「どこでもいいって言わないでよ」マンネリ化した【デートスポットの選び方】って?デートスポット選びに行き詰まった経験、ありますか?とくにマンネリ化していると、より悩んでしまうでしょう。そんなときに役立つ、デートスポット選びのヒントをいくつか紹介します。足を止めて計画を立てるまずは、カフェで一息ついてみましょう。一緒にコーヒーを飲みながら、スマホを使って検索すれば候補が絞られていきます。身体を休めることで新しいアイデアが浮かびやすくなり…。決まらないことへのイライラも防ぐことができるのです。お互いに選択肢を考える「どこでもいい」とは言わずに、お互いが行きたい場所を3つずつ挙げてみてください。これによって選択肢が広がり、今後のデートのアイデアも増えるでしょう。提案された中から選ぶことで、双方が納得するデートプランを立てることができます。未知の体験にチャレンジする行きたい場所がとくにないときは、未知の体験にチャレンジしてみましょう。ボルダリングやVR体験など、新しい発見があるかもしれません。マンネリを感じたデートも、新しい体験によって彩りを加えることができます。消去法で決定するなかなか決まらないときは、まずは行きたくない場所をリストアップしてみましょう。残った選択肢の中から今日のデート場所を決めるという方法です。お互いの妥協点を見つけることで、最終的には楽しい1日を過ごすことができます。新しい提案を恐れずにデートプランを考えるときには、新しい提案を恐れずに出し合うことが重要です。ときには冒険的な試みを取り入れながら、より豊かな関係を構築していきましょう。(愛カツ編集部)
2024年09月16日■これまでのあらすじ不当な評価で減給になったと思っているアキラ。原価率を考えて節約に励むが、妻・美久は仕事と育児を言い訳にしてすぐに家事をさぼろうとする。野菜を育てれば買わずに済むので妻に家庭菜園をやらせようとするが、不満顔の美久。アキラは妻を厳しく管理しなくては…と思うのだった。子どもの服なんてどうせすぐにサイズアウトするんですから、お金をかけるだけムダです。布を買って自分で縫えば成長に合わせて調整できることに、妻はなぜ気づかないんでしょうか?縫うのは当然、妻です。お菓子も美久が手作りすればいいんです。母親なのだから、息子のために手間暇かけるのは当然でしょう? 「時間がない」と忙しいフリをしてやろうとしないなんて、まったく母親失格です。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元に編集しています
2024年08月27日大人気マンガ『ラーメン屋で働く夢を叶えた結果』を紹介します。病院で息子の服がなくなってしまい、困っていた主人公。通り過ぎた女性の手に、息子の洋服らしきものを見つけました。女性に声をかけると…女性は逆ギレ…駆けつけた看護師さんが…翌日に出勤すると…店長の行動にゾッと…夫が息子の付き添いを代わってもらい、主人公はラーメン屋に出勤しましたが…。店長の衝撃的な行動に、主人公は思わず絶句…。しかし、主人公には更なる悲劇が待ち受けていて…!?※この物語はフィクションです。作画:高橋まい原案:CoordiSnap編集部編集:CoordiSnap編集部
2024年08月01日ブルーをキーカラーに夏らしいカラーリンクコーデを満喫! それぞれが柄アイテムを投入して個性を発揮したのもポイント。海外子ども服にプチプラアイテムを上手くMIXさせるテクも必見![ MAMA ] maikoさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] me ISSEY MIYAKE/ミー イッセイ ミヤケ[ ボトムス ] Acne Studios/アクネ ストゥディオズ[ バッグ ] me ISSEY MIYAKE/ミー イッセイ ミヤケ[ シューズ ] Maison Margiela/メゾンマルジェラブルーヘアは、あえて根本は伸ばしっぱなしにするのがおしゃれ見え。夏らしく涼やかな雰囲気がグッド。バッグはトップスと同じく『ミー イッセイ ミヤケ』のアイテム。一見シンプルなようで、さり気なく細部までこだわったデザインが◎。白のボトムスに合わせて同色のシューズをチョイス。適度に肌見せすることで、タートルネックが軽やかな印象に。[ GIRL ] ひーちゃん・5歳COORDINATE ITEM[ トップス ] Next/ネクスト[ ボトムス ] GO TO HOLLYWOOD/ゴートゥーハリウッド[ ネックレス ] H&M/エイチアンドエム[ バッグ ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフ[ シューズ ] saltwater/ソルトウォーターショルダーバッグをウエストポーチのように腰巻きしたテクがお見事。民族調のボトムスが夏ムードを加速してくれる。夏の定番である『ソルトウォーター』のサンダルは、レザー素材でありながら水洗い可能な点がママたちから人気のポイント。[ BOY ] しっくん・1歳COORDINATE ITEM[ トップス ] The Animals Observatory/ジ・アニマルズ・オブザーバトリー[ ボトムス ] Patagonia/パタゴニア[ ハット ] ’47/フォーティーセブン[ ソックス ] ZARA/ザラ[ シューズ ] saltwater/ソルトウォーター今年の3月に日本上陸した『フォーティーセブン』のベビーライン。盛り上がりを見せるMLB気分で夏を楽しもう!お姉ちゃんと同じく『ソルトウォーター』のサンダルを。ソックスをインして違う表情を楽しむのもおすすめ。
2024年07月01日子ども服ブランドに詳しいママたちに、おめかししたい日におすすめのベビー服ブランドを教えてもらいました。キャッチーなものから上品なデザインまで幅広く揃っているので、きっと好みのブランドが見つかるはず♡ いずれも環境に配慮され、肌にやさしい素材を使用しているところもポイント。あっという間に過ぎ去るベビー期間のお洋服こそ、とっておきの一着を用意しよう!BABY BRAND #01愛らしいモチーフにときめいて<ジェイミーケイ>ニュージーランド発のベビー&キッズブランド『ジェイミーケイ』は、やさしい色味と上品な柄が魅力的。フリルやフラワー柄などロマンティックなデザインは、可愛い派のママ&パパにおすすめ。お値段は¥3,000〜¥7,000くらいと見た目以上に手に取りやすい。環境に配慮された素材や染料が使われているところも魅力的!(左上)モスリン インディートップ¥5,962(1〜4Y)、(左下)フリルブルマ¥3,509(6-12M〜1Y)、(中央)マデリンプレイスーツ¥6,644(6-12M〜2Y)、(右)ノエルハット¥4,257(S〜M)くすみカラーのやさしい色味が豊富で、どのアイテムも着回し力抜群です。何度洗濯にかけてもヨレにくく、お着替えの多いベビー期におすすめ!(まいこさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)(問)リトルレモネードデイズInstagram @llemonade.daysBABY BRAND #02ユニークなデザインに視線集中!<カーラインク>ちょっぴりシュールでキャッチーなモチーフが楽しい、オランダ発の子ども服ブランド『カーラインク』。有害化学物質を一切使用していないオーガニック繊維を使っているから、環境にもベビーの肌にもやさしい♡ カラフルな配色や、フルーツ、動物、流れ星などのハッピーな柄は、ベビーもママもテンションアップするはず!(左から)ベビープレイスーツ¥8,360(2-6〜24M)、ボーダーベビーボディ¥8,140(6-12〜24M)、オレンジ総柄ベビーボディ¥6,050(2-6〜24M)遊び心のあるデザインやカラーがとても可愛く、特にアニマル柄がキュートでお気に入りです! デザインが凝っている海外ブランドのなかではプライスもほどよいところが嬉しい。少し大きめを買い、オーバーサイズのスタイリングからジャストサイズまで、長く愛用できます。(星河さん/2歳男の子のママ)ほかにない柄やカラフルな色使いが、ベーシックになりがちなベビーコーデのアクセントになりました! ボトムスに無地のプチプラなレギンスやタイツを履かせてもコーデが完成します。ベロア地のロンパースは、秋生まれの娘に季節的にもぴったりで、かなり重宝しました。(杉本えりこさん/9歳男の子、2歳女の子のママ)(問)リトルレモネードデイズInstagram @llemonade.daysBABY BRAND #03ベビーの可愛さが引き立つニットを♡<マブリ>イギリスのニットブランド『マブリ』。ウェールズのタペストリーから着想を得たテキスタイルや、まるで妖精のようなシルエットのロンパースなど、独創的なデザインが唯一無二の魅力を放つ。100%極細メリノウールにリネンなど、イタリアの高品質な素材を使用したものづくりへのこだわりも素敵!(左から)ブリスレン ブルマ¥7,775(12M〜4Y)、エイリス ロンパース¥13,352(12M〜2Y)、エイリス ボンネット¥5,498(S〜L)肌触りがとてもよくチクチクしないので、冬はもちろん、サマーニットも楽しめます。ユニセックスなデザインやカラーリングが魅力的で、姉が赤ちゃんのときに着ていたものを弟にも回せました。(azusaさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)(問)モンシュー BRAND #04ストリート派のベビーにどうぞ<アナザーフォックス>“親も着たくなるクールなアイテムを提供する”ことがコンセプトの、イギリス発の子ども服ブランド『アナザーフォックス』。コンセプトの通り、インヤンやニコちゃんなどファッショナブルな柄は大人目線でセンス抜群。家族コーデのほどよいスパイスになること間違いなし!(左上から時計回りに)プレーンキッズニットビーニー¥1,650(1〜5Y)、インヤンバケットハット¥3,900(6-12M〜4-7Y)、ストライプテリータオルベストボディスーツ¥4,300(9-12M〜1-2Y)、スマイルテリータオルバブルボディスーツ¥4,700(3-6M〜1-2Y)こちらのブランドでは大好きなパイル×アニマル柄に巡り会えることが多く、毎年必ず買っている夏の定番ブランドです。ベビーサイズとキッズサイズがあるので、兄弟でお揃いもしています! (shihokoさん/4歳・0歳男の子のママ)着心地のいいパイル生地など生地感がいいところや、可愛い柄ものがシーズン毎に登場するところが魅力的。ベビー期からキッズサイズまで買えるのも嬉しいポイントです。キッズにはセットアップがおすすめ!(Minamiさん/2歳女の子のママ)(問)ルルInstagram @lou.lou_baby.kidsBABY BRAND #05欲しかったものが見つかる!<モイモルン>size:70~90cm※アイテムによって異なる北欧テイストのベビー&子ども服ブランド『モイモルン』は、ドレッシーなデザインから動物の着ぐるみのようなアイテムまで、幅広いアイテムが勢揃い♡ 帽子やヘアバンドまでセットのアイテムもたくさんあるから、ベビーならではのコーディネートを楽しんで!(左から)【2点セット】ピンピンフラワーレースカバーオール&帽子¥6,930(70〜90cm)、【2点セット】カウ柄ロンパース&ヘアバンド¥4,290(70〜80cm)、【2点セット】レースディテールカバーオール&ヘアバンド¥6,930(70〜90cm)北欧テイストのキャッチーなデザインとカラフルなお洋服、可愛いヘッドアクセサリーがたくさんありお気に入りです♡ セールもあったりするのでお得にゲットできることもあります!(アオキミオさん/11ヵ月女の子のママ)(問)モイモルン(ハンセドリームジャパン) 03-6258-0157BABY BRAND #06丁寧につくられたスペシャルな一着を<ミーシャ&パフ>ペルーの女性が編み上げるハンドニットを展開する『ミーシャ&パフ』は、ほかのブランドにはないテキスタイルや、首元がスカーフのようにデザインされたアイテムが魅力的。公平な生産背景を大切に、環境へ配慮し、質のいい素材を採用してつくられたお洋服は、こだわりが詰まっているからこそのプライス。短いベビー期のファッションに、信頼できる特別な一枚をいかが?(左から)シュートスリーブスコートワンジー¥7,854(12〜18M)、バルーンスリーブパロマティー¥7,854(2〜8Y)、サイクリングショート¥6,853(2〜6Y)、スケーティングポンドスカート¥19,55(2〜6Y)配色が可愛く、ときめくアイテムがたくさん! ほかにはない柄やデザインは、1枚でおしゃれにキマるので大好きなブランドです。週末のお出かけ服としてよく着せています。(shihokoさん/4歳・0歳男の子のママ)毎シーズン異なるテーマに合わせて展開されるデザインがどれも可愛く、唯一無二のブランド。カラーリングも絶妙で、色選びも悩むほどカラバリも豊富。ニットはお値段が張りますがクオリティがとにかく高く、毛玉などにもなりづらいので、サイズ選びを工夫すれば長く着れてある意味コスパがいいです。上の子のときに買ったものは、下の子のために大事に取ってあります。(azusaさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)とにかくハンドニットが可愛すぎます! 毎シーズンほぼ同型が発売されていますが、手染めの糸の色がどれも絶妙。ニットだけでなくピマコットンのトップスやパンツも質、デザインともにとても魅力的です。カラーや柄、袖の長さなどデザインの種類も豊富で、ローンチがいつも楽しみです♩ (kanaさん/4歳男の子、1歳女の子のママ)(問)ドゥドゥ ジュオンInstagram @doudoujouonsBABY BRAND #07繊細なベビーをやさしく包み込む<コンゲススロイド>デンマーク発の雑貨ブランド『コンゲススロイド』。ベビー&子ども服のほか、オモチャやインテリアも展開している。ベビーの肌にも環境にも安心のオーガニックコットンを使用したお洋服は、やさしい色味のナチュラルなデザインが特徴。普段のお出かけにはもちろん、フォーマルなシーンでも活躍しそう!(左から時計回りに)オーガニックコットン長袖ベビーマリンカラードレス¥6,800(68〜92cm)、オーガニックコットンベビーボンネット¥2,980(3-6〜6-9M)、オーガニックコットン前開き長袖ベビーロンパース¥4,500(44〜92cm)、オーガニックコットンベビードレスレディーバグ ¥7,840(68〜98cm)絶妙なカラーリングと可愛すぎる柄がお気に入りです! ギフトや、おしゃれ着を探すときには必ずチェックします。(春海 茜さん/8歳・0歳男の子のママ)北欧らしいテキスタイルが可愛いブランドです。男女問わず着せられて、ロンパースは伸びもよくモチモチでとても気持ちがいいです。雑貨の種類も多く、おくるみなどは手軽に購入できるのでおすすめです。(まいこさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)(問)ノンノンノンInstagram @nonnonnonkidsBABY BRAND #08北欧らしいデザインをまとって<メルティッド バター>2022年に誕生した、ホットなベビー&子ども服ブランド『メルティッドバター』。北欧の自然や動物、カルチャーからインスピレーションを受けてデザインされたアイテムは、子どもっぽくない色使いや柄が大人目線でファッショナブル。同柄のスタイやボンネットもセットで手に入れたい!(左から時計回りに)チョコレートフラワー ボディースーツ ¥6,710(56-62〜80-86cm)、チョコレートフラワー ボンネット¥3,740(56-62〜80-86cm)、マジカルディアー ボディースーツ ¥6,710(56-62〜80-86cm)、マジカルディアー ビブ ¥3,520(FREE)ちょっぴりレトロ感のあるテキスタイルがほかになく、可愛いです! 娘が最近まで薄毛だったので、お出かけの際に帽子やボンネットが必須だったのですが、お洋服と同じ柄のボンネットがあり、全部同じ柄で揃えるコーデが気に入っていました♡ 北欧でデザインされ、縫製などは日本製というのも珍しいですね!(ゆきさん/8歳男の子、0歳女の子のママ)(問)ケーツー・クロージングInstagram @iam_melted_butterBABY BRAND #09アーティなデザインも つくり手の想いもグッドセンス!<オーガニックズー>イギリス発のアパレルブランド『オーガニックズー』は、環境問題やベビーの肌を第一に考え、オーガニックコットン100%にこだわってつくられている。やわらかい着心地は何よりベビーが嬉しいポイント。アートピースのような柄や落ち着いた色味は、ママ&パパのハートをぐっと掴む♡(左から)テラコッタ テリー クロップド ダンガリー¥6,600(1-2〜3-4Y)、ペブル ミッドナイト テリー ビーチ ロンパース¥9,240(0-6M〜2-3Y)、ペブル ミッドナイト テリー サンハット¥6,160(0-12M〜2-3Y)、セラミックス クラシック T シャツ¥5,390(0-6M〜4-5Y)生地にこだわっているブランドなので新生児から安心して着せられます。パイル生地が豊富でとても肌触りがいいです。どのテキスタイルも可愛いく、ちょっとしたお出かけ着におすすめ! (まいこさん/5歳女の子、1歳男の子のママ)(問)モンシュー※掲載されている商品の価格は、原則として税込みの総額であり、2024年6月28日現在のものです。\公式SNSをフォローして最新情報をCHECK!/
2024年06月28日皆さんは、子どものころどんな服を着ていましたか?中には、好きな服装を親に否定されることに悩まれた方もいるようで……。そこで今回MOREDOORでは、「ジェンダーバイアスでモヤモヤしたエピソード」をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。Bさんの場合小学生のころ自分が着たい服を着せてもらえず、スカートやワンピースを着させられることが苦痛でした。中学生になってからは、私服を自分で購入するようになり、メンズの服を着るようになりました。そのため、服を買いに行くと必ずメンズコーナーにいたのですが、両親から「男の服はやめなさい、せっかく女の子に産んであげたのに」と言われ、両親との買い物の際は好きな服を買うことができませんでした。後日、離れて暮らしていた姉が泊まりに来た際に「可愛い服も似合ってると思ってたけど、かっこいい服もめっちゃ似合うじゃん」と親の前で言ってくれました。そして、服のことを親に説得してくれて、一緒にショッピングに行き、服を買ってくれました。そのときのあなたの気持ちは?服を決められるのはすごく苦痛でした。しかし、一人でも自分のことを理解して声を上げてくれる人がいれば、現状打破できることもあるんだなと思い、とても嬉しくなりました。そして、私も誰かにとってそんな存在でありたいと思いました。(20歳/フリーター)理解者の重要性親に服装を決められることに苦しんでいたけれど、お姉さんの協力によって自由に服を選択できるようになったBさん。理解者が一人でもいることで、自分の選択に勇気が持てることもあるようですね。みなさんも、誰かに理解してもらえたことで救われた経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年06月27日■私が出会った「黒い服しか着ない」3人の女性「黒い服しか着ない」人、あなたの周りにいないだろうか。私が人生で出会った「黒い服しか着ない」女性は3人いる。ひとり目は、嫁ぎ先が京都の老舗で、着ている服で親戚やご近所からあれこれ噂されたくない、子供の学校行事でも目立ちたくない、存在感を出したくない、という理由から「黒しか着ないと決めているの」と言う友人。ふたり目はデザイン関係の仕事をしている古くからの友人。仕事で色をたくさん扱うため、自分の服に色があると疲れる、そして何より黒が1番おしゃれだと思うから、という人。3人目は仕事で知り合った美しい女性。なぜ黒しか着ないのか? その理由をまだ聞けずにいるが、いつ会っても見事にコートも靴もバッグも黒。彼女たちを見ていてわかったのは、「黒は美しい人をより美しく見せる色である」ということだった。■なぜ彼女たちは黒い服しか着ないのか黒い服しか着ない、と決めている女性の理由は十人十色だろう。だが、そこには「強いポリシーと自分の美学があって、自分の意志で選び抜いて黒を着ている」ケースがひとつ。もうひとつ、「汚れが気にならないし、組み合わせを考えなくても済むし、安い服でもそれなりに見えるから」ケースがあるのではないかと思う。同じ黒い服を着ていても、その根底に流れる思想はまったく異なるものになる。「黒さえ着ていれば、おしゃれに見えるから」と言った友人がいたが、それも確かに一理ある。だが、それはボーダーさえ着ていればおしゃれに見える、という安易な考えでボーダーを着ているのと同様、おしゃれに対して消極的な感じがする。今の日本において、形や素材に気をつけさえすれば、黒を着てはいけないシーンはない。冠婚葬祭や仕事、華やかなレストランでの食事、お家訪問、子供の運動会、山登り……(笑)。黒はいつでもOK――そう考えると黒は便利。でも、私は50代になって、黒をほとんど着なくなってしまった。■黒い服は着こなしやすい? 実は難しい色、黒黒を着るときは、光の反射率が異なる素材をミックスして、組み合わせるようにしている。そうすれば単調にならないし暗くならない。ピカピカ、フワフワ、ツヤツヤ、ガサガサ。革、パテント素材、凝った素材のニット、タフタなど。40代後半頃からだろうか。黒を着ると、自分でもぞっとするほど、顔色が悪く見えるようになった。黒い服をまとったときは、いつもよりも丁寧にヘアスタイルとメイクを整えないと、「疲れた女」に見えてしまうことに気づいた。上質なカシミアやシルクやウールの黒ならまだいいが、適当な黒い服を身に着けようものなら、逆に肌のくすみや髪のパサつき、顔の輪郭のたるみなどが、強調されてしまうことに気づいたのである。そこで、思いきって黒い服を減らしてみた。弔事用の黒いワンピースとスーツ1着にパンツ、フレアスカート、タンクトップ、シャツなど、各アイテムを1枚ずつ残し、他は処分してしまった。■黒い服しか着ない、と結論を出す前にすべきこと20〜30代の若い女性が全身ブラックコーデをしているのを見ると、辛口でカッコいいなと思う。一方で、60〜70代の年配女性が同じ格好をしていると、正直なところ素敵に見える人は少ない。40〜50代の女性は彼女たちの中間にいて、個人の気づきによって、黒を着るか否かの判断を迫られる世代といえるのではないだろうか。どうしても黒を着なくてはいけないシーンはある。しかし、何を着てもいい時間・日には、安直に黒を手に取る前に、一瞬とどまって考えてみてほしい。はたして黒が自分を自分らしく、美しくスタイリッシュに見せているのかどうか。40歳を過ぎたら冷静になって客観的に見つめた方がいいと思う。色が人に与える心理的な影響は計り知れない。自分自身にも、あなたの周りの人にも、だ。黒という最も難しい色と真剣に向き合えるようになったとき、黒を扱うのがきっと上手くなっているはず。「黒い服しか着ない」という結論を出すのはそれからでも遅くない。
2024年06月02日皆さんは、義家族の発言で悩んでしまったことはありますか?今回は子どもの服をバカにする義母の話とともに、そんなときの対処法をアンケートをもとに紹介します。イラスト:ポムポムペンバカにして笑い始めた嫁イビリ義母からいつも文句ばかり言われていた主人公。ある日、息子が新しい服を着ていたときのことです。義母は息子の着ている服が新しいことに気づき「初めて見るわね」と話しかけました。息子が「ママに買ってもらったんだ」と話すと…。出典:CoordiSnap息子の着ている服が主人公の選んだものだと思い「センスないわね~」と笑い出した義母。しかし義母が息子の着ている服をバカにしていると、息子が涙をこぼしました。そして息子は「ひどいよ!これぼくが選んだのに!」と大泣きしてしまいます。事実を知らずにバカにしていた義母は、大慌てで息子に謝罪するのでした。こんなとき、あなたならどうしますか?可愛い服を買ってもらう子どもの服に文句を言うということは、義母には他に着せたい服があるのでしょう。ぜひ子どもに満足のいく服を何着か買ってきてほしいと義母に頼みます。(40代/女性)義母を注意する幼い子どもが傷つくような言葉を簡単に言うのはよくないですよね。そんな発言を二度としないように義母を注意します。(20代/女性)今回は子どもの服に文句を言う義母の対処法を、みなさんのアンケートをもとに紹介しました。もし同じような出来事があったときは、ぜひ参考にしてみてください。(CoordiSnap編集部)※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2024年05月31日■これまでのあらすじ麻里奈は友だちの結婚式で、さわやかな体育教師の龍生と出会う。積極的なアプローチもあり、交際から一年で結婚。おしゃれ好きな麻里奈はデパコスの販売員として働いていたが、結婚後は龍生の希望で家庭に入ることになった。しかし、そこから夫の暴走が始まる。付き合っていたころは麻里奈の服装を褒めていた龍生だったが、結婚してからは「麻里奈を男から守るため」といちいち文句を言うようになった。「男に媚びを売る恰好をするな」とまで言われ、麻里奈は不安になるのだが…。私の服装に毎回ケチをつける夫。怒られ続けるのも気分が悪いので、夫と一緒に買い物に行って新しい服を選んでもらうことにしたのですが…。スカートはダメ。トレンドを取り入れたファッションもダメ。挙句の果てには「発情期みたいな服」ってナニ!?専業主婦になったのは龍生の希望だったのに…。それでも、夫が喜んでくれるならばと、私はまったく自分の好みではないファッションに変えることにしました。そして、娘が生まれてしばらく経ったころ、久しぶりに美容院へ行きたいと言い出した私に夫はまたしても不穏な発言をして…。次回に続く(全12話)毎日更新!※この漫画は実話を元にしたフィクションです
2024年05月21日■バッグの選び方は色を基準に考えること私のバッグ選びの基準はシンプル。仕事などの「オン」はきちんと感が出て、しっかりした品質のADMJのもの、休日や旅行の「オフ」は軽くて丈夫なエルベシャプリエのもの、とおおまかに決めているが、気に入ればプチプライスのものをネット通販で買うこともあるし、海外旅行の思い出に、とブランドバッグを買うこともある。けれど、選び買う際の基準で最も重要なこと。「そのバッグが何色か?」である。■黒いバッグは万能ではない黒いバッグしか持たない女。黒い靴しか履かない女。私は40代の頃、そこから脱出した。色を楽しむファッションに舵を切った。服や靴のみならず、バッグも綺麗な色を楽しめるようになると、日々のコーデはバリエーションが広がり、本当に楽しくてしょうがない。「色の持つ力」の恩恵を受ける日々なのだ。黒と白以外のバッグなんて、服に合わせにくい、コーディネートしにくい、と思われるかもしれないが、色の綺麗なファッションを実践すると、逆に黒いバッグはキツい色が全体から浮いてしまい、合わせにくいことに気づく。黒いバッグは決して万能なバッグではないのだ。優しい淡いトーンのコーディネートや微妙な色のグラデーションのファッションのときには、黒以外にもっと合う色のバッグがあるはず。■「手持ち服に多い色」のバッグを揃えると合わせやすい黒い服を着ないファッションスタイルに変えてから、どんな服にも合わせやすい万能なバッグの色は、私の場合は「グレー」と「ベージュ」。薄いグレー系のグラデーションや、ベージュ系のグラデーションのコーデを行うことの多い私は、黒いバッグはあまり使うことはなく、代わりにグレー・ベージュ・こげ茶のバッグが大活躍する。さらに私は、ブルー系、紺色系の服や靴を多く所持。バッグも綺麗な薄めのブルーの型押しを買ってみたら、合わせやすさ抜群! ブルーのバッグは頻繁に使う大活躍アイテムとなった。またここ数年は、緑色やカーキ色が流行していて、服も靴もグリーン系の色が増えている。それに合わせてカーキ色や緑色のバッグを買ったら、これまたコーディネートしやすくなった。「今自分が何色のバッグを持っていて、何色が足りていないか」を常時把握するよう心がけるように。そうすることで、その日のコーディネートに合うバッグを選びやすくなった。服のコーディネートの最後に「色が合うバッグがない!」と困ることがなくなったのである。ファッションをトータルで見たときに、本人が思っている以上にバッグの色は重要。バッグの色が合っていないと、違和感を感じて落ち着かないコーデになってしまう。ワードローブに多い色は人それぞれ。ピンクが多い人もいれば、濃いブルーが多い人も。黒かグレーのモノトーンの服ばかり、という人は逆にバッグの色が差し色として使えるので、カラフルなバッグは合わせやすいはず。自分の持っている服や靴の色をじっくり把握し、それらに合わせやすい色のバッグを選び買い揃える方法がおすすめだ。ベージュ系のコーデにはベージュのバッグを。黄緑色のコーデにはカーキのバッグを。一番右のブルーのバッグは大活躍。ブルー系、ネイビー系のコーデにはもちろんのこと、グレー一色のコーデには差し色としても使える。ベージュと白の優しいコーデにはピンクのファーのバッグを。グリーンのコーデにグリーンのファーバッグ。グレーのグラデーションコーデにはグレーのバッグ。ヒョウ柄になぜか紫色のバッグは合う。エクリュ色とボルドー色のコーデに赤茶色のバッグ。ピンクのパンツに紙素材のカジュアルなバッグ。気温が上がってくると使いたくなるのは白いバッグとカゴバッグ。ただし、カゴバッグは安っぽくなったり、子どもっぽくなったりする危険大。大人の女性が持っても違和感がなく、かつ通勤にも堂々と持てる上質なものを探して、今年手に入れたPELLICOのクラッチバッグ。白+ラフィアの素材感が爽やかで、かつ収納力も抜群! 夏の間活躍すること間違いなし。■休日や旅行に大活躍。エルベシャプリエのバッグ革の上質な長く使えるバッグを少しずつ揃えながら、同時に増やしているのがエルベシャプリエのナイロンバッグ。今もなお使っている初代のエルベのバッグは、息子が赤ちゃんの頃のマザーバッグだったもの。よってその耐久性は実証済。普段のご近所お出かけの際のバッグとしても、旅行バッグとしても大活躍。エルベシャプリエのトートバッグは大・中・小と大きさと色違いで多数所持している。国内旅行やドライブの荷物はコレと決めていて、使わないときに畳んでしまっておけるのが一番のお気に入り。とにかく丈夫で軽く、色が綺麗で荷物をわかりやすく仕分けしやすい便利なバッグ。このエルベのバッグを大中小と大きさも色も複数所持している理由は、旅行の際のシステマティックな荷造りと持ち物管理のため。詳しくはこちらの記事でその理由を書いています。家族旅行の荷物の管理に煩わされている方のご参考になれば。■バッグは女の大切な親友。お気に入りを少しずつ揃えていこう!バッグなんて機能面からみると、ひとつふたつあれば充分事足りるはず。それでもファッションや暮らしのシーンに合わせてぴったりのバッグを複数持ちたいのが本音ではないだろうか。お気に入りのバッグが女に与えるプラスの心理効果は計り知れないのだ。形やデザインのみならず、色が気にっているバッグを持ちたい。見て美しく、使って使いやすく、そして使い捨てでなく長く愛せるバッグ。それらに出会えるチャンスを狙って、今日も次の獲物を探し続ける。
2024年05月13日「しっかりしてよ…」後悔しない結婚相手の選び方結婚は単なる恋愛を超えた、共に人生を歩む旅です。そんな大切な決断の前に、相手との相性を冷静に見極め、後悔のない幸福な生活を築くための指針を紹介します。お金の価値観が合致するか結婚生活の基盤となるのが、日常生活です。その中心にあるのが「お金」ですので、金銭に対する姿勢や価値観が一致しているかを確認することは、非常に大切なのです。無駄遣いが多かったり、節約に異常なほど厳しかったりすると、生活のすれ違いが出てきてしまいがちです。交際中から、互いの金銭感覚を理解し合う努力をすると良いでしょう。互いの存在で安心できるか愛する人とずっと一緒にいられても、時には一人の時間が必要になるものです。一人の時間を大切にしながらも、相手を信頼し、存在だけで互いに安心できる関係が理想的ですね。これは、離れていても強い絆で結ばれている証拠でもあります。そういった関係性を築ければ、信頼に満ちた夫婦になれるでしょう。協力し合えるか「息子二人が同時に発熱した時のことです。診察は2時間待ちと言われたため、私は息子たちを一旦、自宅へ連れて帰って夫に順番待ちを頼んでいました。しかし、2時間経っても夫から連絡はなく、結局、診察直前になって連絡が来ました。大変な状況だからこそ、こまめに連絡を取ってほしいと思いました。」(30代女性)何をするにも、ふたりで協力していくことが結婚生活では欠かせません。特に、子どもが生まれてからは夫婦間の助け合いがとても重要です。小さなことでも共に手を差し伸べ合うことができると、信頼関係も深まるものです。お互いの欠点を認め合えるか人にはそれぞれ得手不得手があります。お互いの欠点を認め、補い合う関係が健康な結婚生活を送る秘訣です。相手の不得意をカバーし合い、一緒に乗り越えていける強さが、結婚生活をより豊かなものにしてくれるはずです。さまざまな価値観がある中で、大切なのはお互いに思いやる心と譲り合う姿勢を持つこと。恋愛時から相手との相性をじっくりと探り、理想の結婚生活を目指しましょう。(愛カツ編集部)
2024年04月30日■これまでのあらすじ高校時代からずっと仲良しのみき・ちか・あきな・まいみだが、結婚してお金持ちになったまいみの数々の言動が、4人の友情を揺るがすことに。何かとワガママを発動し、ブランドバッグが汚れたことをあきなの責任にして弁償して!と言い出したりと横暴な行動が目立つようになり、あきなはグループを離れました。ちかに叱られ反省したまいみはあきなに謝罪し、4人の関係は修復。男の子を出産したまいみが育児に慣れてきた頃、再び集まることに。「まいみがまたおかしくなったらどうする!?」とふざけながら、3人はまいみの住む白金のタワマンに向かいました。■豪邸に驚愕する3人■プチプラ…!?子ども服はブランドで統一!おや…まいみの様子が…!? 早くも3人の予感が的中してしまったようです。冗談で言っていたのに本当になってしまうとは…。1着5000円がプチプラで気軽に買い換えできると自慢げに話すまいみ。価値観が変わってしまった友達と付き合い続けるのはとても気を遣いそうですね…!みき、あきな、ちかはいったいどう対処するのでしょうか…!次回に続く「セレブ婚で変わってしまった親友」(全36話)は17時更新!
2024年04月21日助産師・国際ラクテーションコンサルタントの榎本さんが、子どもの春先の服装について教えてくれました。かわいいから着せたい!という服はたくさんありますが、実は危険が潜んでいる場合も……気温の変化が大きい春先は、子どもの服装に悩むことが多いかと思います。また、かわいいと思って着せている服にも危険が潜んでいる可能性が……。今回は、春先に注意したい服装についてのお話です。 春にも気をつけたい、子どもの紫外線対策気象庁のデータによると、紫外線は3月頃から急激に強くなりはじめ、5~7月にかけてピークを迎えます。春先は、紫外線対策が十分でなかったり、紫外線が少ない冬を過ごしていた肌は急に増えてくる紫外線ダメージに弱いといわれています。 屋外への外出や外遊びのときは、帽子や薄手の長袖などで肌の露出を少なくすることが大切です。 20分以上、屋外へ外出をする場合には、石鹸で落とせるタイプの肌に優しい低刺激性の日焼け止めを使用するようにしましょう。しかし、生後3カ月未満のお子さんには肌への負担が大きいので、日焼け止めの使用は避けた方が良いでしょう。ベビーカー移動時は付属のフードでカバーしたり、ガーゼおくるみで覆ったり、ケープなどで肌の露出を少なくして対策してみましょう。 1日で気温が大きく変化する日もある春先。服装のポイントは?春先は日中は暑くなっても、朝晩は冷え込むこともある時期です。脱ぎ着しやすいものを重ね着して、気温に合わせて調整しましょう。 また、春の急激な気温上昇に身体の調節機能がついていくことができずに、熱中症になりやすい時期でもあります。お子さんが汗をかいていたり、顔が赤くなっている、寒そうなど様子をみながら、脱ぎ着して調整していきましょう。 動きが活発になってきたお子さんには、ナイロン素材のジャケットがおすすめです。風を通さないので、夕方日が落ちて急に寒くなった時などに羽織るのに便利です。小さく折りたためるので、ママの荷物も減って助かります。 その他には、帽子、薄手のカーディガン、ケープなどがおすすめです。 赤ちゃんは汗をかきやすいので、肌着や洋服は綿素材で吸収性のよい素材を選びましょう。 乳幼児に紐付きやフード付きはNG?!少し肌寒くなった時に羽織る上着には、引き紐やフード付きのものがあります。実は、これらの付属品が子どもの怪我や重大な事故に繋がる危険性があります。いくつか具体例をご紹介しましょう。 ・滑り台で首回りに付いている紐が滑り台の隙間に引っかかり、紐が引っ張られて首が絞まった。 ・フードが他の子に引っ張られたり、ドアノブにひっかかり首がしまった。 ・上着やズボンの裾に付いている引き紐が物に引っかかったり自分で踏んで転倒。 など 子ども服の紐に関しては、JIS規格という消費者が安心して製品を利用できるようにするための、国内の統一的な安全基準が制定されています。それが、「JIS L 4129(子ども用衣料の安全性−子ども用衣料に附属するひもの要求事項)」で、子ども服の紐が原因で起こる事故の予防のために、年齢層別や身体部位別に紐の有無、長さの制限などが規定されています。 しかし、JIS規格は任意の規格で強制力はないため、規格外の商品が生産、販売される場合もあるので購入時は注意しましょう。 また、フードに関してはJIS規格外となりますが、事故も多いため保育園では着用を禁止しているところもあります。 外遊びの服装は、常に「危険はないかな」という視点で選ぶように心がけましょう。 まとめ春先は気候も良く、散歩や外遊びが楽しめる時期です。今回の服装の注意ポイントを参考に、親子でぜひ楽しんでくださいね。監修者・著者:助産師 国際ラクテーションコンサルタント・おむつなし育児アドバイザー 榎本美紀
2024年04月18日子どもが成長してサイズアウトした服は、仲良しのママ友さんにお譲りしたり、逆に譲っていただくこともあります。そんなやり取りにおいて、少し困ったことがありました。 私も譲ってほしいな息子が着なくなったワンサイズ小さくなった服を、近所のママ友さんに子ども同士を遊ばせる際に、お譲りしたときの話です。偶然その場に居合わせた別のママさんが私たちのやり取りを見て、「私も娘の服を譲るから、よかったら男の子の使わない80cmの服を譲ってほしい」と言いました。 私も末っ子の娘に服を譲ってもらえるのならありがたいと思い、後日サイズアウトした綺麗で使えそうな男の子用の服をお渡しすることにしたのです。 お下がりを喜んでくれた後日、綺麗に取ってあった服をいくつかお譲りすると、大喜びで受け取ってくれました。そして見かけるたびに息子のお下がりの服を着せて、うれしそうに「よく似合っているの。ありがとう」とお礼を言われました。 後日、そのママさんに「娘が着なくなった服だから娘ちゃんによかったら使って」と女の子用の服をいただいたのですが……。 服を確認してみてびっくりいただいた服を全部広げてみると、なんと黄ばんだシミや毛玉だらけ。その服を見て、夫も絶句。多少のシミは気にならないけど、さすがにあまりにもあちこちがシミだらけだと気になります。 服を譲っていただく前に「シミがあるけれどいいかな」などとひと言確認が欲しかったなと思いました。 悩んだ結果、いただいた服は着せることがないのですべて処分することにしました。私はお下がりを譲るとき、服の状態には気を配っていたつもりです。今後はそれだけでなく、もらってくれる人にひとこと配慮の言葉をかけることも忘れないようにしようと感じた出来事でした。 イラスト/ぽん子著者:小川 朝美
2024年03月23日義姉は買い物が大好きで何かと世話好きな性格なため、サイズアウトして不要になった子ども服をいつも大量にわが家に持ってきてくれます。私はありがたくいただいて子どもに着させているのですが、徐々に義姉は子ども服以外の物も持ってくるようになって……。ありがたいような迷惑なような、複雑な心境になっているお話です。 買い物が大好きで世話好きな義姉義姉は買い物が大好きで、子ども服や片付け収納グッズなどを大量に買い揃えています。子ども服は色違いやサイズ違いで3〜5セット買い、制服のように着回しているそう。時間の無駄になることや労力を使うことを嫌い、合理的に生活したいタイプのようです。 義姉の家には子どもが3人いて、わが家の娘たちと歳が近いので、いらなくなった服や靴を大量に持ってくることがあります。子ども服を大量にもらえるのは出費が浮きますし、ありがたくいただいているのですが……たまに「これをなぜうちにくれるのだろう?」と疑問に思うようなときも。 不用品も持ち込まれるように例えば、明らかにわが家では着ないような男の子の服や靴、お昼寝布団や使わなくなったハサミなど。わが家の子どもたちは3姉妹で、義姉の家は真ん中の子どもだけ男の子です。男の子の服でも着ることができそうな服は娘に着させていますが、恐竜柄や電車柄などはちょっと違うなと思います。 また、保育園ではなく幼稚園に行っているうちの娘はお昼寝布団を使わないのですが、義姉はそれを知った上でお昼寝布団を持ってきたり、まったく同じハサミをなぜか2個くれたりしたことも。 服はまだいいとしても、お昼寝布団やハサミは「捨て方がわからなかったから全部一緒に持ってきたのでは?」と思ってしまいました。たしかに、お昼寝布団やハサミを絶対に使わないかと言われたら、使う機会があったら使うかもしれません。しかし、欲しいかと言われたらわが家では不用品の類に入ります。 最初は服や靴だけだったのですが、最近ではお昼寝布団やハサミ以外にも、よくわからない物をたくさん持ってくるので、正直困るときがあります。とはいえ、義姉はおそらく厚意で持ってきてくれているので、困るとも言えません。 義姉との関係をどうするべきかその上、義姉は「姪っ子ちゃんたちはいつも私があげた服ばかり着てるよね」と言ってくるのです。 確かに服は大量にいただくので、ベビーローテーションで娘に着させていますが、「あなたたち家族は服も買ってあげないのね。みすぼらしい」と言いながら哀れんだような目で見られたら、さすがにムッとしてしまいます。義姉家族は収入が高いこともあり、私たちのことを「かわいそうな家族」という目で見ているように感じてしまうのです。確かに義姉家族と比べたら私たちのほうが収入は低いですが、私たち自身はかわいそうな家庭という自覚はありません。 義姉からのいただきものに助かるときもあるのですが、どう接するのが正解なのかわからず、今も悩んでいます。 義姉からは、使い方すらわからないような物をもらうときもあるのですが、ありがたい物をくれることもあります。例えば、娘が欲しがっていたオモチャや、私が気になっていた調理器具などです。「捨て方がわからなくて面倒だからうちに持ってきたのかも」と思うことは、今のところ少ないのでまだいいのですが、今後エスカレートしたら嫌だなと思っています。必要な物だけありがたくいただき、不用品は処分することを考えています。 著者/Sugar111佐藤幸代作画/おはな ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者・イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター おはな
2024年03月22日印象がダウンする【残念ファッション】服の選び方により、生活感が表れやすいと考えられます。今回は、残念ファッションについて紹介します。カジュアルの範囲を超えた格好「デニムばっかりだと、全体的にカジュアルがすぎる感じすぎます。トップスは素敵なものを選んでいるのに…」(30歳/男性)デニムはカジュアルなコーディネートには欠かせはせんが、ラフなトップスとの組み合わせでとりあえず着ているように映りがちです。コーディネートのテーマをしっかり定め、その範囲でデニムを取り入れるとよいでしょう。縮れや毛玉が見える「カーディガンはかわいいけど、どう見ても縮れ感がよくわかりますね。それに対して他のアイテムがきちんとしていると、なおさら目立つ」(31歳/男性)ニットのアイテムは着心地がいいですが、何度も着用するとその痕跡が目立つことも。例えば、カーディガンは長く使用すると、縮むだけでなく、丈が伸びてしまうこともあります。そういった変化に自分では気づきにくいですが、こまめにチェックして、変化に気づきましょう。バッグの黒ずみが気になる「ブランドバッグだと思うけど、さすがに汚れが目立つと…」(33歳/男性)お気に入りのバッグは、よく使うため汚れやすいでしょう。特に用途が広いサブバッグは、使用頻度が高くなり、摩擦や汚れが目立つことがあります。ファッションの印象で…服装は、個人のパーソナリティを表すものです。生活感を見せないヒントは、アイテムを大切にしてファッションに彩りをつけることですよ。(Grapps編集部)
2024年03月03日ダークカラーのアイテムをメイン使いしつつ、冬でも重たすぎないようにホワイトを挿し色に抜擢。兄妹は、海外子ども服とプチプラアイテムをほどよいバランスでMIXし、旬な抜け感を演出![ MAMA ] ゆきさんCOORDINATE ITEM[ アウター ] SHIPS any/シップス エニィ[ ワンピース ] JUN MIKAMI/ジュンミカミ[ インナー ] ヴィンテージ・古着[ ボトムス ] MOUSSY/マウジー[ バッグ ] UNITED TOKYO/ユナイテッドトウキョウ[ シューズ ] Maison Margiela/メゾンマルジェラエレガンスな格好の日には、ネイルで遊び心をプラスして。ポップなイラストのネイルシールがキュート!裾がフリンジになったボリューミーなワンピースが存在感◎。ピュアなホワイトソックスはブラックのシューズで引き締めて。[ BOY ] こういちろうくん・6歳COORDINATE ITEM[ アウター ] LOWRYS FARM/ローリーズファーム[ トップス ] MOUN TEN./マウンテン[ ボトムス ] MOUN TEN./マウンテン[ ハット ] Main story/メインストーリー[ ソックス ] MOUN TEN./マウンテン[ シューズ ] 瞬足/シュンソクトレンドのハイテクスニーカーを『瞬足』でゲットできるのが嬉しい。動きやすさも抜群で、キッズも満足の一足。[ GIRL ] まゆかちゃん・5歳COORDINATE ITEM[ アウター ] ZARA/ザラ[ トップス ] ZARA/ザラ[ ボトムス ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフ[ ヘアアクセサリー ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフ[ シューズ ] cienta/シエンタホワイトをベースにペールトーンでやさしげな雰囲気にまとめ。リボンのヘアゴムは、メランジニットを使用しているのがポイント。
2024年03月01日同ブランドの海外子ども服でテンション合わせした兄弟を主役に、ママパパはブラックメインのシンプルコーデに。色味だけ揃えて、ママはトラッドスタイル、パパはストリートスタイルと、どれぞれ好きなテイストを満喫![ MAMA ] KASAさんCOORDINATE ITEM[ トップス ] PERVERZE/パーバーズ[ インナー ] AP STUDIO/エーピーストゥディオ[ ボトムス ] ヴィンテージ・古着[ メガネ ] GUCCI/グッチ[ リング ] Hermes/エルメス[ ] TOM WOOD/トムウッド[ バッグ ] Golden Goose/ゴールデングース[ シューズ ] CAMINANDO/カミナンド毛先に向かってブルーをチャージした個性的なヘアでも、正統派ファッションで上品な雰囲気に。品あるレザーバッグがトラッドスタイルに好マッチ。ブラックコーデが重たくならないよう、ブラウンを投入。[ PAPA ] 大補さんCOORDINATE ITEM[ アウター ] F-LAGSTUF-F/フラグスタフ[ ボトムス ] TONSURE/トンシュアー[ ハット ] VAINL ARCHIVE/ヴァイナル アーカイブ[ シューズ ] NIKE/ナイキ左右にジップがついたアウターは、抱っこ紐ごと包めるオーバーサイズが魅力。ストリートな雰囲気に、あえてスラックスを合わせたのが新鮮。ルーズシルエットを選べばグッドバランスに![ BOY ] つーくん・2歳COORDINATE ITEM[ アウター ] BONJOUR DIARY/ボンジュールダイアリー[ トップス ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフ[ サロペット ] Twin Collective/ツインコレクティブ[ ハット ] Le Beret Francais/ルベレーフランセ[ シューズ ] New Balance/ニューバランスベロアジャケットは、背面にたっぷり入った刺しゅうが可愛い。男の子が着る花柄アイテムもキュート![ BOY ] ひーくん・0歳COORDINATE ITEM[ オールインワン ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフ[ ハット ] millk/ミルク[ シューズ ] Misha & Puff/ミーシャアンドパフお兄ちゃんのインナーと同柄のオールインワンでさりげなくリンクコーデに。ニット素材のベビーシューズがおしゃれを格上げ。
2024年02月26日服に付いたカレーのシミは、一度付いたらなかなか落ちません。だからこそ、シミの正しい落とし方を知っておきたいところ。東京ガスの公式メディア『ウチコト』では、シミ抜きのプロにカレーのシミの落とし方を聞いています。カレーのシミが付いたらすぐにシミ抜きを!カレーがハネてシミが付いてしまったら、すぐにシミ抜きが必要です。まずは付いてしまったカレーの固形物を取り除き、余分な水分を抜きます。ここでシミをこするのはNG。紙ナプキンなどを両面に挟んで、そっと水分を取りましょう。そして、自宅に帰ったら後述する『魔法水』を使って落とします。魔法水とは東京ガスの公式メディア『ウチコト』によると、魔法水とは市販の酸素系液体漂白剤、食器用中性洗剤、そして重曹を組み合わせて作ったものなのだそう。シミ落としには衣類用の酸素系液体漂白剤が有効ですが、市販の物は家庭でさまざまな衣類に対応できるようにと、パワーを調整された配合になっています。このパワーを重曹で強化したのが魔法水ですウチコト(東京ガス)ーより引用酸素系液体漂白剤と重曹を混ぜることで活性酸素が発生し、衣類の繊維から汚れを剥がしやすくします。さらに、食器用中性洗剤の界面活性剤によってコーティングされた汚れは、繊維に付着しないよう洗い流されるのです。魔法水が使えるものは下記の通りです。・綿、麻、化繊のもの・洗濯表示に自宅での洗濯が可能と記載のあるもの動物性の繊維であるカシミヤやウールは、繊維を傷めてしまう可能性があるので使えません。魔法水の作り方は以下の通りです。材料・衣類用酸素系液体漂白剤:小さじ3・食器用中性洗剤:3滴・重曹:小さじ1作り方1.ボウルに液体の酸素系漂白剤を入れ、重曹を加える。2.1に食器用中性洗剤を加える。3.歯ブラシで5回かき混ぜる。コツはかき混ぜすぎないこと。混ぜすぎると、漂白反応が終わってしまい効果が薄れてしまう可能性があるそうです。魔法水の使い方シミの下にタオルを敷いて、魔法水を付けた歯ブラシでトントンとシミを軽く叩きます。タオルにシミが移ったら、タオルをずらして再び魔法水を付けた歯ブラシでシミを叩いてください。これを繰り返し、シミが落ちたら水でよくすすいでいつもどおり洗濯しましょう。シミが付いてから時間が経過していると、魔法水が効果を発揮しないこともあります。色落ちや変色などのリスクもあるので、失敗したくない衣類の場合は、プロのクリーニング店に依頼してください。[文・構成/grape編集部]
2024年02月22日ランウェイと私のリズム服は社会と全裸の境界だ。まとっている時点でつねにすでに、自分のあり方を否が応でも示す。「食事に興味ないから」と食べている納豆ご飯だってその人の感性/人生観と状況を反映しているみたいに、ノンポリだって1つのポリシーだ。多くの人は全裸で生きないし、全裸で生きていてもそれはそれで何かを示している。ただ自由にあるだけのつもりでも、社会から遊離できない。着る。布という平面を人という曲面がまとう。そのために、リズミカルに凹凸が作られる。たとえばISSEY MIYAKEのプリーツ。『PLEATS PLEASE ISSEY MIYAKE プリーツが奏でる、秋のリズム』 SPURのキャプチャ服の側が体に合わせる。人は自分に合うリズムを得たとき、躍動する。ランウェイ形式ではなく、パフォーマンス主体の当該ブランドのショーは、 服をまとうことの喜びを軽やかに示す。裏を返せば、人は自分を表せるもの(自分に似合う/合うと思えるもの)がないとき、しばしば周りや社会に対するあり方が固着してしまう。そして、素朴な適応や反社会性を示してしまう。たとえば、アパレル店員に、「俺はスーツが似合うよう筋トレを始めたんだ。スーツはマッチョが似合うものだからね。あとネクタイって元々男性器が由来って説もあるんだ。これで君も綺麗に締めたくなったでしょう?」とマンスプレイニングされたことがある(私はネクタイをすぐ売った)。そのようなスーツないしスーツ観、ひいては男性性…それらを再生産するんじゃなく脱構築する方をすればいいのに。合わせるのではなく、あるいは合わないから耐えるのではなく、規範の方を変えればいいのに。社会や美の基準に合わせて目を二重にして褒められるような競争は、もういやだ(afterでメガネを外していないビフォーアフター動画があっただろうか)。別の例を挙げよう。「#KuToo」で前景化した、職場におけるハイヒールおよびパンプスの強制という問題。①女性だけに、②健康を損なう物が、③強いられている、という3点の問題性だろうと思う。この問題に際し、「より健康を損なわないパンプス・ハイヒールを」と、各メーカー・事業者が工夫していた。もちろん餅は餅屋だからそれはそれだが、あくまで弥縫策であり根本的ではないだろう。対応ではあれ、アクションではない。一方、そもそも①〜③の状況がひどい(理不尽であることはもとより、差別である)ため、それ自体を転覆しようというのがKuTooひいては、声を上げるということだ。また、最近、接客業における服装規定の自由化が相次いで耳目を集めてもいる。アクション。中がスニーカーみたいにクッション性高い革靴や、ストレッチ性に富んだテクスチャーのパンプスや、夏でもすごく軽いジャケットをつくる。そこまでして、よりスマートな適応と再生産に勤しまなくていいのに。そこまでしてハイヒール、パンプス、スーツで儲けようとしなくても、そこまでしてお互いに強い合わなくても...。一人ひとりがやめればいいのに(その“一人ひとり”の和がみんななんだから)。「スーツは考えなくていいから楽」という心持ちで率先してユニフォームを着続けるより、着やすいスーツを大真面目に試行錯誤するより、やることがあるだろう。ルールの中での抵抗をしても、それはひっきょう小器用な適応だ。一方、ルールの転覆こそが表現だ。前者はモダンな態度であり、全くモードではない。たとえば、「どんな服着るの?」「メンズレディース問わず好きなのを着ます」「たしかに、今の時代ならいいもんね。ジャケットとかシャツならボタンが逆になるからあれだけど、そうじゃなければ全然いいと思うよ」。という会話を、アパレル企業の重役が新入社員にしているのを見たことがあるが、それは自らのアナクロさを逆説的に開陳しているにすぎない。保守性への固執が、却って前景化している。フォンタナの「空間概念 期待」という作品(作品群)がある。とても大きな赤の地に裂け目が入っている。この作品を不意に美術館で観た。全く知らない作品だったが、なんて美しいんだと思った。これこそがコンテンポラリーだと思った(モダンではなく)。私は、身も蓋もないということこそが、現代的であるということだと思う。200m走を見て「自転車に乗ればいいのに」と思うことこそ現代的であり、実際に自転車を持ってきてトラックを駆け抜けてみてしまってもいいというのが現代という場だ。クラシック音楽のステージに卓球台を持ってきて演奏中に卓球していいのが現代音楽であるように。フォンタナのこの作品は、アートフォームの中の「こういうもんだ」を切り裂いている。そして、その裂け目が「期待」なんだと思った。だからそこには、現代的でありながら、シニシズムを越えるポジティブさがある。明るい。絵画の多くは、平面の紙の上で図と地とが繰り広げられる。けど当該作品は、紙という平面の向こうに図がある(という期待がある)。「鑑賞者が今いる場所」と「紙の向こう(ここにはない図)」との往還を、鑑賞者に促す。空間概念の転覆。定義権の取り返し。ルールの転覆をするファッション。今夏、COMME des GARCONSの展示会がやっていた。そして、それに関する動画が上がっていた。Yohji Yamamotoとギャルソンが黒の革命を行い、黒色がモードとして(自らの手によって)定番化した。そしてその後、第2の黒として赤を提示したとのことだった。モードは定番化した時点でつねにすでにモードではないのだ。「それがモード」ってなった"その瞬間"に、それはモードじゃなくなる。いかに黒を着ないかというパフォーマティブな試みが、モードなのだろう(どれだけ着ないかということではなく、どのように着ないか)。かつての黒が、次々に別の色になっていく。第3の黒、第4の黒、第5...。そのとき、これまでの「黒」が否定されることなく、「黒の増加」であってほしいなと思う。既存の規範をまとうことから離れてみて、新しい規範を作って選択肢を増やすこと。それこそが美しい営みだと思う。そのように、新たな価値観を積極的に作る必要があるのだ。たとえばzipperが復刊したときのインタビューからは、カッコ悪くて古いものを軽やかに唾棄し、ただ自分らしく明るくいるふるまいがいかに大切か見てとれる。向社会的でも反社会的でもなく、非社会的な態度。規範からの遊離。何かに対する私ではなく、別にただ私がいるだけ。そのように冷静にただ自分らしくある態度こそが、誰かのためになるだろう。ただあなたの横にいるだけ。誰にでも定義権がある中学の音楽の授業で、ピアノの音楽を2曲聴いた。どっちが暗くてどっちが明るく聴こえますか、ということだった。前者はマイナーコードなので暗くて、後者はメジャーコードなので明るく聴こえますね、とのことだった。でもそれは同語反復だと思った。マイナーコードだから暗く感じてメジャーコードだから明るく感じるんじゃなくて、「マイナーコードだから暗く感じてメジャーコードだから明るく感じる」という説明をするから、そう感じるのではないか。つながりを逆にした説明/教育が数十年続いていたら、マイナーコードの方を明るく、メジャーコードの方を暗く感じるだろう。感性なんて簡単に構築される。シャンプー「エッセンシャル」のCMで、「かわいいは作れる!」というものがあった。もちろんこのコピーは、「今あるかわいい像に誰でも近づける!」という意味合いなのだと思う。けど、つい、構築主義的に文字通りに誤読をしてしまう。「かわいい」は作れる。かわいいという概念や価値観は作れる。感性なんて簡単に構築できる。たとえば昔、私は、おちょぼ口と丸顔、あと奥二重ーーそういう私の顔を我ながら好きだった。似てる有名人を見てみたくて、わくわくしてググる。検索窓のサジェストに、おちょぼ口、スペース「気持ち悪い」「ブス」。好きだった私の顔。私のまなざしがゆらぐ。丸顔を入力すれば、丸顔をカバーする髪型を勧める記事。どうやら欠点。こうして、一人ひとりがもってた素朴な自分へのまなざしが、第三者視点という膜に覆われる。第三者視点が後頭部から刺さって私のまなざしを貫いて、その視座で私は私を、そして他者を見る。ひずんだ認知の奥二重で誰かをみる(たぶんこの奥二重はまだ短所じゃない)。こうして「何がかわいいか」が作られる。かわいいは作れる。「かわいいは作れる」には、①「社会的な美の基準にあなたでも則れる」という本来の意味と、②「社会的な美の基準はあなたでも乗っ取れる」という誤読の意味とがあるのだと思う。また、垢抜けとは往々にして、「社会的な美の基準に則れている」ことを指すことが多い。それっぽい風体へと社会化するのが垢抜け。上の①に対応するもの。一方、「社会的な美の基準という垢をはらう」ということこそが本当の垢抜けであると思う。規範という垢を剥がして個性化する、という垢抜け。上の②に対応する。①は小器用な適応、②は抵抗だ。よくみる垢抜け動画は、往々にして前者だと思う。垢の再生産。垢抜け前で掛けていた眼鏡は垢抜け後に必ず外れていて、垢抜け前に生えていた「ムダ毛」は垢抜け後になくなる。メガネとその毛は、垢とされたまま。でも、それらを垢と定義する規範(ただの毛をムダ毛とするまなざし)こそが垢なのだ。その垢を取り払う、そんなの垢じゃないよと再定義するのが、垢抜けではないか。たとえば、カーニバルのようなサヴェージのショーは、 美の概念を覆すことの喜びを軽やかに示すものだった。社会化から個性化へDIESELが、グレンを起用してY2K的なアイテムが増え、Z世代に対するリブランディングに成功している。以下のようなことを具体化するために、もともとレディースのデザイナーだったグレンを起用し「ジェンダーレスなイメージ」によるリブランディングに着手したとのことだった。“「alternative for Luxury」という世界観を目指しています。これは“ラグジュアリーブランドに取って代わるような、その先にあるもの”みたいな概念です。”(『人気再熱のDIESELが見つけたZ世代のスイートスポットとは』, Forbesより引用)“マーケットが飽和状態になっています。ですので、今一度DIESELの精神性や世界観を発信していくフェーズに入っていました。つまり多様性、感受性、革新性といった概念を、DIESELのアイテムやDIESELが発信するコンテンツで体験してもらって、お客さま一人ひとりの人生をより豊かなものにしてもらいたい、ということです。そのため、こうした概念をわかりやすくお客さまに伝えるためのアクションをずっと考えてきました。”(『人気再熱のDIESELが見つけたZ世代のスイートスポットとは』, Forbesより引用)上記のインタビューでは、「Y2Kなデザインであるというデザイン性だけでなく、昔から出しているブランドメッセージが若い世代の帰属意識にハマった」という風に、DIESEL人気再燃の理由が述べられている。初回の記事で私は、「Y2Kファッションはオジサンが作ったドレスコード(すなわち何を身にまとうかの規範)を無効にする。」「自分のまなざしがつい揺さぶられるときがあると思う。そういうときに許される唯一のふるまいは、良いだの悪いだのジャッジせず、ただそれに曝されることではないだろうか。積極的に黙ることだと思った。」と結んだ。既存のコードをポップに転覆し、かつてのコードに依拠しているまなざしたちを揺るがす。マチズモ(男らしさ)に拘泥するのをやめてブランドイメージを再構築する。そんなDIESELは、まさにオルタナティブだと思う。気付かぬうちに存在している規範や、それ基づいた制度。それらに基づいて無意識的にしているふるまいや装い。それらは不変ではないはず。なのに、「今こうなっているからこれからもこうなっていくんだよ」という居直りによって再生産されていく。「伝統だから伝統にしていくんだよ」という同語反復で伝統になっていく。多くの問題は「結果の根拠化」に帰着するだろう。ジェンダー二元論の再生産や、性役割や美の規範の再生産。これは端的には、「女は(男は)そういうもん」として他人や自分の性、ひいては生を規定することによるのだろう。あくまでジェンダー(社会文化的な営為としての性/社会文化的な営為の結果としての性)に過ぎないものをセックス(生物学的な「そういうもん」)と捉えて根拠にするという、ジェンダーのセックス化/セックス視。結果の性別なのに根拠の性別だと思ってしまう。だからこそ、環境と心理の中にある「今なぜかそうなっている」というものを見逃さずに、今のあり方を切り裂いて、習慣を変えていくこと。それを体現しているものをまとって、自分自身がそれを体現していくことが素敵ではないかと思う。自己や他者と対話しないセルラブはただのナルシシズムであり、新しい私にもなれないし、他者をエンパワーメントとやらもできない。たとえば、この対談が象徴的なように、虚勢と露悪を手放して他者へ開かれた反省(内省と対話)を具現化した表現こそが、本人も他者もエンパワーする。冒頭で述べたように、人は自分に合うリズムを得たとき、躍動する。でも、自分を表せるもの(自分に似合う/合うと思えるもの)がないとき、しばしば周りや社会に対するあり方が固着してしまう。そして、素朴な適応や反社会性を示してしまう。そんなありようから変わることの大切さがみてとれる。他者とも自己とも対話せずに楽しげにセルフラブを掲げる。そんなコンセプトがない表現(あるいはコンセプトはあってもそれを人格が体現してない表現)は、盛り上がっても続かない。楽しい内輪で他者をまなざす「サークル活動」的な遊びは、ガクチカのようなものでこそあれ、デザイン性もファッション性もアート性もない。キッチュなだけの自閉的な露悪。だからキャッチーでもない。そんな自己本位な表現が横溢して虚名を博している今だからこそ、垢をもっと纏う社会化を垢抜けと称することから、規範によって附された習慣という垢をはらう垢抜けへ。すると環境と心理が変化していくかもしれない。上で挙げてきたような例は、背景や奥にきちんと理屈があり、あいまいで複雑な内奥を他者のために具体的に物として表現する動きではないかと思う。自己本位なまなざしで他者をしめつけるより、自分らしく価値観を揺らす。少しだけお洋服選びが楽しくなる1つの方法かもしれない。
2024年02月12日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪インテリア性や使い勝手、収納方法など、調味料ケースの選び方や活用方法にはさまざまなポイントがあります。今回は、調味料ケースの種類や選び方、収納方法からキャンプ用ケースまで幅広く紹介します。1. 調味料ケースの種類とは?調味料ケースにはさまざまな種類があります。素材や形によって特徴が異なるので、それぞれのメリットを把握しておきましょう。ボトルタイプ液体の調味料やスパイスをふりかけたい場合は、ボトルタイプがおすすめです。透明なタイプを選ぶと中身を一目で確認できます。出し口の形状やボタン式など、使い方に合わせて選ぶと便利です。プラスチックタイプ密閉できる調味料ケースなら、プラスチック製がよいでしょう。片手で簡単に開けられるものから密閉性の高いものまで、さまざまな種類があります。ただし、ニオイが付きやすいので、強いニオイの調味料には注意が必要です。ホーロー・ガラスタイプおしゃれな見た目が特徴のホーロー・ガラスタイプは、ニオイの強い調味料にぴったりです。ガラス製のものは液体に使用できます。ただし、重くて割れやすい素材なので、小さなお子さんがいる家庭では注意が必要です。陶器タイプ湿度に弱い粉物の調味料に最適な陶器素材は、吸水性が優れています。素焼きのものなら放湿性もありますので、こだわりたい方にはおすすめです。2. 調味料ケースの選び方のポイントデザインだけでなく、調味料の特徴や使用方法に合わせた選び方も大切です。以下にポイントをまとめましたので、参考にしてみてください。サイズ・形で選ぶ使用する場面や収納場所を考えて、サイズや形を選びましょう。調理中に使用するものなら大きめのケースが便利でしょうし、食卓でも使うなら小さめのケースを選ぶとよいでしょう。また、スクエア型は無駄なスペースがなく、見た目も美しいです。手入れのしやすさで選ぶ素材や形に関係なく、手入れのしやすさもポイントです。洗いやすいケースや汚れがたまりにくい構造を選ぶと、清潔に保ちやすくなります。フタやパーツが外せるものや広口のケースもおすすめです。使い勝手のよさで選ぶ取手が付いているケースは、片手で持ち上げやすく、便利です。液体の調味料を入れる場合は、口の形状にも注目しましょう。液だれを防いでくれる工夫があるものはストレスフリーで使えます。使い勝手のよいケースを選びましょう。3. 調味料ケースのおしゃれな収納方法調味料ケースの収納方法は、見せる収納と隠す収納の2つがあります。キッチンのスタイルや好みに合わせて取り入れてみてください。見せる収納調味料ケースを調理台やコンロ周りに置いて見せる収納方法です。素材感や雰囲気を合わせるとおしゃれな印象になります。並べて置くだけでも見栄えがよく、ラックを使って2〜3段に並べる方法もおすすめです。隠す収納調味料ケースをシンク下の引き出しや戸棚に隠す収納方法です。調理台がスッキリとして清潔感がアップし、掃除もしやすくなります。とくにストック品には大きめのケースを使ってまとめて収納すると便利です。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月12日12月後半から店先で見かけるようになるイチゴ。せっかく買うなら、できればおいしいイチゴを選びたいものです。JA全農が教えるおいしいイチゴの見分け方をマスターして、甘酸っぱくジューシーな果実を堪能しましょう。選ぶ時に見るべき部分「甘くておいしいイチゴが食べたい!」と思ったら、JA全農・宮城県本部が教えている方法を試してみませんか。難しいものではなく、知ったらすぐにやりたくなる手軽な便利技です。まずはお店やイチゴ狩りで選ぶ時に注目したい点を見てみましょう。おいしいイチゴは選び方が何よりも大切です。注目点は「光沢」「色」「ヘタの状態」の3つです。光沢つやつやとした光沢があるものがおすすめ。つやつやのイチゴは実の中までしっかり熟しています。色イチゴといえば赤色が特長。ヘタの下まで赤いイチゴを選びましょう。ヘタの周辺に白い部分が多いイチゴは、収穫が少し早すぎた可能性があります。ヘタの状態ピンとして元気なヘタは新鮮さの証。反り返るくらいの元気さを見せるヘタなら安心です。この3つがそろったイチゴは見るからにおいしそうな魅力を放っているはず。「これだ!」と思ったイチゴを手に入れましょう。食べ方次第でおいしさも変わるイチゴ好きなら「そのまま食べてもおいしい」と思うかもしれませんが、少しの工夫でそのおいしさがさらにアップします。冷たいと甘味を感じにくくなるので、常温に戻してから食べましょう。イチゴは先端が一番甘いので、ヘタ側から食べると、甘さが強調され、おいしく食べられます。JA全農宮城県本部ーより引用イチゴといえば冷蔵庫で冷やすことも多いのですが、食べる時には常温に戻すことが大切なコツなのだそう。ヘタ側から食べると甘さが増したように感じられるという点も見逃せません。これなら最後まで甘みを楽しみながら食べられますね。また、水洗いをするなら食べる直前にしましょう。ヘタを付けたまま洗い、ビタミンCの流出を防ぐこともイチゴ好きなら覚えておきたい一面です。子供から大人まで人気のイチゴ。選び方と食べ方のコツを覚えて、甘くておいしいイチゴを目いっぱいいただきましょう。[文・構成/grape編集部]
2024年02月06日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪あなたのダイニングルームをよりリラックスできる空間にするために、照明の選び方は重要です。照明の種類や明るさ、光の色を選ぶことで、ダイニングの雰囲気を大きく変えることができます。今回は、ダイニング照明の選び方のヒントを紹介していきます。1. おしゃれなペンダントライトでダイニングを演出シーリングライトやダウンライトなど、さまざまな種類の照明がありますが、おしゃれなダイニングを作りたい場合は、ペンダントライトをオススメします。ペンダントライトは、天井から吊り下げるタイプの照明で、照明下の空間をしっかりと照らすことができます。テーブル上の食事を美味しそうに魅せることができるため、ダイニングの主役となる照明として最適です。また、デザインを選ぶことでおしゃれさをプラスすることができ、部屋の統一感も生まれます。2. ペンダントライトの数と高さに注意ペンダントライトを選ぶ際には、ダイニングテーブルの中心に設置することがポイントですが、テーブルのサイズによって必要なライトの数が異なります。ペンダントライトは下部をしっかりと照らすことができますが、高さが低いため、1つだけでは明るさが足りないかもしれません。テーブルのサイズに合わせて適切な数のペンダントライトを配置しましょう。また、照明の高さは、テーブルの面から70~80cmが目安ですが、自分や家族が快適に食事を楽しめる高さに調整することも大切です。3. 電球色がオススメの照明の光の色照明の光の色には、大きく分けて電球色・白昼色・昼光色の3種類があります。ダイニングには、電球色の照明が最適です。電球色はオレンジがかった暖かい色であり、人を落ち着かせる効果があります。また、食事を美味しそうに見せる効果もあるため、ダイニングにはぴったりの色と言えるでしょう。もし電球色が好ましくない場合は、白昼色を選ぶと自然な明るさを演出することができます。ただし、昼光色はダイニングには向いていないため、注意が必要です。まとめダイニングの照明はリラックスできる空間作りに大きく影響を与えます。照明のデザインや光の色を考慮しながら工夫することで、快適で魅力的なダイニングを作り出すことができます。ぜひ、この記事を参考に、あなたにぴったりのダイニング照明を選んでみてください。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月05日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪今回は、脱水機の種類や使い方、選び方について紹介します。脱水機の役割とは脱水機は、洗濯機の脱水機能に特化した便利な機械です。 コンパクトなサイズから大容量までさまざまな種類があり、使い方はとても簡単です。脱水機を使うことで、洗濯物の生乾きを解消し、生地の傷みを防ぐことができます。脱水機の選び方脱水機を選ぶ際には、容量や持ち運びのしやすさ、内部素材、回転スピードに注目しましょう。 洗濯物の量に合わせて適切な容量を選び、手持ちのバッグに入るサイズを選ぶことも大切です。また、内部がステンレス製であれば長持ちし、衛生面にも配慮することができます。 回転スピードが速い脱水機を選べば、効率的な脱水が可能です。手洗い洗濯も快適に脱水機は、手洗い洗濯の水切りにも便利です。 シワになりやすい衣類を脱水する際には、脱水時間を調整したり、ネットに入れた状態で脱水することでシワを予防することができます。また、プール用の水着なども脱水機を使って早く乾かせるため、衛生面も向上します。まとめ脱水機は、洗濯の効率化や衣類の生地を守るために重宝する機械と言えます。 小さなサイズから手動タイプまで幅広い種類がありますので、自分のライフスタイルや洗濯の量に合わせて選んでみてください。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました! ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月05日子どもの成長とともに着れなくなっていく洋服たち……。思い出が詰まっているためか、なかなか捨てられない!と悩むママたちも多いようです。そこで今回は、子ども服の断捨離を行った方たちに、断捨離の工夫や行ってみた際の気持ちなどをインタビューしてみました!Aさんの場合フリマアプリに出すようにしています。赤ちゃんの時に来ていたものは本当に一瞬しか使わなくて、割とキレイなものばかりでした。また、初めての子なのでしっかりしたブランドで買ったということもあり、捨てるのには躊躇したのでフリマアプリに出して他の方に使っていただきたいなと思いました。他の方に使っていただけるなら喜ばしいことだと思っています。(33歳/会社員)Sさんの場合思い出がある洋服は残して、それ以外はリサイクルショップに売っています。住んでいる地域では古布の回収は月に1回、しかも地域の廃品回収でしか捨てられないため、古着を捨てるタイミングが難しく、どんどん溜まっていってしまいます。これはボロボロだから売れないかな、と思っても買い取れなければ戻って来るだけだと思って取り敢えず持ち込んでます。私は子どもの思い出は取っておきたいのですが、特に思い入れのある物は手元に残してるので、納得してます。安くてもたくさん持ち込めばそれなりの値段になるので問題なしです。(40歳/専業主婦)Kさんの場合小さい子どもがいる友人にあげています。自分自身、子どもが生まれた時に友人から沢山洋服を譲ってもらいました。小さい時は着替えが何枚あっても足りないため、とても助かったのを覚えています。そのため、もし周りで服を必要としている人がいるなら、同じように譲りたいと思うようになりました。ママ友との交流もでき、タンスの整理もできてとてもスッキリしました。(31歳/会社員)断捨離でスッキリ!リサイクルショップで売ったり、友人にあげたりと、さまざまな方法で断捨離をしているようですね。思い出が詰まったものだけ残すなどの工夫を加えることで、後悔なくスッキリする方も多いのかもしれません。皆さんは、着れなくなった子ども服の処分はどのようにしていますか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年01月27日ペットにかわいらしい洋服を着せたいと思う飼い主は少なくないようです。犬や猫が嫌がらなければ、洋服は雨具代わりや冬の防寒対策にもなりますよね。服を着るのを嫌がっていた愛猫が?ドンナ・ムニョス(wedonotownacat)さんの愛猫であるパパ・レグバくんは元野良猫で、洋服を着せられるのが大嫌いなのだとか。そんなパパ・レグバくんは、普段は自由に外に遊びに出かけて行きます。ある日のこと、いつものように外から帰ってきたパパ・レグバくんを見たドンナさんはびっくり。なぜなら、パパ・レグバくんが見たことのないセーターを着ていたからです!クリスマスが近い12月だったからか、パパ・レグバくんが着ていたのはピンク色のクリスマス柄のセーターでした。ドンナさんは、一体誰がパパ・レグバくんにセーターを着せてくれたのか見当もつかなかったそう。すると数日後、パパ・レグバくんが違うセーターを着て帰ってきたのです!今度は青と白のセーターでした。@wedonotownacat Whose litterbox have your paws been in? Mom reports he has never allowed them to put sweaters on him before and just started coming home in them. #cat #catsinsweaters #catsoftiktok #fyp #blackcatsoftiktok #christmaseve #christmassweater ♬ Elf - Main Theme - Geek Musicさらにそれから数日後、パパ・レグバくんがまたもや違うTシャツを着て帰ってきました!ドンナさんが驚いたのは、洋服が嫌いなパパ・レグバくんが大人しく服を着ているということ。パパ・レグバくんは服をプレゼントしている人に、それほど懐いていると思われます。@wedonotownacat Replying to @KDSmiththeWriter #update #catvideo #catupdate #catsoftiktok #catsinsweaters #cat #fyp #blackcatsoftiktok #newyear #viralcatvideo ♬ Funny - Gold-Tigerこれらの投稿は反響を呼び、「猫あるある」など、さまざまなコメントが寄せられました。・とってもかわいいね!この猫には2つの家族がいるに違いない。・爆笑した。私は野良猫を保護して暖房の効いた家やおいしいごはんをあげていたら、半年後、その猫が隣に住んでいることが分かった。・私も同じ。浮気性の猫を飼っているよ。・我が家の猫も『タイムシェア』猫だよ。食事と寝る時以外は近所の高齢者たちの家に行って、たっぷりとかわいがってもらっているんだ。ドンナさんはクリスマスの時期に、近所の人たちにクッキーを配って回ったそうです。その時にパパ・レグバくんの洋服について尋ねましたが、誰も知らなかったといいます。誰なのかは謎のままですが、彼女は誰かが愛猫をかわいがってくれていることが嬉しいのだとか。今日もパパ・レグバくんは、2つの家族の愛情を受けて自由気ままに過ごしているのでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年01月23日男性服と女性服ではサイズやデザインなどが異なります。分かりやすく違う点はポケットで、女性服は男性服に比べてポケットが少なく、そのサイズも小さいことが多いです。SNS上では「服にポケットがなくて困った」「ポケットが浅くて貴重品が入らない」など、女性から不満の声も上がっています。女性服のあるある漫画家の橘紫夕(@tachibana_shiu)さんは、『女性服のポケット問題』について思うことを描き、X(Twitter)に投稿。その内容が反響を呼んでいます。使い勝手のよい服は、男女関係なく需要があるものです。しかし、男性用アイテムから、新たに女性用が展開される時に「欲しいものは、これじゃない」と思うケースがよくあるといいます。女性用になったとたん、デザインがもはや別ものに…!ポケットが多くてゆったりとした機能性の高いデザインを期待していたのに、『女性用』になると、身体にフィットするようなスリムなシルエットになったり、ポケットが小さくなったりなど、見た目重視なデザインになってしまうことがあるようです。投稿には多くの共感の声が相次いでいます。・男性服と同じ仕様を女性服にもサイズ展開してほしいだけ。お願いだからポケットを減らさないで!・心の底から同意します。パステルカラーやお花を付けないと売れないのだろうか…。・クールな感じで着こなしたいから男性用でいいのに、なぜかパステルカラーにされるんですよね。・分かります!こういうパターン、見た瞬間に心が「スンッ」てなりますよね…。また、男性から「オシャレなデザインなのに女性用しかサイズがなくて、がっかりすることがある」などの意見も寄せられていました。「機能性や実用性がある服が欲しい」という多くの女性からの声を受けて、近年は深いポケットが付いたワンピースやスカートなども販売されています。ファッションに求めることは人によってさまざまですが、男女問わず好みのデザインの服を気軽に着られるようになっていくといいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年01月15日今回、子育て世代を中心に幅広い人気を誇るクリエイター「つむぱぱ」と初めてコラボレーション。朝起きてから登園登校するまでの、もっとも忙しい時間で起こるハプニングやイライラを解決する、パジャマやソックスなど7品番が登場します。※公式サイトでは1月12日(金)より先行発売を実施しています。朝のイライラ、“ちゃんとしなきゃ”が原因でした同社の顧客アンケートで募集した子育てにおけるお悩みの中で、最も多かったのが”朝のイライラ”。「時間が限られる朝は、どうしても声を荒げてしまう」という声の裏にあるのは、“本当は、朝から怒りたくない”というママやパパの愛情あふれる本音でした。そこで同社が考えたのは、「ちゃんとしなきゃ」という意識から親子を解放すること。「まぁいっか」そんな風に思えたら、昨日より少し、イライラは減るかもしれない。昨日よりも少し、明日の朝が楽しみになるかもしれない。今回のコラボ商品は、そんな思いを込めた、新しい提案です。「無理をしない」〜それは親子の幸せな1日が始まる”新しい”朝の約束■商品ラインナップ・おひさまじゃんけんパジャマ:size 90-140cm / 2,599円・お着替えしなくていいパジャマ:size 90-140cm / 2,599円・適当に着られる 表裏も前後もない 長袖Tシャツ:size 90-140cm / 1,599円・適当に着られる 表裏も前後もない ウルトラストレッチパンツ:size 90-140cm / 1,798円・適当にはける ぜんぶ正解ソックス(5枚入り):size S-L(16-24) / 1,199円・見たまま入れるだけ もう忘れない 通園バッグ 4点セット:size FREE / 5,999円・見たまま入れるだけ もう忘れない パパママバッグ:size FREE / 4,599円【特集ページ】子どもが自分から起きてくる「おひさまじゃんけんパジャマ」太陽の光があたるとジャンケンの柄が浮かび上がるデザイン。どの柄が出てくるかは、朝起きてからのお楽しみ!適当にはいても絶対に間違えない「ぜんぶ正解ソックス」どの柄を組み合わせても成立する、左右バラバラのデザインがかわいいソックス。洗濯後も左右合わせなくていいからお片付けもラクチン!もう忘れ物しない!「見たまま入れるだけ パパママバッグ」イラストの通りに入れるだけで準備は完璧!どこに何が入っているのかがわかりやすいので、出先で何かあった時さっと取り出せるのも嬉しいポイント。グロウ(マイナビ子育て編集部)
2024年01月15日皆さんは、ママ友と揉めた経験はありますか?今回は「子ども服のお下がり」にまつわる物語とその感想を紹介します。お下がり欲しさに…ママ友が子ども服のお下がりを友人に譲っていると聞きつけた主人公。自分も譲ってほしいと思い、ママ友に「私にも譲って」と連絡をします。しかしママ友はすでに友人に譲る約束をしたと言い、譲ってくれませんでした。そこで「あの人、中古の服を渡されて迷惑って言ってた」と嘘の悪口を伝えた主人公。そうすればママ友たちの仲は険悪になり、自分に譲ってもらえるだろうと企んだのです。ところがママ友から「いまちょうど友人と一緒にいるので聞いてみます」と言われてしまい…。嘘がバレてしまう出典:Youtube「LINEドラマ」焦った主人公は「メッセージを赤の他人に見せるなんて恥ずかしい」と反論。するとママ友から「実は…」と、ママ友と友人が姉妹であることを知らされたのです。2人が姉妹だと知り、嘘もバレた主人公は唖然としてしまうのでした。読者の感想嘘をついてまでお下がりの服をもらおうとするがめつさに驚きました。2人が姉妹だったので誤解せずに済みましたが、その嘘のせいで友人関係が壊れてしまってもおかしくないと思います。(40代/女性)お下がりが欲しいとはいえ、ここまでしてはいけないと思います。嘘がバレる結果になりましたが、今回のことで主人公にはしっかり反省してほしいですね。(50代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(愛カツ編集部)
2024年01月12日皆さんは、ママ友の言動にうんざりした経験はありますか?今回は「お下がりを狙うママ友」とその感想を紹介します。ママ友からの連絡仲よしの友人に、子ども服のお下がりをあげた主人公。するとそれを知ったママ友が「あの人じゃなくて私によこしなさいよ!」と言い出しました。さらには「あの人、中古の服を渡されて迷惑って言ってた」と言ったのです。お下がり欲しさに、嘘をついたママ友。しかしママ友から連絡をもらったとき、主人公はちょうど友人と一緒にいました。そのため、ママ友が嘘をついていることに気づいていた主人公は…。嘘ばかりでうんざり出典:Youtube「Lineドラマ」思わず「いい加減にしてください」と言います。そんな主人公に、ママ友は「え?」と困惑。そして主人公は、友人との仲を引き裂こうとしたママ友に、復讐するのでした。読者の感想嘘で人をコントロールしようとするなんて、驚きです。ママ友の言葉に惑わされなかった主人公に、スカッとしました!(20代/女性)お下がりが欲しいあまり、主人公と友人の仲を引き裂こうとするなんてひどいと思いました。主人公が嘘に気がつくことができてよかったです。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(愛カツ編集部)
2024年01月05日