「藤井ちひろ」について知りたいことや今話題の「藤井ちひろ」についての記事をチェック! (6/6)
安曇野ちひろ美術館の開館20周年を記念して3月1日から5月9日まで「高畑勲がつくるちひろ展 ようこそ!ちひろの絵のなかへ」が開催される。宮崎駿らとスタジオジブリを設立し、常にアニメーションづくりの第一線で活躍してきた高畑がいわさきちひろの絵本と出会ったのは約50年も昔。当時、高畑の長女が保育園から持ち帰った絵本が『あめのひのおるすばん』であったそう。詩のような短い言葉と水彩のにじみを生かした絵に心を奪われ、その後、ちひろが新たな絵本表現に意欲的に取り組み始めた時、高畑はリアルタイムでその作品に出会い、ちひろの絵本から創作のインスピレーションを得てきた。同展では『あめのひのおるすばん』をはじめ、『おにたのぼうし』や『戦火のなかの子どもたち』などの作品が出展され、高畑が選んだちひろの絵を高精細に拡大して再現し、絵の中へ入り込むような感覚で筆致や絵の具の重なりを楽しめる。なかでも、『戦火のなかの子どもたち』はアニメーション作品『火垂るの墓』を監督するにあたり、高畑が若い制作スタッフに見せ、想像力を高めてもらい迫真の表現を追求した作品である。今までにない、高畑の視点からちひろの絵の魅力が新発見できる同展で、新しい世界を体感してみてはいかがだろうか。【展覧会情報】「高畑勲がつくるちひろ展 ようこそ!ちひろの絵のなかへ」会場:安曇野ちひろ美術館 展示室1・2住所:長野県北安曇郡松川村西原3358-24会期:3月1日~5月9日時間:9:00~17:00(4月29日~5月7日は18:00まで)休館日:3月22日、4月12日、26日料金:大人800円、高校生以下無料※作品画像の転載及び、コピー禁止
2017年02月17日和菓子の老舗とコラボ! 個包装だからお土産にもぴったり◎江戸時代から続く老舗の和菓子店「榮太樓總本鋪」とのコラボ商品「ひとくち羊羹」(800円)。北海道産小豆の風味を活かした食べ切りサイズの羊羹は1つずつ小分けにされているから配りやすく、お土産におすすめ。パッケージはモネの「グラジオラス」とゴッホの「オワーズ川の岸辺、オーヴェールにて」の2種類です。ヨーロッパ絵画×えびせん!?ヨーロッパ絵画×海老せんべいという意外なマッチングが目を引く「海老せんべい」(800円)は、もちろん日本での展覧会ならでは。マヨネーズ風味の海老せんべいは老若男女問わず人気の一品です。こちらも個包装されていて日持ちがするので、ちょっとしたお土産にも◎。集めて飾りたい 名作モチーフのマグカップルノワールとモネの作品をそれぞれあしらった「マグカップ」(各1890円)は内側が鮮やかなピンクやブルーになっていて、両方揃えたくなる可愛さです。マグを使うたびに憧れの名画を鑑賞したら、センスアップも期待できるかも?! 他にも、ゴッホのマグカップもあるのでじっくり選んでみて。取材・文/藤井ちひろ店舗情報店名:デトロイト美術館展~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~TEL・予約:03-5777-8600(ハローダイヤル)住所:東京都台東区上野公園1-2上野の森美術館アクセス:JR上野駅公園口より徒歩3分営業時間:9:30~16:30(但し、毎週金曜日9:30-20:00)※入館は閉館の30分前まで)2016年10月7日(金)~1月21日(土)
2016年12月30日日本初上陸の作品15点を含んだ選りすぐりの作品たち1885年に創立されたデトロイト美術館はアメリカの公共美術館として初めてゴッホ、マティスの作品を取り入れた美術館で、コレクションは約6万5千点、年間の70万人以上の来訪客を誇る、アメリカを代表する美術館の1つです。今回はその中から選び抜かれた52点が展示されています。また、今回の展覧会の大きな特徴がカメラ撮影OKということ(月曜火曜のみ。フラッシュは禁止、一部SNS投稿禁止作品もあります)。美術展は撮影禁止のことが多いので、この機会に巨匠の名作をカメラに収めちゃいましょう!目玉作品のゴッホの「自画像」は一生に一度は見ておきたい!麦わら帽子をかぶり明るい色彩で描かれたゴッホの自画像は一番人気の作品だけあって撮影可能日と週末は特に混雑するそう。それもそのはず、この「自画像」はなんと100億円の価値があると言われている作品! 並んででも間近で写真をおきたくなります。他にも息子をモデルにしたルノワールの「白い服の道化師」やモネが妻カミーユを描いた「グラジオラス」など、有名作品が目白押しです。ヨーロッパ近代絵画の顔とも言える珠玉の作品を間近で見られて、カメラ撮影までできちゃう今回の展覧会。年末年始も開館しているのでお休み中にぜひ立ち寄って「奇跡のコレクション」に触れてみては?取材・文/藤井ちひろ店舗情報店名:デトロイト美術館展~大西洋を渡ったヨーロッパの名画たち~TEL・予約:03-5777-8600(ハローダイヤル)住所:東京都台東区上野公園1-2上野の森美術館アクセス:JR上野駅公園口より徒歩3分営業時間:9:30~16:30(但し、毎週金曜日9:30-20:00)※入館は閉館の30分前まで)2016年10月7日(金)~1月21日(土)
2016年12月29日お笑いタレント・藤井隆の妻でタレントの乙葉が、20日に放送されたTBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(毎週火曜22:00~)の最終回にサプライズ出演。藤井演じる日野秀司の妻役として登場し、夫婦共演が実現した。同ドラマは、職なし彼氏なしの主人公・森山みくり(新垣結衣)と、恋愛経験のない独身サラリーマン・津崎平匡(星野源)が、"契約結婚"という夫=雇用主、妻=従業員となる結婚生活を繰り広げるラブコメディ。最終回では、藤井演じる日野の妻役として乙葉が出演。子供と手をつなぎながら「津崎さーん! お久しぶりです」と登場し、日野に「僕の奥さん」と紹介されると、「初めまして日野の家内です」とみくりに笑顔であいさつした。乙葉のサプライズ登場に、ツイッター上では「日野さんのリアル嫁出てきて、全身鳥肌相変わらずかわゆいなー乙葉」「びっくりした。乙葉ちゃんが、しかもリアル奥さん!」「わお!乙葉!」「リアル夫婦素敵」「え!すごい!!乙葉!リアル奥さん」「リアル奥さんの乙葉さんでめっちゃ驚いたし嬉しかったです!」と驚きと歓喜の声が上がった。
2016年12月20日きらめくイルミネーションにうっとり♡ スヌーピーのイルミネーションミュージアムの入口では大きなツリーのイルミネーションとLED映像パネルのアニメーションがコラボした、世界でここだけのイルミネーションがお出迎え。ツリーの上でダンスしたりスケートしたりするスヌーピーとアニメ映像のチャーリー・ブラウン達の賑やかな物語は冬の寒さも吹き飛ばしてくれちゃいます。クリスマス気分を楽しむ♡ クリスマスだけの限定オブジェミュージアム内には大きなツリーやクリスマスだけの限定フォトスポット「スヌーピーのクリスマス」が登場します。ふわふわの雪の中の真っ赤な犬小屋の上で眠るスヌーピーはきっとハッピーな夢を見ているはず。そんな幸せそうなスヌーピーと一緒に記念撮影をお忘れなく♪クリスマス限定グッズが並ぶ「BROWN’S STORE」ミュージアムショップもクリスマス仕様に模様替え。ルピシアコラボの紅茶や限定パッケージのお菓子の他、ツリーのオーナメントとしても飾れちゃうスヌーピーのアイシングクッキーもおすすめ! 今だけのクリスマス専用ショッピングバッグも忘れずに♡© Peanuts Worldwide LLC取材・文/藤井ちひろイベント情報イベント名:スヌーピー・イルミネーション催行期間:2016年11月24日 〜 2016年12月25日住所:東京都港区六本木5-6-20スヌーピーミュージアムスポット情報スポット名:スヌーピーミュージアム住所:東京都港区六本木5-6-20電話番号:03-6328-1960
2016年12月10日ランチにおすすめのクロワッサンサンド♪フライング・エースーフレンチスタイルー1,652円アンチョビ風味のポテトサラダやキャロットラペを挟んだクロワッサンサンドのセット。「フライング・エース」に扮したスヌーピーが飛行機で訪れるフランスをイメージしたボリューミーなプレートは、野菜もたっぷりとれて、女子に嬉しいメニューです。季節によって楽しめるふわふわパンケーキスヌーピーのクリスマスパンケーキ1,382円スヌーピーの焼き印が可愛いパンケーキは季節ごとに内容が変わるから、何度も頼みたくなっちゃいます。クリスマス限定メニューでは、雪をイメージしたホワイトチョコレートに甘酸っぱいベリーソース合わせて。メレンゲでできたツリーもクリスマス気分を盛り上げてくれます。チョコクッキーがたっぷり! かわいすぎるミルクセーキハッピーダンス972円スヌーピーの大好きなクッキーがふんだんにちりばめられたカラフルでフォトジェニックなミルクセーキ。とろりと甘い中にフランボワーズソースの酸味もあって、さくさくクッキーの食感も楽しめるハッピーなドリンクです© Peanuts Worldwide LLC取材・文/藤井ちひろスポット情報スポット名:スヌーピーミュージアム住所:東京都港区六本木5-6-20電話番号:03-6328-1960
2016年12月09日いくつ知ってる?誕生から現在まで1000のスヌーピー誰もが愛するスヌーピーですが、最初は四足歩行だったって知っていましたか? 入場してすぐのシアターでは、作者チャールズ M. シュルツ氏がスヌーピーを思いついた誕生秘話から現在の姿になるまでのスヌーピーの変遷を映像で見られます。さらに選りすぐりの原画約80点や日本初公開のスケッチ等を通して初めて見るスヌーピーに出会いましょう♪影絵、のぞき穴、シャンデリア…。館内には仕掛けもいっぱい!カラフルな館内では至る所にスヌーピーの影があって、床の足跡はついつい追いかけてしまいそう。影絵のスヌーピーのドジっぷりを堪能したらのぞき穴から色んなスヌーピーを見つけてみて。さらに約100体ものスヌーピーで作られたシャンデリアアートやヴィンテージグッズにはスヌーピー愛がたっぷりつまっています。さらに絶対に触ってほしいスヌーピーの毛並みを再現した柱も! 恥ずかしがらずにぎゅっと抱きついてみて♡ミュージアムのグッズショップには初期スヌーピーのぬいぐるみをはじめ、ここでしか買えない物がたくさん。365日ストラップは全て絵柄が違うので、特別な日の記念にぴったりです。20時(最終入場19時30分)までオープンしているから、仕事帰りにスヌーピーに癒されに来ることもできちゃいます。© Peanuts Worldwide LLC取材・文/藤井ちひろイベント情報イベント名:もういちど、はじめましてスヌーピー。催行期間:2016年10月08日 〜 2017年04月09日住所:東京都港区六本木 5-6-20スヌーピーミュージアムスポット情報スポット名:スヌーピーミュージアム住所:東京都港区六本木5-6-20電話番号:03-6328-1960
2016年12月08日「Common Ebisu」に並ぶのは全てこのスペースの利用者が寄贈した本。だからこそ「どこかの誰かのお気に入り」の1冊と思わぬ出会いがあります。本に差し込まれた感想カードを見ながら選ぶのも楽しい未来型図書館の本棚。その中からスタッフおすすめの3冊をご紹介してもらいました。読後にはおしゃれして高級レストランへ女子憧れのブランド、ティファニーの公式マナー本です。おなじみのティファニーブルーの装丁からしてテンションが上がること間違いなし。レストランや結婚式の場での食べ方だけでなく、会話や振る舞いに至るまであらゆるエレガントなレディのお作法がイラスト付きで解説されています。最後まで読む頃にはあなたも立派なレディの仲間入り!『ティファニーのテーブルマナー』著W.ホービング絵J.ユーラ訳後藤縊夫発売元鹿島出版会目からウロコの仕事術で目指せ、キャリアアップ!人気の定着したゆるキャラを始め、社会的ブームを作りだすみうらじゅんさん独自の「そんなところから?!」と思える発想が満載。「必要雄なのは無駄な努力」や「自己洗脳」、「ブームを作るには好きでい続けること」など、どんな職種の人でも自分の環境に置き換えて応用できる仕事術の数々は、仕事人必読の一冊です。『ない仕事のつくり方』著みうらじゅん 発売元文藝春秋世間の「おじさん」の魅力を大解剖!朝も昼も夜も、いつでもどこにでもいる世間のおじさん達にちょっと目を向けてみようというこの本。おじさん達のちょっとお茶目な生態を図解していて、思わず「あるある!」と頷くこと間違いなし。「たそがれるおじさん」「缶ビール・缶チューハイおじさん」「趣味を極めるおじさん」とくすっと笑えちゃう目次を見るだけでも一見の価値ありです。『おじさん図鑑』著なかむらるみ発売元小学館取材・文/藤井ちひろスポット情報スポット名:Common Ebisu住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20(恵比寿ガーデンプレイス内グラススクエアB1F)電話番号:なし
2016年11月18日寄贈された本だけが詰まった本棚には新たな発見がいっぱい!グラススクエアB1階には、地下フロアとは思えないほど明るく開放感のあるスペースが。その一角にズラリと並んだ本は、このスペースの利用者が預けた本ばかり。恵比寿に住む人働く人がそれぞれお気に入りの本を持ち寄って、それらを共有することでコミュニケーションの活性化を図りたい、そんな思いでできたのがこの「common ebisu」です。ジャンルフリーの本は全て無料で借りる事ができます。人と人、そして街を繋ぐ「感想文庫」とイベント寄贈された本には「感想シート」が付けられ、その本を手にした色んな人たちの感想が直筆の文字で綴られています。会期終了後には様々な感想付きで本が寄贈した人へ戻されるというお楽しみも。また、月に4~6回ほど開かれるイベントは主に恵比寿の街に関するものです。これを期に、恵比寿という街の面白さを再発見できそう。さらに、common ebisuの本棚には100枚以上のレコードも所蔵されおり、スタッフに頼めばお気に入りの一枚をかけてくれます。仕事帰りに好きな本と好きな音楽をゆったりソファで楽しむ、そんなアフター5を過ごしてみては?取材・文/藤井ちひろスポット情報スポット名:Common Ebisu住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目20(恵比寿ガーデンプレイス内グラススクエアB1F)電話番号:なし
2016年11月17日雑誌や書籍などで幅広く活躍する、イラストレーターのよしいちひろさん。 <前編> に続いて、<後編>では息子さんの食生活のために選んだ、とっておきのアイテムをご紹介します。よしいちひろさん息子さん(2歳)1979年兵庫県生まれ。ガーリーでロマンティックな世界観が人気のイラストレーター。書籍や広告など、幅広いジャンルで活躍している。著書に 『思いを伝える! かわいいイラストBOOK』 (PIEBOOKS)。夫、2歳の長男、愛犬と都内の一軒家に暮らす。ホームページ ■おしゃれなインテリアに調和する、キッチン周りのアイテムよしいさんのダイニングキッチンに並ぶ、お子さんのアイテムも、一見すると子どものものに見えないほど、見事に調和しています。離乳食を始めた頃から使っているという、「高橋工芸」の木製のテーブルウェアもそのひとつ。「軽くて、手触りも木の風合いも良く、一度割れてしまいましたが、また買い足しました。まだ落としたりするので、陶器も割れにくそうなものを選んで使っています。プレートは大人のケーキ皿に使っても、ちょうどいいサイズ。少しずつ大人と同じものを使うようにしていきたいです。あひるの絵が描かれたコップは、友人からの内祝い。とても気に入っています」お気に入りの食器を洗う洗剤にも、やはりこだわりたいもの。よしいさんは食器用洗剤をずっと探していたなかで、「ヤシノミ洗剤」が気になっていたそう。「イラストの仕事をする前にパン屋で働いていたのですが、そのお店でずっと使っていたので馴染みがあります。これまでたまたま手に入りやすかったという理由で、別のものを使っていましたが、今回久しぶりに使ってみて、安心して使えるし、しっかり洗えるので、改めていいなと思いました」■安全で、バランスの良い食事作り子どもの食事作りにもこだわりたいというよしいさん。材料はできる限り、何が入っているかわかるものを使うようにしているのだとか。「調味料は特に、何が入っているのか知るのが難しいですが、うちは徳島に住む叔母が、農協の婦人会で手作りしているめんつゆや柚子酢、焼肉のタレを毎年送ってくれるので、すごくありがたいです。めんつゆは煮物に、柚子酢はサラダなどに、レモン汁の代わりとして使っているので、すぐになくなってしまいます」「便秘気味の息子のため、毎日作るようにしているお味噌汁も、いい出汁パックを使ったら簡単に美味しくできるので、市販のものを利用しています。最近はいいものが手に入りやすくなったなと思います」よしいさんのキッチンで活躍しているのは、「フィスラー」の圧力鍋と「ブラウン」のハンドブレンダー。以前から使っていたものですが、お子さんの食事作りに特に使うようになったそう。「圧力鍋は3分で炊いて、蒸らしに15分ほど。すぐに炊けるし、食感がもっちりとしておいしいです。またスープや、筑前煮などの煮物を作ったり、肉も圧力鍋を使うと柔らかくなって、子どもでも食べやすくなります。緑の野菜をあまり食べたがらないので、小松菜や青梗菜にバナナ、ぶどうなど、果物を二種類くらいと牛乳を混ぜてグリーンスムージーにすると、ごくごく飲んでくれます。ブレンダーならミキサーに比べると、洗う手間が少ないので楽ですね」 ■ひとりの人間として接する最後に、子育てで気をつけていることを伺うと、「できるだけダメだと言わないこと」と、よしいさん。仕事や子育ての大変さを感じさせず、やさしいママでいられるのは、そんなお子さんに対する心がけからくるのかもしれません。「できるだけ自分がやりたいことを通せる人になってほしいので、何かに集中しているときは、邪魔しないようにしたいと思っています。私の母が、『ダメと言わずに育てましょう』という育児書を読んで実践していたそうで、そのことに感謝しているので、私もそうしてあげたいなと思います。なかなか理想通りにはできませんが、例えば水道やシャンプーなどを出し続けて遊ぶときは、その分おもちゃを買ったと思えばいい、と思い直すように心がけています」「すぐ感情的になって怒ってしまいますが、そんなときは上から押さえつけず、できるだけ素直に自分の思いを話すようにしています。『もう今日はお母さんしたくない』と、ストライキしてそのままベッドで寝たり(笑)そういうのはいいお母さんではありませんが、子どものために思ってすることが結局ストレスになって、冷たい態度を取ってしまうより、お互いにちゃんと感情を出せるような関係になりたいと思います。良くも悪くも1対1と思ってしまいますが、ひとりの人間として接して、尊重したいなと思っています」取材/文:赤木真弓 撮影:林ひろし[PR]サラヤ株式会社
2016年11月17日「やさしいママのひみつ」第4回目は、イラストレーターのよしいちひろさん。2歳になったばかりの男の子のママです。よしいちひろさん息子さん(2歳)1979年兵庫県生まれ。ガーリーでロマンティックな世界観が人気のイラストレーター。書籍や広告など、幅広いジャンルで活躍している。著書に 『思いを伝える! かわいいイラストBOOK』 (PIEBOOKS)。夫、2歳の長男、愛犬と都内の一軒家に暮らす。HP: よしいさんが心がけている子育てや、息子さんのために選んだアイテムとは?<前編>では、よしいさんのもの選びを中心に、お話を伺いました。■気持ちの良く過ごすための、もの選び淡い色彩、軽やかなタッチのイラストはもちろん、おしゃれなファッションやライフスタイルで、多くのファンを持つよしいさん。昨年の春、豊かな緑に囲まれた街に引っ越し、陽がたっぷり入る明るい一軒家に親子3人と、愛犬・おいもと暮らしています。部屋にあるものは、どれもよしいさんの絵から飛び出してきたような空気感をまとった、素敵なものばかり。これらは、国内外、中古新品問わず、よしいさんが探してきたものだといいます。「子どもとおいもが気持ち良く過ごせる家にしたくて、工務店の方に相談しながら決めました。日当たりがいいし、漆喰の真っ白な壁なので、自然と気持ちが明るくなります。私のイラストは、実際にあるものを参考に描いているので、いつもかわいいものを探しています。海外の作家さんのウェブサイトまで幅広く見て、いいなと思ったらつい買ってしまいます」出産前に、行きつけの古道具店でひと目惚れして買ったという、ビンテージの犬の4輪車もそのひとつ。「前輪と後輪が違う動きをするのが珍しいなと思って。ようやく最近、足でこいで遊ぶようになりました」「子どものものってすぐに大きくなるから、古いものでも、かわいくて状態が良ければ、あまり気にせず使っています。近くのリサイクルショップにもよく行きますね」■出産してから、気になるようになった「肌触り」と「におい」よしいさんのファッションは、古着などのアイテムをミックスした上級者の着こなしですが、お子さんの服は、色合いや肌触りの良さで選ぶことが多いそう。「派手な色ではなく、赤でも朱色や、黄色っぽい青色のニュアンスカラーが好きです。子ども服で自分が好きだと思うブランドは、こだわって作られていることが多いので、自然と肌触りにこだわっていたり、オーガニックコットンを使っているものが集まりました」「ユニセックスのデザインが好きなので、探すときは男の子の服より、女の子の服から探すと、かわいい服が見つかることが多いです。子どもは暑がりだから、去年はニットをあまり着なかったけど、今年は着られるかなと期待しているんです」もの選びはこれまで、見た目だけにこだわっていたというよしいさん。日々使うものは、だんだん選び方が変わってきたといいます。「子どもってはっきりしていて、ごはんも大人は雰囲気で食べますが、子どもは美味しくないと食べません。だから雰囲気だけではなく、実直なもの、きちんと効果があるものを選ぶようになった気がします」そうして食べるもの、身に付けるものは、できるだけシンプルな原料や材料で作られたものにこだわるようになったというよしいさんですが、洗剤選びには悩んでいたそう。「出産してから、特ににおいが気になるようになりました。洗いたては気にならなくても、汚れがきちんと取れていなかったのか、引き出しに入れていると気になって、なんとかしたいと思っていたんです」「柔軟剤も使っていなかったので、ものによってはごわごわしていて、それも好きだったのですが、子ども服はふっくらしていた方がいいなと思って。ヤシノミ洗濯洗剤なら洗浄力が高いので、においが気にならず、柔軟剤も無香料なのでいいなと思いました」「無香料だから虫除けで自分の好きな香りを入れるのもいいし、犬にも安心。子どもがいると洗濯回数も多いから、手頃なのもありがたいです。これからも使いたいですね」肌触りにこだわったコットンやニットの子ども服も、ふっくらとした仕上がり、ますます気持ちのよい着心地に。 ■子どもと一緒に、楽しめることを探すイラストレーターとして、忙しく過ごすよしいさん。毎日6時に起き、食事や洗濯などの家事をこなして、8時に夫と息子さんを送り出します。夕方5時まで仕事に集中し、その後息子さんと一緒にたっぷり1時間、おいものお散歩に。その時間がとても大切なのだといいます。「日中は保育ママさんに預けていますが、帰ってきたら子どもとの時間。ごはんを作ったり、子どもとできないことはいない間に済ませて、犬の散歩や洗濯物をたたむなど、できることは一緒にします」「子どもも散歩に行くのがわかっていて、きちんと犬のペースに合わせるし、いい運動になるのかこの1年でとても丈夫になりました。ごはんが作れないほど忙しいときは、外食をしたり、お弁当やレトルト食品を買ったり、手抜きをすることも。イライラするのが一番良くないと思っているので、自分が気持ちのいいようにというのは意識しています」無理をせず、子どもと一緒に楽しめることを探して、時間をうまく使うことが、よしいさんの子育て。ママの側にずっといたい歳頃の息子さんは、よしいさんが仕事場で絵を描く横で、紙をチョキチョキ。早くもママの影響を受けているようです。「七夕飾りを作ったのをきっかけに、ここ最近、自分でできるようになりました。刃先が丸いので、子どもが使っても危なくないし、子どもが大好きなぶどうがモチーフなのも、ちょうどよかったです」もうひとつ、よしいさんらしいのがマスキングテープを使ったデコレーション。寝室やリビング、階段のほかに、床にもプラスしたそう。「以前、雑誌の企画でマスキングテープを使ったデコレーションをしたのですが、新たに子どものために道路を作ってみました。子どもも喜んで車を走らせています。飽きたらはがせるし、『道を足して』と言われたら簡単に足せるのもいいですよね」すぐに真似ができそうなマスキングテープ使いのアイデアは、よしいさんならでは。 <後編> では、引き続き、よしいさんのこだわりアイテムや子育てで心がけていることをご紹介します。 取材/文:赤木真弓 撮影:林ひろし[PR]サラヤ株式会社
2016年11月16日フジテレビ新人の藤井弘輝アナウンサーが、10月3日からあさん情報番組『めざましテレビ』(毎週月~金曜5:25~8:00)にレギュラー出演することが21日、明らかになった。平日毎日出演する。また、毎週木曜日のコーナー「ココ調」に加え、金曜には「藤井アナの何でもやってみます!」という冠コーナーも担当。「―何でもやってみます!」は、藤井アナが全国各地の旬のスポットから中継し、体を張って体験するという内容で、「体力には自信がある。全力で何かをすることができる場は少ない。そこで自分が毎週全力でお届けできるのは楽しみ」と意気込みを語る。男性新人アナが、同番組に全曜日出演するのは異例。藤井アナは早速、早起きに備えて新たな目覚し時計を購入したそうだが、「人を楽しくさせることが好き。僕の姿を見て朝から楽しんでもらいたい」と抱負を語っており、父・藤井フミヤからは「覚悟を持って気合を入れてやれよ」とアドバイスされたという。フジテレビの渡邊貴チーフプロデューサーは「藤井アナの未熟なところに期待して起用しました」と狙いを説明。「まだ技術がないからこそ、それだけ体を使って一生懸命ものを伝えることができるはず。社会人1年目の彼を『めざましテレビ』で視聴者の皆さまと一緒に育てていきたいですね」と構想を語っている。
2016年09月21日約4年ぶりとなるニューアルバム『大人ロック』を7月13日に発売した藤井フミヤが、リリース記念ライブを渋谷TSUTAYA O-EASTで開催。このライブは、タワーレコード対象店舗でアルバムを予約・購入した者を先着で招待。いち早く新曲を聴いたファンは、フミヤの変わらない歌声に酔いしれた。【チケット情報はこちら】ライブが始まる前から、会場は埋め尽くされたファンで熱気ムンムン。フミヤの登場に黄色い歓声が沸き上がる中、アルバムのオープニング曲『この空の真下で』でライブは幕を開けた。軽快な身のこなしで熱唱するフミヤに、会場の熱気は一気にヒートアップした。「こんにちは、“大人ロック54(6×9=54)”の藤井フミヤです」と54歳になったフミヤは、神田正輝氏からいただいたという自己紹介を披露。「発売日にライブをやると、発売した気分になるね」と感想を述べ、「とうとうインディーズになりました。でも、これからはいろんなことが気軽にできると思います。がんばります!」と意気込みを語った。本作は、自身の曲だけでなく、作曲家からの提供楽曲も収録。「B’zの松本孝弘さんに曲を書いてもらいました。稲葉くんじゃなくて藤井フミヤをイメージすると、違うポップなメロディの曲がくるもんだね」と紹介し、『エデンの起源』を披露。また、coba氏の提供曲『どっちでもいいよ』では会場中が体を激しく揺らす盛り上がりとなり、屋敷豪太氏のミディアムナンバー『愛しいゴースト』では、フミヤの甘い歌声にファンはうっとりと聴き惚れた。ラストは、フジテレビ『憲武・フミヤ・ヒロミが行く!キャンピングカー合宿 ~出会い・ふれあい・幸せ旅~』テーマソングの『友よ』。この曲のみスマホ・ケータイでの撮影が可能となり、観客はアコースティック・ギターを演奏し優しく歌い上げるフミヤの姿を撮影しながら、歌に聴き入っていた。「ツアーも始まります。また一緒に遊ぼうぜ。じゃあな!」と笑顔でファンに声を掛け、ステージを後にした藤井フミヤ。全国ツアー「FUMIYA FUJII CONCERT TOUR 2016 大人ロック」は、9月10日(土)大阪・フェスティバルホールよりスタート。追加公演となる9月21日(水)東京・東京国際フォーラムホールA公演のチケットは7月31日(日)午前10時より発売。取材・文:門 宏
2016年07月22日7月20日から8月9日の3週間、伊勢丹新宿店本館2階センターパーク/TOKYO解放区では「TOKYO夏物語」と題して、画家・絵本作家いわさきちひろの世界観をモチーフにしたイベントを開催する。子供の頃、両親に手を引かれて帰省したおじいちゃん、おばあちゃんが待つ田舎の街。蝉の鳴き声と潮の香り、カブトムシが採れる雑木林、久しぶりに会う親戚の人たちや従妹たち。「TOKYO夏物語」では、誰もが懐かしさを覚える“ノスタルジック”な夏の記憶を、いわさきちひろが描く子供たちの絵の世界に重ね、3部構成のストーリー仕立てで展開。テーマにそったスタイリングやファッション小物、雑貨をセレクト、販売する。会期が始まる7月20日から26日は、第1章「ふたりの秘密」をテーマに、夏の友達との思い出をたどっていく。いわさきちひろの絵からイメージされる少女らしいアイテムをセレクトし、花柄のワンピースやブラウスを得意とするジュン オカモト(JUN OKAMOTO)、スチャストニー スー(STASTNY SU)をはじめ、お花を閉じ込めたアクセサリーブランドのノーカ(nooca)、涼しげなガラス製のアクセサリーを展開するルーチェ マッキア(Luce macchia)、ハンドメイドのオリジナル帽子ブランド、バラ色の帽子の商品が勢ぞろい。“今すぐに使いたい”と思わせる季節感にあふれたラインアップとなる。続く7月27日から8月1日のテーマは、第2章「夏を感じる」。まさに夏真っ盛り、花火や風鈴、海のしぶき、金魚など、少女時代の夏休みに感じた“音”をヒントにセレクトした本、雑貨などを展開する。さらにハンドメイドのアクセサリー作家、クレープ(Crepe.)の夏を連想させるモチーフにしたブローチも販売予定。和菓子やゼリー、昆虫やおつまみを模したブローチはTシャツにひとつ付けるだけで、夏らしさがグッと増すアクセントに。短い夏を目や耳、五感で味わうための様々な試みを提案する。そして8月3日から9日の第3章では「わたしの宝物」と題し、お盆にしか会えない友達やおじいちゃんおばあちゃんへの贈り物として、ずっと大切にしたい1点もののギフトをピックアップ。スケッチブックに描いた絵やカブトムシなど、当時宝物だったものをあげる気分で選びたいスペシャルアイテムの他、忘れられない名作、懐かしの1冊というテーマでセレクトされた本が並ぶ。また8月6日には、店頭でいわさきちひろさんの絵を思わせる“にじみ絵”のワークショップを開催。大切なあの人に暑中見舞いを送れば、きっと忘れられない体験になるだろう。担当バイヤーは「今回は3週間の長期に渡り、いわさきちひろの絵の世界から日本の夏と子供時代のノスタルジーを表現しました。ふんわりとやわらかな素材のワンピース、麦わら帽子、きらきらしたブローチなど“かわいい女の子”が身に付けそうなアイテムを通じて、夏を楽しく快適に、健やかに過ごしていただきたい」とコメント。会場では、いわさきちひろの作品(レプリカ)の販売も行われる。なお、長野県安曇野のちひろ美術館では、7月15日よりトットちゃん広場のオープンに合わせて記念展「みんな、いっしょだよ。」も開催している。【ポップアップ情報】「TOKYO夏物語」会期:7月20日~8月9日場所:伊勢丹新宿店本館2階センターパーク/TOKYO解放区【ワークショップ情報】「水彩技法体験 ~あなたもちひろになれる?~にじみ絵ワークショップ」日時:8月6日14:00~15:00定員:各回5名価格:税込1,620円
2016年07月19日「あべ弘士の動物王国展」が、ちひろ美術館・東京にて開催される。会期は2016年8月11日(木・祝)から11月6日(日)まで。絵本『あらしのよるに』の挿絵でも知られる絵本画家あべ弘士。旭山動物園で飼育員として25年間勤め、野生動物を観察するため、アフリカや北極圏など世界各地を旅している。そんな彼の作品は、ユーモアあふれる世界観を持ちながらも、動物と長年向き合ってきたからこそ描ける、いのちのリアリティを感じさせるものだ。本展では、初期から近作までの絵本や立体作品などを多数出品。『あらしのよるに』から主人公2匹の出会いのシーンを描いた作品や、世界各地で描かれた野生動物の作品などが登場する。また、期間中は「kawaii・ちひろ展」が同時開催される。淡い色彩と曖昧な輪郭で描かれた、いわさきちひろの作品は、まさに日本独特の「kawaii」を表現している。ここでは、彼女の作品「かわいい」をノスタルジックさ、不思議さ、などあらゆる視点を通して紹介する。【開催概要】「あべ弘士の動物王国展」「kawaii・ちひろ展」会期:2016年8月11日(木・祝)~11月6日(日)場所:ちひろ美術館・東京住所:東京都練馬区下石神井4-7-2開館時間:10:00~17:00 ※入館は閉館の30分前まで休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館。8/15は開館)入館料:大人800円 / 高校生以下無料※グループ(有料入館者10名以上)、65歳以上、学生証の提示は100円引き※障害者手帳の提示で半額、またその介護者は1名まで無料、視覚障害者は無料※年間パスポート 2,500円
2016年07月14日松川村・安曇野ちひろ公園 トットちゃん広場オープン記念展「みんな、いっしょだよ。」が、7月15日から9月27日まで、いわさきちひろをはじめ、世界の絵本画家の作品を展示する安曇野ちひろ美術館(長野)で開催される。本展は、ちひろ美術館館長を務める黒柳徹子が、トモエ学園での小学校生活を中心に、自身の子ども時代のことを綴った自伝的物語『窓ぎわのトットちゃん』の魅力の全貌を紹介するもの。いわさきちひろの絵や黒柳徹子の文章をはじめ、関連資料、海外版書籍などを展示し、1981年に単行本として出版されてから30年以上経った今も、国や世代を超えて読み継がれている『窓ぎわのトットちゃん』の成り立ちや歴史、作品の込められた平和への願いなどが紹介される。なお、本展は安曇野ちひろ公園(長野・松川村営)の北側エリアに、「食」「農」「いのち」を体験的に学べる公園が新たに整備され、その一角にトットちゃん広場がオープンすることを記念して開催されるもの。7月23日にオープンするトットちゃん広場には、いわさきちひろの絵で愛される『窓ぎわのトットちゃん』の物語にちなみ、トットちゃんが通っていたトモエ学園の電車の教室が再現される。園内は、物語の中のエピソードを辿りながら楽しく散策することが出来るという。また、同じ期間に、展覧会「BIB50周年 ちひろ美術館コレクション 絵本の歴史をつくった画家たち」も開催。BIB創設50周年を記念して、世界的に活躍するBIB受賞画家たちの作品をはじめ、ちひろ美術館コレクションから選りすぐりの作品が展示される。トットちゃん広場 イメージ【イベント情報】松川村・安曇野ちひろ公園トットちゃん広場オープン記念展「みんな、いっしょだよ。」会場:安曇野ちひろ美術館 展示室1・2住所:長野県北安曇郡松川村西原3358-24会期:7月15日~9月27日時間:9:00~17:00(8月6日~8月16日は18:00まで開館延長)料金:大人800円、高校生以下無料休館日:なし(会期中無休)「BIB50周年 ちひろ美術館コレクション 絵本の歴史をつくった画家たち」会場:安曇野ちひろ美術館 展示室3・4住所:長野県北安曇郡松川村西原3358-24会期:7月15日~9月27日時間:9:00~17:00(8月6日~8月16日は18:00まで開館延長)料金:大人800円、高校生以下無料休館日:なし(会期中無休)
2016年07月11日企画展「村上春樹とイラストレーター-佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-」が、ちひろ美術館・東京で開催される。会期は、2016年5月25日(水)から8月7日(日)まで。これまで、様々なイラストレーターと共作をしてきた小説家の村上春樹。本展では、それぞれの文脈で語られてきた文学とイラストレーションの相互関係に焦点を当て、村上春樹と佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸とのコラボレーションを紹介する。小説やエッセイ、翻訳、絵本など多岐にわたるジャンルで書かれた村上の文章は、しっかりとした文体が礎にしながら、それぞれ異なる表情をまとう。4人のイラストレーターも作品に合わせ画材や技法を変え、独自の画法で世界観に対峙している。佐々木マキは、村上のデビュー作『風の歌を聴け』と、続く『1973年のピンボール』、『羊をめぐる冒険』の初期3部作の表紙を飾った。表紙の絵は、かつて村上が経営していたジャズ・バーに飾られていたこともあるが、展覧会に出展されるのは今回が初めてだ。村上が翻訳した文学作品の表紙絵や装丁を手がけている和田誠。彼は、20世紀のアメリカ文学や映画、音楽に造詣が深く、意気投合した2人が音楽をテーマにした共作に取り組んでいることも。また和田は、村上の全集の絵とデザインも手がけ、友人でもある村上の小説に対して、深い洞察に基づいた明快な視覚化で応えている。その他のイラストレーターの作品展示に加え、関連イベントとしてスライドトークや読書会、絵本カフェの限定メニューなど様々な催しを展開。展示関連書籍『村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-』も発売される。【概要】村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-会期:2016年5月25日(水)〜8月7日(日)場所:ちひろ美術館・東京住所:東京都練馬区下石神井4-7-2開館時間:10:00〜17:00(入館は閉館の30分前まで)休館日:月曜日(祝休日は開館、翌平日休館。※8/1(月)は開館)入館料:大人800円、高校生以下 無料※10名以上の団体、65歳以上、学生証の提示者は100円引き※障害者手帳所持者は半額、その付添者1名まで無料、視覚障害者 無料■関連イベント・「村上春樹とイラストレーター」スライドトーク日時:2016年5月28日(土) 15:00〜講師:ナカムラクニオ定員:35名参加費:1,000円※要申し込み、4月28日(木)〜・読書会「村上春樹を読もう」日時:6月11日(土) 17:10〜進行:ナカムラクニオ定員:20名参加費:2,000円(カフェのドリンク+スイーツ付き)※要申し込み、5月11日(水)〜など■展示関連書籍『村上春樹とイラストレーター -佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸-』予価:2,200円+税監修:ちひろ美術館発行:ナナロク社発売時期:5月下旬予定仕様:A6上製、320ページ
2016年04月17日ジョンローレンスサリバン(JOHNLAWRENCESULLIVAN)は、ウィメンズコレクションの最新作を豊富にそろえた全国初となるポップアップイベントを京都藤井大丸にて開催する。会場は3階のポップアップスペース、会期は3月18日から30日まで。15SSウィメンズのコンセプトは“ミニマルなシルエットにスポーティーテイストをプラス”。透け感のあるシルクオーガンジーやマイクロチュール、シフォンなどの素材をアンダーとオーバーに差をつけて重ねることで柔らかくもクールな陰影を演出。そこにボンディングやラバーコーティング、総柄プリントなどオリジナル素材を中心とした異素材の組み合わせ、ベルクロや止水ファスナーであえて“ギア感”を出したディテールなど、エレガントながらも、どことなくスポーティーな雰囲気を感じさせるコレクションに仕上がった。カラーパレットは鮮やかなピンクやブルーをアクセントに、ブラック、ネイビー、グレー、ホワイトといったベーシックなカラーで構成されている。また、同ポップアップでは最新のコレクションラインだけでなく、ベーシックアイテムも用意する。
2015年03月13日メンズブランド「シヴィライズド(CIVILIZED)」が11月22日から30日まで期間限定ショップを京都藤井大丸にオープンする。同ブランドは、マテリアル、カッティング、機能性をバランスよく融合させたミニマルな服作りがコンセプト。デザイナーは「リップヴァンウィンクル(ripvanwinkle)」を経た奥川諭志。14-15AWコレクションより「SURVIVAL HOOD JACKET」(9万2,880円)、「SURVIVAL MA-1」(7万3,440円)、「SOF ARMY HOOD JACKET」(6万9,120円)、「ZIP UP LEATHER JERSEY」(10万2,600円)などブランドを代表するアウターを中心に展開する他、同店限定アイテムも発売する。3万円以上購入で、ノベルティー(LEDカラビナ付きライト)をプレゼント(数量限定)。
2014年11月20日人気モデル・藤井リナが、ファッション誌『ViVi』9月号(7月23日発売)をもって、11年間務めた“ViVi専属モデル”を卒業した。【写真】胸元がセクシー!藤井リナ責任編集・別冊付録『リナViVi』表紙卒業号となる同号では、藤井が表紙を飾っているほか、人気連載「Lena Likes」を拡大版で展開。さらに、11年間での総カット数1万2418枚の中から、特に印象に残ったカットを44ページにわたって掲載した『リナViVi』が別冊付録としてついてくる。藤井の尊敬する先輩・岩堀せりとの対談も収録。小中学生時代からの幼なじみや親友たちがプライベートの藤井を大暴露しているほか、彼女自身も今後の恋愛や結婚観について語っている。“ViViモデル藤井リナ”の最後の姿をCHECK!
2014年07月23日(画像はプレスリリースより)モデル向け販売予定を急きょ一般発売へ初回限定先行販売株式会社DELTAは、モデルの藤井リナ氏がプロデュースした酵素ドリンク「~DEA~女神肌酵素」(税別5,980円)を2014年7月9日からオンラインショップにて初回限定3000本を先行販売する。通常発売は7月12日を予定している。植物、果物、野菜など238種類の酵素をオリジナルの配合「女神肌酵素」は、植物、果物、野菜など238種類の酵素を使用した。モデルの藤井リナ氏が開発・プロデュースしたオリジナルの酵素ドリンクだ。酵素は健康、美容、体調に大きく関わり、通常の食生活では摂りにくい栄養素や植物酵素を多く含む。「女神肌酵素」は飲むだけで簡単に酵素を摂取でき、普段の食事を無理なく置き換えていくことで、健康的なダイエットを応援するべく、味にもこだわり、フルーティーなリンゴ味でおいしく飲み続けられる酵素ドリンクに仕上がった。藤井リナ氏のモデル仲間で評判になり一般発売へ幅広く活躍中のモデルの藤井リナ氏は、多忙ななか、自分のスタイルの維持や美容と健康のために様々な酵素ドリンクを試すも、自分に合う商品がなく、「自分で作る」という藤井氏の強い思いで、同社と共同でのオリジナル酵素ドリンクの開発に着手した。何度も試行錯誤し、8カ月の期間を経て生まれたのが「女神肌酵素」だ。「女神肌酵素」を飲み始めた藤井リナ氏の健康的でイキイキとした姿をみて、モデル仲間の間で「女神肌酵素」が話題となり、当初は多忙なモデル向け商品として販売予定だったが、藤井リナ氏の「職業、仕事は違えど女性は同じような悩みを抱えているはず、美と健康を意識しているすべての人へ」という要望で、一般販売がかなった。【商品概要~DEA~女神肌酵素】ブランド名:DEA商品名:女神肌酵素発売日:2014年7月9日(水)※初回限定3000本を予約販売価格:5,980円(税別)内容量:500ml(1本)製品区分:清涼飲料水(PR TIMESプレスリリースより引用)【参考】・株式会社DELTAプレスリリース/PR TIMESプレスリリース・株式会社DELTADEA 女神肌酵素公式サイト
2014年07月13日※藤井リナオフィシャルブログ「ピコッとティファニーで朝食を。」よりみんなより先に手に入れたい人はすぐに!ファッションモデルの藤井リナさんが、自身のオフィシャルブログでプロデュースをしたつけまつげの発表をした。店頭での発売は、2014年2月末からだが、先行発売としてネット予約を行っている。藤井リナさんは、日米ハーフの父親を持ち、どことなく日本人では出せない雰囲気を持っており、若い女性を中心に人気のファッションモデルだ。雑誌やCMなどを中心に活躍をし、コスメブランドのイメージガールも務めている。ナチュラルで、でもナチュラルすぎない今回プロデュースのつけまつげが販売されるのは、株式会社NovelForceの『RICHBABY Beauty』。株式会社NovelForceは、これまでにもファッションモデルやタレントプロデュースのコスメアイテムなどの販売を手掛けている。今回も同時期にみずきてぃプロデュースのカラーコンタクトが発売される。先行発売が開始されたつけまつげは6種類。自然だがナチュラルすぎず、利用しやすいアイテムだ。地まつげになじみやすく、不自然感のないハーフタイプがそろった。「ピュアナチュラル」、「ベイビークール」などのイメージにあわせ選ぶ事が可能だ。先行販売受付は、2014年2月9日まで。つけまつげ未体験の人にも試してもらいたいアイテムだ。【参考リンク】▼『RICHBABY Beauty』▼藤井リナオフィシャルブログ「ピコッとティファニーで朝食を。」※意中の男性がズキュン!バレンタインデイを最高に美しい肌で迎えるテク
2014年02月01日(藤井リナのオフィシャルブログより)ウェディングドレスを着て、授賞式に登場した藤井リナ藤井リナは、モデル部門で「第4回日本ウェディング ベストドレッサー賞」を受け取った。華やかな授賞式は、東京都江東区の「東京ビッグサイト」の「東京ブライダルフェスタ2013」展示会内で華麗に開催された。このイベントは今年で4回目になる、日本で最大レベルのブライダル関係の展示会だ。授賞式で藤井リナは美しいウェディングドレスを身につけて華麗に登場した。またアスリート部門で受賞した、体操選手の田中理恵もウェディングドレスで登場した。藤井リナは、「こういうドレス、着たいですね。自然があってゆっくりできるところが理想」(毎日キレイより)と憧れの気持ちを述べていた。授賞式が行われた「東京ビッグサイト」と、「東京ブライダルフェスタ2013」の展示会について「東京ビッグサイト」は東京都江東区にある。日本で最大のコンベンション施設。感動する人々との出会いをプロデュースして、時代の最先端を行く展示会を主催している。また「東京ブライダルフェスタ2013」は、ジュエリーエリアや、フォトエリア、衣装 ビューティーエリアなどさまざまなエリアがあり、さらにキャンペーンやサービスなどでカップルやゲストは楽しく参加することができただろう。【参考リンク】▼藤井リナのオフィシャルブログ▼東京ビッグサイト▼東京ブライダルフェスタ2013※放っておくと「かた~く」なっちゃう!魅惑的なクビレを作る方法とは??
2013年12月22日ちひろ美術館・東京(東京都練馬区)では10月30日~2014年1月31日まで、「ちひろと初山滋 - 永遠のコドモ - 」を開催する。初山滋氏(1897年7月10日-1973年2月12日)は、大正時代から第二次世界大戦後にかけて活躍した童画作家。後続の画家たちに多大な影響を与え、いわさきちひろ氏も同氏を敬愛し続けたという。同展は、初山滋氏の没後40年を機に開催。絵雑誌や絵本、アンデルセンの童話集、教科書など、共通する仕事も多かった両氏の作品を共に展示する。作品の中には、いわさきちひろ氏が子供時代に憧れた初山滋氏の「コドモノクニ」の原画も含まれる。両氏の作品は教科書などにもよく用いられており、初山氏が描いた絵が表紙となった「小学新国語4年上」や、「小学国語5年上」に掲載されたいわさきちひろ氏の「白いぼうし」(共に光村図書出版)も展示する。また、両氏は「アンデルセン童話」の絵も多く手がけており、「にんぎょひめ」は同じ年に絵本を出版している。同展では、1967年に出版した両氏の「にんぎょひめ」の絵も公開する。また、同時展示として童画とはまた異なる世界を楽しめる「初山滋氏の木版画」展も行う。会期中、赤い帽子又は赤い手袋を着用した来館者には、次回利用できる招待券をプレゼント。また、いわさきちひろ氏の誕生日である12月15日は無料感謝デーとして、無料で入館できる。その他、トークショーやミニライブ、わらべうたあそび、ワークショップなどのイベントも数多く予定している。同展は2013年10月30日~2014年1月31日の10時~17時(入館は閉館の30分前まで)に開催。休館日は月曜日(11月4日、12月23日・1月13日は開館。11月5日・12月24日・1月14日は休館。12月28日~1月1日は休館。1月2日から開館)。入館料は800円、高校生以下無料。同展の詳細は、ちひろ美術館・東京まで。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年09月17日トリンドル玲奈や藤井リナ、河北麻友子、玉城ティナなど人気モデルが活躍するViViが10年ぶりに「ViVi専属モデルオーディション」を開催する。グランプリ受賞者はモデルデビューが約束され、2013年10月5日(土)に開催される「ViVi Night in OSAKA 2013」にて、初のランウェイデビューを果たす。2013年5月23日(木)発売のViVi7月号において、創刊30周年特別企画として、「ViVi専属モデルオーディション」の開催が発表される。応募期間は、2013年5月23日(木)から7月5日(金)まで。応募はWeb、郵送のどちらかで1回のみ有効。 プロアマ不問で、14歳から25歳までの女性なら国籍問わず応募可能。過去に、岩堀せりや佐田真由美、長谷川潤など、 誰もが知っているモデルを輩出してきた ViViとしては10年ぶりとなる専属モデルオーディション。グランプリ受賞者は9月末ごろ、Webにて発表予定で、ViVi専属モデルとして契約を結び、同誌への出演以外にも外国版ViViやWebコンテンツ、イベント出演などを含めたモデルデビューが約束される。元の記事を読む
2013年05月22日東京都練馬区のちひろ美術館・東京は12月16日、いわさきちひろの誕生日(1918年12月15日・生誕94年)を記念し、日頃の感謝の気持ちを込め、入館料無料(通常大人800円)の感謝デーを開催する。当日1人目、100人目、200人目、300人目……の来館者に、「2013ちひろカレンダー」をプレゼント。また、先着100名には記念品をプレゼントする。そのほか、カフェの利用者に10%割引券を、ショップ利用者に10%割引券をそれぞれプレゼントする。また当日は、11時~11時40分に「えほんのじかんスペシャル」として、「おくりもの」をテーマにした読み聞かせのイベントを、14時~14時40分には展示の見どころや作品の解説を行う「ギャラリートーク」を開催する。いずれも参加自由、無料。無料感謝デーは、12月16日10時~17時(最終入館16時30分)。会場は、ちひろ美術館・東京(東京都練馬区下石神井4-7-2)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年11月21日beautiful people (ビューティフルピープル)は、2012年秋、東京、大阪、福岡の計5店舗展開していたポップアップショップの追加開催を発表。藤井大丸にて、2012年11月14日(水)~20日(火)まで開催する。beautiful people はデザイナーの熊切秀典氏を中心とした4人のデザインチームが手がける今注目の東京ブランド。2012年秋冬新作コレクションに加え、2種類のコートが別注アイテムとして限定販売される。2色の生地をランダムに組み合わせたパッチワークトレンチコートとスタンダードな仕立てでクラッシックでありながらもコンパクトに着こなせるキッズチェスターコート。どちらも、レディースサイズに加え、要望が多かったメンズサイズも用意される。また、今年の夏に青山店で限定発売されたアーカイブTシャツも登場。(アーカイブTシャツ詳細:)今回のポップアップショップでは、限定アイテムが手に入るラストチャンスとなっている。【beautiful peoplePOPUP SHOP】期間:2012年12年 11 月 14日(水)~11 月 20 日(火)場所:藤井大丸京都府市下区寺町通 四条下ル貞安前之町 605 4F営業時間:10 :30 ~20 :00TEL: 075 -221-8181【beautiful people】公式サイト:元の記事を読む
2012年11月09日いわさきちひろ氏を中心とした絵本原画を展示する「ちひろ美術館・東京」では、8月29日~11月11日、「アンソニー・ブラウン展──ゴリラが好きだ」を開催する。会期中の10月6日と10月13日、ゴリラを飼育している上野動物園と連携し、コラボイベントを行なう。■教えて、飼育員さん! 上野動物園出前トーク「ゴリラのおはなし」 動物園で日々ゴリラの飼育にたずさわる担当者が、飼育の苦労や動物園でのゴリラのくらしぶりを紹介する。2009年に誕生したコモモが群れの中で成長していく様子や、父親ハオコの子育てぶり、そして、絶滅に瀕したゴリラを守るために行っている動物園の取り組みについても話をする。会場は「ちひろ美術館・東京」。・日時:2012年10月6日(土)14時~15時30分 ・対象:子どもを含む一般の人、60名(事前申込制) ・講師:北田祐二(上野動物園東園飼育展示係ゴリラ担当) ・参加費:無料 ・申し込み:ちひろ美術館サイトの申し込みフォームで、9月6日から受付開始。■ゴリラの絵本を読もう! ちひろ美術館による出張よみきかせ ゴリラやサルなどの動物をテーマにした絵本のよみきかせ。ゴリラの飼育担当者によるお話もあり。会場は上野動物園。・日時:2012年10月13日(土)第1回-11時から、第2回-14時30分から ・対象:子どもを含む一般の人、約30名(申し込み不要) ・講師:ちひろ美術館職員 ・参加費:無料 ・場所:上野動物園 東園 ゴリラ舎前(ゴリラの親子ブロンズ像付近) そのほか、アンソニー・ブラウン展の会期中(2012年8月29日~11月11日)、上野動物園入園券の半券を持参すると「ちひろ美術館・東京」の入館が100円引きとなる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月24日注目の「dazzlin」ブランドブック人気モデルでアーティストとしても活躍する藤井リナ。彼女が今大注目の人気アパレルブランド「dazzlin」(ダズリン)オフィシャルブランドブックの表紙を飾るカバーガールで登場している。この「dazzlin」オフィシャルブランドブックである「dazzlin BOOK」は5月1日に発売された、同ブランド初のブランドブックで、発売前から高い注目を集めていた。「dazzlin」はSHIBUYA109やルミネ、パルコなどの大型ファッションビルに28店舗を展開するブランド。大人ガーリィなカジュアルスタイルからスイートフェミニンなスタイルまで幅広くカバーし、多くの支持を得ている。ブランドファンのみならず要チェック!最旬ブランドともいえる「dazzlin」。その人気はもはや社会現象的でもあり、このブランドを愛用する女子の“ダズラー”とよばれるコミュニティまで生まれているという。そんな注目のブランドの初ブランドブックということで、それだけでも十分に関心が集まるところだが、カバーに登場した藤井リナをはじめ、エリーローズ、比留川游、紗羅マリーなどの大人気ファッションモデルが、ブランドの最新スタイルを着こなしており、豪華で見どころ満載の内容となっている。dazzlinファンはもちろん、それ以外のおしゃれガールも必見のブランドブック。特別付録として、ブランドエンブレムデザインが施されたフェイクレザーの持ち手×キャンパス地の「特製キャンパストートバッグ」も付いており、プレミアムな仕上がりとなっている。気になる人はぜひ一度チェックを。元の記事を読む
2012年05月02日鬼束ちひろが、約10年ぶりとなる全国ツアー「HOTEL MURDERESS OF ARIZONA SHOW」を11月よりスタートする。「鬼束ちひろ」の公演情報2002年の「CHIHIRO ONITSUKA“LIVE VIBE”2002」以来となる今秋のツアーは、今年4月にリリースした1年半ぶりのオリジナルアルバム『剣と楓』の楽曲を軸にしながら、彼女が得意とするバラードをはじめダンサブルなエレクトロ・ポップ、ロック・ナンバーなど、多彩なジャンルを織り混ぜたエンターテイメントショウになるとのことだ。鬼束ちひろ全国ツアー「HOTEL MURDERESS OF ARIZONA SHOW」は、11月30日(水)に愛知、12月11日(日)に兵庫、12月17日(土)に東京で開催する。チケットの一般発売は、9月24日(土)10:00より開始となる。また一般発売に先駆け、オフィシャル・ホームページ先着先行を9月19日(月・祝)23:59まで受付中。また、7月末のニコニコ生放送初登場が話題を呼んだばかりの鬼束ちひろだが、このたび新たにニコニコ生放送での新レギュラー番組も決定。9月21日(日)21時より『鬼束ちひろの「包丁の上でUTATANETS」』がスタートする。「NEW AGE STRANGERダンス振付講座」「どっちがイカすか選手権」「西部警察メガネをかけたまま質問に答えよう」などのコーナーを中心に、鬼束ちひろの魅力満載の45分が繰り広げられる予定だ。進行役は、神聖かまってちゃん、撃鉄のマネージャーにで、あらかじめ決められた恋人たちへのベーシスト・劔樹人が務める。■鬼束ちひろ CONCERT TOUR 2011「HOTEL MURDERESS OF ARIZONA SHOW」【愛知】11月30日(水) 愛知県芸術劇場大ホール 大ホール【兵庫】12月11日(日) 神戸国際会館こくさいホール【東京】12月17日(土) 東京国際フォーラム ホールA★オフィシャル・ホームページ先着先行受付期間:9月15日(木)10:00~9月19日(月・祝)23:59■ニコニコ生放送新 鬼束ちひろの「包丁の上でUTATANETS」[初回生放送]9月21日(日)21:00~[パーソナリティー]鬼束ちひろ劔樹人(あらかじめ決められた恋人たちへ/神聖かまってちゃん& 撃鉄マネージャー)
2011年09月16日