを要するコンセプトホステルです。料金は部屋によっては分かれており、一人一泊¥3,000〜¥6,000ほど。時季により異なるので、詳しくは公式サイトをチェックしましょう。4Fは、ファミリーやグループ向けの完全個室。コンセプトは、戦国時代の「城」がテーマです。現在は改装中で、12月中にオープン予定となっています。3Fはドミトリールーム。ベッドはボックス型になっており、周りを気にせず安心して過ごすことができます。2Fはコンセプト別の個室(2名まで)になっており、それぞれ「ニンジャ」、「富士」、「松」とコンセプトが異なり、すべてオリジナルのデザインとなっています。1Fのフロントには、本物の甲冑が備え付けてあり、希望者は着用が可能(有料)。ホステル内で記念撮影をし、写真の持ち帰りができます。戦国武将のフィギュアも販売もされているので、お土産にもぴったりです。地下には共有スペースがあり、旅人同士のコミュニケーションスペースにもなっています。壁のアートはすべて美大生の作品。部屋のひとつひとつにコンセプトが設けられているので、ひとつの作品としても楽しめます。日本の魅力を表現したアートを堪能しましょう。オープニングキャンペーンでお得に泊まれる「SAMURAIS HOSTEL ikebukuro」は、現在オープンを記念して、12月21日(水)までお得に泊まれるキャンペーンが実施中されています。詳しくは公式サイトをチェックしましょう。booking.com: 【オープン情報】SAMURAIS HOSTEL ikebukuro住所:東京都豊島区池袋 3-52-12電話番号:03-5904-8384URL:(準備中)Facebook :
2016年12月11日横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでは、2月から3月にかけて、「LOVE」 をテーマにした夜のスイーツブッフェ「Sweets Parade」が開催されます。バレンタインデーを迎える2月は「Red & Black」をコンセプトとして2月2日(木)~2月24日(金)まで、 ホワイトデーを迎える3月は「White & Red」をコンセプトにした世界観をつくりだし、3月2日(木)~3月31日(金)まで特別なスイーツタイムを楽しめます。LOVEがあふれるスイーツをチェック!今回のスイーツブッフェに登場するスイーツは、テーマである「LOVE」を感じさせるキュートなものばかり!2月に登場するスイーツを、さっそくチェックしていきましょう!●チョコレートロールケーキ“LOVE”生地にたっぷりカカオパウダーを混ぜ、しっとりとしたスポンジにキャラメル風味のミルクチョコレートのクリームと、あまおうが包まれています。長さ約50cm、直径約10cm、見た目もキュートなロールケーキを、シェフが目の前で切り分けます。●チョコレートムース濃厚ながらも、ふんわりとした口どけのチョコレートムースです。真紅のバラが上品な、おとなのスイーツです。●ミ・キュイ ショコラ ストロベリー添えしっとりとした濃厚なチョコレートケーキに、キャラメルクリームと、あまおうをトッピング。可愛いプチサイズもポイントが高いですね!●パンナコッタ いちごのゼリーバニラパンナコッタの上に、甘酸っぱいいちごのゼリーとハート型のチョコレートをトッピング。プルプル食感のパンナコッタの楽しい食感を、楽しみましょう。そのほか、軽食にはオープンサンド約10種類や、自家製ベーカリーのパン4~5種、日替わりの具沢山スープ、フレッシュサラダが用意されています。飲み物もコーヒー・紅茶のほか、オレンジジュースやアセロラジュース、ウーロン茶など種類豊富です。極上のスイーツを食べて、あま~い夜を過ごしましょう!■イベント詳細開催期 間:<Red & Black> 2017年2月2日(木)~2月24日(金)<White & Red> 2017年3月2日(木)~3月31日(金)※ 木曜日・金曜日限定(祝日除く)開催時間:18:30~21:00 (時間制限なし)場所:横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ロビーラウンジ「シーウインド」2F料金:おとな3,889円 子ども(4 歳以上の未就学児) 1,945円 ※サービス料込、税金別【予約・問合せ】予約開始日:2月分予約開始日2016年12月1日(木)10:00~3月分予約開始日2017年1月1日(日・祝)10:00~※このイベントは混み合うことが予想されるため、予約をオススメします。レストラン総合予約 045-411-1188(10:00~20:00)オンライン予約
2016年12月05日必見! 武家文化の加賀らしい勇壮な獅子舞かつて加賀藩主の前田利家が入城する際に舞われたという加賀獅子舞。目力のある両眼が左右に広がる八方睨みで、かっと開いた口の獅子頭が迫ってきます。「星野リゾート 界 加賀」では、そんな金沢市の無形民俗文化財でもある加賀獅子舞をアレンジしたオリジナルの「白銀の舞」が毎晩、演じられます。キバもある獅子頭がカタカタと音をたて、胴体がうねり歩く様はかなりリアル。ぬさと鈴を手に息の合った舞が続く高らかに口上が読み上げられた後、獅子と戦う若武者が、ぬさを打ち振る音と涼やかな鈴の音を響かせて、切れのある舞を見せます。そして、迫力の獅子舞が始まります。クライマックスに、獅子の中から演じるスタッフが登場すると拍手喝采。大きな獅子舞の中に入っていたのは、意外にも小柄な女性。「星野リゾート 界 加賀」の前身で、加賀藩ともゆかりの深い「白銀屋」から名前をとった「白銀の舞」は、ここだけで見られる、特別な舞なのです。文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート界 加賀TEL・予約:0570-073-011住所:〒922-0242 石川県加賀市山代温泉18-47
2016年12月03日モダンが融合した「加賀伝統工芸の間」とは?加賀の地が培ってきた伝統工芸である加賀友禅、加賀水引、九谷焼、山中漆器は、どれも職人技が光る美しいものばかり。「星野リゾート 界 加賀」では、48室すべての部屋のモダンなしつらえの中にこの加賀伝統工芸が散りばめられています。九谷焼の鮮やかで繊細な色のルームプレート、木目も美しい山中塗器や華やかな加賀友禅は壁飾りに、そして結納飾りがインテリアにも発展した加賀水引など、すべての部屋に少しずつ異なる意匠が凝らされています。和モダンなインテリアに温泉露天風呂付きの部屋も落ち着く畳の間と「ふわくもスリープ」という寝心地抜群のベッドが並ぶ寝室。和の雰囲気がありながら快適でモダンなお部屋。若手作家による加賀の伝統工芸品が引き立ちます。各階3部屋ずつ、テラスに温泉露天風呂を設けたお部屋が。北陸らしい眺めと風を感じながら、プライベートな温泉で優雅な時間が過ごせます。文/小野アムスデン道子店舗情報店名:星野リゾート界 加賀TEL・予約:0570-073-011住所:〒922-0242 石川県加賀市山代温泉18-47
2016年12月03日東京・虎ノ門のホテル「アンダーズ 東京」の51階に、東京の景観をイメージした「パノラミック クリスマスツリー」が登場しました。2016年12月25日(日)までの期間限定です。アーティストのクリエイティブな感性と東京の街の景観が融合した、世界にひとつだけのクリスマスツリーです。東京の景観をツリーに昨年はフランスと日本のクリエイティブを融合させた、ペーパークラフトによるツリーが話題となったアンダーズ 東京。今年もまたいわゆるクリスマスツリーのイメージとは一線を画す、アンダーズらしいツリーが登場しました。写真の真ん中に映る女性は、アイルランド出身の写真家/アーティストであるスザンヌ・ムーニー。彼女が初めてアンダーズ 東京を訪れた際、ホテルのスタイリッシュなインテリアとここから見える東京の景色に魅了されました。彼女がホテルから撮影した写真をアクリルパネルに映し出し、3Dの立体的な形に組み立てています。見る人によって変わる表情「パノラミック クリスマスツリー」はぱっと見たところクリスマスツリーの形には見えません。しかしゲストがツリーの周りを移動し、さまざまな角度から眺めることで、ある角度からは3Dのツリーとなって浮かび上がってきます。「ロビーを通るゲストや、たびたびロビーを訪れる宿泊者にあらゆる角度からご覧いただける表情のバリエーションを楽しんでいただき、ぜひご自分のお気に入りのアングルを見つけていただければと思います。」とスザンヌ。美しい写真が何枚も使われているので、じっくりと見て好きな写真を見つけてみてはいかがでしょうか。アンダーズ サロンも開催「パノラミック クリスマスツリー」のお披露目を兼ねて、11月末にアンダーズ サロンも開催されました。アンダーズ サロンは世界中のアンダーズで催されている活動で、他のホテルにはないものです。東京では隔月開催をめどに定期的に開催していて、宿泊者でなくても参加可能。「多くの人に新しい価値観を持ち帰って欲しい」という理念のもと続けられています。アンダーズ サロンは、アンダーズの雰囲気を味わい、様々な人や文化との出会いを通して、アンダーズのブランドコンセプトであるINDIGINEOUS(地域の魅力を大切に)、INSPIRING(刺激的でクリエイティブな)、UNSCRIPTED(筋書きのない/枠にとらわれない)のコンセプトを体感できる場になっています。サロンでサーブされたのは、クリスマスをイメージしたキュートなフィンガーフードやスイーツの数々。なかでも1階のペストリー ショップのシェフを務める岡崎氏がプロデュースしたフードは、どれも絶品です。今後も開催予定のアンダーズ サロン。開催予定は公式ホームページで告知されるので、ぜひチェックしてみてください。スポット情報名称:アンダーズ 東京 51階住所:東京都港区虎ノ門1-23-4 虎ノ門ヒルズ電話番号:03-6830-1234公式HP:andaztokyo.jp※「パノラミック クリスマスツリー」は2016年12月25日(日)までの展示
2016年12月01日国籍を超えた空間で出会いを楽しむ最近、日本でも増えてきた「ドミトリー」。ドミトリーとは、ユースホステルや民宿などの宿泊施設で、相部屋を前提にした部屋のことです。ホテルとは違うアットホームな空間で、新しい出会いも多いため、積極的に利用する旅人も多いですね。また、お金を節約したい旅行客にも人気です。そんなドミトリーの1つ「UNPLAN Kagurazaka」をご紹介します。安く都内に滞在したい、積極的に普段とは違う体験をしたい、という方におすすめですよ。電車での移動をオススメします「UNPLAN Kagurazaka」は、東京都新宿区にあります。■電車の場合東京メトロ南北線の神楽坂駅から徒歩5分の場所にあります。2番出口から出て、早稲田通りの方へ歩いてください。セブンイレブンの手前を右に曲がりましょう。通りを入った場所にあるので、事前に地図で確認をしておくと安心ですよ。■車の場合首都高速5号池袋線の早稲田ICが最寄りです。インターを降りると約2分で到着しますよ。ただし、駐車場はありませんので近隣の有料駐車場を利用しましょう。施設を出て右手、徒歩数十秒のところにファミリーマートがあります。外観は非常にスタイリッシュ。「JCDデザインアワード2016(40年以上続くアワード・商業施設で優れた空間デザインを表彰する賞)」で銀賞を受賞したのも頷けるデザインです。周辺はコンビニなどの施設が充実していますので、足りないものはすぐに調達することが出来ますよ。ドミトリーで新鮮な滞在を「UNPLAN Kagurazaka」の客室はドミトリー形式なので、基本的に知らない人と相部屋になると思ってください。じゃあ、プライベートがないのかといえば…そんなことはありません。カーテンや仕切りなどで個人の空間にも配慮しつつ、隣にはどんな人がいるのか、新鮮なドキドキを感じる事もできますよ。また、家族向けの部屋もありますので、家族だけで過ごしたい方もオススメです。主な部屋タイプと料金は、下記の通りです。■女性専用ドミトリー(ロッカー完備・女性専用シャワールーム・洗面所・脱衣所あり):4,500円■男女共用ドミトリー(ロッカー完備)4,500円■ファミリールーム(定員4名・シャワーやトイレ、金庫、冷蔵庫など完備)19,800円■ダブルプライベートルーム(定員3名・シャワーやトイレ、金庫、アメニティなど完備)19,800円長期滞在で4泊以上の場合は、希望に応じてシーツを交換してくれます。朝11時までにレセプションへ申し出ましょう。ファミリールームがありますが、お子様の滞在は不可とのこと。具体的な年齢機銃などについては直接施設へお問い合わせください。チェックインは16時から、チェックアウトは11時までとなっています。ラウンジで新たな出会いと発見を施設内にあるラウンジでは、バリスタが厳選したコーヒーから、自分の好みに合わせた一杯をいただくことが出来ます。カウンター越しに行程が見えるので、プロの仕事を間近で見るチャンスですよ。また、夜にはバーに早変わり。50種類以上の飲み物が用意されていますので、バーテンダーに相談して、お気に入りの一杯を見つけてみてくださいね。コンセント付の席やソファ席でゆったりするも良し、カウンター席でカジュアルに楽しむも良し。隣の席になる人がいれば、それはきっと縁があるということです。挨拶が返ってきたら、ちょっと積極的に話しかけてみてはいかがでしょうか。ちょっとした軽食を食べたい場合は、3階のコモンルームがオススメ。共用の冷蔵庫や電子レンジ、電気ケトルや食器もありますので、快適に過ごすことが出来ますよ。館内施設案内その他の館内施設をご紹介します。■入浴各ドミトリーに共用のシャワールームがあります。個室には個別に設置されています。タオルや歯ブラシは有料ですので、自宅から忘れずに持っていきたいですね。■コインランドリー2階のシャワールームにあります。洗濯機は1回200円、乾燥機は10分100円です。初めての神楽坂観光も安心です■コンシェルジュ観光案内専用のコンシェルジュが、皆さんの旅をサポートしてくれます。周辺の観光情報は勿論、都内で体験出来るアクティビティ情報や、チケット手配のお手伝いなど。困ったことがあれば相談してみてくださいね。また、周辺の観光地図も配布しています。■エクスペリエンス神楽坂ウォーキングツアーや、着物の着付け体験など、様々なイベントが企画されています。詳細はホテルに直接お尋ねください。周辺のおすすめスポット「UNPLAN Kagurazaka」を拠点に回ることが出来るスポットをご案内します。“■赤城神社(徒歩約6分)2010年、建築家・隈研吾さんのデザインで生まれ変わった神社です。縁結びや合格祈願などを願う人が多く参拝しています。神社内にはおしゃれなカフェもありますので、ホッと一息つけますよ。”出典:“■サクラテラス(車で約10分・電車で約15分)飯田橋エリアにある『サクラテラス』には、広いスターバックスコーヒーや、台湾のタピオカミルクティー発祥店舗の『春水堂(チュンスイタン)』、ハワイアンダイニングの『ALOHA TABLE』などの飲食店は勿論、成城石井や薬局などの店舗も揃っています。足りないものを調達するついでに、美味しい食べ物を食べに出かけましょう。春は桜もキレイですよ!”出典:■東京ドーム(車で約10分・電車で約20分)野球の試合は勿論、コンサートやイベントなど、日々様々な催し物が開催されています。隣接するラクーアでの買い物やスパも楽しいですよね。UNPLAN Kagurazakaはドームから遠くないので、イベント遠征の拠点としても利用もオススメです。UNPLAN Kagurazakaで一期一会を楽しもう最近、その魅力が再発見され、都内でも注目のスポットとなっている神楽坂。古き良き時代が混在する街の片隅で、きっと素敵な時間を過ごすことが出来ますよ。店舗情報店名:アンプラン神楽坂UNPLAN KagurazakaTEL・予約:03-6457-5171住所:東京都新宿区天神町2-3-1アクセス:東京メトロ 東西線神楽坂駅 徒歩3分東京メトロ 有楽町線江戸川橋駅 徒歩7分都営大江戸線 牛込神楽坂駅 徒歩9分営業時間:Café : 8:00~18:00Bar : 18:00~23:00 (L.O. 22:30)
2016年11月28日目黒に生まれた新時代の複合施設最近は、古くなった建物をリノベーションして、新しい活用法を提案する…という取り組みも一般的になってきましたね。マイナスをゼロに戻すリフォームではなく、更にプラスへと価値を高めるリノベーションは、今後もさらに広がっていきそうです。そんなリノベーションをして復活した注目の複合施設が、目黒にあることをご存知ですか?「Hotel CLASKA」はホテル・レストラン・レンタルスタジオ・ギャラリー&ショップから構成された複合施設。かつて目黒通りで人々に親しまれていたホテルをリノベーションし「“今”の日本における暮らしの美意識とカルチャーを発信する施設」として生まれ変わりました。目黒郵便局を目指そう「Hotel CLASKA」は、東京都目黒区にあります。都会の真ん中なので、各種公共交通機関からのアクセスも良好。大きな通りに面しているので車でも行きやすいですね。■車の場合首都高速2号線の目黒ICを目指しましょう。そこから降りたら目黒通りを目黒駅に向けて走ります。目黒郵便局の前を過ぎて、東急バス目黒車庫前の交差点を右折すれば到着です。無料駐車場は、建物の裏に14台分用意されています。満車の場合は、近隣の有料駐車場を紹介してくれるそうです。■電車の場合最寄り駅は、東急東横線の学芸大学駅です。東口から徒歩12分で到着します。■バスの場合山手線目黒駅の西口3番乗り場から、東急バス「黒01(大岡山小学校行き)」に乗ります。約7分、「清水」停留所を下車して徒歩1分で到着です。周辺にはコンビニなども揃っていますので、足りないものがあっても困ることはないかと思います。どのお部屋も魅力的「Hotel CLASKA」の客室は日本を代表するアーティストや建築家が手掛けた、デザイン性の高い空間となっています。4つのコンセプトから構成された20の客室は、全て制覇したくなるほど個性的ですよ。もちろん機能性も抜群です。数が少ないのでご予約はお早めに!“■部屋タイプ Modern(計9室・日本やアジアをイメージしたオリジナル家具が並ぶ、落ち着いた空間です)シングル:13,000~ツイン・ダブル:24,000円~ツイン・ダブル(テラス付き):52,000円~”出典:“■部屋タイプ Tatami(計3室・畳の上にベッドがある、和モダンな雰囲気です)ダブル:25,000円~ツイン:25,000円~”出典:“■部屋タイプ Contemporary(全5室・2013年に誕生した新しい客室です)ダブル:28,000円~ツイン:28,000円~”出典:“■部屋タイプ D.I.Y(全3室・クリエイターがデザインから施工までを手掛けた、世界に1つだけのお部屋です)シングル:10,000円~セミシングル:13,000円~”出典:チェックインは15時から、チェックアウトは12時までとなっています。部屋タイプによっては禁煙になっていますので、予約の際に確認しましょう。そして、子どもと一緒に宿泊することも可能です。12歳までは添い寝無料ですよ。食事はリニューアルオープンしたレストランで同じ建物内にあるレストランが、2016年11月18日「CLASKA Restaurant "kiokuh"」としてリニューアルオープンしました。7:30から23:30まで朝食・昼食・夕食と全ての食事を楽しむことが出来ますよ。四季折々の食材をフレンチ風に調理した一品は、見た目も鮮やかで食べるのが勿体無いですが、食べ始めるとペロッとなくなってしまいます。また、ルームサービスにも対応しているので、お部屋でレストランの食事をいただくことも出来ますよ。“リニューアルオープン記念テイスティングコース / 2016 初冬Riz noir Jaune d’oeuf Calamar黒米卵黄烏賊Sériole Radis Wasabi鰤大根山葵Foie gras Pommeフォワグラ林檎Pot au feu d’hiver初冬のポトフSawara Champignon Carnaroli寒鰆シャンピニョン国産カルナローリChevreuil Flèche Pruneau蝦夷鹿慈姑プルーンBanane Chocolat Truffeバナナチョコレートトリュフ全7品6,000円”出典:館内施設案内■お風呂部屋それぞれに備え付けのバスルームがあるので、大浴場はありません。バスアメニティも充実していますので、旅先でのお風呂をお楽しみください。加湿器やクレンジングセットの貸出もありますよ。■マッサージ10:00か~27:00、1時間:6,000円となっています。詳細はホテルにお尋ねください。■結婚式全てオーダーメイドのオリジナルウェディングを提案しています。人とは違う、アットホームな結婚式を挙げたいカップルにオススメです。■スタジオ・ギャラリー撮影スタジオとして、また、レンタルスペースとしても使用出来ます。展示会やワークショップ、音楽ライブなど、様々な用途で使われていますよ。■CLASKA Gallery & Shop “DO”2階にあるお店は、伝統的な手仕事で作られるものから新進気鋭のデザイナーによる作品まで、今の日本の暮らしに寄り添うアイテムを展示・販売しています。ワークショップも開催されていますよ。12月はしめ縄づくりが実施される予定です。クリスマスは美味しい食事と素敵な滞在を現在、2016年のクリスマス時期限定の食事+宿泊がセットになったプランが販売されています。クリスマス限定のディナーを頂いた後は、自分でセレクトした部屋でくつろぐことが出来ますよ。なお、人気の日取りやお部屋は順次埋まっていきますので、ご予約はお早めに!“CLASKA Christmas Stay 2016[対象日]2016年12月22日(木)~25日(日)*12月24日(土) ご宿泊分は満室となったため、ご予約受付を終了しました。”出典:“なお、宿泊をしない方でもディナーコースのみの予約が可能です。”出典: CLASKA周辺のおすすめスポット“目黒駅からすぐの「果実園リーベル」は、常にたくさんの人でにぎわう人気カフェ。妥協しないこだわりで最高の果物を提供するフルーツパーラーでとっておきのフルーツサンドをお試しあれ。”出典:“■千代の湯(徒歩約10分)映画「テルマエ・ロマエ」の撮影にも使われた、乾燥した肌にやさしい軟水が特徴の老舗銭湯。青の洞窟に入り込んだような炭酸泉でリフレッシュしませんか?”出典:“■目黒寄生虫館(車で約5分・電車で約10分・徒歩で約15分)世にも不思議な、寄生虫をピックアップした展示施設です。目黒の密かなデートスポットとしても人気のようですが、苦手な方は無理をしないでくださいね…。館内ではお土産も販売されていますので、珍しい東京土産を探している方にもオススメです。”出典:自転車で周辺散策もおすすめHotel CLASKAの貸出備品にはレンタサイクルもあるため、自転車で目黒川周辺を走るのも楽しいと思います。東京の真ん中にある、昔と今が共存する施設で、自分だけの素敵な時間を過ごしましょう!スポット情報スポット名:CLASKA Restaurant "kiokuh"(キオク)住所:東京都目黒区中央町1-3-18 CLASKA 1F電話番号:03-3719-8123
2016年11月25日食事のマナーは知られていても、意外と知られていないのがナフキンのマナー。実は、良かれと思ってしていることが、本当はマナーとしては正しくなかったりすることもあるんです。大人の女性が食事前に意識しておきたいこと女性なら特に気をつけたいのが、グロスや口紅に関してのマナー。グロスは食べる前にティッシュオフをするか、グロスをつけないように意識しましょう。カップやグラスにつくと、日本人はナフキンなどで拭くことが多いですが、正しいナフキンの使い方ではありません。そのため、食事の前のティッシュオフは女性としての身だしなみとして重要なんです。TIPS1 小さいナフキンは折らずに広げるティータイムなどに出てくる小さめのナフキンは、膝が隠れるように折らずに広げましょう。TIPS2 縫い目がある裏側を上にする縫い目がない方を表にしがちですが、実は表面が汚れないように汚れがついても目立たない裏側を表に向けて使用するのがマナーです。TIPS3滑りやすい服の時は手前を下に折り曲げるツルツルした素材のボトムスの時などは、気がついたら床にナフキンが落ちてしまったりしがち。そんな時に使える、おすすめの方法です。手前を下に折り曲げておくだけで、安定感がまったく違うので、気付いたらナフキンが行方不明になるという事態から抜け出せます。TIPS4 口元を拭くときはナフキンの端でホテルのナフキンは、高価な生地の場合も多いのです。だからこそ、真ん中を汚さないよう端を使用しましょう。手や口元を拭くときは、コーナーを使用するのが正しいマナーです。お客さんとしての心遣いもマナーの一つかもしれません。TIPS5 キレイにたたまずテーブルに置いたまま帰る退席する時のナフキンのマナーですが、きちんとたたんで机に置いて帰ったりしていませんか。実は、ナフキンはきちんとたたんで置くのではなく、ふわっとテーブルの上に置くのがマナー。逆に、きちんと置いてしまうと、美味しくなかったという意味になってしまうこともあるんです。
2016年11月22日自然に囲まれた那須高原は温泉地としても有名で、多くの人が癒やしを求めて訪れています。「アートビオトープ那須」は快適な滞在が約束されており、豊富なアクティビティで那須の自然を満喫することが出来ますよ。アートビオトープ那須は、栃木県那須郡那須町にあります。新幹線や高速道路で一直線!■電車の場合東北新幹線を利用するのが確実です。那須塩原駅で下車をすれば、無料送迎バスがありますよ。予約制で、乗車する時間を指定する必要があります。“無料送迎電車をご利用の場合、東北新幹線・JR那須塩原駅より無料シャトルバスをご利用いただけます。予約制となりますので、下記よりご希望の時刻をお申し付けください。那須塩原駅西口発 12:30 / 14:30 / 16:30バスロータリーにて、車体に「NIKI CLUB」と書かれた小型のバスにご乗車ください。提携施設・二期倶楽部のお客様との混載便となります。出発時刻の5分前にはご乗車頂きますようお願い申し上げます。”出典:■車の場合東北自動車道で那須ICを目指しましょう。高速をおりてから約20分で到着です。近くには那須サファリパークや那須ハイランドパークがありますので、方向としてはこれらの施設を目指してください。駐車場は15台分無料で用意されています。ただ、冬は山間部で路面が凍結する可能性がありますので、冬タイヤの用意をしておくと安心ですよ。近くにコンビニは無いので必要なものは事前に調達しておきましょう。快適さを追求したシンプルなお部屋チェックインは15時から、チェックアウトは11時までとなっています。お客さんが長期滞在でも快適に過ごすことを最優先にしているので、冷蔵庫やミニキッチンも備えられていますよ。鍋や包丁などの調理器具も無料で貸し出してくれるので、自分で買ってきた食材を料理することが可能です。森の木々や鳥の声をすぐ近くに感じることが出来る空間で、体を優しく包み込んでくれる上質なベッドで寝れば、疲れもどこかへ吹き飛んでしまいます。アートビオトーブ那須の客室は、白を基調にした清潔感のある内装となっています。なお、下記に記載している料金は、現時点で予約が取れる日程での安値です(大人2名・プチモーニング付)。価格は人数や日程によって大きく変動しますので、実際の価格はご自身でご確認ください。長期滞在も歓迎している施設なので、ご予約はお早めに!■レジデンス棟ツインルーム・浴室付(定員・2名)15,552円~■カフェ棟 ダブルルーム・床暖房付(定員:2名)13,608円~■カフェ棟 ツインルーム・床暖房付(定員:2名)20,159円~タバコに関しては、客室は禁煙のようです。詳細は施設にお問い合わせください。加えて、子どもの宿泊も可能です。“中学生未満のお子様は無料となりますが、親御様と添い寝でお願いいたします。なお、 中学生以上は 大人料金とさせていただきます。※お子様用寝具等(パジャマ・スリッパ)のご用意はございません。※オンライン予約の場合、お子様がご一緒なされるかを事前にお知らせください。”出典:アートがある空間で体に優しい食事を食事は、施設内のカフェギャラリーで。中庭に面した明るい空間で、オーガニック食材や地産地消にこだわった食材で作られた食事を楽しめます。アート作品がディスプレイされた開放的な空間で、体も心もじんわり幸せな気分になれますね。“営業時間:朝食 8:00 – 9:30(L.O.)昼食 12:00 – 14:30(L.O.)夕食 18:00 – 20:00(L.O.)※ 20:00 以降の営業につきましては、スタッフまでお問い合わせください。定休日:不定休※定休日につきましてはスタッフまでお問い合わせください。”出典:また、隣接している『二期倶楽部』のレストランも利用することが出来ますよ。“メインダイニングラ・ブリーズ”出典:“NIKI CLUB & SPAガーデンレストラン”出典:ドレスコート(スマートカジュアル)がありますので、利用の際は事前に確認をしておきましょう。館内施設案内■温泉公式HPから予約をすると、隣接している『二期倶楽部』のスパ無料券がついてきます。内湯と半露天風呂を楽しめますよ。ミネラルが豊富に含まれる源泉を体にあびて、1日の疲れを癒やしましょう。■コインランドリーカフェ棟の1階と2階にあります。洗剤は1回分100円で販売されています。■ライブラリーレジデンス棟1階には、工芸書や文芸書が中心に揃えられたライブラリーがあります。工房で作るものの参考になる本も多いので、迷ったらココに来てみましょう。■陶芸スタジオ・ガラススタジオ施設に併設されたスタジオでは、世界に1つだけのアイテムを作ることが出来ます。旅の思い出やお土産にピッタリです。日程や料金を確認して、気になるものは積極的に申し込んでみてくださいね。“陶芸スタジオ・ガラススタジオ”出典:大自然を全身で体験しよう!アートビオトープ那須では陶芸やガラス作品の製作のみならず、自然の中を楽しめるアクティビティが多数用意されています。■森のコンシェルジュウォーク知識豊かな専任コンシェルジュと一緒に、早朝の森の中を歩きます。終わった後の朝ごはんは、いつもより美味しく感じるかも?■サイクリング起伏の多い土地でも問題なく走れる電動アシスト自転車で、大自然の中を疾走することが出来ます。■ピザ作り体験(夏季のみ)自分で生地を作り、トッピングは自家菜園から好きなものを選べます。新窯で焼いたピザの味を自分の舌で確かめてみましょう。周辺観光情報アートビオトープ那須を拠点に回ることが出来る観光地をいくつかご紹介します。“■那須サファリパーク(車で約5分、徒歩で約35分)すぐ近くまで野生動物がやってくる、大迫力のサファリパークです。ライオンバスに乗って、野生を探しに出かけましょう!”出典:“■那須ハイランドパーク(車で約5分、徒歩で約25分)全国的に人気の遊園地です。様々なイベントも開催されているので、大人も童心になって楽しめますよ。年明けからは冬季休業に入りますので、ホームページ等で情報を確認しましょう。”出典:“■那須テディベア・ミュージアム(車で約15分)世界のテディベアアーティストの作品が並んでいます。また、世界中から集められた貴重なコレクションも展示されていますよ。”出典:気持ち良い自然に囲まれた那須高原で素敵な時間を過ごしてくださいね。店舗情報店名:アート・ビオトープ那須TEL・予約:0287-78-7833住所:栃木県那須郡那須町高久乙
2016年11月21日