「小学館」について知りたいことや今話題の「小学館」についての記事をチェック! (9/10)
今年5月に女性ファッション誌『CanCam』(小学館)の専属モデルに抜てきされた“まいまい”ことシンガー・ソングライターのchay(23)が、23日発売の同誌9月号で単独表紙を飾ることが18日、わかった。専属決定後、わずか2ヶ月で同誌の表紙を飾るのは異例のスピードで、シンガー・ソングライターが表紙を務めるのも史上初となる。【表紙カット】“まいまい”ブーム到来?編集長も太鼓判のかわいさchayは、異例の表紙抜てきに「大変光栄に思います」と大喜び。同誌の井亀真紀編集長は「編集者というのは惚れ抜いた才能と心中する仕事、この夏のCanCamは、まさにchayと心中でしょ♪」と大きな期待を寄せている。また、8月20日発売の4thシングル「Summer Darling」では、業界初となる『CanCam』とのコラボレーションパッケージが実現(初回限定盤)。36ページにも及ぶフォトブック仕様となっており、ジャケット制作を同誌編集チームが担当したほか、全8ポーズの衣装による撮りおろし、初披露となる私服姿のジャケット、メイクの秘訣に迫るなど、ファッション誌並みの読み応えとなっている。同誌とコラボしたジャケットの完成にchayは「とても嬉しく思います」と満足げで、「ファッションやメイクも大好きなので、耳ではもちろん、目でも楽しめるようなアーティストになるのが目標です。今回その気持ちを詰め込んだ1枚になったと思います」と手応えをにじませている。chayは、2012年10月に歌手デビュー。翌年10月からフジテレビ系人気番組『テラスハウス』(毎週月曜後11:00)に出演し、今年3月末に卒業。同年5月に『CanCam』(小学館)の専属モデルに抜てきされ、同誌史上初となる150センチ台のモデルとして活躍している。
2014年07月18日元AKB48で歌手の板野友美が、きょう23日発売の『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)30号で、セクシーなバニーガール姿を披露している。【写真】表紙では…汗ばむ素肌をチラ見せするともちんAKB卒業から約1年が経過した板野は、同誌の表紙とグラビアを飾り、大人の魅力を存分に発揮。写真家レスリー・キー撮影のもと、プールに入って漂う妖艶な姿のほか、本人お気に入りという美脚と抜群のスタイルでのバニーガール姿もお披露目している。また、同誌の公式サイトでは、貴重なメイキング動画が同日から29日まで期間限定で公開されている。
2014年06月23日モデルの山本美月を起用した雑誌『CanCam』(小学館)のサイネージ広告が、23日より都営大江戸線六本木駅のホーム内に出現する。同2番線ホームの柱に、65インチ縦型のサイネージ8面を設置。電車がホームにすべりこむ時の風に反応したかのように、山本の髪やスカートが可憐に揺れ動き、道行く人々の視線を誘う。【写真】艶っぽい表情の山本美月、風にあおられて美脚がチラリ同企画は東京都交通局と民間企業が協業して展開する、駅ホーム上での新たな広告事業。これまでにも人の動きに反応するインタラクティブ広告は実施されてきたが、電車に連動したサイネージ広告は国内でも初めて。26日からの本格運用に向けた実証実験の一環で、同1番線ホームにはヘアケアブランド『PANTENE』(P&G)の広告が実装中。アーティストのChayが通行人に反応して、100種類以上の映像と言葉を展開する。どちらも25日までの実施。サイネージ内で山本は、時間に連動した2種類のコーディネートを披露。昼間は、カーディガンの肩掛けコーデで流行を取り入れつつ、パステルピンクのひざ丈スカートでガーリーに統一。夜は肩や美脚を大胆に露出したミニドレスをまとった、艶っぽい表情に思わずドキリ。昼と夜それぞれのギャップで魅せる。
2014年05月22日ストッキング“満足”を展開する福助はこのほど、「現代女性のストッキング調査」の結果を発表した。同調査は小学館刊行の女性ファッション誌「CanCam」の読者組織「CanCamファンクラブ」にて、2013年12月20日~27日にアンケートを実施。10代以上の女性417名(10代:44名、20~24才:211名、25~29才:129名、30才以上:33名)から回答を得た。○84.9%の女性が、週1回以上ストッキングをはいている「ストッキングを初めてはいた時」を聞いたところ、「高校生の時」が36.7%で1位。「中学生以下」(20.6%)と合わせると、57.3%の女性が高校生までにはストッキングデビューしていた。次に「ストッキングをどれくらいの頻度ではいているか」を聞いたところ、「毎日」が最も多く29.0%。少なくとも週1回以上はいている人は84.9%となった。○デートの時、購入してでもストッキングをはいていく人が過半数「生脚でいるときに、急なデートの誘いがあった時どうするか」を聞いたところ、「ストッキングを購入してでもはいてから行く」が41.5%となった。「予備のストッキングをはいていく」と回答した13.4%と合わせると、54.9%が「ストッキングをはいてから行く」と回答した。○28.1%の女性が、30~40代女性の生脚は「ありえない」と回答「生脚の30~40代女性はありか」を聞いたところ、「脚の肌がキレイであればよい」(27.6%)、「カジュアルなファッションならよい」(16.1%)など"条件付き"で許容する人もいたが、28.1%の女性は「あり得ない」と回答した。○好みのストッキングは「引き締め派」75%、「ラクチン派」25%「キュっとした、程よい引き締めのストッキング」と、「締めつけのない、ラクちんなストッキング」、どちらのタイプのストッキングが好きか聞いたところ、「引き締め派」が74.1%、「ラクチン派」が25.9%となった。それぞれの美点を聞いたところ、「引き締め派」は「脚がスッキリする/むくみにくい」が46.8%、「脚が細く見える」が42.7%で拮抗していた。対して「ラクチン派」は「はいていてストレスにならない」が55.2%で、2位の「安い」(26.1%)の2倍以上の票を集めた。○ストッキングをはく理由1位は「肌がきれいに見えるから」「ストッキングをはく理由」を聞いたところ、「肌がきれいに見える」が50.4%と半数を超えた。2位は「マナーとして」の28.3%だった。また、「ストッキングを着用すると、着用していない時とどう違って見えるか」を聞いたところ、「脚がきれいに見える」が54.0%で1位、「上品に見える」が25.7%で続いた。
2014年03月27日「闇金ウシジマくん」をご存知でしょうか。闇金融の世界とそこで堕ちていく人々をリアリズムたっぷりに描いた怪作で、『ビッグコミックスピリッツ』(小学館)で連載開始されるやたちまち人気となりました。以後、テレビドラマ化を経て、2014年5月には劇場版第2弾となる新作が上映。そして、スマートフォン向け動画配信サービス「dビデオ powered by BeeTV」で放映されるオリジナルドラマでは、お笑い芸人のロバート秋山が出演することが発表され、話題となるなど、その勢いはとどまることを知りません。今回は「闇金ウシジマくん」人気にあやかり、マイナビニュース読者300人に「金銭トラブルに巻き込まれた経験」を聞いてみました。○身近な人とのトラブルに要注意世の中の皆さんは、どのくらいの割合で「金銭トラブル」に巻き込まれているのでしょう?アンケートによれば、「これまでに金銭トラブルに巻き込まれたことがありますか?」という質問に対して、13%にあたる39人が「ある」と回答。「トラブル相手は誰でしたか?」という質問には、「友人」が38.5%、「家族・親戚」が20.5%と、このふたつで過半数を占める結果となりました。ちなみに、「見知らぬ個人」と答えたのは2.6%と少ないんですね。家族や友人など、身近な相手なればこそ、金銭でもめた際にトラブルになりやすいのかもしれません。具体的に内容を見ていきましょう。「会社の同期の奴が、キャバクラに入れあげて全国各地の同期連中から金をかりまくって逃げた。消費者金融も借りてた模様」(43歳・情報IT)もはや全国規模で起きた金銭トラブルです。今その彼はどこで何をして暮らしているんでしょうか…。「彼氏が病院代がないと泣きついてきたのでお金を貸したら、結局はギャンブルに使っていたみたいで、お金を返してもらえなかった」(27歳・金融証券)病院代が…と嘘をつかれてしまうと、断るのも難しいですよね。ちゃんと別れましたか?「大学時代のサークルで、会計を担当していた仲間が25万円ほどのお金を使い込んでいたことが発覚した」(29歳・情報IT)たかがサークルと言えど、会費などがたくさん集まればそれなりの金額になりますもんね。などなど、場所や相手に関係なく金銭トラブルが起きていることが分かります。気心が知れた相手だからこそ、大きなお金を預けてしまい、そのことがトラブルにつながってしまうようです。○怪しげな業者や会社にも気をつけて!また一方で、金銭トラブルの相手が「業者や会社などの団体」だという方も、17.9%とおおよそ2割にのぼりました。その内情についても見ていきましょう。「賃貸マンションから退出したのに敷金を2カ月たっても返却してこなかった」(41歳・商社卸)最近テレビでもよく見かけるトラブルですよね!対処法をきちんと勉強しておいたほうが良さそうです。「働いていた会社で、お給料を支払うと言われていたのに、支払われなかった」(48歳・マスコミ広告)不景気などの時に頻発する会社との給与の未払い。「勤めていた会社に計画倒産された」(29歳・金融証券)なんて声もありました。「20歳になった時に怪しい電話がかかってきて、変な会員権を買わされた」(33歳・情報IT)どこからか個人情報が漏れていたんでしょうか…。変な会員っていう内容も気になります。○もっとえげつない金銭トラブルは、オリジナルドラマでチェックさて、いかがでしたか?皆さん、さまざまな金銭トラブルに巻き込まれているんですねー。「自分は大丈夫」なんて思わずに気をつけて頂きたいところなのですが、「もっとえげつないトラブルを見たい」という気持ちがあるのは事実。そんなあなたには…dビデオ powered by BeeTVで配信される「闇金ウシジマくん」のオリジナルドラマがおすすめ!今回独占配信されるオリジナルドラマは、原作ファンからの支持も厚いエピソード「スーパータクシーくん編」を取り上げ、ドラマや映画シリーズと同じキャスト、スタッフが集結。お笑いトリオ・ロバート秋山竜次が演じる主人公の変態タクシー運転手・諸星が、自分の欲望の赴くままに借金を重ね、徐々に追い詰められていく姿は必見ですよー。筆者もちょっとだけ作品を拝見したのですが、作品全体に流れる怪しさと、ロバート秋山竜次のもつ正体不明な雰囲気がとてもマッチしていて、良い相乗効果を生んでいると思いました。この「神」キャスティング、考えた人天才かもしれません…。みなさんもぜひチェックしてみてはいかがでしょう?調査時期: 2014/03/05~2014/03/10調査対象: マイナビニュース会員調査方法: インターネットログイン式アンケート
2014年03月13日(画像は小学館 女性インサイト研究所プレスリリースより)色に関する意識調査2014年1月10日、小学館女性インサイト研究所から興味深いインターネット調査結果が発表されました。注目の調査内容は「女性の色に関する意識調査」。人気女性雑誌「AneCan」読者である30代女性100人の他、AneCan読者モデル「AneLADY100」の10人を対象に行われたアンケート結果は、現代の女性の色に関する意識を如実に反映しました。好きな色 第1位はピンク!ファッションに欠かせない要素のひとつが「色」。人それぞれ好みの色は違うといっても、他人の色遣いにはついつい目がいってしまうものです。気になる好きな色第1位は……ピンク!その理由として「女性らしい」「華やか」「明るい」などがあげられています。そして第2位は黒、第3位は白という結果に。「何にでも合わせやすい」色として定番カラーがランクインです。キーワードは差し色では普段のファッションにどう取り入れているのか……。調査を進めたところ、アラサー女性はエッセンス的にピンクを使っていることがわかりました。また、「AneLADY100」のメンバーは、ベーシックなコーディネイトの中に自分の好きな色を差し色として使う、濃い色をアクセントにしているという実践例も。大人の可愛らしさを演出するにはピンクやパンチのある色を差し色として利用するのが正解のようです。まだまだ寒さは続きますが、お正月をむかえ気分は晴れやかにいきたいもの。女性の特権的カラーのピンクを上手に使って、早春の街を歩いてみてはいかがでしょうか。【参考リンク】▼小学館 女性インサイト研究所HP内ニュースリリース▼小学館 女性インサイト研究所プレスリリース
2014年01月14日累計発行部数100万部の話題の漫画『失恋ショコラティエ』(水城せとな/小学館フラワーコミックスα)に登場するショコラを「テオブロマ」の土屋公二シェフが再現したコラボレーションボックスが、2014年のサロン・デュ・ショコラに登場する。1巻の第3話に登場したお店(ショコラヴィ)のロゴにもある四葉のクローバーをあしらったシンボル的ショコラを始め、漫画の思い出のシーンに登場する6種のボンボンショコラが再現される。コラボレーションボックスは、サロン・デュ・ショコラ限定販売となっており、2014年1月22日から27日に開催される伊勢丹新宿店を皮切りに、ジェイアール京都伊勢丹、JR大阪三越伊勢丹、岩田屋本店、名古屋栄三越、仙台三越、丸井今井札幌本店で順次取り扱われる。『失恋ショコラティエ』は、主人公・小動爽太が憧れの女性・サエコを振り向かせるために、彼女の好きなチョコレートの職人・ショコラティエを目指し単身フランスへ渡り修行を積み、一流のショコラティエになる物語で、第36回講談社漫画賞(「少女部門」)、第2回ananマンガ大賞を受賞。現在、第7巻まで発行されており、累計発行部数は100万部を超える。作者の水城せとなはショコラ好きとしても知られており、今年1月に開催されたサロン・デュ・ショコラで発表されたチャリティーボックスのイラストも手掛けている。同漫画は、来年1月から始まるフジテレビの月9枠でドラマ化が決定しており、主演はアイドルグループ・嵐の松本潤が務めることが発表されている。(c) 水城せとな/小学館フラワーコミックスα
2013年11月28日(画像はイメージです)CanCamに初の男性モデル創刊32年を迎えるCanCam(小学館)に初の男性モデルが誕生した。今回誕生した男性モデルは、立教大1年で19歳の沢宥紀(さわ・ゆうき)。ミスター立教大コンテストに出場し、審査員を務めていた同誌の井亀真紀編集長の目に留まりデビューが決まった。184センチの長身に小顔、高学歴で、スポーツマン、清潔感を感じさせる雰囲気など、女性の理想を網羅するような彼に、井亀編集長は即決で専属契約をした模様。11月22日発売の2014年1月号からすでに男性モデル第二号も探しているという噂もあるが、井亀真紀編集長は、「沢君のレベルはそうはいないから、なかなか・・・」(日刊スポーツより)とかなりお気に入りのようだ。女性ファッション誌をリードする赤文字系雑誌(CanCam、JJ、vivi、Ray)での男性モデルの契約は、CanCamが初で、今後他の雑誌にも波及していくのかも注目していきたい。【参考リンク】▼CanCam
2013年11月26日こだわりを公式ブログで語る愛嬌のある顔立ちで人気を集め、小学館のファッション雑誌「CanCam」の専属モデルを務めている舞川あいく。とくにアイメイクへのこだわりは強く、つけまつげのプロデュース活動などでも有名だ。そんな同世代から熱い支持を得るファッションモデルの舞川あいくが、8日のオフィシャルブログで、「つけまつげへの想い」として、これまでの自身のつけまつげとの付き合い、コラボつけまつげ誕生までの道のりなどを赤裸々に語った。世に生み出した全5シリーズ22アイテム、そして新作へプロデュースを始める前から、いろいろなつけまつげを購入して、自分に合うようカスタマイズしてみたり、コレクションのように多数そろえて、演出したい雰囲気に合わせて、使い分けてきていたのだという。そうした行為は、メイクアップに関心があるからこそ楽しく、また自分のコンプレックスと闘うためでもあったのだそうだ。それゆえ、作りたいもの、世に生み出したいもののビジョンははっきりしており、プロデュースやデザインを行うようになって、とても幸せだと、現在の境地を語っている。彼女がこれまでに生み出してきたつけまつげたちは、軽い仕上がりの「シークレットライン」、上品でナチュラルな「ブラウンミックス」、ヌーディな仕上がりにこだわりをみせた「プレミアムエディション」、ふんわり感あふれる「デュー」、より印象的な目元を作る束感の強い「エフェクト」と5つのシリーズ、22アイテムにも上る。そして、現在第6弾目となる新作シリーズを開発中なのだそうだ。ややぼかした画像ではあるが、制作中のサンプル資料を“ちら見せ”している。今回もこだわりを詰め込んだ、さまざまなタイプがあるようで、さらなる進化を遂げた、舞川あいくプロデュースつけまつげが近々発売されるものとみられる。彼女自身もはやく完成形をつけてみたいと語っているが、その登場が楽しみに待たれるところだ。【参考リンク】▼舞川あいくオフィシャルブログ元の記事を読む
2013年08月10日何度も着ていてもやっぱり違う!人気ファッション雑誌の「JJ」(光文社)、「CLASSY」(光文社)の専属モデルとして、また「AneCan」(小学館)創刊号の専属モデルの1人としてなど、幅広い活動のあるファッションモデル・真山景子。CM出演や映画で女優デビューも果たしている。私生活では、昨年5月、元俳優の北村栄基と結婚し、12月には男児を出産した。そんな彼女が今、大忙しなのが結婚式の準備だ。幸せいっぱいの家庭生活を送っているようだが、着々と式本番に向け、準備を進めているらしい。22日のオフィシャルブログでは、ドレス選び中の様子を公開した。スタイリストのアドバイスも受けつつ、検討中すっかり美しいプロポーションも取り戻しており、試着するドレス姿もさすがモデルといったところ。ウエディングドレスも、何度も撮影で着た経験はあるそうだが、やはり、自分の一生に一度のものとなると、こだわりが止められないらしく、この日は1件目で3時間かかり、2件目も予定していたが、また別の日に試着へ訪れることにしたそうだ。スタイリストのアドバイスも受けながら進めているといい、試着したドレスの姿を一部公開しているが、シルバーフラワーモチーフが輝くウエストマークが美しいドレスに、ドットとフェザーが華やかなデザインの髪飾りをつけたスタイルなど、とてもよく似合っていて綺麗だ。ブログにも、「とっても綺麗」「とことん迷って悩んでください!」「ほんっと素敵!本人がドレスに負けてない」「こだわって、素敵なステージにしてくださいね」など、祝福と絶賛のコメントが多数寄せられている。試着後は大急ぎで帰宅して、息子を寝かしつけたりと、育児とのあいだでとても忙しそうだが、そんな多忙さまでもとても幸せそう。いつも以上に輝く本番の彼女のドレス姿には、思わずこちらも期待してしまう。参考にしたい女性も多いことだろう。【参考】▼まやまやのものさし真山的主観(真山景子オフィシャルブログ)その紫外線対策、意味がない!?ギラギラ太陽の季節を乗り切り、秋の肌に差をつけるスキンケアとは?(7月21日)恋のから騒ぎに「白黒はっきりつける」男性必殺アイテムとは?(6月29日)元の記事を読む
2013年07月24日予告動画公開で話題に人気女性ファッション誌の「CanCam」(小学館)の、22日発売最新号8月号の表紙カバーモデルに、同誌のスター読者モデルとしておなじみの存在となっている丸林広奈が単独起用され、おおいに話題を呼んでいる。発売に先駆けて公開された「CanCam 8月号予告動画」では、彼女の撮影風景が28秒にわたって取り上げられ、最後に“CanCam 8月号”の発売予告テロップが出る。そのためこの公開をうけ、異例中の異例といえる、読者モデルでの表紙となるのではとの見方が広がっていた。異例の読モ表紙!専属モデルに格上げ間近?丸林広奈は、CanCam専属スター読者モデルとして活躍中で、福岡大学の現役女子大生。ラジオDJとしても活躍している。丸林は自身のTwitterでも、今回表紙を担当したことを報告し、「手の震えが止まらないほど」とその喜びの大きさを表現している。丸林は、今週新たに「CanCam on Google+」にも参戦、投稿をスタートするなど、「CanCam」における存在感をさらに加速度的に増してきている。このまま専属モデルとなる可能性もあり、注目されるところだ。彼女のファンも、今回知った人も、ぜひ最新号をチェック!【参考リンク】▼CanCam▼Facebookページ : CanCam▼丸林広奈オフィシャルブログ▼Twitter : 丸林広奈元の記事を読む
2013年06月24日体重はまだちょっと戻っていないけれど…「JJ」や「CLASSY」(光文社)の専属モデルとして活動していたほか、「AneCan」(小学館)にもモデルとして誌面を飾るなど、人気ファッションモデルとして知られる、真山景子。テレビCMや番組出演なども積極的にこなし、女優として活動したこともある。昨年5月に結婚し、12月に男児を出産して、現在は家事・育児に奮闘しているようだ。そんな彼女が、近く本格的に活動を再開させるとみられる。11日のオフィシャルブログで、本人が語った。水分補給は大事!と肌乾燥対策実践中ブログの記事によれば、まだ体重は戻っていないものの、翌日に撮影の予定が入っているという。雑誌の撮影ではないそうだが、これが産後初の撮影となるそうで、本人も「ドキドキ。(笑)」と、久々の撮影ということもあり、ちょっと緊張している様子もみせている。最近、彼女は足の乾燥が気になっていたそうで、この日は皮膚科に相談に行ってきたのだという。妊娠中や産後は、どうしても母体として水分や栄養が失われやすかったり、ホルモンバランスが乱れたりするため、それによってカサカサ肌になったりすることがあるのだそうだ。また、赤ちゃんを抱くことにより、足裏に負担がかかって、荒れやすくなることもあり、そうしたことが要因ではないかと、アドバイスを受けたという。角質ケアで角質を削りすぎたりするのは、癖になってしまうのであまりおすすめできず、クリームや軟膏でケアするのが良いとも教わったとか。しっかりケア&水分補給で、乾燥対策も万全にしたいことを語っている。今後目にすることとなるであろう、彼女の復帰姿にも期待したい。元の記事を読む
2013年03月13日体重はまだちょっと戻っていないけれど…「JJ」や「CLASSY」(光文社)の専属モデルとして活動していたほか、「AneCan」(小学館)にもモデルとして誌面を飾るなど、人気ファッションモデルとして知られる、真山景子。テレビCMや番組出演なども積極的にこなし、女優として活動したこともある。昨年5月に結婚し、12月に男児を出産して、現在は家事・育児に奮闘しているようだ。そんな彼女が、近く本格的に活動を再開させるとみられる。11日のオフィシャルブログで、本人が語った。水分補給は大事!と肌乾燥対策実践中ブログの記事によれば、まだ体重は戻っていないものの、翌日に撮影の予定が入っているという。雑誌の撮影ではないそうだが、これが産後初の撮影となるそうで、本人も「ドキドキ。(笑)」と、久々の撮影ということもあり、ちょっと緊張している様子もみせている。最近、彼女は足の乾燥が気になっていたそうで、この日は皮膚科に相談に行ってきたのだという。妊娠中や産後は、どうしても母体として水分や栄養が失われやすかったり、ホルモンバランスが乱れたりするため、それによってカサカサ肌になったりすることがあるのだそうだ。また、赤ちゃんを抱くことにより、足裏に負担がかかって、荒れやすくなることもあり、そうしたことが要因ではないかと、アドバイスを受けたという。角質ケアで角質を削りすぎたりするのは、癖になってしまうのであまりおすすめできず、クリームや軟膏でケアするのが良いとも教わったとか。しっかりケア&水分補給で、乾燥対策も万全にしたいことを語っている。今後目にすることとなるであろう、彼女の復帰姿にも期待したい。▼外部リンク真山的主観まやまやのものさし(真山景子オフィシャルブログ)【関連記事】この人何歳?実は見た目年齢よりも相当年上なんです。その驚きの秘密とは!?(3月9日元の記事を読む
2013年03月13日エビちゃん、押切、高垣が3人ユニットで!女性ファッション誌「AneCan」(小学館)の専属モデルで、いずれもモデル人気を牽引してきたパイオニア的存在である、“エビちゃん”こと蛯原友里、押切もえ、高垣麗子の3人が、なんと歌手デビューすることが分かった。これは、同誌のテレビCM用だそうで、オリジナルソングが制作され、そのコーラスを3人が担当しているという。先日、都内でレコーディングが行なわれたそうだ。華やかに女性らしく…同誌の提案する輝きをPRファッションモデルとしての活動はもちろん、その他の企画活動にも積極的に挑戦してきた3人だが、歌をこうして披露するのは初めて。蛯原は歌が得意というが、押切と高垣は苦手だそうで、まさか歌うことになるとは……ともコメントしている。それでも3人で歌いあげ、爽やかかつ華やかに、女性らしく仕上げられたとのこと。曲は安室奈美恵ら多くのアーティストに楽曲を提供しているNao’ymt(ナオ・ワイエムティー)によるものとなっており、かなり本格的といえる。「AneCan」の魅力を新しいスタイルでPRしているこのCMは、7日よりフジテレビ系「めざましテレビ」の提供枠でオンエアされる(東海テレビは6日から)。オフィシャルサイトでは、メイキング映像も公開中だ。注目のCMとなっているので、一度チェックしてみて。元の記事を読む
2013年03月07日小学館は、TOKYO FMのラジオドラマ「NISSAN あ、安部礼司BEYONDTHEAVERAGE」のスピンオフ絵本『えいたとハラマキ』を発売した。同書は、TOKYO FMで放送7年目を迎え、リスナー74万人を誇るラジオドラマからの初のスピンオフ絵本。今回は、ラジオドラマの主人公、安部礼司のひとり息子4歳の「永太(えいた)」を主人公に、誕生日のプレゼントにもらったママの手編みのハラマキを巻いて奮闘する姿を描いた。ストーリーは、誕生日プレゼントでもらったハラマキを巻いて、えいたが街に飛び出すと、郵便ポストやモミの木、こぐま、白鳥のこどものトラブルに遭遇。持ち前の機転と大事なハラマキで、次々と彼らを助けていくという内容。白鳥のお母さんと世界を救うために、寒い国の魔王と対峙(たいじ)するなど、優しさと勇気にあふれた内容となっている。今回は、絵本化にあたり、ストーリーは番組の脚本家が特別に書き下ろしを行った。絵は新進気鋭の絵本作家が担当している。ハラマキを巡って展開するファンタジーで、ラジオドラマとの斬新なコラボレーションは、子どもはもちろん大人も楽しめる内容とのこと。『えいたとハラマキ』は、小学館が発行。作は北阪昌人、絵はおくやまゆか。全40ページで、価格は1,470円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月28日出版社の「小学館」と、キャラクター事業などを行う「小学館集英社プロダクション」は、両社が運営する小学館の通信添削学習「ドラゼミ」が主催で行った、「第13回ドラえもん大賞全国作文コンクール」の受賞者を発表した。同コンクールは、子どもたちの「作文を書くきっかけづくり」のために始まったもので、今年は、年少以上の幼児・小学1年生~6年生の各学年を対象に、「未来のぼく、わたし」をテーマに作品を募集。6,600作品が集まった。ドラえもん大賞作品は、及部倫太郎くん(小学1年生)の「金メダルをとったぼく」。ロンドンオリンピックでの内村選手の演技を見て、体操をはじめたという及部くんの作文では、4年後、8年後、16年後のオリンピック出場に対する細かな描写があり、金メダルに向けた決意を感じさる作品になっているという。また、「小学5年生大賞」に選ばれた、前野友理さんの作品「自分で自分の限界を決めたくない」にも、水泳選手としてオリンピックを目指す、熱い思いがつづられているなど、今年開催されたロンドンオリンピックの影響が、応募作品に表れているとのこと。なお、詳細な結果は、同コンクール公式サイトでみることができる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月13日通信添削学習サービスの「ドラゼミ」を運営する、小学館集英社プロダクションは、2013年4月から、ドラゼミの授業映像をWeb配信する新サービス「テレビドラゼミ」を開始する。「小学館の通信添削学習ドラゼミ」は、「百ます計算」などで知られる、陰山英男(かげやまひでお)氏がスーパーバイザーを務める、3歳から小学6年生までを対象とした通信教育学習だ。同サービスは、「小学館の通信添削学習ドラゼミ」小学1年生から小学6年生コースの会員を対象に、テキストの授業映像を配信するオプションサービスとなる。授業を行うのは、関西圏を中心に難関中学へ多数の合格実績を出している進学塾「浜学園」から選抜された講師陣。テキストに取り組んだ際の疑問を、講師による授業で解消できるだけでなく、テキストに取り組む導入部を、映像の中の講師と共に始めることで学習効果を高めるという。また、インターネットを介しての視聴なので、自宅での学習が可能。わからなかった部分は巻き戻して何度も視聴するなど、自分のペースや習熟度に合わせた使い方ができる。なお、入会キャンペーンとして、テレビのような操作感でネット上の動画コンテンツを利用できる、通信会社「NTT西日本」の情報機器「光BOX+」をプレゼント。同サービス申込時に「12カ月分一括払い」で契約した人全員が対象とのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月12日小学館はお笑い芸人「鉄拳」によるパラパラ漫画、『振り子』を書籍化。12月11日に発売開始した。同書は、動画サイトYou tubeで300万回以上の再生回数を誇るパラパラ漫画を書籍化したもの。イギリスの世界的ロックバンド「EXOGENESIS PART3(REDEMPTION)」の公式MVにも採用され、大きな反響を呼んでいた。youtube上のコメント欄には「涙が止まらない」「超泣ける」など、作品と作者に対する称賛が多数アップされている。今回、書籍化にあたり、動画用に描かれた約1,500枚の原画をベースに、名シーンや珠玉のカットを厳選して再構成。動画では確認できなかった原画1枚1枚のタッチや風合いを感じられる内容となっている。同書は全256ページ、価格は1,365円。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年12月12日キャラクターグッズ・オリジナルギフトの企画・製造・販売などを行っている「ラナ」は、キャラクターの版権管理を専門に行っている「小学館集英社プロダクション」とのライセンス契約により、「VARIARTS(ヴァリアーツ)ドラえもん 008・009セット」を発売する。価格は3,129円(限定300セット)。同商品は、藤子・F・不二雄氏の作品「ドラえもん」を題材としたコレクタブルフィギュア。全長約75ミリのフィギュアをキャンバスに見立て、全面に「ドラえもん」の世界観が描かれたデザインとなっている。2012年は、作品内で「ドラえもん」が誕生する年の”100年前”にあたることから、全100種類が制作される予定だ。今回、発売されるのは、クリスマスデザインの「008」と「009」のセット。「008」は、クリスマスツリーをモチーフにしたデザインで、「ねがい星」、「ミチビキエンゼル」などの「ひみつ道具」でデコレーションしている。また、「009」は、「ドラえもん」をクリスマスツリーの飾り付けにも使われる「ジンジャーブレッドマン」風にアレンジしたもの。顔や鈴はアイシング(糖衣)でデコレーションしたイメージで作られているという。なお、発送は12月下旬以降を予定。予約は通販サイト「ラナタウン」で受け付けている。詳細は、同商品の公式サイトを参照のこと。(C)Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月21日出版社の小学館は、動物写真家である岩合光昭氏の写真集「ネコぼけシリーズ」の電子書籍版を、11月16日より配信している。電子化されたのは「ちょっとネコぼけ」、「そっとネコぼけ」、「ハートのしっぽ」の3冊。価格はいずれも735円。「ちょっとネコぼけ岩合光昭写真集」は、40年以上前の作品も含む、100点以上の作品を掲載したネコ写真集。「そっとネコぼけ岩合光昭写真集」は、日本や世界各国で撮影されたネコの写真を、四季折々の風景とともに楽しめるもの。「ハートのしっぽ岩合光昭写真集」は、ネコ島として有名な宮城県田代島のネコを、長年にわたって取材した写真の中から選んだ作品集。電子書籍版となることで、スマートフォン、タブレット端末、パソコンなどさまざまなデバイスで、同氏の写真を楽しむことができるとのこと。なお、AppStoreでは、iPadアプリ版「ちょっとネコぼけ for iPad」(800円)も発売中。写真に加え、同氏の声による解説や、撮り下ろしメッセージムービーなども収録している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月20日NECビッグローブと小学館の@DIMEが連携し、「ネコ男子の、ネコ男子による、ネコ男子のためのFacebookページ」と題して「男子ネコ部」を開設した。閲覧は無料。Facebookのアカウントがあれば、コメントや「いいね!」の投稿ができ、部員として参加することも可能。サイトではNECビッグローブが提供する「ペットスマイル」シリーズから、厳選されたネコの画像が毎日投稿されるほか、小学館「@DIME」編集部によるネコに関連した面白グッズや豆知識を紹介するコラムも掲載される。「男子ネコ部」は、猫カフェや猫アイテム、グッズを愛好する「ネコ男子」が注目される世相を受け、ネコ男子のニーズに応えるコンテンツを提供するほか、今後はネコについて語り合うオフ会を開催するなど、ネコ男子が交流し楽しめるコミュニティーを目指している。詳細はfacebook男子ネコ部を参照のこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月05日最新作『The Internship』(原題)ではヴィンス・ヴォーンと共演している俳優のマックス・ミンゲラが、ホラー小説「ホーンズ 角」(小学館文庫刊)の映画化作品でダニエル・ラドクリフと共演する可能性が出てきた。『イングリッシュ・ペイシェント』でアカデミー賞9部門を制覇した故アンソニー・ミンゲラ監督の息子で、近年では『スーパー・チューズデー~正義を売った日~』や『ソーシャル・ネットワーク』などに出演し人気急上昇中のマックス。現在は、ジョー・ヒル原作の同ホラー小説の映画化作品に出演するための交渉中だという。本作は、ダニエル演じる主人公イグ・ペリッシュがある朝、目覚めると頭から角が生えているのに気づき、その角で不思議なパワーを手にしたイグが、殺害された元恋人の未解決事件の真相に迫っていくという作品。マックスは、暗い秘密を持つ公選弁護人リー・トゥルノー役で交渉中だという。『ピラニア3D』のアレクサンドル・アジャ監督が手掛ける本作には、今秋にもクランクイン予定だ。■関連作品:ウーマン・イン・ブラック亡霊の館 2012年12月1日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2011,SQUID DISTRIBUTION LLC, THE BRITISH FILM INSTITUTE© 2011 Squid Distribution
2012年09月10日小学館漫画賞に輝いた人気漫画を2010年の連続TVドラマに続いて映画化した『闇金ウシジマくん』の完成披露試写会が7月11日(水)に都内で開催され、主演の山田孝之に劇場版のヒロインの大島優子(AKB48)、林遣都、新井浩文、崎本大海、やべきょうすけ、山口雅俊監督が舞台挨拶に登壇した。非合法の金貸し“闇金”として非情に債権者を追いつめていく“ダークヒーロー”ウシジマ(山田さん)の姿は深夜帯のドラマで大きな話題に。劇場版では母親の借金を背負った娘やイベントサークルで成り上がろうとする若者などを通じて、金と欲に踊らされる現代社会を鋭く描き出す。監督はドラマから本作に携わってきたが、違法な金融業を描く作品だけあってTV局も及び腰だったそうで「『カイジ』や『ナニワ金融道』は問題ないのに、この作品はなかなか『やる』と言ってもらえなかった。苦労して立ち上げた」としみじみ。今回の劇場版について「こういう場で『最高のキャスティング』と嘘をつくプロデューサーや監督がいっぱいいますが(笑)、この作品に関しては本当に最高のキャスティング!」と毒を交えつつ万感の思いを明かした。山田さんも「深夜ドラマでお金もない中で手さぐりで作ってきました。たぶん『面白い』と思ってくれた人が多かったんでしょう。(映画も)暑い夏に撮影してやっと、公開が近づいてきました。よかった…」と飄々と語りつつも強い思いを感じさせた。大島さんは先ほどの監督の「最高のキャスティング」という言葉に、「演技派、個性派のみなさんに囲まれて緊張する日々でしたが、いまは至福のときです」と満面の笑みを浮かべていた。ちなみに、新井さんはライヴに何度も行くほど大島さんの大ファンだったそう。この日も「並んでるのが不思議」と語っていたが、もともと脚本上ではたった一度だけあった大島さんと新井さんの共演シーンを「監督が削った」(新井さん)と恨めしげな表情を見せた。劇中で大島さんは借金に溺れ不幸のどん底に落ちていく役を演じているが、この日は大島さんが100万円をトゴ(※10日で5割の金利)で貸す側となり、男性陣はそれぞれ担保を発表!監督からは「次回作の主演オファーと晩酌セット」という魅力的な提案が。崎本さんは「半分くらいなくなっても大丈夫ということなので」と生々しく「肝臓」を担保にしようとしたが、大島さんは「もらってどうすればいいの?」と困惑。監督からは「生レバー禁止ですからね」とツッコミが飛んだ。林さんは「人生で一番モテて楽しかった」という「中学校の記憶」をカタに借金を画策。新井さんはリアルに「身分証のコピーと実印」を提供し、しかも事務所の先輩の浅野忠信を保証人にする周到ぶりで笑いを誘っていた。最後に山田さんが掲げたボードには「命名権」の文字が…。話題の命名権(ネーミングライツ)を譲渡することで、例えば、山田さんが2人目の“大島優子”になって、大島さんの代わりにコンサートなどの仕事をこなすと熱弁。これには大島さんも大喜び。監督は「山田くんは(AKB48のヒット曲)『ヘビーローテーション』を歌って踊れる」と太鼓判を押しており、AKB劇場に登場する日も近いかも…?山田さんは借用書にサインをし「山田孝之改め、大島優子です!」とノリノリだった。『闇金ウシジマくん』は8月25日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。■関連作品:闇金ウシジマくん 2012年8月25日より新宿バルト9ほか全国にて公開© 2012真鍋昌平・小学館/「闇金ウシジマくん」製作委員会
2012年07月11日お弁当に愛と苦手を詰め込んで出かけよう!貝印×ニチレイフーズ×小学館集英社プロダクションが贈るお弁当コンテスト「苦手克服!お弁当コンテスト」が、5月10日(木)までの期間開催中だ。誰でも少しくらいは苦手な食べ物があるもの。そんな食材も自分で、また親子で楽しいお弁当にしてしまえば美味しく食べることができるのでは!?という考えのもと、見た目にも楽しいお弁当やアイデア弁当(ラブベン)を募集中。優秀作品に選ばれると、豪華賞品が贈られる。「苦手な食べ物もおいしく食べてほしい。」「頑張るお子さんやお父さんの力になってほしい。」…そんな愛情(ラブ)のこもったお弁当作りに、ぜひ挑戦してみては。参考サイト: ラブベン応募フォーム
2012年05月04日「僕は妹に恋をする」、「僕の初恋をキミに捧ぐ」の作者として知られる青木琴美の新作で、少女コミック誌「Cheese!」(小学館刊)で連載中の大人気コミック「カノジョは嘘を愛しすぎてる」が、フジテレビの製作で実写映画化されることが決定。人気若手俳優&女優の登竜門とされてきた少女コミックの実写映画化だが、このほど、ヒロインを一般オーディションで決定することが発表された。「僕は妹に恋をする」では兄妹間の恋、「僕の初恋をキミに捧ぐ」では幼なじみ同士の恋を描き、多くの女性から支持を集めてきた青木琴美が本作では描くのは、音楽業界をめぐる年の差の恋。天性の歌声を持った16歳の女子高生・リコと、自分の正体を隠したままに彼女をナンパし付き合い始めた25歳の売れっ子サウンドクリエイターの秋。やがてリコは、秋の元バンドメンバーでライバルの心也にボーカリストとしての才能に惚れこまれ、プロデュースされることに。リコをめぐり、秋と心也の恋の争奪戦へと展開していく。憧れのミュージシャンとの三角関係、さらに歌手としての才能が開花していくサクセスストーリーという、女性の夢と願望をぎゅっと詰め込んだ物語に加えて、音楽ビジネスの裏側を興味深く描いている本作は、2009年の連載開始以来、実写映画、TVドラマ、アニメと全ての映像業界から高い注目を集め、映像化権の争奪の的となった。待望の実写化でメガホンを握るのは『タイヨウのうた』、『Flowers』の小泉徳宏。さらに音楽プロデューサーには、先日惜しまれつつ解散した「東京事変」のベーシスト、亀田誠治が抜擢された。映像と音楽を熟知している最強の2人がタッグを組み、オーディションを進めていく。松本潤&栄倉奈々で映画化された『僕は妹に恋をする』、井上真央&岡田将生による『僕の初恋をキミに捧ぐ』を始め、現在公開中の『僕等がいた』(生田斗真&吉高由里子)や『パラダイス・キス』(北川景子&向井理)などなど、ラブストーリーの鉄板である少女コミックの実写映画化では、人気絶頂の若手キャストが抜擢されるイメージがあるが、異例の一般オーディションを実施するのは、これまでのあらゆる既成概念に囚われず、原作のコミックから飛び出してきそうな“本物”のリコを探すため。プロ・アマ問わず、13以上の女性であれば誰でも参加OK!3月24日(土)~6月30日(土)まで3か月間以上をかけ、2曲の歌唱素材を審査内容にするなど、大々的なオーディションとなりそう。「我こそはリコ!」という方は、映画公式サイト、公式Twitterで詳細をチェック!果たして、どんなヒロインが誕生するのか?映画『カノジョは嘘を愛しすぎてる』は2013年以降、公開予定。『カノジョは嘘を愛しすぎてる』公式サイト:kanouso-movie.com公式Twitterアカウント:kanouso_movie■関連作品:カノジョは嘘を愛しすぎてる 2013年以降、公開予定
2012年03月24日「月刊ベツコミ」(小学館)での連載開始以来10年にわたり愛され続け、累計発行部数1,000万部を誇る小畑友紀による同名ベストセラー・コミックスを、生田斗真、吉高由里子のW主演で映画化し話題を集める『僕等がいた』。このほど、本作の主題歌が人気アーティスト、Mr.Childrenによる書き下ろしの新曲に決定した。北海道から東京を舞台に、未来を誓い合いながらも別れを余儀なくされた主人公・矢野(生田さん)と七美(吉高さん)の壮大な純愛ストーリー。『ソラニン』の三木孝浩監督が、恋愛映画としては異例の前後篇の二部作で描き、邦画初との二部作連続で公開される。この壮大な“青春大河”の製作にあたり、「どの曲も“青春の光と翳”が内包されているから若者だけではなく、聴く者の誰しもが“あの頃の僕等”に想いを馳せ、共感をおぼえる」(春名プロデューサー)という思いから、そして前後篇一気通貫のイメージでありながらも各篇ごとがもつそれぞれの特徴を表現できるアーティストとして、白羽の矢が立ったMr.Children。これまでも数々の映画の主題歌を手がけてきた彼らだが、今回は前篇主題歌「祈り 〜涙の軌道」と後篇主題歌、それぞれ2曲の書き下ろしを手がける。この決定に主演の生田さんは「とてもワクワクしています。桜井(和寿)さんが描く詩や曲の世界観にいつも驚かされています。日本を代表するビッグアーティストであるMr.Childrenの楽曲と共に、青春恋愛大河『僕等がいた』の世界を楽しみにしていて下さい。学生時代、カラオケでミスチルを歌う男子はモテモテでした。主演映画の主題歌を書き下ろしていただける僕に、この先どんなモテモテ人生が待っているのでしょうか。怖いです。楽しみです」と期待のコメント。同主演の吉高さんも「Mr.Childrenさんが主題歌と伺ったときはすごく嬉しかったです。あの映画にMr.Childrenさんの曲が重なったらと、想像するといまから胸が高鳴ります。映画の完成がより楽しみになりました」と喜びの言葉を寄せている。まばゆいばかりの初恋を描いた“出会い”の前篇、そして誓った未来を貫く“運命”の後篇と、それぞれの世界観に合わせて手がけられるこの楽曲。果たして、どのようなサウンドに仕上がっているのか?また、12月7日(水)17時より『僕等がいた』公式サイトでは、本作の予告編が解禁となる。ぜひこちらもチェックしてみては?『僕等がいた』は2012年3月17日(土)より前篇、4月21日(土)より後篇の二部作にて連続公開。『僕等がいた』公式サイト■関連作品:僕等がいた 2012年3月17日より前篇、4月21日より後篇が全国東宝系にて公開© 2012小畑友紀・小学館/「僕等がいた」製作委員会■関連記事:生田斗真、学ランはこれで見納め?人気漫画映画化『僕等がいた』で吉高由里子と共演
2011年12月07日1994年より「週刊少年サンデー」(小学館)にて連載中の大人気コミックスの映画化で、1997年より毎年公開されゴールデンウィーク映画として親しまれている、劇場版『名探偵コナン』シリーズの第15作目にして最新作『名探偵コナン 11人目のストライカー』が4月14日(土)より劇場公開される。シリーズ史上初の“サッカー”が題材となることにちなんで、このほど本作が来年20シーズン目を迎えるJリーグとのタッグが決定!日本代表選手が本人役で声優として出演することが明らかとなった。数々の事件を解決してきた名探偵・江戸川コナンが今回挑むのは、Jリーグを舞台にした難事件。コナンが居候する毛利探偵事務所に突然、犯人からかかってきた脅迫電話をきっかけに、謎の暗号の解読に挑むコナンたち。実在のJリーグ選手やクラブが登場し、サッカースタジアムが事件の現場となる。これまで得意のサッカー・テクニックで数々のピンチを乗り越えてきたコナンだが、今回はいかに…?今年で設立20周年を迎え、来年は20シーズン目という記念すべき節目を迎えるJリーグにとって、アニメーション映画とのコラボレーションは設立以来初めて。コナンについて「サッカーを得意のスポーツとし、そのテクニックと大人顔負けの本格推理で何度も難事件を解決、危機を乗り越え、子どもから大人まで多くの人たちに愛されている、Jリーグにとっての申し分ないサポーター」という太鼓判を得て、この異色コラボが実現!そのコラボ企画第1弾として、“SAMURAI BLUE”(日本代表)でも活躍するガンバ大阪の遠藤保仁選手、FC東京の今野泰幸選手、川崎フロンターレの中村憲剛選手、そして2010Jリーグ最優秀選手賞を受賞した名古屋グランパスの楢?正剛選手が本人役として声優に初挑戦することがこのほど決定した。この決定に、大東和美Jリーグチェアマンは「この映画を通じて、サッカーの素晴らしさ、仲間との絆、そしてスポーツが持つ力を感じていただきたいと思います。Jリーグを舞台に起こる難事件の解決に、コナンくんの活躍はもちろん選手のみなさんの活躍も期待しております」と期待を寄せる。一方、原作者の青山剛昌は「やっとこの企画が来たかって感じです(笑)!原作やテレビアニメじゃ、たまにサッカーモノはやってたけど、映画じゃ、まだだったので!しかも、実在のJリーガーとコナンが共演するなんて夢のようだな〜」と興奮しきりの様子。また、今回出演が決まった当の4人は、実は揃って「コナン」ファンということで、喜びのコメントが到着。「『コナン』は大好きなので、アフレコを一生懸命頑張って、良い思い出にしたいです。4選手の中では、自分が1番アフレコが下手なんじゃないかと心配しています」と今野選手が謙遜すれば、「コナンくんの映画に出るのが夢だったので、楽しんでアフレコをしたいと思います。4選手の中では楢?さんが一番声が良いので、声優が上手いのではないかと思います」と中村選手。その楢崎さんは「遠征用にDVDを持参していくくらいコナンが好きです。声優は初挑戦なので、楽しんでやりたいと思います」とアピール。そして、コミックスもアニメも、映画も毎年観ているという遠藤さんも「アフレコは初めてなので不安ですが、楽しんでやりたいと思います」と意気込みを語った。名ストライカー&ゴールキーパーの4人が、本作でどのような活躍を見せるのか?注目は高まるばかり。4選手の出演に加えて、映画製作にあたりJリーグはロケーションハンティングや映像撮影なども全面協力しているとのこと。さらに、今後の映画イベントへの現役選手の出演、Jリーグ試合観戦企画や、Jリーグおよびクラブ限定グッズ制作、さらにはゴールデン・ウィークにおいて様々なコラボイベントも展開される予定。『名探偵コナン 11人目のストライカー』が2012年4月14日(土)より全国東宝系にて公開。■関連作品:名探偵コナン11人目のストライカー 2012年4月14日より全国東宝系にて公開© 2012 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
2011年12月06日映画化されたヒット作がトップに!!小学館漫画賞や講談社漫画賞、海外ではヨーロッパ最大の漫画賞と言われるアングレーム国際漫画祭の最優秀長編賞を受賞するなど、日本を代表するマンガ家の一人である浦沢直樹さん。スポ根からSF、ミステリーまで、さまざまなジャンルを手がけており、年代を問わず楽しめる作品を多数発表しています。そこで20代男性に「THE浦沢直樹作品」と言えそうなマンガを聞いてみました。>>女性編も見るQ.THE浦沢直樹のマンガといえば?(複数回答)1位『20世紀少年/21世紀少年』50.9%2位『YAWARA!』24.0%3位『MONSTER』18.5%4位『MASTERキートン』14.9%5位『PLUTO』11.2%■浦沢直樹マンガといえば『20世紀少年/21世紀少年』!!・「世界観の幅広さを感じるから」(28歳/金属・鉄鋼・化学/営業職)・「クオリティの高さが尋常じゃない」(23歳/人材派遣・人材紹介/営業職)・「映画化され、反響が大きかったから」(26歳/その他/技術職)・「ストーリーの複雑さが面白い」(29歳/機械・精密機器/技術職)・「独特の世界観に引き込まれた」(23歳/その他/営業職)■浦沢直樹マンガといえば『YAWARA!』!!・「大内刈りでおなじみの富士子さんは、今でも唯一無二のキャラクターだと思います」(28歳/情報・IT/事務系専門職)・「アニメにもなっていて、よく見ていたので」(28歳/金属・鉄鋼・化学/事務系専門職)・「初めて読んだのが『YAWARA!』だったので」(29歳/小売店/販売職・サービス系)・「浦沢作品の中で初めて見たアニメの原作だから」(24歳/医療・福祉)■浦沢直樹マンガといえば『MONSTER』!!・「勧善懲悪だけのマンガではなく、心の奥深くを描き出しているのがすごい」(29歳/機械・精密機器/営業職)・「初めて読んで衝撃を受けた。極上の映画を見ているようだった」(24歳/マスコミ・広告/営業職)・「これを読んで、初めて寝るのが怖くなるほど印象的だったから」(24歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)■浦沢直樹マンガといえば『MASTERキートン』!!・「いろいろな国で、さまざまなキャラクターが出てくるのがこのマンガの面白さ。チャーリーはいい味を出していると思う」(29歳/その他/技術職)・「1話1話がすっきりとまとまっているうえに、ストーリーや構成がしっかりとしているから」(26歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「何度読み返しても面白い」(27歳/情報・IT/技術職)■浦沢直樹マンガといえば『PLUTO』!!・「手塚治虫への挑戦状とも思えるマンガなので」(27歳/その他/事務系専門職)・「サスペンス性が強い。引き込まれる」(24歳/食品・飲料/販売職・サービス系)・「人間というものを考えさせられる」(27歳/商社・卸/営業職)■番外編:浦沢直樹マンガといえばこのマンガ!!・『パイナップルARMY』:「読み出したら止まらない面白さだから」(27歳/商社・卸/事務系専門職)・『Happy!』:「読んでテニスを始めた」(22歳/金融・証券/専門職)総評50%もの支持を得て1位に選ばれたのは『20世紀少年/21世紀少年』。実写映画も3作公開され、浦沢直樹さんの名をより世間に広めた作品と言えそう。20世紀末の混沌(こんとん)とした世界で地球滅亡の危機を救うため、主人公ケンヂをはじめ仲間たちが活躍するという「ストーリーのクオリティの高さ」は納得の1位。"ともだち”はだれなのか、裏切り者は?などの推理要素に加え、不気味さを感じる世界観も漂っており、まさに「THE 浦沢直樹マンガ」です。2位は、柔道マンガとして異例のヒットとなった『YAWARA!』。谷亮子選手の愛称"柔ちゃん”もこの作品からつけられたことで有名です。このさわやかな青春マンガはアニメ化もされたため、「子どものころアニメを見ていた」という意見が多く寄せられました。3位はサスペンス要素の強い『MONSTER』。医療倫理や家族の在り方など社会問題を描いたストーリーに「衝撃を受けた」という意見も。「心の奥深くを描き出している」、「勧善懲悪だけではない」複雑で上質なストーリーは浦沢直樹さんならではのもの。4位は保険調査員の活躍を描いた『MASTERキートン』。考古学者やサバイバル教官などの経歴を持つ主人公の魅力に加え、英国やイラクなどさまざまな国が登場するストーリーがこのマンガの面白さ。2011年8月から完全版が発売されているので、再度読み直してみるのもいいかも。手塚治虫原作の『鉄腕アトム』のエピソードをモチーフにリメイクした『PLUTO』は5位。ロボットの人権を描くことで「人間というものを考えさせられる」深い作品です。男性ながらスポーツウーマンの気持ちをさわやかに描き、紛争や化学兵器、オカルト集団といった重いテーマを伝えることもできる浦沢直樹さん。現在、『週刊モーニング』で連載中の『BILLY BAT』が、どのような結末を迎えるのかも楽しみですね。(文・飯塚雪/C-side)調査時期:2011年8月2日~8月16日調査対象:COBS ONLINE会員調査数:男性275名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【ランキング男性編】「声まねしてみたい」と思ったことのあるアニメキャラランキング【ランキング男性編】自分の肖像画を描いてほしい週刊少年ジャンプの漫画家ランキング【ランキング男性編】小学生のころ大好きだったマンガランキング完全版(画像などあり)を見る
2011年10月24日今年の直木賞を受賞した池井戸潤の「下町ロケット」(小学館刊)がWOWOWの連続ドラマW枠で実写化。主演の三上博史、寺島しのぶ、渡部篤郎と鈴木浩介監督、そして原作者の池井戸さんが8月4日(木)に都内で開催された記者会見に出席した。純国産ロケット生産のために欠かせないある部品は、下町の小さな町工場の特許技術だった――。その特許がなければロケットは飛ばないという状況の中、巨大企業と町の小さな工場のプライドを懸けた熱きドラマが展開する。東日本大震災の後に、急ピッチで制作が進められた本作。三上さんは「3.11の直後、自分に何ができるかとずっと考えていましたが、行き着いたのは本分である役者で何かをすること。そんな中で(オファーの)電話をいただき、時間もなく大変なのは分かってましたが参加しようと思いました」と強い思いを明かす。三上さんと渡部さんの共演は映画『スワロウテイル』(岩井俊二監督)以来。三上さんは「気がついたら15年経ってた。あのときはお互いにまだガキんちょでしたが(笑)、いまこうしてオヤジになって顔を突き合わせているのが不思議です」と感慨深げ。三上さん演じる佃の口からは「誇り」、「プライド」といった言葉がたびたび発せられるが、三上さん、渡部さん、寺島さんも、職種は違えど佃と同様に強い思いを持って役者という仕事に打ち込んできた。自らの俳優としての信念や情熱について渡部さんは「ひとつのシーン、作品を作るにはすごく力が必要なんです。『誇りを持っている』ということすら考えずに挑んできたように思います」と語り、寺島さんは「自分が共感できることやビビッと来たものに対して執着はすごくあると思います。といってあれもこれもできるタイプではないんですが(笑)、この作品になら命を懸けられる、という情熱はあります」と胸の内を明かす。そして三上さんは「僕にとって(俳優の)仕事は生きがいなんです。生きがいにするためには、お金のためだけでなく、プライドを持たなくてはいけない。こうして夢中になれるものを持っていることを幸せに思います」と真摯に語ってくれた。この日は、原作者の池井戸さんも出席。「下町ロケット」を出版した後、20件を超える映像化のオファーがあったそうだが「その中でWOWOWさんに決めた理由は、(自身の小説が原作で、以前ドラマWで製作された)『空飛ぶタイヤ』のスタッフが揃うと聞いて、僕自身が見たくなったから」と直木賞受賞決定以前から話が進められていたという今回の実写化の経緯を説明。改めてキャスト陣の苦労をねぎらい、感謝の言葉を口にした。「下町ロケット」はWOWOW連続ドラマWにて8月21日(日)22:00より放送開始(全5話)。なお第1話は無料放送される。■関連作品:岳 -ガク- 2011年5月7日全国東宝系にて公開© 2011「岳 -ガク-」製作委員会 © 2005 石塚真一/小学館 CATERPILLARキャタピラー 2010年8月14日より公開© 若松プロダクション■関連記事:長澤まさみ、小栗旬にヒソヒソ話で下ネタ?小栗旬、怒り全開の長澤まさみにタジタジ?「プリプリ怒ってました」長澤まさみ、天然ボケ告白小栗旬に現場で「お兄ちゃん!」と呼びかける小栗旬が山に本気で挑む!『岳 -ガク-』試写会に25組50名様ご招待『宇宙兄弟』が小栗&岡田で映画化『テルマエ・ロマエ』ほか人気漫画も続々実写映画化
2011年08月04日つい先ごろTVドラマ化された「闇金ウシジマくん」(小学館刊)で知られる漫画家・真鍋昌平の初期の連載作品「SMUGGLER(スマグラー)」が妻夫木聡主演で、石井克人監督の手で映画化されることが明らかになった。11月1日にクランクインした本作。原作は2000年に3か月にわたって「アフタヌーン」(講談社刊)で連載された。主人公は役者になる夢に挫折し、その場しのぎで暮らすフリーターの砧涼介。誘われるままに儲け話に乗って、逆に借金を背負うことになった彼が、日給5万円の高額の運送屋のバイトをすることに。初仕事で涼介が運ぶことになったのは、なんと死体!“スマグラー”と呼ばれるこの運び屋の仕事は、危険な荷物の運搬だった。たった一度のミスが命取りになる、死と隣り合わせの世界にいることを知る涼介だったが…。『鮫肌男と桃尻女』での鮮烈な長編デビューを飾って以来、常にその独自のエンターテイメント性が高い評価を受け、観客はもちろん、多くの映画人の支持を集めてきた石井克人がアクの強いキャラクターたちが織りなす強烈な物語を実写化。ハイスピードカメラを駆使した迫力のアクション演出とその映像美に注目が集まる。NHK大河ドラマ「天地人」に続き、今年は映画『悪人』が高い注目を浴びた妻夫木さんが、夢をあきらめ無為に生きる若者・涼介を演じる。生死に関わるトラブルに直面した彼が、わずかに芽生えた周囲の人間との絆をきっかけに、ある“奇跡”を生み出すが、その爽快感、カタルシスを妻夫木さんが体現!妻夫木さんからは「『鮫肌男と桃尻女』を観て以来、石井克人作品の世界観の大ファンです。今回、一緒に作品作りをしていて、『楽しい!』そのひと言です。一日一日が過ぎるたびに終わりが近づいてしまうことが悲しいくらい。クランクイン前日は緊張して寝不足で初日を迎えましたが、撮影のテンポにも慣れ、いまは監督の『素晴らしい!』の一言をもらえるよう全力で楽しんじゃってます。僕の演じる役柄は、ニートやフリーターが多い中、夢があるけど何をしていいか分からない若者を代表するような男です。撮影は中盤ですが、手応えはめちゃめちゃあります!確実に面白い作品になると思います。期待していてください!」との力強いコメントが到着した。さらに、涼介の周囲の個性的な人物を演じる共演陣にも豪華な面々が!“スマグラー”の仕事を取り仕切る無口な男で、新人の涼介に対し表面上は冷たく接しつつも、突き放すことなく見守る花園丈を演じるのは、『毎日かあさん』での元妻・小泉今日子との共演が話題を呼んでいる永瀬正敏。松雪泰子が裏社会でヤクザや金貸しの便利屋として稼ぐ女社長・山岡有紀を演じる。ちなみに今回到着した写真でも分かるように、山岡のファッションはゴスロリ系!松雪さんが劇中、どのようにゴスロリ衣裳を着こなしているのか、いまから楽しみだ。さらに、ヤクザの組長の妻で、見た目と裏腹に繊細で賢い一面を持つ田沼ちはるに、いま最も勢いのある女優のひとり、満島ひかりが扮する。ほかに、花園とは長い付き合いのスマグラーの仲間の“ジジイ”こと塚田を我修院達也、伝説の殺し屋“背骨”を安藤政信、さらには小日向文世、高嶋政宏、阿部力など、個性派、実力派俳優陣がズラリ。この面々が奏でるのはハーモニー?それとも…。撮影は12月上旬まで行われる予定。映画『スマグラー』(仮題)は2011年秋、全国にて公開。© 真鍋昌平・講談社/2011「スマグラー」製作委員会■関連作品:スマグラー (仮題) 2011年秋、全国にて公開© 真鍋昌平・講談社/2011「スマグラー」製作委員会
2010年11月25日