「社畜フルタイムワーママが会社を退職した話」について知りたいことや今話題の「社畜フルタイムワーママが会社を退職した話」についての記事をチェック! (2/6)
■前回のあらすじカラー専門店で働くことになった主人公。スキルのない同期・えいこのサポート役を務めるも、クレームを押しつけられイライラ・モヤモヤを募らせる日々。えいこは事件レベルのクレームを起こし、お店には悪い口コミがたびたび書き込まれるようになります。お店の状況を問題視したオーナーは主人公と面談を実施。その1週間後、えいこが本店に異動になったことを知らされることに。「我、勝利」と喜び勇む主人公。するとオーナーが登場し、事の経緯を話し始めるのでした。■相変わらず反省を示さないえいこ ■苦しいオーナーの本音オーナーと面談したえいこは反省を示さず、相変わらず「私は悪くない」のスタンスを貫きます。そのためオーナーは自主退職をすすめることに。しかし頑なに辞めないと言うえいこにオーナーは条件付きでお店に残ることを許可します。それが本社の鬼教官と呼ばれている先輩に指導を受け、合格をもらうこと。えいこを鍛え直してもらえると聞いた主人公は、ひとまず安心するも…。もう一波乱、待ち受けていたのでした。次回に続く「クレームを押し付ける同僚と戦った話」(全50話)は21時更新!
2024年02月04日皆さんは、部下との関係に悩んだ経験はありますか? 今回は「出世のために退職を要求してきた部下」にまつわる物語とその感想を紹介します。主任の座をねらう部下職場で主任を務める主人公は、現在妊娠中です。出産後も退職はせず、育休をとる予定でした。しかしある日、部下から「仕事辞めていただけませんか?」と言われてしまいます。「え?」と驚いた主人公がどうして辞めなければならないのかと聞くと「退職して主任の座を譲ってもらいたい」と言う部下…。主人公は、部下が取引先との確認を怠ったことを指摘し「そんな適当な人に主任なんて任せられない」と伝えます。しかし、それでも部下は自分の出世のためにしつこく退職を要求してきました。退職すると伝えると…出典:Youtube「スカッとドラマ」数日後、主人公は部下に退職を決めたと伝えます。さらに「主任もあなたがすることになったわよ」と言うと、部下は「私もついに出世できるんですね!」と大喜びしていました。しかし数ヶ月後、会社を退職した主人公のもとにふたたび部下からメッセージが届きます。なんと部下は「後輩が言うことを聞いてくれず困っている」と愚痴をこぼしてきたのです。そんな部下に対し、主人公は「あなたの指導に問題があるんじゃ?」と返します。実は主人公は退職後も社長との交流があり、部下が後輩を罵倒したりミスの責任をなすりつけたりしていることを聞いていたのでした。読者の感想自分の出世のために主人公に退職を要求する部下に驚きました。そのような形で主任の座についたなら、部下との関係がうまくいかないのも納得です。(30代/女性)主任というのは人に頼んでなるようなものではないと思うのですが…。部下が自分の行いを反省して、きちんと努力してくれるようになるといいなと思います。(40代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年02月02日今回は、LINEをもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。【LINE】育休をとる予定の私に「退職して」と要求する部下ある会社に勤めている主人公。妊娠が判明し、育休をとる予定でいました。そのことを会社にも告げ、直属の部下にも伝えたのですが…。部下は「このままだと出世できない」「退職していただきたい」と一言。どうやら「育休をとるなら退職してほしい」というのが部下の本音。念押しする部下出典:Youtube「スカッとドラマ」その後も折れることなく退職を勧める部下。予想外の返事に主人公は「考える」とだけ伝えます。そして後日、部下に返答したのですが…。問題さあ、ここで問題です。部下に退職を迫られた主人公。後日、なんと返答したでしょうか?ヒント返答を聞いた部下は少し驚きました。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:Youtube「スカッとドラマ」正解は「退職するわ。後任はあなたがすることになった」でした。なんと意外にも二つ返事で退職を決めた主人公。そして部下は、退職した主人公の代わりを務めることに。しかし数ヶ月後、部下のさまざまな問題行為が露呈したのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年01月28日皆さんは、思わぬ光景を目の当たりにした経験はありますか? 今回は「元職場から緊急依頼を受けた主婦」にまつわる物語とその感想を紹介します。イラスト:エトラちゃんは見た!結婚を機に退職結婚を機に会社を退職した主人公。夫の希望で結婚後は専業主婦になりました。そんなある日、突然元同僚から助けを求める電話がかかってきます。どうやら主人公から仕事を引き継いだ後輩と連絡がとれなくなり、仕事でトラブルが発生している様子。元同僚から「緊急で来て!」と頼み込まれた主人公は…。会社に向かうことに出典:エトラちゃんは見た!緊急事態なら仕方ないと、急いで会社に向かうことにした主人公。そして仕事がひと段落し、元同僚と街を歩いていると…。なんと夫と後輩が宿泊施設から出てきて2人で歩いている現場を目撃します。思いもよらない光景に「何してるの!?」と唖然とする主人公なのでした。読者の感想まさか主人公の仕事を引き継いだ後輩が夫と一緒にいるとは衝撃です。偶然このような現場を見てしまった主人公が気の毒でなりません…。(20代/男性)夫と元職場の後輩が一緒にいるところを目撃してしまったらショックでしょうね…。主人公には徹底的に問い詰めてもらいたいです。(30代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年01月28日今回は、LINEをもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。育休を取る予定の私に「退職して」と要求する部下主人公は育休目前の兼業主婦です。ある日突然、会社の部下から連絡がきました。仕事を辞めるよう要求…出典:Youtube「スカッとドラマ」すると部下は「仕事辞めていただけませんか?」と育休ではなく退職を要求。主人公は「は?」と驚きつつも理由を尋ねます。問題さあ、ここで問題です。部下が突然退職を要求してきた理由とは一体何でしょう?ヒント部下は主人公の「あるもの」を狙っていました。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:Youtube「スカッとドラマ」正解は「主人公が務める主任の座に自分が就きたいから」でした。部下は主人公の地位を狙って退職を求めてきたのです。到底部下に主任が務まるとは思えず、頭を悩ませる主人公なのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2024年01月16日■がめつい女先日退職していった女性社員の方はかなりがめつい人。自身の誕生日には「プレゼントちょうだい」と周りに言い回り、欲しいものをリクエストするほどでした。そして退職時も想像通り、送別品をリクエスト。かなりお高いものだったので、ギョッとしてしまいましたが、希望に沿わないと面倒なので、みんなで奮発して買いました。(20代女性)■調査概要調査時期: 2023年3月3日~3月21日調査対象: マイナビニュース会員調査数: 300人調査方法: インターネットログイン式アンケート(磋藤にゅすけ)
2024年01月15日■これまでのあらすじ1児のママで会社経営者である朋子。経営パートナーの由香里と順調に事業を広げていたのだが、朋子の二人目の妊娠をきっかけに、即戦力として拓也を入社させてから、ひずみが生じていく。既婚者同士である由香里と拓也の交際が明るみに。付き合っているにも関わらず、拓也から由香里には大量の暴言が送られてきていて、由香里は怯えている様子だった。朋子は拓也をクビにしようとするが、由香里は会社の株を拓也に譲渡すると言い出す。そして後日、拓也に締め出され会社のチャットにログインできなくなり、クライアントに迷惑をかけ謝罪することになってしまう。朋子さんにとって、自分で立ち上げた会社は我が子のような存在。そんな簡単に「はいどうぞ」とはできません。一緒にやってきた由香里さんも同様に家族のような存在で…。正気に戻ってくれないかと、戻ったときにまた一緒に仕事ができるようにと、そう考えて動くのは、無理ないことでした。早急に弁護士さん入れて話すべきだったのかもしれないけれど、そうなるとこのゴタゴタは大事になる。そうしたらきっと元には戻れない。朋子さんは追い詰められていました。そして、突然「そんなヤバイ奴なんかあるに決まってる!」そう言って佳純は拓也さんのことを調べ始めました。すると驚くべき事実がわかったのです―…!次回に続く(全31話)毎日更新! ※この漫画は実話を元に編集しています
2023年12月22日保育士として新任で働き始めたさくら先生。嫌がらせばかりする先輩・M先生は退職直前、園長に「さくら先生は保護者と不倫しています」と嘘を伝え、保育園を退職。さくら先生は園長からあからさまな嫌がらせを受けるようになってしまいました。どうにか嫌がらせに耐えていたさくら先生ですが、体調に異変を感じ病院へ行くと鬱と診断され、1カ月ほど休職することに。 自宅で休養していると、保育園で避けていたKくんの父親から突然メッセージが。その後、毎晩大量のメッセージが届くようになり「近くまで来てるんだけど、今からちょっと会えない?」という、住所まで知っているような口ぶりの内容に、恐怖を覚えます。 それから数日後、なんとKくんの父親から荷物が届き、やはり住所を知られていたとわかり、怖くなって……。 休養できず、退職することに 結局、頻繁にK父から連絡がきたこともあって、さくら先生は1カ月の休養期間で体調が戻らず、そのまま保育園を退職することになりました。 ある日、通帳記入をすると休職中の給料が振り込まれていないことに気づいたさくら先生。彼女は急いで園長に電話をかけ、振り込まれていないことを伝えますが……。 「鬱だなんて大層なこと言って! 休んでお給料なんて支払えるわけないでしょ!」「ボーナスなんて論外よ! 怠け者にはもってのほか!」 園長はさくら先生を怠け者呼ばわりして、給料もボーナスも支払わないと怒鳴って来たのです。 さすがに黙っておけなかったさくら先生は、すぐに労働基準局に電話をかけ、今までの待遇やお給料の件を通報したのでした。 今まで頑張って働いてきた保育園を、M先生や園長、Kくんの父親のせいで退職することになってしまったさくら先生。彼女たちの言動でさくら先生はどれほど傷ついたことか……。懸命に働いていた職員に向かって「怠け者」発言をする園長は信じがたいですね。園長の不正が正され、さくらさんが守られることを願わずにはいられません。著者:マンガ家・イラストレーター たぷりく
2023年12月08日皆さんは部下の発言に困惑した経験はありますか? 今回は「退職を勧められた話」にまつわる物語を紹介します。『部下に退職を勧められた話』育休をとる予定だった主人公。ある日突然、部下に「仕事をやめていただけませんか?」と言われました。訳がわからないでいる主人公に部下は「育休ではなく退職してくれ」と言います。主人公が「え…?」と困惑して、理由を尋ねると…。信じられない理由出典:Youtube「スカッとドラマ」自分が昇進したいから仕事をやめてほしいと、自分勝手な発言をする部下。しかし部下は仕事でミスを繰り返していたため、主人公は「あなたには主任は務まらない」と伝えます。それでも引き下がらない部下を面倒に思った主人公。主任の座を部下に渡して退職することに決めました。それから2年後、新人教育がまったくできない部下のせいで、新人がどんどんやめていく事態に。部下は新人に残業を強制したりミスを押しつけたり、やりたい放題していたのです。その後、部下は会社をクビになったのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2023年11月23日皆さんは、結婚式で衝撃を受けたことはありますか?今回は、困った部下のエピソードを紹介します。イラスト:kinako久々に部下から連絡会社を退職後、久々に部下から連絡がきた主人公。用件は同じ会社だった女性との結婚報告と、結婚式に招待したいということでした。主人公は喜んで誘いを受けます。そして迎えた結婚式当日。楽しく過ごしていた主人公でしたが…。カヌーが趣味?出典:愛カツ新郎である部下の自己紹介を聞いていた主人公。「カヌーに青春をささげ現在もカヌーを趣味としています」という言葉を聞いて驚きます。なぜなら部下は社員旅行でカヌーに乗ったときに「初めて」と話していたのです。「聞き間違えたかな…」と思った主人公。せっかくの部下の晴れ舞台なので、聞かなかったことにしました。部下のまさかの自己紹介に、苦笑いしてしまった主人公なのでした。結婚式でも話を盛る癖が出た司会が紹介した新郎のまさかのプロフィールに耳を疑った主人公。結婚式でも、元同僚の話を盛る癖が出てしまった衝撃のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月05日もやもやを抱えた社畜OLの唯一の楽しみはランチタイムに食べる辛いカレー。叱られている新人くんに助け舟を出せなかったことを後悔する主人公は、辛いカレーでもやもやした気持ちを流し込もうとしていました。しかし、今日はもやもやが流れた気になったのもつかの間、背後で喧嘩が勃発。もう見ているだけは嫌だと思って突き飛ばされた男性のヘッドフォンを拾ってあげたのに、「うざい」と暴言を吐かれてしまいました。男性の態度に怒った店員が彼を出禁にしようとするのを止めた主人公。実は彼が泣いているのを見ていたのです。すると店中のお客さんが彼女に拍手。なんだかすごいランチタイムになってしまいました。■前回のあらすじ男性を出禁にするのを止めると、「あなたのおかげで素敵なランチタイムになった」と褒められました。続いて店中が拍手。なんだかすごいランチになってしまいました。気づいたらもやもやはどこへ?満たされて戻ったら…何かが変わる?気付くと消えていたもやもやした気持ち。これはきっとカレーだけのおかげじゃない。満たされた気持ちで職場に戻ると、また新人くんが暴言を吐かれていました。今度こそ、何かできる…?次回に続く(全11話)次回に続く 「スパイスドラマ」(全35話)は20時更新!▶︎ 「スパイスドラマ」一覧はこちら>>
2023年10月31日もやもやを抱えた社畜OLが、唯一の楽しみであるランチタイムによく訪れるカレー屋さん。その日も新人くんが責められているのを見ながら何もできなかったことを悔やんでいた主人公。チキンマサラカリーのスパイスに力をもらったからなのか、店内で言い争いを始めた男性が落としたヘッドフォンを拾ってあげました。しかし、何が気に触ったのか、「うざい」と言われてしまったのです。他の客と店員が代わりに怒ってくれたのですが…思わずスパイシーな食べ物が食べたくなる、カレー屋に集まる頑張る女性たちのお話です。■前回のあらすじヘッドフォンを拾ってあげたのに「うざい」と言われてしまった主人公。恥ずかしさを押し殺しながらカレーを食べようとすると、店内の他の客たちが代わりに怒ってくれたのでした。男性を出禁にする!?ひどいことを言われたのに出禁にしてほしくない理由あれはどう見ても「いい子や~」と思われている目! そんなつもりはなかったのですが…カレーを食べにきただけなのにこんな展開になるなんて。▶︎ 「スパイスドラマ」一覧はこちら>> 次回に続く 「スパイスドラマ」(全35話)は20時更新!
2023年10月29日もやもやを抱えた社畜OLが、唯一の楽しみであるランチタイムによく訪れるカレー屋さん。辛口カレーを食べれば、スパイスの力でもやもやした気持ちが流れていくように感じるのです。厳しい会社での自分の情けなさや勇気のなさが許せない彼女。今日もまた、新人くんが叱られてるのに見てるだけだった自分を責めていました。そんな時はいつも頼むスパイスの効いた辛口チキンマサラカリーで元気を補充! するとその時彼女の後ろでトラブルが。■前回のあらすじチキンマサラカレーを食べると、スパイスが弾丸のように攻め込んできてモヤモヤを流してくれる…ように感じる主人公。今日もスパイスの効いたカレーで元気を補充したところですが、彼女の後ろで何やらトラブルが?常連の男性が突き飛ばされた!見てるだけはイヤ!勇気を出して…なのに音が大きいと怒り相手をつきとばした男性は怒って出て行ってしまいました。そこまですることはないのに…。見ているだけの自分はもう嫌。スパイスの力なのか、声をかけた主人公。しかし、ヘッドフォンを拾ってあげたのに「うざい」と言われてしまったのです。勇気を出した意味なかったの?次回に続く(全11話)次回に続く 「スパイスドラマ」(全35話)は20時更新!▶︎ 「スパイスドラマ」一覧はこちら>>
2023年10月27日もやもやを抱えた社畜OLが、唯一の楽しみであるランチタイムによく訪れるカレー屋さん。自分の情けなさや勇気のなさが許せない彼女は、押し寄せるスパイスの力をモヤモヤで流し込むのです。今日もまた、上司に叱られる新人くんを助けてあげられなかった。それどころか、自分じゃなくてよかったとすら思っていた…。自分の弱さを悔やむ彼女は、いつも頼む辛口チキンマサラカリーで元気を補充します。読んだらあなたもカレーが食べたくなる!? スパイスが与えてくれる元気を求めてカレーを食べにくる女性たちのドラマ。■前回のあらすじ新人くんが責められているのを横目に、「自分でなくてよかった」なんて情けないことを考えてしまう自分にもやもやするとある社畜OL。そんな彼女がランチタイムに頼んだのは辛口チキンマサラカリー。店員さんに「辛さに強いね」と言われるけれど、本当にほしい強さはもっと違ったもので…嫌なことを忘れるため…辛さでモヤモヤを流す作戦スパイスが弾丸で攻め込んでくる!カレーのスパイスが一気に口に広がる瞬間って、たまりませんね。しかしせっかくスパイスの力でもやもやが流れていったのに…背後でヘッドフォンの音量をめぐって言い争い!? 新しいもやもやが発生しそうな予感です。次回に続く(全11話)次回に続く 「スパイスドラマ」(全35話)は20時更新!▶︎ 「スパイスドラマ」一覧はこちら>>
2023年10月26日もやもやを抱えた社畜OL、イライラしたできるキャリアウーマン…様々な人が集まるカレー屋さん。ここに来る理由はもちろんおいしいから…なんですが、ガツンとスパイスの効いたカレーはもやっとした気分を流してくれるような気がするんです。今日カレー屋で辛口チキンマサラカリーを頼んだのは、後ろめたさを抱えて悩むとある社畜OL。辛さには強いけれど、彼女が望む強さはもっと違うもので…読んだらきっと辛いカレーが食べたくなる! ちょっと元気がでるスパイシーなお話です。実在するカレー屋さんをモデルに、スパイスで元気になる物語、スタートします!ランチタイムは平日唯一の楽しみ本当に強かったら、こんな後ろめたさは感じないのに平日の唯一の楽しみ、ランチタイム。優劣がすべての厳しい会社で働く社畜OLは、もやもやした気分を癒しにカレーを食べに来ていました。今日も新人が上司に詰められているのに、助け舟を出すこともできなかった。もっと自分に強さがあれば…次回に続く(全35話)次回に続く 「スパイスドラマ」(全35話)は20時更新!▶︎ 「スパイスドラマ」一覧はこちら>>
2023年10月25日皆さんは、義両親の言動に困ったことはありますか?今回は、嫁いびりをする義母のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:mizukusan義母が会社を退職お手本のようなイヤミすべてに文句を言ってきて…退職した途端に…退職した途端、嫁いびりを始めた義母。あまりに言われてしまうと、主人公が腹を立ててしまうのも無理はないですね。義家族とは、適度な距離感でお付き合いしたいです。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月09日愛カツ編集部がお届けする「愛カツ漫画」。前回の話に引き続き、義母からのプレゼントに困惑した女性からのエピソードを紹介します。義母からもらった退職祝いは、話題になっていたワンピースでした…。試しに着てみますが、サイズが合っていないワンピースに困ってしまうのです。サイズが合ってない…帰宅した夫に事情を説明義母からのプレッシャー…普段着られないのに…対処に困る2人…義母はよかれと思って、嫁にプレゼントをしたのでしょう。とはいえ、サイズが合わないワンピースをどうするか困ってしまいますよね…。義母との関係が悪化しないよう、穏やかにお付き合いできるといいですね。作画:sakupu原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年10月03日皆さんは、義家族の行動に悩んだことはありますか?今回は「義母からの退職祝い」を紹介します!イラスト:sakupuイメチェンをすすめる義母義両親と同居をしている主人公。ある日、主人公が家事をしていると、テレビを見ていた義母から流行りのロングスカートをすすめられました。主人公が体型に合うサイズのロングスカートがないことを伝えると「若いのにもったいないわね~」と言う義母。さらにイメチェンをすすめてくる義母に対し、主人公は「着やすい服を着たい…」と思ってしまいます。その後、妊娠を機に退職することになった主人公に、義母がプレゼントをしてくれたのですが…。義母からの退職祝い出典:愛カツなんと義母からのプレゼントはロング丈のワンピースだったのです。主人公はそれを着てみますが、サイズがまったく合っていません。帰宅した夫に相談しますが、義母が楽しみにしているため、仕方なくお披露目することに…。しかし、明らかにサイズが合っていないにもかかわらず、義母は「かわいいじゃない!」と褒めてきたのです。義母からの気持ちは嬉しいけれど、困ってしまった主人公でした。プレゼントに困惑主人公にどうしてもイメチェンしてもらいたかった義母。親切心でプレゼントをしてくれたのかもしれませんが…。サイズが合わないワンピースに困惑してしまった主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年10月01日子どもとの新しい生活のために、引っ越しと転職を決意した翠と寛太。しばらくは順調でしたが、寛太の仕事が忙しくなったのをきっかけに、平和で順調だった生活にどんどん翳りが見えてきて…。■妊娠で不安なのに 引っ越し?!翠の妊娠をきっかけに、海沿いの自然豊かな場所で子育てしたいという寛太。実家から近いのに、わざわざ遠くに引っ越すことに不安になる翠でした…。■夫が転職でさらに不安 最初は順調だったが…引っ越しの結論をなかなか出せない翠でしたが、寛太から転職することも相談されます。さらに不安になる翠ですが、話し合いを重ねた結果引っ越すことにしました。最初は順調でしたが、寛太の仕事が忙しくなり、完全にワンオペ育児となり、翠は辛くなっていきます。仕事で疲れているのは分かるけど、2人で子育てしていたのに…。翠の負担が多くなり「私だって…」と翠の不満が募り…。こちらは投稿者のエピソードを元に、7月19日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントを紹介します。■社畜夫とワンオペ妻 読者からは批判と擁護が…!今回はウーマンエキサイトの公式Instagramにも多くのコメントが投稿され、翠や寛太に対する様々な意見が寄せられました!その一部をご紹介しましょう。転職も引っ越しもタイミングが違う? 夫・寛太への批判が目立ちました。・子どもが産まれるタイミングで転職はないわ。安定した環境でないと子育て出来ないよ。・男ってほんと何も考えてない!先のこと考えるななんとかなる!とか言うけど自分なんもせんくせに!負担は嫁さん。・この旦那さん、すべてにおいて見積もりが甘すぎる! 引っ越しも転職も子育ても、全部の環境が一変に新しく始まったら大変に決まってる。親が近くに居なくても子育てできる人もいるけど、初めての子育てなんだし頼れる人が近くに居たほうが良いのは間違いないし、自分が転職して忙しくなるかもしれないなら、むしろ嫁の実家が近くて頼れる方がありがたいと思うべき。・転職か引っ越しかで必要に迫られてないなら、転職して落ち着いてから引っ越せよ。全部いっぺんにするな! 子どもも生まれるんだぞ!?・子どもが小さいうちは両親どちらかの頼れる実家側がいいよ…。知り合いがいなくてワンオペだと、もしも奥さんが倒れちゃったら誰が子ども見るの?ってなる。仕事休んで奥さんが回復するまでってなっても、結局また繰り返すんだから。・時間の融通がきいてリモートの契約で働き始めたんじゃないの? 人が辞めたらリモート勤務は終わり? どういう条件で働いてるんだろう?・急に出来ることもやらない嫌な夫に変わってビックリ。一方で仕事が忙しい寛太を擁護する意見もありました。・さすがに毎日0時に帰宅する相手に家事育児を求めるのは酷な気がする…。・転職と引越しは一応相談されて自分も了承したなら、その後状況が変わってもあまり文句言えないと思う。せめてどっちかにするとか、子どもが大きくなってからにするとか、交渉の余地はあったのでは?ただし夫が家事育児放棄しはじめたってのは別問題!2人の失敗は2人で取り返さなきゃ。妻だけが尻拭いするのは違う。・これは単に仕事が問題な気がする…。私も同じような環境の会社に努めてるから、その大変さはわかるけど…。帰りが毎日遅いと 家で2人っきりでいつ帰ってくるかなーって待ってる身として、子どもが小さいうちは特に奥さんは子どもと旦那さん中心の生活になるから、休みの日はいっぱい寝かせてあげたいって思うけど、奥さんは休みないしね。夜のミルクの時も起こさないようにって気使うし…仕事がハードすぎなければ問題ないんだけどね。・まず、活用出来るサポート活用した方がいい。遊んでる訳じゃないし。仕事の立場変わったらある程度は仕方ない。まぁそんな時期に転職する方も悪いが。ワンオペの大変さを理解する読者からアドバイスが寄せられました。・地域のサポート利用しよう…。子どもが可愛くなくなる現象めっちゃわかる。私もあったよ。余裕なくなるよね。可愛いのに可愛くなくなるんだよ。ママが大好きでママに構って欲しくて寄ってくるのにね、うるさい!って逃げちゃうんだよね。記憶にない数年前に録画されてた動画とか見返すと子どもは私の方に来ようとしてるのに、私が逃げてる素振りしちゃってたの見た時、すごく悲しくなったんだよな。旦那さんの仕事忙しくなって辛いの分かるから、共倒れにならないように地域のサポートは頼れるものは頼るべきなんだよね。・「これくらい余裕」って言う人もいますが、子どもやママの性質にも寄ると思います。あと自分の知り合いが周りにいるかどうかも。要領が良い事、キャパがあることが偉くて、そうでない人が努力不足、というわけではないので、周りと比べず自分が無理だと感じたらファミサポや実家の親を頼るなど、外部の力を借りてほしいです。・「みんなそうだから」我慢すれば良いってことではないけど…。子ども育てながら生きてくのってそんな簡単じゃないというか、帰れる実家、遠くでもあるなら気分転換にしばらく身を寄せるとかしてほしい。ワンオペの人がたまにやってるイメージ。うちの事かと思った!と同様の体験を明かしてくれた読者もいました。・うちも子ども産まれるタイミングで旦那転職した…。初出産で不安しかない状態だからやめて欲しかったけど…。ブラックで旦那もしんどそうだったから、タイミングずらせず。大なり小なり変化があると大変だから、重なりたくないよね。・わかるわかるー!!こんな状態で2年続けてきて、体調崩したときも助けてくれないし一緒にいる意味ないな…。別居したい、って伝えたら転職はヤダ、家事も育児もほとんどやれないけど別居もヤダ。って言われて八方塞がり。共倒れするよ。・うちの事かと思た。大企業からベンチャーに転職、県外へ引越し検討してたけど答え出せないまま現状維持って感じ…。妻の妊娠中に、夫が引っ越しと転職を提案をする…!読者からは批判の声が多く寄せられました。夫としては当初「自然豊かな所で子育てしたい、在宅ワークできるから…」という考えがあってのことでしたが、現実は思うようにいかない事ばかりで…。妻の負担が多くなる子育てに対しては「我慢せず外部に頼るべき」と親身な意見も目立ちました。一方社畜夫に同情する意見など、読者それぞれの価値観が浮き彫りになりました。2人はこのままどうなってしまうのか、分かり合うことができるのでしょうか。▼漫画「社畜夫と暮らしてる意味ありますか?」
2023年08月31日スカッと系人気YouTubeチャンネル『パニコレ』から、「ベテランパート社員の退職後、店が大惨事に…!?」を紹介します。大型スーパーで15年以上、パートとして働いているパニ母。40歳のときに娘のパニ子を出産。時間の融通も利くので出産後も働いており、家計を助けながら家族3人で暮らしています。 新しくやってきた上司に問題あり!?パニ母が長年働いている大型スーパーの上司が最近入れ替わり、これがまたイヤなやつ。パート社員をバカにし、いつも来てくれる常連さんに挨拶していたら、「私語厳禁!」と注意されます。「お客さんとのコミュニケーションも大切だと思うのですが……」と言おうものなら、「パートが意見するな!」と怒鳴られます。この上司・遠山さんが来てからというもの、辞める人が続出。パニ母はなんとか踏みとどまっていましたがーー。 授業参観を理由に休むのはNG!?今日は事前に休みを申請していた娘・パニ子の授業参観日。念のため、パート先に電話をしたところ「娘の授業参観?そんな理由で休むな!」と上司である遠山さんに怒鳴られたパニ母。勢いで「それでは退職します」と返し、やむなく仕事を辞めることに……。 その日の夜には職場の同僚から続々と連絡が。みんなパニ母を心配し、中には遠山さんに直接苦情を行ってくれた同僚も。それから数日後。近所を歩いていたときにスーパーの常連さんに会い、パニ母は退職したと話します。 「もしかして原因はあの上司?」「え?なんでそれを!?」とパニ母は不思議に思いながら常連さんを見ると、何かを企んでいる様子。穏やかなおじさんだと思っていたら、なんか違うかも……と思いつつ、そのときは分かりませんでした。 パニ母が復帰!?穏やかなおじさんの正体は…後日、パニ子は提出するものがあったのでスーパーを訪れたところ、「これで年寄りパートをクビにできるww」と猿山さんはニヤニヤ。パニ母はたくさんのパート仲間に見送られ、長年勤めたスーパーを後にしました。 それから1カ月後。真っ青な顔をした遠山さんがパニ母の家にやってきて、「パニ母様、申し訳ありませんでした!!今すぐ戻ってきてください!!」と謝ってきました。どうやらパニ母が辞めてから、ほかのパートの人が辞めたり、勤務日を減らしたりとお店が回らなくなったとのこと。パートからの訴えは日に日にひどくなり、事態を知った本社の人が遠山さんを呼び出して管理がなってないと怒ったそうです。 パニ母がスーパーに向かうと、本社の人から社員登用するのでこのスーパーの店長として働いて欲しいという打診が。これには横にいた遠山さんもびっくり。そして、穏やかなおじさんだと思っていた常連さんは、実は本社の偉い人でスーパーを訪れてはパニ母の働きぶりを見ていたというのです。 その後、パニ子は正社員そして店長として職場に復帰。遠山さんは管理不行き届きで僻地の職場へ異動になり、イチからやり直しているそうです。 企業にとって人は宝。お互い尊重しながら仕事をすることが大切ですよね。イチからやり直すことになった遠山さんも、そのことに気付けるといいですね。 パニコレ記事をまとめて読む▶著者:ライター パニコレ
2023年08月22日私は3人目を妊娠したときに、勤めていた職場を退職しました。当時勤めていた会社の制度をフル活用すればよかったなと、今でも時々思い出しては後悔しています。2人目を出産後、7カ月で復職2人目を出産したとき、職場の人たちに気を使って、産後7カ月で早めに復職しました。しかし、復職したからにはきちんと仕事をこなしてほしいという無言の圧力と、他の職員と同じかそれ以上に仕事をこなして当然という空気が私には重く苦しく感じました。 職場にはフルタイムで働くワーママも多く在籍しており、短時間勤務で早く帰宅することすら悪いことをしている気分で、申し訳なく感じてしまうほど肩身が狭い思いをして働いていました。 出産と育児のことで職場に遠慮し過ぎた2人目のときはもともと1年未満の育休取得予定と会社に伝えていたため、人員の補充もされないまま育休期間が過ぎ、職場の人たちは、人員が1人欠如した状態で仕事をしていました。 私の復職後も人員の補充はなく、職員の負担が軽減されない状態だったので、子どもの熱などで急に休んだときも周りに負担をかけてしまっていました。自分ではどうすることもできないのがつらかったです。 その後、私は3人目を妊娠。今回は人員を補充して仕事がまわるようにと、周りの方が考えてくれたようで、産休に入る前には新規で人を雇うことに。 仕事の負担はかなり減りましたが、それでも自分の疲労は限界に近く、退職するかどうか悩む毎日。周りの人たちからは、「会社の制度を使えば3年間の産休・育休が取れるのだから、しっかり取得したほうがいいよ」と言われていました。 結果的に退職を決意。でも…そのころ、2人の子どもたちは、保育園の送迎前に寂しがって大泣きすることもしばしば。仕事を続けようか辞めようか毎日悩んだあげく、結局、産休と同時に辞めることにしたのです。 退職を決めたものの、私は「2人目の産休・育休をしっかり3年取って、人員の補充もしてもらい、その間に3人目の子を妊娠して、合計6年の産休・育休制度を活用すればよかった……」と少し後悔。 今は違う職場でパート勤務をしていますが、やはり給料や保障の面を考えると、正社員はいいなと思うときがあります。有休やボーナスなどの待遇面もうらやましい……。 やがて子どもの手が離れたときに、もう一度正社員として働きたいと思っても、壁が厚く感じると思うのです。もちろんパートにもメリットはあり、正社員よりも時間の融通を利かせてもらっているなと感じています。 もしあのとき、3年間しっかり産休・育休を取っていたら、正社員として仕事を続け、定年まで働けていたかもしれないと、いまだに考えることも。しかし、子どもたちと過ごす時間が増えたので、今の境遇には満足しています。 イラスト/ミロチ著者:小川 朝美7歳男児・5歳男児・2歳女児の育児をしつつ、医療技術職として働くママ。子育て経験談や趣味について執筆するライターとしても活動中。電車大好きな息子たちの健忘禄として鉄道ブログも執筆している。
2023年08月14日牛丼チェーン店の店長として働いている主人公。しかし店長を任される前は、退職を決意するほど悩んでいました。悩みの原因は“ある迷惑客”の存在で…。迷惑客と言い争ってしまった従業員を注意した主人公。すると、従業員は辞めると言い出してしまい…。インスタ:くまお(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫辞めると聞いて…出典:Instagram何も言えない主人公出典:Instagram迷惑客をなんとかしないと…出典:Instagram迷惑客の接客をしたくないという従業員。その言葉に何も言えない主人公は謝るしかありませんでした。そして、従業員は「迷惑客をどうにかしないとマズイ」と言い残すのでした。
2023年08月08日結婚を機に、数年勤めていた保育園を退職することに。しかし、園長は辞めていく保育士に対して態度が急変することで有名で…。退職を伝えた翌日から、地獄の日々が待っていました。パワハラ・嫌がらせが始まった!退職したいと伝えたときはにこやかに聞いていた園長。しかし次の日から嫌がらせが始まります。さらに…休みを削られるように。それだけではありませんでした。子どもたちにまで影響が…! もう黙っていられない無視され、休みを削られても、担当している年長の卒業までは懸命に耐えようとしますが…園長の嫌がらせは子どもたちにまで影響するようになっていきます。子どもたちがまだホールで練習しているのに電気を消した園長。このままでは卒園する子どもたちをちゃんと送り出してあげられない。これから入園する園児や先生たちも嫌な思いをするのは間違いありません。この後、主人公は勇気を出して行動を起こします。こちらは作者たぷりくさんに寄せられたエピソードを元に2022年7月23日よりウーマンエキサイトで公開された漫画です。漫画に対する読者からのコメントをご紹介します。いじわる園長、うちの保育園にも…読者の生の声こんな大人げないいじわる園長に読者から怒りの声が続々届いていました。・これはいろいろアウトな園長ですね…。有給を取る権利は条件を満たしていれば誰にもあるし雇用者側は細かく理由説明を求めてはいけないことになっています。大まかな理由は必要ですが、私用とか体調不良による有給取得と書けばよいはず。あからさまなパワハラもヒドい。 世間知らずの残念な園長です。・こういう歪んだ性格の人っているんですよね。 そういう人に大切な子どもは預けられないですよ。・明らかなパワハラなので、大人げない自分としてはいっそ「退職後に労働基準監督署行くのが楽しみです」くらい言い返してやればいいのにと思ってしまいます。・この園長のような人が大きな顔して育児に携わっているなんてゾッとします。・保育士に嫌がらせしたいがために園児がいてもお構いなく迷惑掛けるなんて、もう園長の資格なんてないね。目を覆わんばかりの園長の悪事の数々。しかし、なんと読者からは次々と同じような悪質園長の目撃報告が…!・保育士をしていますが、こういうことは、とてもよくあることです。保育園は子ども好きだからと穏やかに見られがちですが、仕事が多すぎる、女同士の揉めごと、園長や主任のパワハラなど当たり前のようにあります。担任同士のいじめなどもある怖い世界。子どもがかわいいからと保育士たちは何とか耐えていますが、命を預かっている仕事でこんなに大変なのに、待遇が良くなければブラック企業もいいとこです。このコミック「そうそう! あるよね!」という気持ちで思わず見入ってしまいました。・ わが子の幼稚園の女性園長も酷いです。毎日保護者にクレームの手紙を出しています。園側の落ち度でも、ろくな謝罪はなく保護者に皺寄せがきます。保護者側の落ち度の時はさらに酷い目にあいます。子どもに申し訳なくて涙が出ます。・うちの園長の話かと思いました。・いじわるな人いる! 保育の職場は独特なのか、保育の現場で20年仕事していました。なので、お話に出てくるような方に覚えがあります。・園長に対する不満、私もあります。他の先生はとても良い先生なのに、園長だけ「えっ!?」っと思うことや態度に腹立たしく思います。転園を考えていますが、どこの保育園でも問題はあるんですね。コメントにもありますが、そのうち園長の態度は保護者の目にも留まるようになってきます。大切なわが子を預ける場所の空気が不穏なのを不安に思い、見かねた保護者が遂に思い切った行動に…!▼漫画「保育園いじわる園長トラブル」
2023年08月03日牛丼チェーン店の店長として働いている主人公。しかし店長を任される前は、退職を決意するほど悩んでいました。悩みの原因は“ある迷惑客”の存在で…。迷惑客が原因で辞めることになってしまった従業員。それは他の従業員たちにも影響していたようで…。インスタ:くまお(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫退職の連鎖は…出典:Instagram理由はもちろん出典:Instagram窮地に立たされる主人公出典:Instagram迷惑客と揉めて辞めていった従業員に続き、3人もの退職者を出してしまった主人公。理由を聞く主人公ですが、原因はやはり迷惑客でした。一気に4人も退職者を出してしまったことで、深刻な人手不足に陥ってしまったようです。
2023年08月01日牛丼チェーン店の店長として働いている主人公。しかし店長を任される前は、退職を決意するほど悩んでいました。悩みの原因は“ある迷惑客”の存在で…。客の言動に困惑する従業員。その客は、主人公が以前勤めていたお店の常連のようです。インスタ:くまお(@kumaonomanga)≪HPはこちら≫2ヶ月前…出典:Instagram迷惑なので出禁に出典:Instagram店長も困り果ててしまい…出典:Instagram辞めるかしかない…?出典:Instagram2ヶ月前に退職を考えていた主人公。その原因は落武者と呼ばれている例の迷惑客でした。出禁を伝えてくれた店長も困っていたようですね…。
2023年07月24日皆さんは後輩への指導で悩んだことはありますか? 今回はコネ入社を理由に好き勝手に振る舞う後輩のエピソードを紹介します!後輩からの申し出出産を控え、育休を取得する予定だった主人公。ところがある日、会社の後輩から「育休ではなく退職してほしい」と言われました。後輩は上司である主人公が退職すれば、自分が昇進できると考えたのです。あまりにしつこい後輩に呆れ、退職することに決めた主人公。それから2年後、主人公は社長に頼まれ職場に復帰しました。職場では後輩が主任になっていたものの、後輩のひどい勤務態度は社内でも評判でした。仕事で大きなミスをしても平然としている後輩に、主人公は会社をクビになると思わないのかと疑問をぶつけます。コネを自慢する後輩出典:Youtube「Lineドラマ」すると後輩は「私コネ入社なんで」と自慢げに話します。そして「大手取引先の部長の娘だからある程度のことは許される」と笑っていた後輩でしたが…。実は後輩がミスをした取引先の社長は、主人公の夫でした。そしてその繋がりから、後輩の父が後輩をかばうために虚偽の言い訳をしていたことが判明。こうして不正がバレた後輩は父から守ってもらえなくなり、会社を退職することになるのでした。コネを失って退職自分の昇進のために主人公に退職を要求した後輩。しかし父のコネを失って自業自得な結果になったエピソードでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※この物語はフィクションです。
2023年07月21日大人気マンガシリーズ、進撃のミカさんの『親友が結婚式当日に婚約者と会社を奪った話』第8話を紹介します。婚約者と会社を奪った親友が、主人公の家に怒鳴り込んできた…。実は、親友の会社からクライアントを取り返すことができたのは、主人公とクライアントの信頼関係によるものでした。そして短期間で成功した裏には…。#8親友が結婚式当日に婚約者と会社を奪った話出典:進撃のミカさらに短期間の成功の裏には…出典:進撃のミカ英語版の新規事業?出典:進撃のミカ海外展開が決め手となった出典:進撃のミカまだ疑う2人に…出典:進撃のミカパートナーを紹介出典:進撃のミカもちろん責任は取らせます出典:進撃のミカ主人公からは特大ブーメラン出典:進撃のミカ主人公の会社が短期間で成功したのは、彼女の英語力により海外展開することができたからでした。屈辱的な一言を言い返すことができたのは、心強いパートナーのおかげだったのです。親友を裏切り妊娠中の妻を捨てた男に、主人公は見事リベンジを果たすことができたのでした。イラスト:進撃のミカ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年07月03日このお話は作者あおばさんの身近に起こったエピソードです。身バレ防止のため一部脚色を加え漫画化しています。■前回のあらすじまだ赤ちゃんの美空を連れて、酔って帰宅したミソノに激怒するハルやん。さらにハルやんは、ミソノが本社でしていたパワハラについても指摘。白井の前任だった社員は、退職にまで追い込まれたというが…。パワハラの全貌を知ったハルやんは本部への報告を決意。そして、ミソノに対しては…、「本社に全て報告する。俺たち家族がこのまま一緒に暮らすのかは改めて考えよう」と伝えたハルやん。それを聞いたミソノは「私の話を聞いて!」とハルやんを呼び止めます。たしかに、今の状況は白井さん側から情報のみ。果たしてミソノはどんな言い分を主張するのでしょうか…?次回に続く「妻が捨てたものと僕が手放してはいけないもの」(全56話)は22時更新!
2023年06月26日愛カツ編集部がお届けする「愛カツ漫画」。前回の話に引き続き、困った同僚のエピソードを紹介します。まさか結婚式でも話を盛大に盛ってくるとは…。晴れ舞台でも変わらない同僚の姿に、思わずクスッと笑えるエピソードでした。作画:kinako原案:愛カツ読者編集:愛カツ編集部
2023年06月21日男女の出会いの場の1つでもある「職場」。社内恋愛をする人の中には“不貞”している人もいるようで……。今回は、ブラック企業での実体験を紹介する、ゆうこさん(@yuyuyuko0202)の人気漫画『ブラック企業の事情』をご紹介します!トラウマになって……パワハラ上司・野村さんから怒鳴られたことで、心に傷を負った新入社員のさんちゃん。さらに、野村さんや仲良しの同期からも「会社に報告しないでほしい」とお願いされ、困惑してしまいます。やりきれない思いを抱えながらも仕事を続け、傷が癒えてきたある日、野村さんに関する衝撃的なことを知らされて……?不貞がバレて退職していた!女性社員と不貞をしていた野村さん。奥さんと会社にバレてしまったことで大問題となり、会社を辞めていたのです。そして、2人の不貞関係が明るみに出たことにより、野村さんが複数人の女性と関係を持っていたことが発覚するのでした……。こんなときどうする?パワハラだけでなく複数人の女性と不貞関係にあったなんて、新入社員にとってはかなり衝撃的ですね。今回のお話では、野村さんの信じ難い女性関係が明らかになりました。理想の上司の裏の顔を知ってしまったとき、皆さんならどうしますか?(MOREDOOR編集部)(イラスト/@yuyuyuko0202)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年06月18日