「自然村ファームショップ」について知りたいことや今話題の「自然村ファームショップ」についての記事をチェック! (1/7)
「東京ドイツ村ウインターイルミネーション 2024-2025」が、千葉の東京ドイツ村にて2024年11月1日(金)から2025年4月6日(日)まで開催される。ディスコからクラシックまで「音楽」をイルミネーションで表現「東京ドイツ村ウインターイルミネーション 2024-2025」は、19回目を迎える東京ドイツ村の冬のイルミネーション。今回は「イルミネーション×音楽」をテーマに、ディスコミュージックからクラシック、ヒーリングまで、幅広い音楽の世界をイルミネーションで表現していく。音楽家たちの地上絵ひらけた見晴らし台から目にすることのできる「地上絵」は、ドイツ語圏の著名な音楽家たちをモチーフに、カラフルな光で表現。広大なキャンバスに、生き生きと音楽を奏でる音楽家たちの姿が描き出される。インタラクティブなスポットや光と音のショーもまた、見るだけでなく“遊べる”インタラクティブなイルミネーションスポットも拡充。さらに、光り輝く大草原で開催される光と音のショーや、色鮮やかな虹のトンネルも登場するなど、心躍るような光と音の演出を楽しめる。【詳細】東京ドイツ村ウインターイルミネーション 2024-2025「ギラギラ交響曲-ウェルカム トゥ スマイル パーティー(WELCOME TO SMILE PARTY) -」開催期間:2024年11月1日(金)~2025年4月6日(日)点灯時間:日没後~20:00(最終入園19:30)場所:東京ドイツ村住所:千葉県袖ケ浦市永吉419入園料:大人1,000円、小人(4歳〜小学生)500円駐車料金:乗用車 1,500円/台(11~12月/2024)、乗用車1,000円/台(1~4月/2025)【問い合わせ先】東京ドイツ村TEL:0438-60-5511
2024年10月19日眉村ちあきの7枚目となるオリジナル・アルバム『うふふ』の収録曲が発表された。映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング「凸凹」、「恋」をテーマに楽曲制作をしたEPから「朗読」「季節風」「濾過」他、全14曲が収録される。『うふふ』収録曲併せて、店舗別のアルバム購入特典の画像、コンセプトライブ『全曲眉村ちあき』での会場限定予約特典が公開。さらに、インターネットサイン会の開催とリリースイベント大阪会場の詳細や、『全曲眉村ちあき』のセットリスト第2弾も発表された。『全曲眉村ちあき』セットリスト第2弾<リリース情報>7thアルバム『うふふ』2024年11月27日(水) リリース価格:3,500円(税込)【収録曲】01. 許されたことがある02. 幸福ミュージック03. Hangover04. 恋の駆け引きだるい05. 最後のお願い06. 私は知りたい。07. Pitapat08. 季節風09. Homesick10. とっておき11. 凸凹12. バケモン13. 濾過14. 朗読■Bonus Trackオー!サカナ!!予約リンク:<イベント情報>ワンマンイベント『全曲眉村ちあき』10月27日(日) 東京・座・高円寺2「おアコースティック編」11月8日(金) 東京・下北線路街 空き地(観覧無料)「眉村ちあきお入門編」11月12日(火) 東京・下北沢シャングリラ「ロックンロールお嬢編」11月15日(金) 東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASURE「ラブソングお着席編」11月17日(日) 東京・GRIT at Shibuya「ポップスのお姫編」【チケット】一般:4,700円学生:2,000円チケット情報:()ニュー・アルバム『うふふ』リリースイベント11月30日(土) 大阪・ヨドバシカメラマルチメディア梅田 1F 阪急側イベントスペース(観覧無料)12月7日(土) 東京(観覧無料)※東京会場や時間など詳細は後日発表いたします。『うふふ』発売記念インターネットサイン会11月19日(火) 19:00〜※商品のご購入には事前にリミスタへの登録が必要となります。注意事項をご確認の上ご参加ください。※配信はリミスタofficial YouTube channelでの生配信となります。<そのほかのライブ情報>10月19日(土)『武蔵野音楽祭 18th ANNIVERSARY』東京・吉祥寺 Star Pines Cafew/ヒグチアイ10月20日(日)『TOKYO FM リスナー感謝祭 渋谷音楽祭 2024』東京・LINE CUBE SHIBUYA10月21日(月)『ライブナタリー“堂島孝平×眉村ちあき”〜星に願いを〜』東京・Spotify O-nest公式サイト:
2024年10月18日ライブ配信アプリ「17LIVE(イチナナ)」が、ライブコマース配信イベント『三ツ星ファームライブコマースsupported by 17LIVE』を、18日から24日まで実施する。○豪華プライズを贈呈予定このイベントでは、「17LIVE」で活躍する26名のライバーが1週間にわたり、冷凍おかず定期便サービス「三ツ星ファーム」の味わいや魅力などについて、ライブ配信を通じてリアルタイムに紹介。リスナーは、ライブ配信中に画面に掲示されているバナーから商品を購入することができるほか、期間中は特設キャンペーンページからも商品を購入できる。今回参加するライバーは、これまで雑談や音楽演奏など多岐にわたるジャンルでライブ配信活動に精力的に取り組むだけではなく、ライブコマース企画への参加経験実績も多い。また、これまでのイベント同様、ライブコマース期間中の商品販売数に応じて、上位に入賞したライバーには、「三ツ星ファーム」との特別コラボレーションセット販売権など、豪華プライズを贈呈予定。
2024年10月16日沖縄料理【ロケーションダイニング凪】焼肉【琉球焼肉NAKAMA】しゃぶしゃぶ【あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店 オーシャンBoo!恩納万座店】鉄板焼き【鉄板焼き大地】肉料理【ぎゅうとん合戦ブランド牛・アグー豚一頭買い肉料理専門店】沖縄料理【ロケーションダイニング凪】紅豚アグーやもとぶ牛を使った創作料理の数々に感動紅豚の脂身の甘みがたまらない『紅豚アグーのしゃぶしゃぶコース』沖縄自動車道 石川インターから車で15分、一面のサトウキビ畑を抜けた真栄田岬近くにある【ロケーションダイニング凪】。地元の新鮮な素材をふんだんに使った、沖縄料理・創作料理が楽しめます。「紅豚アグーのしゃぶしゃぶ」をはじめ、やんばるで育てられた「もとぶ牛」のステーキやもつ鍋などがスタンバイ。ほかにも、沖縄を感じる一品メニューも盛りだくさんです。窓一面に広がる夕日を眺めながらロマンティックなひとときをその名の通り、青い海と青い空、夕日と、抜群のロケーションの中で食事ができる隠れ家ダイニング。ウッド調の広々とした店内は、ゆったりと落ち着ける空間で、疲れた心と体を癒してくれます。1人でも気軽に利用できるカウンター席に加え、開放感あふれるテラス席やテーブル席、落ち着いた個室も完備。沖縄の魅力が満喫できる、デートにもピッタリの一軒です。ロケーションダイニング凪【エリア】恩納村【ジャンル】和食【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円焼肉【琉球焼肉NAKAMA】琉球情緒あふれる空間で、沖縄の魅力をまるごと食べ尽くす『極上部位使用!NAKAMA特選コース』などコースメニューも充実【琉球焼肉NAKAMA】は、沖縄自動車 許田ICから車で7分の場所に建つ、琉球情緒あふれる焼肉店。沖縄県産の和牛やアグー豚、島野菜、海鮮など、沖縄ならではの食材を自慢のつけだれでいただきます。肉は高級&希少部位をはじめ、いろいろな部位を食べ比べたり、ボリューム感に驚かされたりと、うれしいメニューも用意。沖縄をまるごと食べ尽くせる、注目の一軒です。琉球マテリアルを活かした、心落ち着くオシャレな空間築40年の沖縄古民家を改装したオシャレな店内。琉球古材テーブルや琉球ガラスペンダント照明などが彩る空間は、ゆったりと心地いい雰囲気に満ちています。お子さま連れもくつろげる琉球畳を敷き詰めた座敷席や、デートにオススメの開放的なテラス席も完備。大切な記念日にも、カジュアルに楽しみたい時にも、どんなシーンにもフィットする空間です。琉球焼肉NAKAMA【エリア】恩納村【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円しゃぶしゃぶ【あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店 オーシャンBoo!恩納万座店】ブランド豚「美ら島あぐー」を自慢のオリジナルだしで満喫もずく、島豆腐もセットになった『厳選ブランドあぐ~豚しゃぶしゃぶセット(1人前)』リザンシーパークホテル谷茶ベイから車で6分、美しい海岸沿いに佇む【あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店 オーシャンBoo!恩納万座店】。お店自慢の自家製だしで食べる「あぐ~豚しゃぶしゃぶ」は、山盛りキャベツと一緒に。厳選された沖縄固有のあぐー豚とキャベツの相性も抜群で、〆の雑炊まで余すところなく味わえます。『自家製あぐー豚つくね』も追加オーダーすれば、満足度も倍増。内装にも凝ったオシャレな空間で、話題のしゃぶしゃぶが味わえる沖縄の青い海と満天の星空を眺めながら、優雅な時間が過ごせるモダンな空間。半個室感覚でくつろげるテーブル席に加え、プライベート感を重視した完全個室も完備されています。沖縄県外から旅行で訪れた人も、海岸線ドライブを楽しむ人も、誰でもあたたかく迎えてくれる雰囲気も魅力。「運転代行手配」もしてもらえるので、お酒も安心して嗜めます。あぐー豚しゃぶしゃぶ専門店 オーシャンBoo!恩納万座店【エリア】恩納村【ジャンル】しゃぶしゃぶ・すき焼き【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】4000円鉄板焼き【鉄板焼き大地】オーシャンビューのモダンな空間で豪華鉄板焼きに舌鼓岩塩、生胡椒、わさび、泡醤油の4種の薬味で味わう『シャトーブリアンの鉄板焼き』国道58号線(おんなサンセット海道)を名護方面に向かい、右折後に左折したところに見える【鉄板焼き大地】。雄大な海の景色を眺めながら、極上の鉄板焼きが楽しめる一軒です。A5黒毛和牛、あぐー豚をはじめ、伊勢海老や鮑などの高級魚介もスタンバイ。牛肉は、コース内容に応じ「石垣牛」を選ぶこともできるそう。沖縄県産の食材を中心につくられた前菜にも注目です。視界を遮るものがない、オーシャンビューのカウンター席お店は海沿いのビル2Fにあり、海側は一面ガラス張りに。食事をしながら美しい海と夕日を眺めることができ、沖縄らしい景色に気持ちが高まります。料理人のパフォーマンスを目の前で見ることができるコの字型のカウンターは、大人デートにも最適な特別席。シックでモダンな空間に、木製のテーブルと椅子がマッチした個室も完備されています。鉄板焼き大地【エリア】恩納村【ジャンル】鉄板焼き【ランチ平均予算】3000円【ディナー平均予算】6000円肉料理【ぎゅうとん合戦ブランド牛・アグー豚一頭買い肉料理専門店】石垣産美崎牛&国産牛、美ら島あぐーの食べ比べを楽しむ県内産の野菜やブランド牛、あぐー豚などを贅沢に使った逸品『ちりとりなべ』石川ICから車で約10分の場所に店を構える【ぎゅうとん合戦ブランド牛・アグー豚一頭買い肉料理専門店】。ブランド牛、豚を一頭買いすることで、約100種類の部位が堪能できるお店です。濃厚とんこつスープと味噌ベースの特製ダレとの組み合わせが絶妙な『ちりとりなべ』をはじめ、『もつなべ』や「しゃぶしゃぶ」「すき焼き」「焼肉」などで、厳選肉の旨みを存分に楽しめます。写真におさめたくなる、たそがれ時の美しさは格別沖縄伝統の「赤瓦」が印象的な外観が目印。恩納村西海岸のオーシャンビューを独り占めした気分にひたれる店内には、掘りごたつタイプのお座敷席やテーブル席があり、ゆったりくつろぎながら食事ができます。夕暮れ時には、群青色の夕闇と太陽の紅色のコントラストが生み出す幻想的な世界が目の前に。美しい景色とおいしい料理の両方を、贅沢に味わい尽くしましょう。ぎゅうとん合戦ブランド牛・アグー豚一頭買い肉料理専門店【エリア】恩納村【ジャンル】焼肉【ランチ平均予算】-【ディナー平均予算】3500円※店舗情報は取材当時の情報です。最新の情報や営業時間は店舗にご確認ください。
2024年10月16日2024年10月、NBAロサンゼルス・レイカーズに所属する八村塁が、プレシーズンで好調なパフォーマンスを続けている。【画像】「ハルクのようだ」八村塁の圧巻の肉体美!トレーニング姿を公開八村塁は、パリ五輪で負傷後の復帰戦となったプレシーズンマッチにおいて、豪快なダンクや3ポイントシュートを含む9得点で先発出場を果たし、プレシーズン初戦からファンを魅了した。続く試合でも、バックス戦で14得点5リバウンドの活躍を見せ、2試合連続で2桁得点を記録。ダンクシュートを連発し、攻守にわたってチームの勝利に貢献している。八村の活躍は、レイカーズの新シーズンに向けての期待を一層高めており、特に新任のレディック監督の下で、さらなる飛躍が期待されている。監督は、八村が勝利に大きなインパクトを与えられる選手であると信頼を寄せており、チームの重要な役割を担うことが期待されている。 この投稿をInstagramで見る Los Angeles Lakers(@lakers)がシェアした投稿 八村塁は、プレシーズンを通じて順調な調整ぶりを見せ、レイカーズでの今シーズンも主力として活躍が期待されている。彼のエネルギッシュなプレーはファンからも大きな注目を集めており、シーズン本戦でのさらなる活躍が期待されている。
2024年10月15日有限会社ダディーズオピニオン(埼玉県飯能市、代表取締役:田中 ケン)は、熊本県球磨郡水上村「汗の原親水公園」にて水上村初のアウトドアイベント「MIZUKAMI outside Festival 2024」を10月19(土)20日(日)に開催いたします。イベントイメージ「MIZUKAMI outside Festival」の特徴は、アウトドアプログラムだけに特化するのではなく、様々なアクティビティやワークショップを楽しめるという点です。子どもに大人気なバンジートランポリンやボルダリング、スラックラインなどの体を動かすアクティビティはもちろん、各種ワークショップも青空の下ならまた違った魅力を発見できるはずです。また、最新のアウトドアギアやウェア、カスタムカーなどを実際に見て、触って、購入もしていただけます。さらに、キッチンカーをはじめとした充実したフードコンテンツも大注目です。大人から子どもまで、男性も女性もすべての方々に1日を通して楽しんでいただけるイベントとなっております。【MIZUKAMI outside Festival 2024】会場 :汗の原親水公園(〒868-0703 熊本県球磨郡水上村湯山)日時 :2024年10月19日(土)・20日(日)参加費:入場無料(一部有料コンテンツあり)主催 :有限会社ダディーズオピニオン協力 :水上村■大充実の体験型アクティビティ!!イベントの目玉は、熊本県内ではなかなか体験できない、高さ8メートルまで跳び上がれる「バンジートランポリン」です。さらに、近年人気を集めているアウトドアアクティビティ「ボルダリング」や「スラックライン」もお楽しみいただけます。その他にも、迫力満点の「特大スライダー」をはじめ、多彩なアクティビティが充実しており、大人から子どもまで一日中思いっきり外遊びを満喫できるイベントとなっています。アクティビティイメージアクティビティイメージ2■最新アウトドアギアや車両展示も見逃せない!公園の豊かな緑の中で見る最新のアウトドアギアは、店舗で見るのとは一味違った魅力を発見できるはずです。さらに、さまざまなカスタムカーやキャンピングカーを間近で見て、実際に触れて体験できる貴重なチャンスもご用意!このアウトドアシーズンにイベントに参加すれば、次のキャンプに行きたくなること間違いなし。展示イメージ車両イメージ■満腹になること間違いなしのフードコンテンツ!イベント会場では、充実したキッチンカーエリアをはじめ、多彩なフードコンテンツをご用意しております。中でも一番の注目は、オージービーフを使用したBBQ講座です。アンバサダーによる指導のもと、厚切りステーキの焼き方を学べるこの講座では、講座終了後にご自身で焼いたステーキを実際にお楽しみいただける、贅沢な体験を提供いたします。また、全米No.1ソーセージブランド「ジョンソンヴィル」のソーセージ試食会も開催。ジューシーで豊かな風味を、この機会にぜひお試しください。オージービーフBBQ講座 イメージジョンソンヴィルイメージ 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月11日NBA選手の八村塁が8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「ハルクのようだ」八村塁の圧巻の肉体美!トレーニング姿を公開「六年生」と綴り、3枚の写真をアップした。鮮やかな黄色のユニフォームを身に付け笑顔で写真に写る姿が素敵だ。八村は2019年に指名を受けてから今季で6年目に突入する。今後の活躍からも目が離せない。 この投稿をInstagramで見る Rui “Louis” Hachimura 八村 塁(@rui_8mura)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、「応援してます」「レギュラーシーズンも応援しております。✨」と多くのコメントが寄せられている。
2024年10月08日株式会社冒険の森(本社:大阪府豊能郡能勢町、代表取締役:伴戸 忠三郎)は、奈良県山添村にある森林冒険施設「ボウケンノモリ やまぞえ」にて、山添村の大自然と文化を楽しむ『縄文エクスペリエンス「冒険の村 やまぞえ」構想』を立ち上げます。このプロジェクトは、縄文時代をテーマに、地域の自然資源や文化を活用し、新たなエコツーリズムに繋がる持続可能な観光と地域経済の活性化を目指すものです。構想発表に合わせて、2024年10月14日、11月4日ともに9:30~20人限定で体験プレイベントも開催します。縄文エクスペリエンス冒険の村構想【縄文エクスペリエンス「冒険の村 やまぞえ」構想の概要】この構想は、山添村の大自然と縄文時代の歴史文化をテーマにした体験型観光プロジェクトです。山添村は、縄文時代からの長い歴史の中で、自然と共生しながら発展してきました。特に、淀川、木津川、名張川という重要な河川を活用し、山添村は古くから京都や奈良の大仏建築に使われた木材の供給地として栄えてきました。この地域の歴史的背景を活かし、訪れる人々が自然と歴史の深い関わりを感じることができる体験を提供します。【ボウケンノモリとは】「ボウケンノモリ」は、未活用林や遊休地を人々の笑顔が集まる場所に変えることを目的とした「生きる力を育む森の遊び場」であり、樹上のアスレチックやジップラインなどのアウトドア施設を提供するヨーロッパで人気のアドベンチャーパークです。2024年7月現在、関西を中心に国内15施設が展開されています。2008年4月、名阪国道のサービスエリア計画地として買収された後、事業中止となり放置された山添村の山に、第一号店が誕生しました。冒険の森のアスレチック山添村の大自然と歴史文化【プレイベントスケジュール】2024年10月14日(スポーツの日):第1回プレイベント2024年11月4日(文化の日振替) :第2回プレイベント今後、これらのイベントは定期的なプランとして開催し、事前予約のシステム、手ぶらBBQプラン、縄文BBQプラン(フルおよび個別オプション)の提供を目指します。(10月14日、11月4日)09:30 受付開始10:00 第一部:縄文体験(弓矢作り/石器作り/火起こし)スタート13:00 BBQ開始15:00 体験イベント終了 閉会式、記念撮影15:30 第二部:樹上のアスレチック体験(チャレンジコース)17:00 完全終了【コンテンツ第一弾:縄文の歴史体験ができるBBQ】このBBQ体験は、縄文時代の生活を再現することを目的としています。参加者はまず弓矢作りを体験し、それを使って狩りのシミュレーションを行います。その後、黒曜石から石器作りを体験し、完成した石器を使って肉を切り分けます。最後に、火起こしから始めるBBQで、自分たちが準備した食材を調理し、縄文時代の食生活を体感します。・弓矢作りと狩り体験参加者は縄文時代の技術を学びながら弓矢を作り、その弓矢を使って狩りのシミュレーションを体験します。このプロセスを通じて、縄文時代の人々がどのように自然と共生し、生活していたのかを理解することができます。・石器作りと調理南山大学とのコラボレーションで、参加者が黒曜石から石器を手作りします。完成した石器を使って、地元の食材を調理することで、縄文時代の生活を身近に感じることができます。・火起こしからのBBQ縄文時代の生活技術の一つである火起こしを体験します。この技術を学んだ後、参加者は自分たちで火を起こし、食材を調理します。火起こしから調理までを自ら行うことで、自然と共に生きる生活の豊かさを実感できます。弓矢作り石器作り火起こし【代表メッセージ】株式会社冒険の森 代表取締役 伴戸 忠三郎ドキドキワクワクの楽しい遊びを通じて健康と学びを提供すること。これが我々の提供するアドベンチャーパークの定義です。今回は「生きる力を育む」ことをコンセプトに、縄文時代の人たちの食生活を現代人がBBQを通じて体験する企画を提案させていただきます。様々な自然災害が頻発する今の時代を、水や電気、インターネットもなかった古代人の生き方を学ぶことで、強く生き抜くための学びの機会になれば嬉しいです。代表取締役 伴戸 忠三郎【監修メッセージ】南山大学 準教授 上峯 篤史先生今から1万年以上前に山添村で営まれていた文化は、私たちと同じ遺伝子や身体を持った人々が、現代とほとんど変わらない自然環境のなかで生み出した文化です。私たちにとって、身近な異文化、もしくは私たちの文化がもつ「別の可能性」かもしれません。自然のなかで知恵と工夫を凝らして道具を作る、食べる、暮らす。その体験は、人間の力で何でもできる気がしている現代生活の誤解に気がつき、頭と手足を使った不便な生活の魅力を感じさせてくれるでしょう。南山大学 上峯 篤史先生【今後の展開:竪穴住居をモデルとしたコンセプト拠点宿泊施設の構想】『縄文エクスペリエンス「冒険の村 やまぞえ」構想』では、今後の展開として、竪穴住居をモデルとした宿泊施設の建設を計画しています。この施設は、縄文時代の住居を再現したもので、訪れる人々が古代の暮らしを実際に体験できる場となります。宿泊者は、自然と調和したシンプルな生活を送りながら、縄文時代の知恵と技術を学ぶことができます。単なる宿泊施設としてだけでなく、体験型観光の核となる場所として位置づけられ、縄文時代の文化や生活様式をより深く理解するためのプログラムが提供される予定です。竪穴住居をモデルとしたコンセプト拠点【施設概要】名称 :ボウケンノモリ やまぞえ所在地 :奈良県山辺郡山添村三ケ谷1680敷地面積:約140,000平方メートル営業時間:9:00~17:00(最終入場時間15:00)休園日 :火・水曜日利用料金:ツリートップアドベンチャー、アドベンチャーコース小人・大人 3,800円(税込)チャレンジコース小人・大人 2,500円(税込)※予約制【会社概要】商号 : 株式会社冒険の森代表者 : 代表取締役 伴戸 忠三郎所在地 : 〒563-0341 大阪府豊能郡能勢町宿野437番地の1設立 : 2011年3月7日事業内容: 未活用林を使ったアウトドア施設の開発、運営URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月08日北海道白老町の炭火焼肉レストラン・天野ファミリーファーム(所在地:北海道白老郡、代表:天野 勝人)は、イタリアのグルメサイト「Sluurpy」の「Certificate of Excellence 2024(エクセレンス認証2024)」を2024年9月末に受賞。4,400万人のSluurpyユーザーから、ベストレストランに選ばれました。「Sluurpy」掲載ページ Sluurpy2024■受賞の経緯「Sluurpy」はイタリアのグルメサイトです。2024年9月24日(火)、「Sluurpy」から“天野ファミリーファーム , you have received the Certificate of Excellence 2024 Your restaurant has been voted among the best by our 44 million users ”と、「Sluurpy」ユーザー4,400万人の投票で最高のレストランに選ばれた旨のメールが届きました。■「天野ファミリーファーム」の魅力天野ファミリーファームは炭火焼肉レストランです。1993年に牧場横で白老牛の精肉販売が始まりで、1998年に北海道企業化促進推奨事業認定を受け、1999年にレストランを開店しました。<ブランド牛をリーズナブルに提供>北海道を代表する黒毛和種のブランド牛「白老牛」を、鮮度抜群なお肉とリーズナブルな価格帯で提供。備長炭で香ばしく焼くことで、白老牛本来の美味しさを堪能することができます。<希少部位も味わえる>牛を丸ごと一頭使用しているため、普段はなかなか食べることができない希少部位も楽しむことができます。<もうひとつの名物「旬野菜のキムチ」>2ヶ月ごとに素材が変わる「旬野菜のキムチ」は、当店のもうひとつの名物商品です。これだけを買いにご来店くださるお客様もいらっしゃるほど大人気です。【メニュー】<白老牛のステーキ>極上サーロインステーキ(サラダ付)200g 8,200円上サーロインステーキ(サラダ付)200g 4,200円ヘルシーステーキ(赤身・特上モモ)150g 2,800円<白老牛の特選・特上焼肉>特選焼肉セット 2人前 7,600円情熱の肉ケーキ 約2人前 6,000円特上カルビ100g 2,500円<白老牛の焼肉>本日の内蔵盛り合わせ(6品) 1,580円和牛ミノ(味噌・塩)100g 1,080円味付カルビ(経産牛)100g 900円※記載のメニューは一部です。また、その他、希少な部位や、おすすめの盛り合わせ、テイクアウトメニューなどもご用意しております。※表示価格はすべて税込です。■ふるさと納税の返礼品にも選定「白老牛」は当社ECサイトでもご購入いただける他、白老町のふるさと納税返礼品にも選定されております。返礼品にはステーキ肉をはじめ、ハンバーグやレストランのお食事券なども用意されています。ECサイト: ■店舗概要店舗名 : 天野ファミリーファーム所在地 : 〒059-0900 北海道白老郡白老町白老766-126アクセス : 道央自動車道 白老インターチェンジより車で4分営業時間 : 11:00~15:00(L.O. 14:30)16:00~20:00(L.O. 19:30)定休日 : 水曜日、年末年始席数 : 店内 52席、テラス(5~10月のみ) 24席駐車場 : あり(20台)URL : Instagram: 店舗写真■会社概要企業名 : 有限会社天野ファミリーファーム所在地 : 〒059-0900 北海道白老郡白老町白老766-126代表者 : 天野 勝人設立 : 1999年4月事業内容: 白老牛指定販売店 焼肉店 精肉販売URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月08日公益財団法人こうべ市民福祉振興協会(代表:長田 淳)が運営する「しあわせの村」(所在地:兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1)にて、2024年9月28日(土)から10月26日(土)の間、ヤギ除草を実施し来園者に公開いたします。期間中はどなたでもご覧いただくことができます。穏やかな性格の2頭ならではのふれあいイベントも予定しています。ヤギ除草実験の様子1(2024年5月~6月)ヤギ除草実験の様子2(2024年5月~6月)ヤギ除草実験の様子3(2024年5月~6月)1. ヤギ除草の実施について(1) 趣旨・経緯敷地内に除草が必要な急勾配の斜面が多いしあわせの村で、燃料不要、騒音なし、草の焼却なし、フンが肥料となり土に循環するという、環境に優しいヤギ除草を検討するため、ヤギ飼育や除草を推進する研究機関の協力を得て、2024年5月から6月にかけて初めて実験を行いました。この実験では、ヤギを区画内に係留(ロープでつなぎ止め)し自由に草を食べさせたところ一定の効果が認められました。この度は敷地の一部を囲い、2頭のヤギを放牧し雑草を食べさせて除草するトライアル企画を実施します。除草範囲を広げ自由に動き回ることで、さらなる除草効果と環境への負担軽減を検証します。(2) 日程 2024年9月28日(土)から10月26日(土)(3) 場所 しあわせの村 南ゾーン大法面(ユニバーサル農園の上部)(4) 見学 10時から16時の間、自由に見学できます。2. ヤギさんとふれあいお散歩イベント実施に向け、獣医師等と調整中です。(1) 日程 2024年10月下旬の休日を予定(詳細は改めてホームページに掲載します)(2) 場所 しあわせの村3. その他しあわせの村ホームページ ■「しあわせの村」とはあふれる緑に包まれ、赤い屋根と白い壁の建物が南ヨーロッパを思わせるしあわせの村は、兵庫県神戸の中心地、三宮から車でわずか25分の場所にある、こどもからおとなまで、高齢者も障がいのある人も、誰もが楽しめる総合福祉ゾーンです。18歳未満のお子様が同乗されている車両(大型除く)は、しあわせの村駐車料金が無料になります。(神戸市子育て支援)205ヘクタールの広大な敷地内には、自然を十分に生かしながら、高齢者・障がい者の自立を援助する福祉施設をはじめ、運動広場、芝生広場、キャンプ場など、多種類の屋外スポーツ施設、レクリエーション施設、宿泊施設、温泉施設などがあります。詳細: 【公益財団法人こうべ市民福祉振興協会について】代表 : 長田 淳所在地 : 兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1設立 : 昭和56年6月(任意団体として昭和53年9月)事業内容: しあわせの村の運営管理、健康事業、介護保険関連事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月04日公益財団法人こうべ市民福祉振興協会(代表:長田 淳)が運営する「しあわせの村」(所在地:兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1)にて、Instagramキャンペーンを2024年10月15日(火)まで実施しています。しあわせの村をフォローの上、Instagramにしあわせの村で撮影した写真を、ハッシュタグ「#はっぴねすしあわせの村」をつけて投稿してください。当選した方には、しあわせの村のはっぴねすコーナーにて販売されている、障がい者施設でつくられているお菓子や雑貨の中から、お好きなものを選べる引換券(3,000円相当分)をプレゼント。投稿した写真についてはホームページやしあわせの村のプロモーション広告として使用させていただきます。イメージ1. 応募方法(1)しあわせの村の公式Instagramアカウント(@shiawasenomura )をフォロー(2)「#はっぴねすしあわせの村」をつけて、しあわせの村で撮影した写真(人物入り)を投稿2. 応募期間2024年8月27日(火)から10月15日(火)まで3. 結果通知当選者にはInstagramのDMを使用し連絡いたします(10月末)引換券を送付しますので、来村した際にしあわせの村本館・宿泊館1Fコンビニエンスストア「ニューヤマザキデイリーストア」にてはっぴねすコーナーの商品(障がい者施設でつくられているお菓子や雑貨)と引き換えください。4. 詳細はこちらしあわせの村公式ホームページ とっておきのしあわせの村フォト大募集! ※注意事項についてもホームページご確認いただきお申し込みください。イメージ■「しあわせの村」とはあふれる緑に包まれ、赤い屋根と白い壁の建物が南ヨーロッパを思わせるしあわせの村は、兵庫県神戸の中心地、三宮から車でわずか25分の場所にある、こどもからおとなまで、お年よりも障がいのある人も、誰もが楽しめる総合福祉ゾーンです。205ヘクタールの広大な敷地内には、自然を十分に生かしながら、高齢者・障がい者の自立を援助する福祉施設をはじめ、運動広場、芝生広場、キャンプ場など、多種類の屋外スポーツ施設、レクリエーション施設、宿泊施設、温泉施設などがあります。詳細: 【公益財団法人こうべ市民福祉振興協会について】代表 : 長田 淳所在地 : 兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1設立 : 昭和56年6月(任意団体として昭和53年9月)事業内容: しあわせの村の運営管理、健康事業、介護保険関連事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月26日株式会社沖縄ゴールデンマンゴーファーム(所在地:沖縄県国頭郡、代表取締役:安田 浩二)は、沖縄の自然を未来の子供に残すため、「地球の資源を未来の子供に繋げよう! マンゴーで笑顔を作るプロジェクト!」をクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて、2024年9月18日(水)から10月31日(木)まで実施しています。「CAMPFIRE」プロジェクトページURL: マンゴーで笑顔を作るプロジェクト■地球の資源を未来の子供に繋げよう!~次世代へ沖縄の豊かな自然をつなぐ~自然世界遺産【やんばる】で子供たちにマンゴー栽培を通じて自然の法則を学び、食のありがたさなどを継承していく循環作りをしていきます!この豊かな環境を守り、未来の子供達へ届けることが当社の使命と考えてます。■オーナー制度導入のきっかけ「次世代へ沖縄の豊かな自然をつなぐ」ためには、当社の農園をどのように運営すればよいかを考えました。加えて、東村の周辺の環境もリサーチしたところ、3つの大きな問題が浮かび上がりました。(1) 地元の方は当たり前のものと思っている自然環境(2) 雇用維持のためには工業もしくは観光が必要(3) 農業従事者の後継者不足この3つの問題を解決するために、当社はオーナー制度を考えました。1本の木のオーナーとなっていただくことで、他人事ではなく自身の事として、東村の環境や沖縄全体の環境を考えていただくこと。そして、1本の木を通じてマンゴーが育つために必要な自然環境が、どのように出来上がっていったのか。また、その自然環境がどのように変化しているのか。さらに、沖縄のマンゴーをブランディングすることで、農業従事者の所得を増やし、地元の子供達の選択肢に農業が入るようにできないか。このことから、オーナー制度を通じて、豊かな自然環境と東村の魅力を守ることができると当社は考えております。農園長■リターンについて(税込)〈5,000円〉「やんばる・完熟マンゴー」収穫 & 出荷体験★トゥクトゥクで農園近辺ドライブ ~マンゴーで人と自然を繋ぐ~やんばる完熟マンゴーをお客様ご自身で収穫していただき、梱包まで体験できできます。〈7,000円〉世界自然遺産「やんばる」のマンゴー栽培体験 「やんばる」を五感で楽しもう!キャンピングトレーラーハウス宿泊/栽培体験/トゥクトゥクで東村移動など〈10,000円〉マンゴー(アーウィン約300g2個) 2025年7月中旬●オーナー制度の特典1か月間(すべて提供)●マイツリー農園見学/キャンピングトレーラーハウス提供/レンタカー提供/トゥクトゥクで東村移動/マリンアクティビティ(SUP)体験提供/森での体験提供/BBQ道具など全て提供〈マンゴーの樹1本オーナー個人会員〉1口(10,000円)で2025年7月中旬頃アーウィンマンゴー約300g2個12口(120,000円)で2025年7月中旬頃アーウィンマンゴー約300g30個自然世界遺産『やんばる』■プロジェクト概要プロジェクト名: 地球の資源を未来の子供に繋げよう!マンゴーで笑顔を作るプロジェクト!期間 : 2024年9月18日(水)10:00~10月31日(木)23:59URL : 〈マンゴーの樹1本オーナー個人会員〉1口(10,000円)で2025年7月中旬頃アーウィンマンゴー約300g2個12口(120,000円)で2025年7月中旬頃アーウィンマンゴー約300g30個消費期限 :10日間お届け状態 :冷蔵原産国/産地:沖縄産サイズ/重量:約300g保存方法 :冷蔵自然世界遺産「やんばる」の森での農業体験などで、オーナー様と農園スタッフでマンゴー栽培をして、収穫できたマンゴーをオーナー様にお届けいたします。●オーナー制度の特典(すべて提供)●ネームプレイ設置マイツリー農園見学キャンピングトレーラーハウス宿泊提供レンタカー提供トゥクトゥクで東村移動マリンアクティブ体験提供森での体験提供名護バスターミナルまで送迎提供収穫体験!■会社概要社名 : 株式会社沖縄ゴールデンマンゴーファーム代表 : 代表取締役 安田 浩二所在地: 沖縄県国頭郡東村宮城515-84URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社沖縄ゴールデンマンゴーファーム お客様相談窓口TEL : 0980-432-439MAIL: okinawagmf2021@gmail.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月26日伊豆・村の駅(運営:株式会社村の駅、所在地:静岡県三島市)は、2024年9月21日(土)~9月27日(金)の7日間で「村の秋まつり」を開催いたします。食欲の秋を満喫できるイベントやお買い得にゲットできるオススメ商品の販売、地元生産者さんがつくるきのこを使用したきのこフェアも開催いたします。期間中はキッチングッズなどが当たる大抽選会も開催。是非この秋は伊豆・村の駅で楽しいひとときをお過ごしください。伊豆・村の駅[公式サイト]: 伊豆・村の駅「村の秋まつり」※写真はイメージです<盛りだくさんのイベントをご用意>村のきのこ汁 各日100杯限定伊豆みそのコクと、伊豆きのこの旨味がギュギュっとつまった村のきのこ汁を提供します。アレルギー:小麦・乳成分・大豆価格 :店内お買い上げレシート税込1,000円以上のご提示で1杯100円(税込)きのこ汁『お野菜詰め放題』先着30名様時間:9時~(8時30分~整理券を配布します)場所:農産物直売所価格:500円(税込)『ぶどうの食べ放題』先着10名様時間:15時30分~ 制限時間45分ジューシーな今が旬のぶどうをお腹いっぱい召し上がれ!場所:村の駅食堂価格:2,000円/人(税込)※ぶどうの種類は仕入れ状況により変わります。ぶどう【9月22日(日)】『国産本まぐろの解体ショー』お客様の目の前で、まぐろを解体!観覧無料で切り立ての丼を大特価販売も予定しております。時間:10時30分~場所:まぐろ道場『まぐろ食べ放題』ご飯・みそ汁付(ご飯はおかわり無料) 先着30名様限定数種類のまぐろをご用意いたしました。お腹いっぱいになるまでぜひご堪能ください。時間:11時~15時/制限時間45分間 ビュッフェ形式場所:まぐろ道場価格:2,500円/人(税込)まぐろビュッフェ【9月23日 (月)】『かにくじ』 先着25名様限定空くじなしで、1等はボイルタラバ14,040円相当が当たる「かにくじ」を開催!時間:10時30~まぐろ道場 10時~整理券配布場所:まぐろ道場価格: 3,000円(税込)/回・お一人様一回のみ『日の出たまごのプリン作り体験』 先着5名様 ※要予約※時間:10時に集合(13時頃、終了予定)三島ブランドの日の出たまごを使用したプリンづくりを体験していただきます。参加された方にはプリンとデミグラスソースオムライスをお昼ご飯でご用意しております。場所 :TAMAGOYA参加費:1,500円/人(TAMAGOYAのデミグラスソースオムライス付)※事前予約 9月22日まで(お電話またはTAMAGOYA店頭にて受付)プリン作り体験デミソースオムライス※写真はイメージです■秋の味覚 きのこフェア◇【村の食堂】きのこパーティーBBQ定食静岡県の伊豆地方は「原木しいたけ栽培が発祥した地」ともいわれ、肉厚ジューシーなしいたけがとれることで有名です。今回、地元生産者さんのしいたけをはじめ、きのこ類を様々な食べ方でお楽しみいただきたい、旬を感じていただきたい、という想いからBBQスタイルやハンバーガー、お蕎麦などでその美味しさを楽しめるメニューをご用意しました!地元生産者さんのきのこや秋野菜をBBQで楽しめる定食をご用意しました。旬の美味しさをほかほかご飯と一緒にご堪能いただけます。価格 :1,000円(税込)アレルギー:小麦・乳成分・大豆きのこ定食◇【村の食堂】 きのこそば地元生産者さんのきのこをたっぷり入れたのど越しの良いお蕎麦です。旬の美味しさをお蕎麦と一緒にお楽しみください。価格 :730円(税込)アレルギー:そば・小麦・乳成分・さば・大豆きのこそば◇【THIS伊豆SHIITAKE バーガーキッチン】This 伊豆しいたけバーガー伊豆・村の駅の名物、大人気のThis 伊豆しいたけバーガーのバンズがリニューアルしました!丹那茶のほうじ茶を練り込み、香ばしさがアップ。肉厚のしいたけと相性抜群です!価格 :680円(税込)アレルギー:卵・乳成分・小麦・鶏肉・牛肉・大豆・豚肉・りんごThis 伊豆しいたけバーガー◇【TAMAGOYA】秋色きのこのオムライス地元生産者さんのきのこをたっぷり使用したデミグラスソースオムライスです。秋野菜をグリルしてトッピングしております。とろとろの卵と一緒にお楽しみください。価格 :1,250円(税込)アレルギー:卵・乳成分・小麦・鶏肉・牛肉・大豆・豚肉・りんごきのこオムライス【村の秋まつり】1【村の秋まつり】2他にもお子様から大人の方までお楽しみいただけるイベントを盛り沢山、ご用意してお待ちしています!■「伊豆・村の駅」について三島市の国道136号線沿いにあります。地元の生産者さん中心にお野菜が並ぶ農産物直売所をはじめ、美味しい丼ぶりが楽しめるマグロ道場や伊豆の椎茸をメインに使ったバーガーキッチン、たまご専門店TAMAGOYAが敷地内で楽しむことが出来ます。お野菜・お魚・お肉と食材をはじめ、地域の特産物を使用した調味料やお土産もご用意しております。■「伊豆・村の駅」概要店舗名 :伊豆・村の駅所在地 :〒411-0815 静岡県三島市安久322-1TEL :055-984-1217営業時間 :9:00~17:00寝技食堂〆技一本まぐろ道場 11:00~15:00肉菜汁餃子「餃一郎」 10:00~15:30THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン 9:00~16:00Cafebranch TAMAGOYA 9:30~15:30定休日 :年中無休伊豆・村の駅 公式サイト Cafebranch TAMAGOYA 公式サイト Cafebranch TAMAGOYA 公式Instagram 【会社概要】会社名 :株式会社村の駅所在地 :静岡県三島市安久322-1電話番号:0120-54-0831代表者 :代表取締役 瀬上 恭寛事業内容:食のテーマパーク開発、農産物直売所、観光土産品の企画開発販売及び品質管理、通信販売事業の展開設立 :2006年1月 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月20日眉村ちあきが、7枚目となるオリジナル・アルバム『うふふ』を11月27日(水) にリリースする。本作には、映画『レディ加賀』主題歌「バケモン」、NEC『止まらないワタシ、ススメ!』CMソング「凸凹」、「恋」をテーマに楽曲制作をしたEPから「朗読」「季節風」「濾過」他、全13曲が収録される。また、デビュー5周年を記念したワンマンイベント『全曲眉村ちあき』の開催が決定。10月27日(日) 東京・座・高円寺2を皮切りに各公演にテーマを設けた全5公演が行われ、これまでにリリースしてきたアルバム6作品全楽曲を披露する予定だ。さらに、アルバムリリース後の11月30日(土)、12月7日(土) には東京・大阪にてリリースイベントも開催される。■眉村ちあき コメント経験という種から音楽に花を咲かせる行為はいつものことなのに、なんだか今回の作品を作る中では、どんどん世界が濃ゆく見えていきました。こんなに細かく向き合ったのは初めてかもしれないです。そしてその結果、より自分に腹が立ったし嫌いになりました。でもそれで書けた曲がまたたくさんあるのでとっても嬉しいです!本当です。あとやはり、このアルバムは声帯のう胞の手術をする前と完治後の声で収録されています。初めての物理的な歌手人生分岐点!すごく貴重なことで、私は面白がっています^^そして手術を経て、歌うのだあいすきだなと思っています。幸せです!大好きだったハスキーボイスも楽しめるので、ぜひ^^それから『全曲眉村ちあき』も発表されました!デビュー5周年ということで、アルバムが出る前に、今までの全曲を歌います。私はこれからも曲書きまくる予定なので、全1000曲とかになる前に見にきたほうがいいです^^体力勝負すぎるので頑張ります気合い入ってます^^<リリース情報>7thアルバム『うふふ』2024年11月27日(水) リリース価格:3,500円(税込)【収録曲】「バケモン」「朗読」「季節風」「濾過」「凸凹」他、全13曲収録予定ボーナストラック:「オー!サカナ!!」<イベント情報>ワンマンイベント『全曲眉村ちあき』10月27日(日) 東京・座・高円寺2「おアコースティック編」11月8日(金) 東京・下北線路街 空き地(観覧無料)「眉村ちあきお入門編」11月12日(火) 東京・下北沢シャングリラ「ロックンロールお嬢編」11月15日(金) 東京・SHIBUYA PLEASURE PLEASURE「ラブソングお着席編」11月17日(日) 東京・GRIT at Shibuya「ポップスのお姫編」【チケット】一般:4,700円学生:2,000円ニュー・アルバム『うふふ』リリースイベント11月30日(土) 大阪(観覧無料)12月7日(土) 東京(観覧無料)※会場や時間など詳細は後日発表いたします。9月14日(土)『BAYCAMP 2024』神奈川・川崎市ちどり公園9月15日(日)『眉村ちあき爆パお誕生日会!〜遂に夢を叶えます!私が花火だ!〜』栃木・岩船山採石場9月16日(月・祝)『TOKYO CALLING』東京・Spotify O-WEST9月28日(土)『MUSIC CITY TENJIN 2024』福岡・ソラリアプラザ 1F ゼファ10月5日(土)『MEGA★ROCKS 2024』宮城・仙台市内ライブハウス10月13日(日)『SUPER ROCK CITY HIROSHIMA 2024 DX』広島・広島市内ライブハウス10月14日(月・祝)『Eggs presents FM802 35th Anniversary “Be FUNKY!!” MINAMI WHEEL 2024』大阪・大阪市内ライブハウス10月19日(土)『武蔵野音楽祭 18th ANNIVERSARY』w/ヒグチアイ東京・吉祥寺 Star Pines Cafe10月20日(日)『TOKYO FM リスナー感謝祭 渋谷音楽祭 2024』東京・LINE CUBE SHIBUYA10月21日(月)『ライブナタリー“堂島孝平×眉村ちあき”〜星に願いを〜』東京・Spotify O-nest公式サイト:
2024年09月12日〜次世代型の貸し農園で自己実現をサポート〜「自産自消のできる社会をつくる」を理念に掲げる農業ソーシャルベンチャー株式会社マイファーム(京都府京都市、代表取締役:西辻一真)は、創業以来続けてきた貸し農園事業『体験農園マイファーム』をリブランディングし、2024年秋の菜園シーズンより新コンセプト『農×私らしさ』を打ち出します。この新しいテーマのもと、自己実現を叶える次世代型の貸し農園サービスを展開します。リブランディングに伴い、WEBサイトもリニューアルしました。時代背景に合わせ、次世代型の貸し農園のテーマを「農×私らしさ」とし、とっておきの野菜づくり(=自己実現)ができるサービスを提供していきます。また、顧客調査から「農×私らしさ」の形を分析すると5つのパターンに分類されることがわかりました。この5つに共通するキーワードには「都市の中の自然」があることから、自然・環境に特化した「グリーン未来活動」を新たにスタートします。【リニューアルした「体験農園マイファーム」WEBサイト】「体験農園マイファーム」WEBサイト : リブランディングに伴いWEBサイトもリニューアル■貸し農園の歴史と次世代型をつくる背景貸し農園とは、都市住民等が自然に親しむために家庭菜園を楽しんだり、シニア世代の健康・生きがいを創出したり、また子どもの食育・農育に繋がる場です。1924年に日本初の市民農園が開設され、1975年には農林水産省が「いわゆるレクリエーション農業」として市民農園を認めたことにより、行政主導による市民農園(=第1世代)が増加しました。2010年頃からはオーガニック栽培での家庭菜園需要や行政との差別化を図る目的で、道具・資材・助言サポートが付属した貸し農園(=第2世代)が農家・民間主導により誕生し、現在に至ります。マイファームは2007年の創業以来、日本全国で貸し農園事業を展開してきたリーディングカンパニーです。近年、貸し農園の利用者からは『野菜づくりを楽しむ』だけでなく、『野菜づくりを通じて自己実現を図りたい』という声が高まっています。こうしたニーズに応えるためにも貸し農園サービスはバージョンアップが必要です。顧客ニーズと未来のマーケット予測から生まれた新コンセプト■貸し農園での「私らしさ」は5つのパターンに分類されるマイファームの顧客調査の結果、貸し農園利用者の『私らしさ(=楽しみ方・自己実現)』は以下の5つのパターンに分類されました。貸し農園での自己実現5パターンとユーザーボイス貸し農園での自己実現5パターンとユーザーボイス1.味わう :作った新鮮な野菜の収穫と調理を楽しむ2.健やかになる :畑に来ることでの運動習慣やリフレッシュ3.学ぶ :農業や環境問題について学ぶ4.繋がる :コミュニティや家族との時間を過ごす5.くつろぐ :自然の中でリラックスする次世代型の貸し農園では、この5つそれぞれの「とっておきの野菜づくり」が実現できるようなサービス提供を行って参ります。■未来を育む「グリーン未来活動」10年後の貸し農園×都市×自然環境の繋がりを描いた未来図貸し農園を通じた5パターンの「私らしさ」をさらに分析すると、「都市の中の自然」がキーワード共通点として浮かび上がってきました。そのため、都市の中で自然との調和を目指す新しい取り組みとして、『グリーン未来活動』をスタートします。この活動は、生物多様性の保護、環境循環の促進、防災対策、そして地域コミュニティの活性化を目的としています。特に、防災対策として、都市農地を一時避難場所として活用する取り組みは、災害時における地域支援の新しいモデルとして都市農地の価値を再認識されると考えています。・生物多様性野菜づくりには虫や微生物をはじめとした多くの生き物が有機的に絡み合っています。体験農園内でのビオトープ100ヶ所設置を目標とし、都市の中で生物多様性を維持し、次世代に繋げる場として活動します。・環境循環SDGsやカーボンニュートラルなどへの注目・教育が盛んに行われています。体験農園マイファームでも宇宙での農業を見据えて開発された「高機能バイオ炭(宙炭)」などを活用しながらCO2削減を含めたグリーンな自産自消を推進します。・防災対策自然災害の多い日本の中で、都市農地としての貸し農園を、一時避難場所や地域支援拠点として活用できる整備を進めています。また独自コミュニティを形成することで、防災意識向上の場としての機能も果たします。・交流小さなお子さん連れからアクティブシニアまで様々な年代の方が利用する貸し農園は貴重なコミュニティ空間です。さらなる交流ができる「開かれた場所」として地域に根ざした楽しい活動を行っていきます。■「自産自消のできる社会」で社会課題を解決する農業界を取り巻く環境には、食料自給率・耕作放棄地の増加・農家の減少・フードロスなど多くの課題があります。それらの課題には様々な要因があり、議論が行われていますが、当社では私たち、食べる人、一人ひとりの食への意識が下がってしまったことが最大の原因だと考えています。だから、私たちは人を自然の距離を近づけることで、社会課題の解決を目指しています。人と自然の距離の近づき方は、家庭菜園を楽しむ、農業を学び仕事にする、農家と繋がり食を楽しむ、農業をサポートするなど、自然と同じように多様性に富んでいます。マイファームは、それぞれにとっての「私らしさ」を大切にしながら「農の日常化」がある状態(=自産自消のできる社会)を目指しています。【プレスリリース添付資料(PDF)】 : 会社概要株式会社マイファーム ( 本社所在地:〒600-8216京都市下京区東塩小路町607番地 辰巳ビル1階代表者:代表取締役西辻 一真設立日:2007年9月26日資本金:497,500,000円事業内容:耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)/農業教育事業(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート/流通販売事業(農産物の中間流通・通信販売)株式 :東京証券取引所 TOKYO PRO Market 証券コード 5865 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年09月03日商店街などの道端に立つ『街灯』。素朴なものからおしゃれなものまで、幅広い種類のデザインがありますよね。地域によっては、ご当地ならではの『オリジナル街灯』を設置するところもあるようです。街灯がピースしている…?「ピースしている街灯は初めて見た」そんなひと言とともに、百島純(@momoshima_jun)さんは、Xに写真を投稿しました。「ピースをする街灯」というのは、想像しにくいですが、どのような姿なのでしょうか。街灯の上で、何かがピースをしているー!街灯の撮影場所は、北海道神恵内村(かもえないむら)。県庁所在地の札幌市から車で2時間ほどの場所に位置する村です。尾をライトに巻きつけながら、グッとピースをしているのは、どらごん太という同村のゆるキャラ。村内では、竜神の伝説が残っており、その伝承をもとに生まれたキャラクターなのだとか。どらごん太の街灯は、村のあちこちで確認できるといいます。ピースをしている、かわいい街灯が近所にあれば、ハッピーな気持ちになれそうですね!【ネットの声】・もはや龍の巣じゃん!近所にこんな街灯がないからうらやましい。・笑いました!ゆるキャラのパワースポットじゃないですか!・なんだこのかわいい街灯!写真の角度がいいですね。・夜のバージョンも見てみたい!ホラーなビジュアルになりそう…!縁起がいい存在として知られている龍が、街灯から見守ってくれていたら「頼もしい」のひと言です。キュートな街灯は、多くの人に笑顔を届けました。[文・構成/grape編集部]
2024年09月03日カンヌ国際映画祭で最優秀女優賞を受賞したトルコ映画『二つの季節しかない村』より予告編と場面写真が解禁された。本作は、カンヌ国際映画祭で数々の賞を受賞してきたヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督の最新作。トルコ東部の小さな村を舞台に、美術教師サメットを中心とした人間ドラマが展開される。予告編では、銀世界の中で物憂げに遠くを見つめる少女の姿から始まり、雄大な自然と人間の小ささが対比されている。サメットと英語教師ヌライ、そして女子生徒セヴィムとの関係性が示唆され、不穏な空気が漂う。冬は辺り一面の雪景色が広がり、夏は緑が揺れ爽やかな風がそよぐトルコ東部の小さな村。2つの表情を見せる美しい土地で、思わぬ窮地に立たされたサメットに雪解けの時は訪れるのか…?ラストには「春は来ない」というコピーが添えられ、不透明な雲行きを予感させる予告編となっている。場面写真では、夏の爽やかな風景を前に佇むサメットや、世界遺産ネムルトダーを訪れる3人の姿が映し出されている。雄大な自然の中で繰り広げられる重厚な人間ドラマに期待が高まる。ジェイラン監督は、ドストエフスキーやチェーホフらの文豪作品、そして太宰治らの私小説を思わせる感情の機微を、圧倒的な演出力で描き出すことで知られている。本作でも、人間のプライドや孤独、愛といったテーマが深く掘り下げられている。『二つの季節しかない村』は10月11日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。『二つの季節しかない村』(c)2023 NBC FILM/ MEMENTO PRODUCTION/ KOMPLIZEN FILM/ SECOND LAND / FILM I VÄST / ARTE FRANCE CINÉMA/ BAYERISCHER RUNDFUNK / TRT SİNEMA / PLAYTIME(シネマカフェ編集部)■関連作品:二つの季節しかない村 2024年10月11日よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次公開© 2023 NBC FILM/ MEMENTO PRODUCTION/ KOMPLIZEN FILM/ SECOND LAND / FILM I VÄST / ARTE FRANCE CINÉMA/ BAYERISCHER RUNDFUNK / TRT SİNEMA / PLAYTIME
2024年08月19日映画『二つの季節しかない村』が、2024年10月11日(金)より順次、全国公開される。雄大な自然と“人間の卑小さ”を描く映画『二つの季節しかない村』映画『二つの季節しかない村』の舞台となるのは、冬が長く雪深い、トルコ東部のとある村。美しい雪景色と、標高2,150mに位置する世界遺産の山“ネムルトダー”が夏に見せる雄大さ、そしてそんな自然と対比するかのように、人間たちの悲しいほどの卑小さが描かれる。物語の主人公は、他人を見下す節のある美術教師の男・サメット。サメットはある日、同僚たちから虚偽の“不適切な接触”を告発を受けてしまい、物語は大きく動き出していく。監督はトルコの名匠 ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督は、最高賞のパルム・ドールを獲得した『雪の轍』のほか、『スリー・モンキーズ』などで2度のカンヌ国際映画祭グランプリを受賞したトルコの名匠、ヌリ・ビルゲ・ジェイランが務める。なお、映画『二つの季節しかない村』は、第76回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品。出演のメルヴェ・ディズダルが、トルコ人初となる最優秀女優賞を受賞した。映画『二つの季節しかない村』あらすじ美術教師のサメットは、冬が長く雪深いトルコ東部のこの村を忌み嫌っているが、村人たちからは尊敬され、女生徒セヴィムにも慕われている。しかし、ある日、同僚のケナンと共に、セヴィムらに虚偽の“不適切な接触”を告発される。同じころ、美しい義足の英語教師ヌライと知り合い……。プライド高く、ひとりよがりで、屁理屈を並べ、周囲を見下す、“まったく愛せない”のに“他人事と思えない”主人公サメット。辺境の地でくすぶる男は、雪解けとともに現れた枯れ草に何を見つけ出すのか。【作品詳細】映画『二つの季節しかない村』公開日:2024年10月11日(金)監督:ヌリ・ビルゲ・ジェイラン脚本:アキン・アクシュ、エブル・ジェイラン、ヌリ・ビルゲ・ジェイラン出演:デニズ・ジェリオウル、メルヴェ・ディズダル、ムサブ・エキチ、エジェ・バージ原題:Kuru Otlar Ustune© 2023 NBC FILM/ MEMENTO PRODUCTION/ KOMPLIZEN FILM/ SECOND LAND / FILM I VÄST / ARTE FRANCE CINÉMA/BAYERISCHER RUNDFUNK / TRT SİNEMA / PLAYTIME
2024年08月16日公益財団法人こうべ市民福祉振興協会(代表:長田 淳)が運営する「しあわせの村」(所在地:兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1)にて、2024年9月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)の3日間、しあわせの村まつりを開催いたします。ステージでは、勇ましい和服コスチュームで大迫力の演奏をおこなう兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校和太鼓部や、全国大会での入賞歴を誇る神戸弘陵学園高等学校マーチングバンド部の演奏、しあわせの村や地元で活動するキッズダンスチームのパフォーマンス、吹き上げ花火ショーでまつりを盛り上げます。また近隣自治会や村内福祉施設などによる射的、ヨーヨー釣り、かき氷や綿菓子などの屋台やキッチンカーが日替わりで品目を変え、お楽しみいただけるとともに、個別の区画で家族や友人と周囲を気にせず花火を楽しめる手持ち花火(事前予約制)を実施します。しあわせの村の夏はまだ終わらない!!夏の締めくくりに思い出をつくりませんか。手持ち花火1. 日程 2024年9月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)2. 時間 17時から20時50分まで※雨天中止(中止の場合は公式ホームページでお知らせします。)3. 場所しあわせの村 野外活動センターあおぞら周辺(神戸市北区しあわせの村1番6号)4. 内容【1】ステージ(1)9月14日(土)兵庫県立神戸鈴蘭台高等学校和太鼓部神戸弘陵学園高等学校マーチングバンド部(2)9月16日(月・祝)神戸市消防音楽隊(3)全日吹き上げ花火ショーキッズパフォーマンス等ステージ【2】HAPPY縁日・屋台ヨーヨー釣り、スーパーボールすくい、わた菓子、キッチンカー等日替わりで楽しめます。HAPPY縁日・屋台【3】手持ち花火(事前予約制)時間 :(1)17時00分 (2)17時40分 (3)18時20分(4)19時00分 (5)19時40分 (6)20時20分(各回30分 入れ替え時間10分)参加料:500円/組定員 :1組6人まで、各日300組持ち物:(1)手持ち花火(当日会場で花火の販売もあります)※吹き上げ、打ち上げ、ロケット花火は禁止(2)バケツ(会場にてお水を入れます)(3)ライター、マッチ、ろうそく等<申込みについて>申込み開始日時:令和6年8月1日(木)9時から受付申込み方法 :しあわせの村温泉健康センターまでお電話、もしくは直接フロントにて申込み問い合わせ先 :しあわせの村温泉健康センター電話 078-743-8040FAX 078-743-8043(9時から21時まで)※小学生以下の方は保護者同伴でお願いします。※車いす専用区画を用意しております。希望の場合はお申込みの際にお伝えください。※障がいのある方で、お手伝いが必要な場合はお申込みの際にお伝えください。※手持ち花火区画でのペットの同伴は禁止です。5. 主催 公益財団法人こうべ市民福祉振興協会6. その他最新のイベント詳細情報とアクセスは、下記サイトにてご覧いただけます。◇イベント詳細情報 ◇アクセス ■「しあわせの村」とはあふれる緑に包まれ、赤い屋根と白い壁の建物が南ヨーロッパを思わせるしあわせの村は、兵庫県神戸の中心地、三宮から車でわずか25分の場所にある、こどもからおとなまで、高齢者も障がいのある人も、誰もが楽しめる総合福祉ゾーンです。18歳未満のお子様が同乗されている車両(大型除く)は、しあわせの村駐車料金が無料になります。(神戸市子育て支援)205ヘクタールの広大な敷地内には、自然を十分に生かしながら、高齢者・障がい者の自立を援助する福祉施設をはじめ、運動広場、芝生広場、キャンプ場など、多種類の屋外スポーツ施設、レクリエーション施設、宿泊施設、温泉施設などがあります。詳細: 【公益財団法人こうべ市民福祉振興協会について】代表 : 長田 淳所在地 : 兵庫県神戸市北区しあわせの村1-1設立 : 昭和56年6月(任意団体として昭和53年9月)事業内容: しあわせの村の運営管理、健康事業、介護保険関連事業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年08月02日カンヌ国際映画祭で『雪の轍』でのパルムドールほか、2度のグランプリ、監督賞など受賞してきたヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督の最新作『二つの季節しかない村』が10月11日(金)より公開決定。ポスタービジュアルが解禁された。第76回カンヌ国際映画祭では、メルヴェ・ディズダルにトルコ人初のカンヌ国際映画祭最優秀女優賞をもたらした本作。音さえ吸い込んでいく雪深い景色の圧巻の美しさと、標高2,150mにある世界遺産の古代遺跡ネムルトダーの夏の雄大さ。そして人間の悲しいほどの卑小さ。ジェイラン監督は、この荘厳な自然の大きさと、自我に縛られた人間の小ささを大胆に対比。息もつかせぬ言い合い、目線に現れる感情の揺らぎなど、これまで同様、ドストエフスキー、チェーホフら世界の文豪作品や、太宰治らの私小説を思わせる感情の機微を圧倒的な演出力で描き出す。解禁するポスターは荒涼とした雪景色の中にたたずみ、じっとこちらを見つめる少女を捉えたもの。ポスターの下部には小川のほとりで、黄色い枯草と青々とした草の境目を踏みしめる男の姿が。少女の背景には雪に閉ざされた渓谷が映り込み、長い髪には雪が降り積もりつつあるが、こちらに何かを強く訴えかける視線を送っている。冬景色と夏景色と呼応するように添えられている「春は来ない」という文字。「トルコ、アナトリア東部。果てしなく続く壮大な自然の前で、人間は如何に小さなものかーー。」という文字通り、壮大な雪景色の前に背を向けて歩いていく男の背中はとても小さなものとなっている。『二つの季節しかない村』は10月11日(金)よりヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。© 2023 NBC FILM/ MEMENTO PRODUCTION/ KOMPLIZEN FILM/ SECOND LAND / FILM I VÄST / ARTE FRANCE CINÉMA/ BAYERISCHER RUNDFUNK / TRT SİNEMA / PLAYTIME(シネマカフェ編集部)
2024年08月02日小さなショップにセンスと味へのこだわりがきゅっと詰まったアイスクリームショップが東京の各所に出没中。お店はミニでも、おいしさとハッピー感は無限大。新たな都会の休憩所に、ひんやり&あまい時間を求めて訪ねてみませんか。キュートでひんやり、夏のアイス散歩へ出かけよう。アイスクリームスタンドはおしゃれな夏のオアシス。近頃街を歩けばふと目に留まるのが、コンパクトでおしゃれなアイスクリームショップ。目白通り沿いで賑わいを見せる『ジェラート ミンナ』はかつてイタリアの星付きレストランで修業したジェラティエーレ・水口晶子さんが開いたお店。手作りのジェラートは季節のフルーツソルベと、オリジナルのミルクジェラート「ベネツィアーノ」が人気で、せっかく行くなら2種の盛り合わせを欲張りたい。フルーツのソルベと、ヨーグルトとはちみつを加えたベネツィアーノのコクを交互に、ときには混ぜながら…。さっぱり&こっくりがおりなす変幻自在な風味は一度食べたらやみつきになる。アイスも好きだけどコーヒーも好き?そんな人には駒場の街角でニューヨークの香りを漂わせる粋なスタンド『スーホ』を訪ねてみてほしい。“旅する八百屋”『青果ミコト屋』が規格外の野菜で作ったクラフトアイスと、店主自らが選び、淹れるコーヒーを楽しめる。乳化剤や安定剤を使わず作るアイスはさっぱりとして、野菜の風味が全面に表れるフレッシュな滋味だ。童心に返ってカラフルなアイスクリームを楽しませてくれるのは、松陰神社前の商店街に店を構える『ポトペリー』。陶磁器メーカーが営む暮らしまわりの道具を扱う店舗の奥にアイスクリームが待っている。16種のフレーバーと12種のトッピングには、子どもならずとも目を輝かせずにはいられない。一方、美容もアイスも楽しみたい大人女子の思いに応えるのはハーブを主役にした『アーブ』。なかでも人気の「フレッシュミントチョコ」はビタミン豊富なミント、それも国産スペアミントを使用。その爽やかな香味が夏の心身をしゃきっとリセットしてくれる気がする。こんな素敵なアイスクリーム屋さんが、なぜいま東京に続々と?お店の人は声を揃える。「だってアイスクリームはみんなが好きなものだから!」。楽しいときも凹んでいるときも。友人、恋人、親子同士。いつでも誰とでもアイスクリームは最高。特に店先で「ひとくちちょうだいね」と言い合う瞬間、心の距離は少し縮まる。忙しい毎日をエスケイプして、夏の乾いた体と心を癒しに出かけよう。Gelato MinNa(ジェラートミンナ) @下落合食材の味が舌の上でとろける作りたてジェラートはいかが。毎朝店内で作るジェラートは10種前後。人気のフルーツソルベの材料は、旬のくだものにてんさい糖と上質な水。選び抜いた素材で、フルーツの持つ酸味、ほろ苦さ、青さまでもを立体的に描き出す。みずみずしいソルベは、ミルクのコクとヨーグルトの爽やかさを併せ持つ「ベネツィアーノ」と好相性。甘さを抑え素材の持ち味を引き出すジェラートは余韻のすっきり感もまた格別。東京都新宿区下落合3‐22‐18TEL:03・3565・606412:00~18:00月・火曜休ピッコロ(2フレーバーまで)¥680。上がアメリカンチェリー、下がベネツィアーノ。カップも同価格。店内の小さなスタンド席。外にベンチもあり。カウンターには素材のフルーツなども並ぶ。通り沿いの青い庇が目印。SUHO(スーホ) @駒場東大前野菜で作るクラフトアイスクリームとこだわりコーヒーの地域密着カフェ。数々の飲食店を経営する店主・守口駿介さんが開いたアイスクリームが主役のカフェ。添加物を極力使わない『青果ミコト屋』のアイスクリームは軽やかで、素材の風味が濃い。「このおいしさを広めたい」とアイスクリームを店の柱の一つにした。店主が愛するコーヒーは焙煎所違いで毎日3種。散歩途中に、日々の息抜きに。地元のハブとしてすくすく成長中だ。東京都目黒区駒場2‐16‐4TELなし11:30~18:30不定休アメリカーノ(レギュラー)¥550。アイスクリーム(ダブル)¥1,150~、フレーバーは「湯上がりエスプレッソ」と、清冽な辛味の「クレソン」。駒場という場所柄などからこの店名に。店内に馬グッズ多し。NYの街角のようなムード。POTPURRI Life&Ice cream(ポトペリー ライフアンドアイスクリーム)@松陰神社前カラフルなトッピングやしゅわっとフロート。アイスクリームと暮らしを自由に楽しむ空間。陶磁器メーカーがアイスクリーム好きな社長の一声で(!?)開いた食器、生活雑貨&アイスのショップ。色とりどりのフレーバーは、好きな飲み物と合わせてフロートにも。お酒と合わせて大人のフロートにアレンジもできる。ポトペリーとはスウェーデン語で“混ぜ合わせ”の意味。トッピングも含め楽しみ方は自由。自分好みのミックスを楽しんで。東京都世田谷区若林4‐20‐7TEL:03・6450・979711:00~19:00水曜休フロート左から、トリプルベリー×オレンジジュース¥750、ビビットマーブル×自家製レモンスカッシュ¥900。トッピングは飴ありチョコあり。黄色いタイル貼りの明るい店構え。ハーブアイススタンド erb(アーブ) @目黒おいしくてギルトフリーなハーブやスパイスを使った自然派アイス。看板メニューは国産スペアミントを抽出したミルクとその葉を使ってミントの香りを凝縮した「フレッシュミントチョコ」。マイルドな清涼感に、ミントの持つ美肌効果も期待大。他にも和製ハーブのクロモジなど、おいしく体にもやさしいフレーバーが揃う。温かいハーブティーとのセットも。東京都目黒区目黒1‐6‐1710:00~18:00(月・木曜12:00~17:00)最新の営業時間はインスタグラム(@erb_icecream)で。アイスクリーム ダブル¥650(左から、フレッシュミントチョコと竹炭入りのブラックチョコレート、ミルクジャスミン×抹茶)。ステッカー各¥100。ハーブを思わせるグリーンが爽やか。※『anan』2024年7月10日号より。写真・村上未知文・大澤千穂(by anan編集部)
2024年07月05日奈良県明日香村の明日香村観光交流活性化事業実行委員会(所在地:奈良県高市郡明日香村、実行委員長:上山 好庸)は、明日香村・村内事業者等と協力し、2024年7月20日より「あすかのサマバケ」を実施します。飛鳥いきもの調査隊「水辺トラップ」明日香村には、古代の史跡や豊富な自然など、たくさんのワクワク・ドキドキが眠っています。今夏、子どもたちが楽しむフィールドは、村まるごと!川遊びや森林浴・虫とりなどの自然体験、写経や草木染などの歴史・文化体験、木の間伐・ソーセージづくりといった食農体験など、村内各所で28種類の体験をご用意。これだけの体験を同期間でお楽しみいただけるのは、夏休みの間だけです。ぜひ、この機会に明日香村へご来村ください。■開催概要(1) 実施期間: 2024年7月20日(土)~9月1日(日)(2) 実施場所: 明日香村各所(3) WEB : <体験一覧>*手作りソーセージ体験*野菜収穫&窯焼きピザづくり体験*飛鳥時代を象徴する「紫」色の収穫体験*大きな木の収穫体験と川あそび*飛鳥いきもの調査隊「水辺トラップ」*蓮根田んぼの夏を満喫!*親子で森林浴&芳香水体験*明日香の自然の恵みで「草木染体験」*日光写真をつくろう*古代ガラス制作体験*明日香ナイトミステリーツアー*世界にたった一つの「埴輪スタンプ」づくり など※イベント詳細は、webサイトにてご確認ください■団体概要名称 :明日香村観光交流活性化事業実行委員会構成団体:明日香村、明日香村総代会、明日香村商工会公益財団法人古都飛鳥保存財団国土交通省近畿地方整備局国営飛鳥歴史公園事務所独立行政法人国立文化財機構奈良文化財研究所 飛鳥資料館飛鳥寺、岡寺、橘寺、川原寺県立万葉文化館、近畿日本鉄道株式会社、奈良交通株式会社一般財団法人大和飛鳥ニューツーリズム一般財団法人公園財団 飛鳥管理センター一般財団法人明日香村地域振興公社、一般社団法人飛鳥観光協会代表者 :実行委員長 上山 好庸所在地 :〒634-0138 奈良県高市郡明日香村越6-3 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月01日東京・世田谷パブリックシアターが2024年より新たにスタートする夏のアートフェスティバル「せたがやアートファーム2024」で、マシーン・ドゥ・シルク『ゴースト・ライト』とル・グロ・オルテイユ『図書館司書くん』が、プログラムの一環として上演される。7月26日(金)から28日(日)上演の『ゴースト・ライト』は、マシーン・ドゥ・シルクによるノンバーバルシアター作品。今回6年ぶりの来日で、世田谷パブリックシアターへ初登場を果たす。マシーン・ドゥ・シルクは、「シルク・ドゥ・ソレイユ」「シルク・エロワーズ」「セブン・フィンガーズ」といった数々の名門カンパニーを輩出してきた現代サーカスのホットスポット、カナダ・ケベック州を拠点に活動する現代サーカスカンパニー。2018年の初来日時には、カンパニーと同名の作品『マシーン・ドゥ・シルク』を各地で上演し、度肝を抜くスリリングでパワフルなアクロバットに、爆笑をさらうコメディタッチのパフォーマンスや生演奏の音楽などで観客を魅了。日本中に現代サーカスの魅力を印象づけた。『ゴースト・ライト』は、マシーン・ドゥ・シルクの中でも人気の「ティーターボード(シーソー)」のスペシャリストで、サーカスアーティストの登竜門と言われる「FestivalMondial du Cirque de Demain」で金賞を受賞した、マキシム・ロレンとユーゴ・ダリオによってうまれたデュオ作品。「ゴーストライト」とは、幕が下りたあとの劇場に灯るただひとつの常夜灯のこと。劇場に棲むゴーストたちはこの光に引き寄せられ、前世のエネルギーを感じながら互いにぶつかりあい、退けあい、そして再び抱きあう……。舞台の中心に置かれた回転するシーソーのような器具、ティーターボードでは、板の片側にひとりのパフォーマーが、反対側にもうひとりが立ち、板を反動させることで高い空中でのジャンプやさまざまなアクロバット技術を組み合わせたパフォーマンスを行う。Ghost Light©Loup William Thebergeまるで無重力かのように、身体ひとつで高く軽やかに飛翔する陶酔感と、一方で飛び上がったら必ず落下するという避けがたい宿命の中で、ふたりは密接に連携し、それぞれの動きやタイミングが完璧に合わさることで、息をのむような見事な技の数々を繰り出す。アクロバティックな動きでふたりの関係性が次々に変化していく光景からは、言葉はなくとも豊かなポエジーを感じることができるだろう。卓越したアクロバットに幻想的な光やアップビートな音楽を織り交ぜた魅惑的なパフォーマンスで、子どもから大人まで世代を超えて楽しめる作品だ。ゆかいなパフォーマンスで本の登場人物になりきる『図書館司書くん』同じくカナダ・ケベック州から初来日を果たすのが、パフォーマンスカンパニー、ル・グロ・オルテイユ。本が大好きな主人公がゆかいなパフォーマンスで本の登場人物になりきる『図書館司書くん』を、8月8日(木)から10日(土)にシアタートラムで上演する。カンパニー名はフランス語で「足の親指」を意味し、コミカルな動きや表現などで観客を楽しませるクラウンに演劇やサーカスの要素を融合させ、旅や夢をテーマに子どもたちの想像力を膨らませる作品を創作。子どもから大人まで笑って楽しめる内容の中には、サーカス・アートをベースとした高度なテクニックや、さりげない教育的メッセージが込められている。今回上演する『図書館司書くん』は、図書館が開館するまでの50分間を描いたノンバーバルシアター。『図書館司書くん』©RobertGilbert主人公のポール=エミールは、一見いたって真面目な町の図書館司書。本が大好きで几帳面な仕事ぶりだが、ひとたび本を開くと彼は我を忘れて物語の世界に引き込まれ、アクロバットやジャグリング、ブレイクダンスからビートボックスまで、ゆかいなパフォーマンスで次々に本の登場人物になりきる。ラブストーリーの中の恋人たち、ミッションを遂行する秘密のエージェント、ときには猿にまで。遠い国の物語であっても、ロマンスやサスペンスであっても、想像力さえあれば本は思いもかけない世界へ私たちを連れて行ってくれる。主人公の本への情熱を通じて、読書は誰にとっても身近でありながら刺激的ですばらしい体験であることを伝えてくれる作品だ。東京公演のほか、長野・春日井(愛知)公演も予定している。「せたがやアートファーム2024」の期間中は、劇場がアートで満たされた「農園」となって、演劇・ダンス・音楽・サーカス・落語などのパフォーマンスやワークショップといった、子どもと大人の垣根なく誰もが楽しむことのできるさまざまな催しを開催。お得なセット券や18歳以下無料招待の公演もあるのでお見逃しなく。<公演情報>せたがやアートファーム2024マシーン・ドゥ・シルク『ゴースト・ライト』ル・グロ・オルテイユ『図書館司書くん』■マシーン・ドゥ・シルク『ゴースト・ライト』作・演出:マキシム・ロレンユーゴ・ダリオ出演:マキシム・ロレンギヨーム・ラルーシュ2024年7月26日(金)〜7月28日(日)会場:東京・世田谷パブリックシアターチケット情報:()公式サイト:■ル・グロ・オルテイユ『図書館司書くん』演出:マリー=エレーヌ・ダムール出演:イポリット2024年8月8日(木)〜8月10日(土)会場:東京・シアタートラム※8月9日(金) 15:00の回のみフランス語での上演、その他は日本語での上演【長野公演】2024年8月3日(土)・4日(日)会場:まつもと市民芸術館小ホール【春日井公演】2024年8月12日(月・休)会場:春日井市東部市民センターチケット情報()公式サイト()※『ゴースト・ライト』『図書館司書くん』2演目セット券あり。(前売のみ、世田谷パブリックシアターチケットセンター、オンラインチケットのみ取扱い)
2024年06月22日伊豆・村の駅(運営:株式会社村の駅、所在地:静岡県三島市)では、2024年6月22日(土)より「村のコーン大収穫祭」を開催します。伊豆・村の駅と契約をしている若手農業者チームが育てたとうもろこし「村のコーン(ゴールドラッシュ)」は粒が大きく、みずみずしい味わいが特徴です。今年も旬を迎え、朝どれのものだけが店頭に並んでいます。また村のコーンを使用したオムライスや海鮮丼、定食、さらにはプリンまで!とうもろこしづくしのメニューをご用意しています。伊豆・村の駅で旬のおいしさをお楽しみください。公式サイト: 伊豆・村の駅「村のコーン大収穫祭」■村のコーンとは伊豆・村の駅では2016年に「10年後の地域農業の活性」をテーマに「とうもろこし」のブランド化を目標にしてとうもろこしプロジェクトが発足されました。現在では2万平方メートルの畑を確保して、粒が大きく、みずみずしい味わいが特徴の「村のコーン(ゴールドラッシュ)」の栽培をおこなっております。採れたてのとうもろこしは1つ1つハリ、ツヤがありジューシーな味わいです。とうもろこし生産者さんの心を込めて育てております。村のコーンとは<村のコーンを使用したオリジナル商品・グルメが続々登場!>◇【物販エリア】村のコーンチップス村のコーンがチップになりました。サクサクの食感でまるでコーンポタージュを食べているかのような濃厚な味わいのチップスです。村のコーンのおいしさをギュギュっとつめこんだ人気商品で、年間を通してお楽しみいただけます。村のコーンチップス価格:540円(税込)◇【TAMAGOYA】村のコーンプリン村のコーンを使用したつぶつぶ感も楽しめるプリンです。TAMAGOYAの美味しい卵とのコラボで出来たコーンプリンは、卵ととうもろこしの甘さを優しく感じられる味に仕上げております。伊豆・村の駅でも初めてのプリンです。村のコーンプリン価格 :320円(税込)アレルギー:卵・乳成分・小麦・大豆◇【TAMAGOYA】村のコンポタオムライス村のコーンを思う存分楽しめるメニューが今年も登場します!今年は昨年よりも村のコーンをさまざまなバリエーションで楽しめるようにと味もグレードアップ。まるでコーンポタージュを食べているかのようなオムライスは、なんとライスもコーンバター醤油で炒めています。冷製コーンポタージュや地元野菜のコーンサラダ、味の変化を楽しむ為に、サルサソース付。とうもろこしがこれでもか!と楽しめるオムライスです。村のコンポタオムライス価格 :1,650円(税込)アレルギー:卵・乳成分・小麦・豚肉・鶏肉・大豆・牛肉・ごま・りんご◇【まぐろ道場】村のコーン茶碗蒸しまぐろ道場からは、なんと茶碗蒸しが登場です。村のコーンがたっぷり入ったまろやかな味わいにサーモンや椎茸の旨味の入った茶碗蒸しです。丼ぶりと一緒にいかがですか?価格 :500円(税込)アレルギー:卵・海老・サケ村のコーン茶碗蒸し◇【まぐろ道場】村のコーンツナマヨ丼まぐろ道場で人気のネタのマグロ・サーモンに村のコーンがのった丼ぶりが登場です。甘味たっぷりの村のコーンはツナとの相性もバッチリ!サーモンやマグロとの味のハーモニーもお楽しみいただけます。お子様でも食べやすく、また女性にもおすすめな丼ぶりです。村のコーンツナマヨ丼価格 :1,280円(税込)アレルギー:小麦・卵・大豆・サケ■商品詳細◇【村の食堂】村のコーンクリームコロッケ定食村のコーンがたっぷり入ったクリーミーな味わいのコーンクリームコロッケです。地元生産者さんのきのこソテーや村のお野菜のお味噌汁付の定食です。村のコーンクリームコロッケ定食価格 :980円(税込)アレルギー:小麦・卵・乳成分・大豆◇【村の食堂】村のコーン冷やし中華夏と言ったら「冷やし中華」。季節の味に村のコーンも添えて登場!村のコーンの甘さと村の生産者さんの夏野菜を使って夏をお楽しみください。村のコーン冷やし中華価格 :880円(税込)アレルギー:小麦・卵・乳成分・豚肉・ごま・大豆・さば・ゼラチン■詳細村のコーン大収穫祭開催期間:2024年6月22日(土)~2024年8月9日(金)他にも、新商品やメニューを開発中です!■「伊豆・村の駅」について三島市の国道136号線沿いにあります。地元の生産者さん中心にお野菜が並ぶ農産物直売所をはじめ、美味しい丼ぶりが楽しめるマグロ道場や伊豆の椎茸をメインに使ったバーガーキッチン、たまご専門店TAMAGOYAが敷地内で楽しむことが出来ます。お野菜・お魚・お肉と食材をはじめ、地域の特産物を使用した調味料やお土産もご用意しております。■「伊豆・村の駅」概要店舗名 :伊豆・村の駅所在地 :〒411-0815 静岡県三島市安久322-1TEL :055-984-1217営業時間:9:00~17:00寝技食堂〆技一本まぐろ道場 11:00~15:00肉菜汁餃子「餃一郎」 10:00~15:30THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン 9:00~16:00Cafebranch TAMAGOYA 9:30~15:30定休日 :年中無休伊豆・村の駅 公式サイト 寝技食堂〆技一本まぐろ道場 公式Instagram Cafebranch TAMAGOYA 公式サイト Cafebranch TAMAGOYA 公式Instagram 【会社概要】会社名 :株式会社村の駅所在地 :静岡県三島市安久322-1電話番号:0120-54-0831代表者 :代表取締役 瀬上 恭寛事業内容:食のテーマパーク開発、農産物直売所、観光土産品の企画開発販売及び品質管理、通信販売事業の展開設立 :2006年1月 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月21日自然栽培の農産物、加工品の販売を行う株式会社こばふぁーむ(所在地:兵庫県姫路市、代表取締役:小林 一雅)は、都会にお住まいのご家族やカップルを対象とした自然農業体験「第1弾 田植え体験とかまどおむすび」を「こばファーム」にて2024年6月16日(日)、6月22日(土)に実施します。また、こばファームの取り組みを支援くださる方を募るため、クラウドファンディングサイトCAMPFIREにて『農薬不使用・化学肥料不使用の自然栽培米です。是非一度、食べてください!』というプロジェクトを2024年5月20日(月)から公開しております。1◎こばファームの自然農業体験『第1弾 田植え体験とかまどおむすび』URL: ◎CAMPFIREでのプロジェクト『農薬不使用・化学肥料不使用の自然栽培米です。是非一度、食べてください!』URL: 2■自然農業体験の目的人の健康と食、そして農(土)の密接な繋がりを、「こばファーム」の田植え体験を通して、五感を刺激し存分に味わっていただきます。田植えの後は、参加された皆様でとっても美味しいかまどご飯で握ったおむすびを召し上がっていただきます。自然栽培の田んぼの土にふれ、自分の手で苗を植えるというシンプルな作業を黙々と行うことで、心や身体が喜ぶということを体感することができます。日常生活で、ほとんど自然や田んぼや畑の土に触れる機会がない私たち現代人が、今必要なこと、大切なことは何なのか?ということを考えるきっかけとなるようにと願い、今回の自然農業体験を企画いたしました。こばファームの田んぼでの田植え体験を通じて“自然と一体になる”ことを体感して、心身のストレスを解消し、生きる喜びや感謝を存分に感じていただきたいです。■「田植え体験とかまどおむすび」を体験された方の声〈姫路市在住:Aさん〉田植えは小学校の頃、学校の授業を通じて一度体験させていただいたきりでした。大人になり、自然栽培の大切さを知った上で体験させていただいた田植えは感激することばかりでした。泥の中はとても気持ちよく、自然の中に生かされているのだと、ハッとしたり癒されたりと、沢山の気づきをいただきました。生態系が戻った田んぼは澄み渡っていて、みなさんが言う古き良き時代(私は体験したことがありませんが)が、ここには存在していると、まさにここがその場所ではないかと感じました。また作業をした後の、釜で炊いたこばファームさんのおむすびは格別で、美味しいのは言うまでもないですが、どこに入っていくのか不思議なくらい、何個でもいただける気がしてしまいました。このことから、身体も心もこのおむすびというエネルギーを欲していたことが分かりました。これだったら、ソウルフードと呼べる理由がよく分かります。残念ながら、昨今は食べ物の形こそしていて、味は美味しいのに、栄養価のない、決して食べ物と呼べないようなものの方が増えている現状に感じています。1人でも多くの方に、この素晴らしい体験を通して、DNAがもつ農耕民族がもつ日本人の底力、素晴らしさを思い出していただけたら幸いです。小林さんをはじめ、大好きなこばファームのみなさん、お忙しい中本当に素敵な時間を企画してくださりありがとうございました!心身が欲するエネルギー米、ほっぺたが落ちるお餅、今年も楽しみにしております。〈姫路市在住:Hさん〉こばファームさんで初めて田植え体験をさせてもらって、田んぼに足を入れた瞬間びっくりするほど気持ちよくて、心も体も浄化されました!タネから芽を出させて、稲刈りまでを通して体験させてもらい、普段食べている全てのものが、こうやって手間暇をかけて作られているんだなと、とても感動しました。0歳の赤ちゃんを田植えの時はおんぶで、稲刈りの時は横に座って応援してもらい、二年目は一緒に除草したりと、とても楽しく親子で自然や農業に触れ合わせていただき、いい経験をさせていただきました!本当にありがとうございます!4■こばファーム代表である小林 一雅の想い昨今、健康や食に対して、世の中には本当に多くの情報が氾濫しております。一体何が正しいのか、たくさんの疑問も、ネット検索やAIを使用することですぐに答えを用意してくれます。しかし、私はこれまでの20年間の自然栽培での農の営みの中でお米や大豆、麦などの栽培や自家採種を丹念に経験する中で、『自然は大きな先生です!』という大自然の偉大さに日々感動し、大自然から学び、楽しく仕事をさせていただいております。私たち日本人として、今本当に何が必要なのか?様々なものが効率化やデジタル化・グローバル化など目まぐるしく変化し、それに適応することが求められる現代において、今回、私どもの提供させていただく『自然農業体験』を通して、大自然の温かさや優しさ、多くの命で輝いている田んぼや畑に触れ「本当の豊かさは何なのか!」ということを五感で感じてもらいたいです。そして、田植えの後はとても美味しい“かまどのおむすび”を皆様で握って頬張っていただき、元気で笑顔になっていただきたいと切に願っております。そして、「よしっ!明日からまた頑張ろう!」という気持ちになってこばファームの田んぼから出発していただきたいと願います!■自然農業体験の内容*田植え体験こばファームでは、農薬や肥料を一切使わずにお米を栽培しております。その清らかな田んぼには、タガメや車軸藻などの絶滅危惧種が数多く棲息しております。丹念に自家採種された種籾を丁寧に育てあげ、心を込めて皆様でその苗を手で1本1本植えて行きます。一昔前といっても約50年前の日本では当たり前のこの時期の光景が今は当たり前ではございません。農耕民族として本来の日本人としてのDNAを刺激し、これから生きていく上ので本当の豊かさを発見し、ご参加されるご家族やグループの皆様で一緒に大自然の雄大さに身も心も委ね、思いっきりリフレッシュしていただきたいと思います。*かまどご飯でのおむすび農家レストラン「こばファームキッチン」のかまどで炊いた至福の極上のおむすびを皆様で味わっていただき、日本人でよかったと思えるひとときを感じていただきたいです。■こばファームの取り組み*こばファームクラウドファンディング『農薬不使用・化学肥料不使用の自然栽培米です。是非一度、食べてください!』農薬・肥料を一切使わずに丹念に育てた生命力に溢れる極上の「こばファームの自然栽培米」をご案内しております。こばファームの田んぼでは、タガメや車軸藻などの絶滅危惧種が数多く棲息しており、皆様にご支援いただくことで、この地球の宝とも言える尊い田んぼが維持される一つのきっかけとなる今回の企画でございます!*こだわり・強み農薬や肥料を全く使わない清らかな田んぼでの田植え体験!田んぼには、絶滅危惧種とされるタガメや車軸藻が数多く棲息しているほどの田んぼは日本全国を探しても本当に希少であり、地域の、日本の宝と呼べるくらい大切な田んぼでの田植えの体験となります!こばファームの田んぼは輝いています!*自然農法体験の紹介今回の自然農業体験『第1弾 田植え体験とかまどおむすび』の体験を通して、ご家族や仲間との絆を深めるきっかけづくりとなり、大自然の中で私たちは生かされているんだということや本当の豊かさを存分に味わっていただきたいと願っています。「かまどのおむすびってこんなに美味しいのか!」という驚きと発見、日本人として田んぼに入って苗を植えるという今の時代では非日常を体験し、私たちの心のルーツを呼び覚まし、心も体も元気になれます!17■ご利用の流れこばファームの『自然農業体験』申込のリンクをタップし、LINE登録を行っていただきますと申込ページへと進みます!【会員登録・参加申込みの方法、予約手順】下記のURLより申込ページまでお進みください。URL: 【当日の流れ】10時 現地集合(兵庫県姫路市林田町六九谷34-3 こばファーム)10時30分 代表:小林 一雅のご挨拶と説明田植えスタート11時15分 田植え終了 こばファームキッチンへ移動(かまどへ)着替え等炊きたてのかまどご飯の匂いを嗅ぐおむすびを握るおむすびを食べる13時 解散■サービス概要サービス名 : こばファームの自然農業体験『第1弾 田植え体験とかまどおむすび』体験実施日 : 令和6年6月16日(日)、22日(土)体験時間 : 10:00~13:00場所 : 〒679-4211 兵庫県姫路市林田町六九谷34-3[会場名]こばファームの田んぼ、農家レストラン「こばファームキッチン」アクセス : 神姫バス「大谷」駅 徒歩10分料金 : 50,000円(税込)/[1グループ4人 等]当日のお土産: 麦茶2p×10g(こばファームの自然栽培はだか麦茶)《豪華特典(12月におひとり様につきお届け)》こばファームの新米800g(滋賀旭)杵つき餅6p(こばファームの滋賀羽二重餅)申込方法 : 以下のURLよりURL : 20■会社概要商号 : 株式会社こばふぁーむ代表者 : 代表取締役 小林 一雅所在地 : 〒679-4211 兵庫県姫路市林田町六九谷64設立 : 2013年9月事業内容: 自然栽培農産、加工品の販売、卸資本金 : 100万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社こばふぁーむ お客様相談窓口TEL : 079-261-4830MAIL: kobafarmjimu2015@gmail.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月28日アウトドアを活用した地方創生に取り組む株式会社パシュート(本社:東京都台東区、代表取締役:中道 麦)は、自然豊かな長野県小谷村で、自然体験を通して子どもたちの成長を応援する「キッズサマーキャンプ 2024 supported by Coleman」を開催します。キッズサマーキャンプイベント詳細: ■非日常体験の中で、自然を五感で感じ、自然の大切さを知る子どもたちの「生きるチカラ」をやしなう普段の生活では感じられない、自然体験やアクティビティの中で、子どもたちは五感で自然を感じ、大切さを学びます。この経験こそが、今後の未来を担う子どもたちに必要とされる“生きるチカラ”をやしなう機会につながります。キャンプや自然体験は、子どもたちの「生きるチカラ」を呼び起こし、自主性や社会性、想像力・決断力を伸ばしてくれます。さらに今年はアウトドアメーカー「Coleman」が特別協力として参加。遊びや体験を通じ「自然」に興味関心を持つ機会を創出します。<動画> ※2023年8月開催の様子■ピックアップコンテンツ(1)“チームワーク”コンテンツ“チームワーク”コンテンツ初めての仲間たちとチームビルディングを行い、5人程度のチームに分かれて行動します。テントを立てたりごはんを作ったり、全て自分たちで行うことで「生きるチカラ」を養います。(2)“チャレンジ”コンテンツ“チャレンジ”コンテンツ「妙高戸隠連山国立公園」内にある雨飾山の中腹「荒菅沢」までの登山にチャレンジします。(片道2.0時間程度)未経験の子どもたちでも安心できるよう、専門の山岳ガイドがサポートします。(3)“ウォーター”コンテンツ“ウォーター”コンテンツ北アルプスから雪解け水が注ぐ幻想的な池で、マイナスイオンを浴びながらカヌー体験にチャレンジします。その他にも魚のつかみ取りをして、子どもたちが自分で捌きます!(4)自然環境学習自然環境学習座学ではなく、子どもたちが体験や遊びを通じて「豊かな自然」や「自然の大切さ」を感じる機会を創出します。・登山道には樹齢100年を超える大木やブナ林などの植生・雪解け水が流れる大海川に生息するイワナやサンショウウオなどの生き物・夜は満点の星空が子どもたちを待っています。■保護者からの声(2023年)・とても楽しかったらしく、帰宅後喜んでいろいろと話してくれました! 川遊びでサンショウウオを見つけたことや、最終日の軽トラ、あと一緒に過ごしたお友達の話を、特によくしてくれました!・親目線では、親がいない中、自分達だけで何事もやる事を経験させてもらえ、なかなか経験できない自然体験をさせてもらえたので大満足です!・色々とお世話になり、有難うございました。とても楽しかったようで、また参加したいと帰宅早々話していました。新たな友達も出来て、本当に良かったです。・とても満足して帰って来ました。報告書を含め、きちんと見ていただきありがとうございました。また機会があれば参加させていただきたいと思っています。■Message from ColemanColemanからのメッセージリンク先: ■2024年開催概要イベント名 : キッズサマーキャンプ 2024 supported by Coleman開催日時 : 7月開催: 2024年7月22日(月)~25日(木)3泊4日8月開催 : 2024年8月19日(月)~22日(木)3泊4日開催地 : 長野県小谷村開催場所 : 1日目・2日目 雨飾高原キャンプ場長野県北安曇郡小谷村中土18926-13日目・4日目 石坂森林探険村長野県北安曇郡小谷村中小谷丙8457対象年齢 : 小学4年生から中学3年生まで主催 : 株式会社パシュート( )特別協力 : ニューウェルブランズ・ジャパン合同会社コールマン事業部( )後援 : 長野県小谷村( )公式サイト : 申込方法 : 公式サイトよりご応募ください<旅行主催>小谷生コンクリート工業株式会社(小谷旅企画)長野県知事登録 旅行業 第2-669号■会社概要商号 : 株式会社パシュート代表者 : 代表取締役 中道 麦所在地 : 〒111-0043 東京都台東区駒形2-6-7 AI.Bビル4F設立 : 2017年3月事業内容: ・地域企画事業(アウトドアや地域の自然資源を活用した地方創生・関係人口創出)・ご当地ほりにし( )・楽器寄附ふるさと納税( )・キャンプ場運営、コンサル事業・雨飾高原キャンプ場( )・やまてらす( )・LANTERN CAMPING FIELD MORIYA( )・メディア事業(メディア運営・イベント・WEB・デザイン)・キャンプ情報メディア-LANTERN-( )・Mobility Story( )・moshimoストック( )URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】キッズサマーキャンプ事務局TEL : 0261-85-1045お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月21日茨城県で主に昆虫を販売する専門店「常北ファーム」は、オリジナルネクタイピン(オオクワガタ)を、2024年5月9日(木)より数量限定で販売開始しました。商品イメージ1日本に生息するオオクワガタをモチーフとした一体型のネクタイピンです。一般的なネクタイピンよりも幅があり、目を引く大きさ・デザインです。大きさ:約47×19(mm)材質 :真鍮製裏金具:ワイパー金具メッキ:ニッケル価格 :税込3,980円(税込・送料別)日本製※プラスチックケース入り商品イメージ2ご注文は当店ホームページのオンラインショップから承っています。昆虫専門店 常北ファーム(茨城県城里町で、国産・外国産のカブトムシ・クワガタの生体や飼育用品を取り扱うお店)HP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月15日伊豆・村の駅(運営:株式会社村の駅、所在地:静岡県三島市)では、5月13日(月)より「伊豆・村の駅カレーフェア」を開催します。伊豆・村の駅内にある飲食店3店舗「村の食堂」「まぐろ道場」「TAMAGOYA」で伊豆の素材をメインに生かしたカレーが登場します。飲食以外にもおうちで楽しめるレトルトカレーも約25種類をご用意。期間中はカレースタンプラリーも開催!カレーを食べてエネルギーチャージ&村のうまいもんGETしよう!公式サイト: [静岡]伊豆・村の駅でカレーフェア※写真はイメージです■なぜ「カレーフェア」なのか暑い日が増え、梅雨も到来し体力低下が気になるシーズンの5月・6月に向けて、美味しいカレーでエネルギーをチャージしてほしい!という想いから、カレーフェアを開催することとなりました。伊豆・村の駅の契約農家さんが愛情をこめて育てたお野菜を使ったカレーが様々に登場。「村の食堂」では生産者さんの旬のお野菜をたっぷり使用したスープカレー、「まぐろ道場」では、大人気のアジフライとカレーが一緒に楽しめるジャンボあじカツカレーやマグロメンチカツカレー、「たまご専門店 TAMAGOYA」では、静岡県産いきいき鶏を使用したキーマカレーとオムライスを合わせたオムカレーなど、ここでしか味わうことのできないオリジナルのカレーをご用意しております。この地域の特色が溢れるこだわりカレーをどうぞお楽しみください。さらに、伊豆・村の駅のおいしいものが当たるスタンプラリーも開催します!■商品詳細◇【村の食堂】村やさいスープカレー伊豆・村の駅の生産者さんの旬のお野菜をごろごろっとたっぷり使用したスープカレーです。スパイスが効いたカレーはお野菜との相性抜群です。価格 :1,280円(税込)アレルギー:小麦・乳成分・牛肉・豚肉・鶏肉・大豆村やさいスープカレー◇【まぐろ道場】マグロメンチカツカレーサクサクのマグロのメンチカツとお魚に合うカレーに仕上げました!ボリューム感たっぷりでお腹いっぱい食べたい方にはオススメです。おさかな屋さんのカレーは魚とお肉の旨味を楽しめます。価格 :980円(税込)アレルギー:小麦・卵・乳成分・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉・りんご・やまいもマグロメンチカツカレー◇【まぐろ道場】ジャンボあじカツカレー伊豆・村の駅で大人気のアジフライがカレーと一緒に食べられる夢のカレーが登場。アジフライは1つ1つ丁寧に衣をつけカリカリに揚げています。旨味と肉厚が人気のアジフライをカレーと一緒にさらに美味しく頂けます。価格 :1,280円(税込)アレルギー:小麦・卵・乳成分・大豆・牛肉・豚肉・鶏肉・りんご・やまいもジャンボあじカツカレー◇【TAMAGOYA】ふんわりたまごのオムキーマ ~炙りチーズかけ~静岡県産いきいき鶏を使用したキーマカレーと日の出たまごを使用したオムライスを掛け合わせたオムカレーです。半熟の日の出たまごとチーズをトッピングし、コクとまろやかさ・スパイスを楽しめるオムカレーです。価格 :1,400円(税込)アレルギー:卵・乳成分・小麦・鶏肉・大豆・りんごふんわりたまごのオムキーマ ~炙りチーズかけ~◇物販商品おうちで手軽に伊豆の食材が詰まったレトルトカレーを楽しめる伊豆の食材の詰まったレトルトカレー左から青い富士山カレー 価格 :864円(税込)赤い富士山カレー 価格 :864円(税込)原木しいたけキーマカレー 価格:648円(税込)おうちで手軽にカレーが楽しめるレトルトカレー左から三島函南トマトハヤシ 価格 :702円(税込)箱根西麓三島野菜のプレミアムカレー 価格:766円(税込)箱根山麓豚の旨辛ポークカレー 価格 :702円(税込)※レトルトカレーを購入してすぐに食べたい方は「村の食堂」でご飯(150円(税込))を購入して食堂でお召上がり出来ます!大盛り無料です。■詳細伊豆・村の駅カレーフェア開催期間:2024年5月13日(月)~2024年6月16日(日)期間中、スタンプラリーも開催しております。村の食堂・まぐろ道場・TAMAGOYA・レトルトカレーいずれから1品ずつ、計4つのスタンプを獲得したお客様には村の旨いもん(オリジナル商品)をプレゼントいたします。スタンプラリーも開催■「伊豆・村の駅」について三島市の国道136号線沿いにあります。地元の生産者さん中心にお野菜が並ぶ農産物直売所をはじめ、美味しい丼ぶりが楽しめるまぐろ道場や伊豆の椎茸をメインに使ったバーガーキッチン、たまご専門店TAMAGOYAが敷地内で楽しむことが出来ます。お野菜・お魚・お肉と食材をはじめ、地域の特産物を使用した調味料やお土産もご用意しております。■「伊豆・村の駅 」概要店舗名 :伊豆・村の駅所在地 :〒411-0815 静岡県三島市安久322-1TEL :055-984-1217営業時間:9:00~17:00寝技食堂〆技一本まぐろ道場 11:00~15:00肉菜汁餃子「餃一郎」 10:00~15:30THIS伊豆SHIITAKEバーガーキッチン 9:00~16:00Cafebranch TAMAGOYA 9:30~15:30定休日 :年中無休伊豆・村の駅 公式サイト 寝技食堂〆技一本まぐろ道場 公式Instagram Cafebranch TAMAGOYA 公式サイト Cafebranch TAMAGOYA 公式Instagram 【会社概要】会社名 :株式会社村の駅所在地 :静岡県三島市安久322-1電話番号:0120-54-0831代表者 :代表取締役 瀬上 恭寛事業内容:食のテーマパーク開発、農産物直売所、観光土産品の企画開発販売及び品質管理、通信販売事業の展開設立 :2006年1月 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月13日婚礼事業を手掛ける株式会社GENは、自然溢れる体験型ブライダルサロン「ティンカーベル」を2024年4月26日(金)、山梨県山中湖村にオープンします。「Rustic(ラスティック)」な時間を最高の思い出に■コンセプトありのままの自分でいられる幸せ大切な人を想い シンプルに感謝を伝えるかけがえのない時間太陽の光と自由が織り成す 特別な日に最も自然体でいられるウエディング■施設紹介富士山の壮大な自然に抱かれた「ティンカーベル」では、お二人だけの特別な日を、より心地よく、より自由に、より美しく演出します。ここでは、太陽の光が溢れる中、愛する人と共に、小さな花々に囲まれながら、人生の新たな章を始めることができます。ブライダルサロンとしてのサービスに留まらず、カフェでのひと時、チャレンジショップでの新発見、セミナーやワークショップでの学びを通じて、地域と連携し、多様な体験をご提供いたします。また、わんちゃん向けのフォトスポットや、山中湖村で最初に湖畔を望めるマルシェの開催など、特別な日だけでなく、日常にも彩りを加えるイベントも満載です。「ティンカーベル」で、ありのままの自分でいられる幸せ、シンプルに人とのつながりを感じられる喜びを、特別な日に、最も自然体で経験してください。■店舗の特徴*自然との一体感:広大な富士山の自然を背景に、フォトウエディングや結婚式を始め、四季折々の美しい風景を楽しめます。*インクルーシブな空間:日本国内外、ジェンダー、すべての方々に開かれた特別な記念日を提供します。*フリースペース:ブライダルサロン、カフェ、チャレンジショップ、セミナー、ワークショップなど、さまざまな用途でご利用いただけます。■オープニングイベント開催グランドオープンに伴い、4月27日(土)~5月6日(月)に各種イベントを開催いたします。*Bridal Fair(要予約) 10:00~16:00広大な富士と四季折々の豊かな自然をバックにしあわせのカタチを写真で紡ぐウエディング。フォトウエディングのご提案や自然に身を委ねおふたりらしいスタイルでおこなう結婚式提案。お気軽にご相談ください。*YAMANAKA MARCHE5月3日(金)~5月5日(日) 10:00~15:00山中湖村の中でも最初に湖畔を望める絶好のロケーションで開催されるマルシェ。おいしい食べ物・かわいい雑貨が大集合!ゆったりとした空間で自然の恵みを身体いっぱいに受けながらお買物を楽しもう!*チャレンジShop4月28日(日)~5月2日(木) 10:00~16:00日替わりで楽しめる食やモノ、新たな発見、そんなワクワクに出会える日。*わんショットOpenわんちゃんのためのフォトスポットでわんダフルな一枚を残しませんか?!フォトギャラリー展に出展可能なわんちゃんにジャーキープレゼント。■店舗概要店舗名: ブライダルサロン「ティンカーベル」開店日: 4月26日(金)所在地: 〒401-0501山梨県南都留群山中湖村山中86アクセス: 東富士五湖道路「山中湖」IC5分営業時間: 10:00~17:00定休日: 月・火(祝日を除く)(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)出典:プレスリリース
2024年04月18日株式会社 龍村美術織物(本社:京都府京都市右京区、代表取締役:龍村 育)は、好評につき完売となっておりました、公式オンラインショップ限定商品のオリジナルチョコレート「GALA Chocolat(ガラ ショコラ)」について、2024年4月17日(水)より新価格 5,400円(税込)にて販売を再開いたしました。艶やかなデザインで縁起の良い意味合いの象徴的なシンボルが描かれた、8種類のフレーバーが楽しめる吉祥アソートをご用意しております。人気のショコラが新価格に2024年2月より販売開始以来、多くの反響並びにご好評の声をいただく中、完売となっておりました「GALA Chocolat」。この度たくさんのご要望にお応えし、販売を再開させていただく事になりました。よりお求めやすい新価格での再登場となっておりますので、更に多くのお客様が「GALA Chocolat」をお楽しみいただければ幸いです。8種類の柄とフレーバー■「GALA Chocolat(ガラ ショコラ)」とは龍村美術織物がこれまで制作してきた、様々な物語(ストーリー)が込められた柄を描いたオリジナルチョコレートである「GALA Chocolat(ガラ ショコラ)」。「柄」と「GALA(ガラ=祝祭の意)」を掛け合わせた吉祥ショコラで、異なる8種類の味が楽しめるアソートになっております。祝祭の8柄が幸運を運ぶ永遠の愛、幸運、良縁起など祝祭にふさわしい縁起の良い意味合いを、各柄の象徴的なシンボルと、8種類のフレーバーにて表現しております。チョコレートに描かれた艶やかなデザインをお楽しみいただくと共に、各フレーバー毎に上品な味わいをご堪能下さい。彩りが上質な雰囲気を演出「GALA Chocolat」には、これまでにない唯一無二の華やかさ、そして縁起の良さが秘められています。幸せを願う気持ちや感謝の気持ちを表す一品として、大切な方へのプレゼントにもお勧めいたします。【吉祥モチーフの8種のフレーバー】《ダーク》《ブルーベリーミント》《フランボワーズ》《ジャンドゥーヤ》《ミルク》《カフェオレ》《ピスタチオ》《オレンジピール》・商品販売概要商品名 : 「GALA Chocolat」価格 : 8個入り 5,400円(税込/送料別)販売再開日 : 2024年4月17日(水)より販売店舗 : 龍村美術織物公式オンラインショップのみ(※クール宅急便による配送)商品ページURL: ■龍村美術織物について龍村美術織物は、1894(明治27)年の創業以来、“独創と復元”というテーマを根底に、織物づくりに真摯に向き合ってきました。創業者である初代龍村平藏は、織物における芸術的完成を求め、古代裂(こだいぎれ)の復元研究に没頭し、様々な織物の知識、技法を学び蓄積することで得た「織の総合力」をもって、正倉院裂(しょうそういんぎれ)をはじめとする国宝や、名物裂(めいぶつぎれ)の復元を果たします。また、緻密さと大胆さを兼ね備えた新しい独創的な織物を、その知識と技術をベースに数多く創作していきます。この織物づくりにおける“独創と復元”という考え方は今日に至るまで連綿と受け継がれ、艶やかな色合い、立体的な表現、美的エッセンスが凝縮された独特な紋様など、龍村美術織物らしい唯一無二の独創性をもった織物を、日々世に生み出し続けています。社名 :株式会社 龍村美術織物代表取締役:龍村 育本社所在地:〒615-0022 京都市右京区西院平町25 ライフプラザ西大路四条2階Tel :075-325-5580従業員数 :62名創業 :明治27年(1894年)会社設立 :昭和53年(1978年)2月23日資本金 :24,000,000円事業内容 :美術織物の製造および販売、各種緞帳・懸装品の企画・デザイン、製造および販売、和装雑貨などのインターネット販売 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年04月18日