子育て・くらし・フード・ビューティなどママの気になる情報をお伝えします (1/23505)
夏が旬のネバネバ野菜「オクラ」は栄養価が高く、夏バテ対策に最適! くせがなく、いろんな食材と合わせやすいため、料理の彩りにも大活躍します。そこで今回は、この夏食べたい「オクラ」の人気レシピTOP10をご紹介。食欲が落ちやすい夏でも食べやすく、簡単に作れるおかずが満載です。ぜひ参考にしてください。【人気NO.1】夏にイチオシ! 無限オクラ “麺つゆ”で簡単に味が決まり、さっぱりといただける一品です。オクラと長芋の食感が楽しく、ご飯のおかずにもおかずにもぴったり。ネバネバ食材の栄養がたっぷり摂れて、夏バテ解消の効果も期待できます。【人気NO.2】ボリューム満点! オクラの豚肉巻きオクラ丸ごと1本を薄切り豚肉で巻きば、ボリューミーなおかずに変身! 豚肉の旨味がオクラにジュワッとしみ込み、甘辛味でご飯が進みます。断面が星型でかわいらしく、お弁当にもおすすめです。【人気NO.3】家族が絶賛。オクラのマヨしょうゆ和え茹でたオクラを"マヨネーズ"と“しょうゆ”で和えるだけ。最後のかつお節でよりコク旨に仕上がり、お子様もパクパク食べられます。大人は練りからしをちょい足しして、おつまみにもどうぞ。【人気NO.4】火を使わずパパッと! オクラのお手軽和え物オクラはレンジ30秒で簡単調理。キュウリや白ネギと一緒に酢じょうゆで和えます。さっぱり味で箸休めにもってこいです。時間があれば、冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのがイチオシ!【人気NO.5】コスパ抜群。オクラとツナのゴママヨ和えオクラとツナ缶で作れる、簡単&節約常備菜です。オクラの粘り気がツナの旨味と濃厚ゴママヨをキャッチし、お箸が止まりません。オクラは大きめにカットして、食感を堪能しましょう。【人気NO.6】ハマる味。オクラの肉巻きソテーオクラの肉巻きにニンニク、粒マスタード、バジルが効いていて新感覚! 風味豊かな洋風ソースなので、ワインやパンとも好相性です。いつもと違う雰囲気で楽しみたい日にいかがでしょうか。【人気NO.7】とろっと濃厚。オクラカレーライス水分が少なめでドライカレーに近く、煮込んだオクラがトロトロで絶品です。オクラたっぷりで栄養も満点。市販のカレールウと豚ひき肉を使うため、煮込み時間が短く、忙しい日にも重宝します。【人気NO.8】体が喜ぶ。オクラとナスのサラダ茹でたオクラとナスをレモン汁やゴマ油でさっぱりと和える一品です。オクラはシャキッとおいしく、ナスは片栗粉をからめることでプリプリ食感に。旬の夏野菜は体の巡りを良くするのに役立つので、積極的に摂りたいですね。【人気NO.9】さっぱり副菜。ゆでオクラの梅肉和えオクラのネバネバと梅肉のほど良い酸味が調和し、箸休めに最適です。味つけはとってもシンプルですが、それがなお良し。茹でて和えるだけで、あと1品が欲しいときにパパッと作れます。【人気NO.10】味しみ抜群! オクラの煮浸しオクラを丸ごと1本煮るだけ! 出汁の旨味がオクラの中まで広がり、ジューシーで食べ応えがあります。温かいままでも、よく冷やしても美味。素麺の付け合わせにも◎です。■オクラをおいしく食べるための下処理新鮮なオクラは産毛がしっかりしているため、そのままでは舌触りがイマイチ。「板ずり」といって、オクラの表面に塩を振りかけて、まな板の上に手の平で押しつけるように転がして産毛を取り除きましょう。オクラの魅力のひとつは食感なので、料理の際には茹ですぎなど火を通しすぎないのがおいしく仕上がるポイントです。
2025年07月07日お笑いコンビ・サンドウィッチマンとKis-My-Ft2が出演する、7日放送のテレビ朝日系バラエティー番組『10万円でできるかな』では、午後7時から3時間にわたって好評企画『クイズ ハウマッチマン』を届ける。今回は 『テレ朝夏ドラマ豪華俳優大集合 ハウマッチマン夏の祭典SP』と銘打ち、テレ朝7月クールよる9時ドラマ3番組の出演者たちをゲストに迎える。8日スタートの『誘拐の日』からは主演の斎藤工と永尾柚乃、そして江口洋介が参戦。9日スタートの『大追跡~警視庁SSBC強行犯係~』からはトリプル主演を務める大森南朋・相葉雅紀・松下奈緒、さらに17日スタートの『しあわせな結婚』からは主演の阿部サダヲと松たか子が登場し、サンド&キスマイとともに数々のクイズやゲームで盛り上がる。『ハウマッチマン』では「外国人が驚いたニッポンの“スゴ技”ランキング」を発表。戦国時代から続く日本の「伝統花火」や、夏の風物詩「金魚すくい」に加え、「餅つき」、「盆栽」など、日本の職人たちが極めた「知られざるスゴ技」が続々とランクイン。そんなスゴ技の数々にまつわるクイズやゲームで『誘拐の日』チーム、『大追跡』チーム、『しあわせな結婚』チーム、そして藤ヶ谷太輔、玉森裕太、二階堂高嗣、千賀健永の『キスマイ』チームが大激突。まるで童心に返ったかのように大はしゃぎしながら、対決に挑む。さらに、絶妙なツッコミ&ボケで出演者のボルテージをぐんぐん上げるサンド・伊達みきお、スタジオ中を駆け回って各ゲームのルール説明&リポートも請け負うサンド・富澤たけし&キスマイ・宮田俊哉、クイズの作成にも尽力したキスマイ・横尾渉ら、MC陣の活躍にも注目だ。今回はランクインしたスゴ技にまつわるゲームに、夏ドラマの豪華キャスト陣がチャレンジ。江口、松下、阿部、玉森が挑むのは巨大グラスにあらかじめ入っている水がこぼれないよう計算しながら、大小さまざまな野菜を順番に投入していく表面張力ゲーム。いかにギリギリを狙い、次の相手にプレッシャーをかけられるかが勝負のカギとなる。そんな中、トップバッターとなった玉森は、藤ヶ谷&二階堂&千賀から「攻めていこう!」と発破(はっぱ)をかけられるも、うっかり直前でためらってしまったのか「まずは様子見で」と、無難なトマトを選択。続く阿部も、やはり二の足を踏んでしまい、トマトを選択することに…。その矢先、思い切って賭けに出たのが松下。トマトよりも大きいブロッコリーを投入しようと決意する。ところがその直後もはや声も出ず、ひたすら「やばい」と焦る松下…。一方、江口もまさかの八方塞がり(!?)「まいったね。やばいなぁ」と動揺する事態が発生する。互いにけん制し合う中、まさかの膠着(こうちゃく)状態にもつれ込むゲーム。そこへ図らずも終止符を打ってしまう人物とは。かたや、斎藤、大森、松、藤ヶ谷は、金魚すくいで対決。一見簡単そうに見えて、実は非常に難しい金魚すくい。実際、富澤が意気ようようとデモンストレーションを行うも、見事なまでに失敗してしまうほどで…。しかし今回の対決では、すくった金魚の大きさに比例し、得点がアップ。松は迷うことなく、一番大きい金魚に一点集中。松とは何度も共演してきた阿部サダヲも「あんなに大胆な人だとは思わなかったですね」と、目を白黒させる。そんな松とは対照的に、斎藤、大森、藤ヶ谷はある意味、職人気質(!?)黙々と慎重路線に徹し、確実に狙える金魚に的を絞っていく。さらに4チームは、日本発祥の食品サンプルを見分けるゲームにも挑戦。レーンに乗って次々と流れてくる食品の中に、紛れ込んでいる食品サンプルを見抜くべく、目を凝らす。ところが、食品サンプルの精度たるや想像以上で、ぐぐっと身を乗り出しながら鋭い観察眼を光らせる永尾も、思わず「え!? 全然分かんない!」と困惑。また、真剣な眼差しで食品サンプルを見極めようとしていた相葉も、「本当においしそうだなぁ」と頬をゆるめるほど。正解発表の段階で、自らが選んだ“食品”を間近で見ても、本物かどうか分からずオロオロする阿部。同じく、「急に自信がなくなりました(苦笑)」と肩を落とす相葉。かたや、ギリギリまで悩むも初志貫徹、解答に自信をにじませるキスマイチーム。彼らに下される審判とは。
2025年07月07日お笑いコンビ・FUJIWARAの原西孝幸が、嵐の櫻井翔が主演を務める、日本テレビ系ドラマ“占拠シリーズ”第3弾『放送局占拠』(12日スタート、毎週土曜後9:00※初回10分拡大)の第1話にゲスト出演することが7日、発表された。バスジャック犯を演じる。櫻井が武蔵三郎を演じる“占拠シリーズ”は2023年『大病院占拠』、24年『新空港占拠』と続編が制作され、今作は3作目となる。占拠シリーズの醍醐味は、面で顔を隠した武装集団から次々に突きつけられる要求と、迫りくるタイムリミット。物語が進むにつれて、犯行の動機、犯人たちの素顔が明らかになる。しかし、明らかになればなるほど、隠されていた真実は深い謎を刻む。息もつかせぬ“どんでん返し”からの“どんでん返し”というスピード感のある展開が話題となった。第3弾の今作も、一瞬も気の抜けない完全オリジナルのタイムリミット・バトル・サスペンスとなる。今回公開された場面写真では、原西が乗客乗務員を人質にして立てこもり、バス内でナイフを振り回しながら大声で威嚇している姿を捉えている。第1話から波乱の幕開けを感じさせる。荒々しいバスジャック犯に三郎たち警視庁刑事部BCCTはどのように立ち向かうのか。そして、人質全員を無事に救い出せるのか。原西は「バスジャック犯役の原西です」とあいさつ。「役者のお仕事はほとんどやったことないのでご迷惑かけないように頑張ろうと思っていたのですが、いかんせん人生経験が浅くバスジャックしたことがなくこんな感じかなと思いながら演じてみました。皆さん優しい目で見てやってください」と呼びかけた。
2025年07月07日人間関係は複雑なものですが、とくにパートナーとの間では、自己中心的行動や生活価値観のギャップ、束縛、そして信頼関係の破壊が大きな問題となります。これらの問題点について、現代のカップルが直面する課題と解決策を紹介します。【自己中心的な行動パターン】家庭を顧みず、自己の利益を優先する男性との生活は、問題が起こりがちだといえます。個人的な趣味やプライベートタイムを重視することは問題ではありませんが、それによって家族と過ごす貴重な時間を犠牲にするべきではありません。【生活価値観のギャップ】共同生活を送る中で、生活スタイルや価値感の相違が明確になると、溝が深まりがち。相手のライフスタイルを尊重することなく、自分の信念を一方的に押しつける行動は避けるべきです。【度を超えた束縛や要求】パートナーの自立心を尊重しない過度な要求や束縛は、相手を窮屈にします。健全な関係は、それぞれの自由と独立性を尊重し合うことから育まれるものです。【信頼関係を損なう行動】「義実家に行っても食事中に『あんたは家族じゃない』と義母に追い出される始末。途方に暮れていた時、私は夫のコートから見たことない鍵を見つけました探ると、どうやら夫が隠れて会っていた幼馴染の女の子の家の鍵のようで…義母が私と夫を離婚させ、幼馴染と再婚を狙っていると判明。私がそれに言及し離婚を切り出した時から、義実家は崩壊していったんです。」(女性)信頼を問うような事態に直面した際には、まずは事実を落ち着いて確認することが重要です。その上で、今後の関係について平静に話し合うことが必須といえるでしょう。(Grapps編集部)
2025年07月07日スゴ得「プロの簡単 E・レシピ」では、ユーザーの衣食住に関する質問が日替わりで登場する【みんなの暮らし調査隊】を実施中!ここではそのアンケートの結果を発表します。E・レシピ編集部のTです。新企画「みんなの暮らし調査隊」、毎日たくさんの方にご参加いただきありがとうございました!■今回の結果は?今日の質問は「ゴーヤの好きな食べ方は?」さてみなさんの回答は…?■今回の質問:ゴーヤの好きな食べ方は?・「ゴーヤの好きな食べ方は?」の結果は…・1位 … 炒め物 84%・2位 揚げ物 7%・3位 サラダ 6%・4位 煮物 3%※小数点以下四捨五入36,675票 ・結果はいかがでしたか?今日の結果はどうでしたか?意外?それとも思った通り?明日の結果もどうぞお楽しみに!おすすめレシピもチェックしてくださいね。■今日のおすすめレシピ
2025年07月07日10月10日(金)に公開される実写映画『秒速5センチメートル』の劇中歌が、山崎まさよしの「One more time, One more chance 〜劇場用実写映画『秒速5センチメートル』Remaster〜」に決定。劇中歌を使用した予告映像が公開された。原作は、『君の名は。』『天気の子』『すずめの戸締まり』などの記録的ヒット作を生み出した新海誠による2007年公開の劇場アニメーション作品で、主人公・遠野貴樹の18年間にわたる人生の旅を描く。今回の実写版では、松村北斗が主演を務め、「ポカリスエット」のCMや米津玄師「感電」「KICK BACK」などのミュージックビデオを手がけた映像監督・写真家の奥山由之が監督を務める。公開された予告映像では、転校生・篠原明里と過ごした笑顔あふれる小学生時代、種子島で過ごした高校生時代、漠然とした不安と焦燥感を抱えた社会人時代が、四季折々の美しい映像とともに映し出されている。劇中歌の「One more time, One more chance」は原作アニメでも使用された楽曲で、本作ではアップミックスされたバージョンが使用される。山崎は「2007年に公開された劇場アニメーション『秒速5センチメートル』で、この『One more time, One more chance』を起用いただいた際に、新海誠監督がこの歌に新たに命を吹き込んでくださった気がしています。今回の実写化に際してもまた劇中歌として使用いただけるということで僕としても光栄に思います」とコメントを寄せた。また、新たなキャスト陣も発表された。高校生時代の貴樹と同級生で彼に想いを寄せる澄田花苗役を森七菜、高校生時代の貴樹役を青木柚、貴樹と同じ会社で働く同僚・水野理紗役を木竜麻生、花苗の姉で貴樹が通う高校の教員・輿水美鳥役を宮﨑あおい、科学館の館長・小川龍一役を吉岡秀隆が演じる。『秒速5センチメートル』新キャストさらに、新たなティザービジュアル第3弾も公開された。高校生時代の貴樹と花苗が過ごした種子島の風景を背景に、サーフィン用のウェットスーツに身を包む花苗の姿と、夕暮れの下で見つめ合うふたりの姿が切り取られた2種類のビジュアルとなっている。『秒速5センチメートル』ティザービジュアル第3弾■澄田花苗役:森七菜 コメント全文長かった髪を切って肌を焼き、種子島に降り立ってからの1カ月間。花苗に再び命を吹き込むという誇りある責任を感じながら、この作品の中で花苗としてどう生きていくかを毎日考え続けました。種子島の自然が私たちを歓迎してくれる姿はあまりにも美しく、原作への感謝すら感じられるほどでした。奥山監督をはじめとするスタッフのみなさんと毎カット敬意を持ち緊張感がありながらも、表現することの楽しさを胸に丁寧に撮り重ねていったものがどんな風に皆様のもとへ届くのか楽しみです。■遠野貴樹(高校生)役:青木柚 コメント全文あの、秒速5センチメートル。漠然とした気持ちを重ねながら何度も観た、新海誠さんの物語。出演が決まってからも光栄な気持ちでいっぱいで、中々実感が湧かなかったのを覚えています。奥山監督の真摯な想いが伝播したチームの空気感と、壮大で果てしない種子島の景色。どこを切り取っても特別で、忘れられない夏でした。種子島で“遠野くん”と呼ばれる全ての瞬間が、松村さんと上田さんの東京での日々に結びつくことを願いながら撮影しました。自分もスクリーンで観るのが楽しみです。■水野理紗役:木竜麻生 コメント全文『秒速5センチメートル』というたくさんの人の心に残り愛されている作品を、奥山監督をはじめとする素晴らしいチームの皆さんが向き合っていく、そこに自分が参加できたこと、こんなことがあるのかと今でも不思議に感じつつ、とてもうれしく思っています。ご一緒したいと願っていたキャスト・スタッフの皆さんと、微細な心のかけらを、こぼれ落ちてしまわないように丁寧に誠実に拾い上げていく時間は、切なくも優しい時間でした。この映画を映画館で観られることを今から楽しみにしています。■輿水美鳥役:宮﨑あおい コメント全文奥山監督と初めてお会いしたときに、原作へのリスペクトを持ち、まっすぐお話をしてくださる姿に、現場に入る日がとても楽しみになりました。日々楽しそうに、柔軟に作品と向き合う監督を中心に回る現場はとても穏やかで居心地が良かったです。種子島の豊かな自然に助けられながら、あの時あの場所でしか切り取れない瞬間も沢山詰まった作品になっていると思います。原作ファンの皆様にもぜひ楽しみにしていただけたらうれしいです。■小川龍一役:吉岡秀隆 コメント全文最初に実写化すると聞いたときは、僕も含めてたくさんの方が大事にしている、新海ワールドの原石ともいえるような作品にあえて挑むんだという戸惑いと驚きがありました。でも、読ませていただいた台本が素敵な話で、こんな風に実写にしようとしているんだと納得しました。松村さんは、とてもきれいな眼をしていながら、どこかさみしげな、彼特有の独特な孤独感があって、初めて会った時から、まさにそこに遠野貴樹君がいるという印象でした。奥山監督とは、初めてご一緒しましたが、とても丁寧で、たくさん悩みながら作品と向き合っていらっしゃって、現場にもその丁寧さが表れているなと感じています。奥山監督の手がける『秒速5センチメートル』に、自分が少しでも役に立てていたらいいなと思っています。■山崎まさよし コメント全文2007年に公開された劇場アニメーション『秒速5センチメートル』で、この「One more time, One more chance」を起用いただいた際に、新海誠監督がこの歌に新たに命を吹き込んでくださった気がしています。今回の実写化に際してもまた劇中歌として使用いただけるということで僕としても光栄に思います。こうして皆さまにかわいがっていただいて幸せな歌ですね。奥山監督の手がける新たな『秒速5センチメートル』も楽しみにしています。『秒速5センチメートル』予告映像『秒速5センチメートル』特報映像<作品情報>『秒速5センチメートル』10月10日(金) 公開公式サイト:「秒速5センチメートル」製作委員会
2025年07月07日新海誠監督の劇場アニメーションを、松村北斗主演で実写映画する『秒速5センチメートル』。この度、新たなキャストが発表され、予告編とティザービジュアル第3弾が公開された。『君の名は。』『すずめの戸締まり』などを手掛ける新海監督。アニメーション『秒速5センチメートル』は、映像美・音楽・特徴的なセリフで編まれた詩的な世界観が、センチメンタリズムが凝縮された新海ワールドの原点との呼び声も高く、公開から18年たったいまもなお、世界中で愛され続けている。『天気の子』ではヒロイン・天野陽菜役を務めた森七菜が、本作に向けて撮影の2か月以上前からサーフィンの練習を繰り返し行い、遠野貴樹(松村北斗)に思いを寄せる高校の同級生・澄田花苗を演じる。貴樹の高校生時代は、連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」、『不死身ラヴァーズ』に出演した青木柚。貴樹と同じ会社で働く同僚・水野理紗は、『菊とギロチン』『鈴木家の嘘』の木竜麻生。花苗の姉で、貴樹が通う高校の教員を務める輿水美鳥は宮崎あおい。科学館の館長・小川龍一は、吉岡秀隆が演じる。そして、山崎まさよしの「One more time, One more chance ~劇場用実写映画『秒速5センチメートル』Remaster~」が劇中歌に決定。楽曲を使用した映像も公開。踏切越しに浮かべた無邪気な笑顔と、電話ボックスで謝りながら流す涙。雪と桜の花びらが舞う夜更け、瞳を閉じた貴樹の心に浮かぶのは、幼き日の篠原明里との忘れられない記憶。あの日の約束を、いまも僕は想い出す――。明里と過ごした笑顔あふれる輝かしい小学生時代、自然豊かな種子島で、どこか心ここにあらず過ごした高校生時代、漠然とした不安と焦燥感を抱えた社会人時代が、四季折々の美しい映像を織り交ぜながら映し出される。本作は、原作でも印象的な雪、桜、空、海などの自然や、その世界観を大切に扱うべく、2024年から2025年にかけて、季節をまたいだロケ撮影を敢行。高校生時代は原作と同じく、種子島で撮影した。今回のティザービジュアルは、高校生時代の貴樹と花苗が過ごした自然に恵まれた種子島で、輝く水面に向かってうつむく花苗。夕暮れの刻、紅がかった淡い青色の空の下で見つめ合う貴樹と花苗が。「遠野くんは、私のずっと向こう、もっとずっと遠くの何かを見ている。」花苗の切ない恋心を切り取った、本編カットを使用した2種だ。コメント森七菜長かった髪を切って肌を焼き、種子島に降り立ってからの1ヶ月間。花苗に再び命を吹き込むという誇りある責任を感じながら、この作品の中で花苗としてどう生きていくかを毎日考え続けました。種子島の自然が私たちを歓迎してくれる姿はあまりにも美しく、原作への感謝すら感じられるほどでした。奥山監督をはじめとするスタッフのみなさんと毎カット敬意を持ち緊張感がありながらも、表現することの楽しさを胸に丁寧に撮り重ねていったものがどんな風に皆様の元へ届くのか楽しみです。青木柚あの、秒速5センチメートル。漠然とした気持ちを重ねながら何度も観た、新海誠さんの物語。出演が決まってからも光栄な気持ちでいっぱいで、中々実感が湧かなかったのを覚えています。奥山監督の真摯な想いが伝播したチームの空気感と、壮大で果てしない種子島の景色。どこを切り取っても特別で、忘れられない夏でした。種子島で“遠野くん”と呼ばれる全ての瞬間が、松村さんと上田さんの東京での日々に結びつくことを願いながら撮影しました。自分もスクリーンで観るのが楽しみです。木竜麻生『秒速5センチメートル』というたくさんの人の心に残り愛されている作品を、奥山監督をはじめとする素晴らしいチームの皆さんが向き合っていく、そこに自分が参加できたこと、こんなことがあるのかと今でも不思議に感じつつ、とても嬉しく思っています。ご一緒したいと願っていたキャスト・スタッフの皆さんと、微細な心のかけらを、こぼれ落ちてしまわないように丁寧に誠実に拾い上げていく時間は、せつなくもやさしい時間でした。この映画を映画館で観られることを今から楽しみにしています。宮崎あおい奥山監督と初めてお会いした時に、原作へのリスペクトを持ち、まっすぐお話をしてくださる姿に、現場に入る日がとても楽しみになりました。日々楽しそうに、柔軟に作品と向き合う監督を中心に回る現場はとても穏やかで居心地が良かったです。種子島の豊かな自然に助けられながら、あの時あの場所でしか切り取れない瞬間も沢山詰まった作品になっていると思います。原作ファンの皆様にもぜひ楽しみにしていただけたら嬉しいです。吉岡秀隆最初に実写化すると聞いた時は、僕も含めてたくさんの方が大事にしている、新海ワールドの原石ともいえるような作品にあえて挑むんだという戸惑いと驚きがありました。でも、読ませていただいた台本が素敵な話で、こんな風に実写にしようとしているんだと納得しました。松村さんは、とてもきれいな眼をしていながら、どこかさみしげな、彼特有の独特な孤独感があって、初めて会った時から、まさにそこに遠野貴樹君がいるという印象でした。奥山監督とは、初めてご一緒しましたが、とても丁寧で、たくさん悩みながら作品と向き合っていらっしゃって、現場にもその丁寧さが表れているなと感じています。奥山監督の手がける『秒速5センチメートル』に、自分が少しでも役に立てていたらいいなと思っています。山崎まさよし2007年に公開された劇場アニメーション『秒速5センチメートル』で、この「One more time, One more chance」を起用いただいた際に、新海誠監督がこの歌に新たに命を吹き込んでくださった気がしています。今回の実写化に際してもまた劇中歌として使用いただけるということで僕としても光栄に思います。こうして皆さまにかわいがっていただいて幸せな歌ですね。奥山監督の手がける新たな『秒速5センチメートル』も楽しみにしています。山崎まさよし『秒速5センチメートル』は10月10日(金)より全国東宝系にて公開。※宮崎あおいの「崎」は、正しくは「たつさき」(シネマカフェ編集部)■関連作品:秒速5センチメートル(2025) 2025年10月10日より全国東宝系にて公開©2025「秒速5センチメートル」製作委員会
2025年07月07日Snow Manの目黒蓮、俳優の中条あやみが、7月7日より全国で順次放送開始されるキリンビバレッジ「キリン 午後の紅茶」の新CM「夏の影」篇に出演する。新CMの楽曲「夏の影」を、Mrs. GREEN APPLEが書き下ろした。同CMは、レモンティーを主役に、爽やかさとほのかな切なさが交錯する「夏の午後」を描いた内容。目黒が仲間たちと海で水をかけ合い無邪気にはしゃぎ、夜の海では花火を前に笑いあう姿を見せる。一方、中条は、電車に揺られながらレモンティーを片手に友達と語らい、夏の思い出の余韻に浸る。映像の合間には、学生たちが友達と笑い合う姿が映し出され、物語に青春の彩りを加えている。午後のやわらかな陽射しの中、レモンティーが作り出す黄色い影が静かに映り込み、楽しさと切なさ、光と影が寄り添うような「夏の午後」が丁寧に描かれている。新曲「夏の影」は、夏の透明感を感じさせるメロディーと胸に残るノスタルジックな歌詞が、映像に深みを与えている。目黒の撮影では、真剣な表情で撮影に臨む様子や、友人役の二人と談笑する姿など、様々な表情が見られた。撮影の合間には、砂浜にレモンティーと自身を一緒に影に映して和気あいあいとする無邪気な一面や、花火シーンの撮影では、線香花火の火をじっと見つめるも、思いのほか早く火の玉が落ちてしまい、「お疲れ様でした!」とおどける、おちゃめな笑顔を見せていた。中条の撮影は、列車内の撮影からスタート。車窓を眺めたり、ハンディ扇風機で涼んだりと、旅行気分で楽しみながらも真剣な表情でスタッフと打ち合わせをする様子が見られた。途中の停車駅やお花畑では、レモンティーを飲みながら、とびきりの笑顔を披露していた。■目黒蓮、中条あやみ、インタビュー――(目黒へ)撮影を終えての感想を教えてください。(目黒).海辺でコップに氷を入れてレモンティーをゴクゴクって飲ませていただいたんですけれど、夏にも合うおいしいスッキリとした味でした。飲みながら撮影できて、ただただ幸せだったなと思います。――(目黒へ)「夏の午後」と聞くとどんなことを思い出しますか?(目黒)ずっとサッカーをやっていたので、夏の午後は自転車でサッカーコートまで行ってサッカーして帰ってくるみたいな生活でした。まさにそういう時(サッカーをしに行く時)にも午後ティーを買ったりしていたので、夏の午後は僕の中ではサッカー!そんなイメージです。――(目黒へ)「夏の午後」に飲んだレモンティーはどんな味でしたか?(目黒)午後のゆったりとした感じもありながら、夏の暑さがある中でゴクゴク飲める、本当に飲みやすいイメージです。――(中条へ)撮影を終えての感想を教えてください。(中条)去年と一昨年に続き、今年も夏の午後ティーのCMを撮ることができてすごく楽しかったです。 暑い夏の日に、レモンティーはピッタリで、爽やかな印象のCMになっているんじゃないかなと思います。――(中条へ)「夏の午後」と聞くとどんなことを思い出しますか?(中条)高校生の時に、体育祭に力を入れる学校だったので、体育祭の思い出が思い浮かびます。 放課後に午後ティー飲みながら汗をかいて練習したり、文化祭や体育祭の準備をしていたのが夏の思い出です。――(中条へ)「夏の午後」のどんな時にレモンティーを飲みたいですか?(中条)暑い夏の午後に木陰になっている場所で涼みながら、冷たい氷をたっぷりグラスに入れて、レモンティーを飲んだら爽やかにスッキリするなと思いました。■Mrs. GREEN APPLE、インタビュー――今回の楽曲『夏の影』制作にあたって、思い出したり重ね合わせたりした夏の午後のエピソードはありますか?(Mrs. GREEN APPLE)夏の、日が落ちてきたあの空気の香り、暑苦しくも清々しいあの幼少期の感覚。大人になっても切なさを常に併せ持つ「夏」をたくさん思い出しました。――『キリン 午後の紅茶』や『レモンティー』との思い出やエピソードは何かありますか?(Mrs. GREEN APPLE)日頃からもちろん大好きですし、レコーディングや打ち合わせ、さまざまなシーンで常に隣にあります。――今回の楽曲を、どんな人や時に聴いてもらいたいですか?今回の楽曲に込めた想いを教えてください。(Mrs. GREEN APPLE)時間は有限であることを「夏」はいつも教えてくれます。甘酸っぱい思い出や、家族と過ごす時間。限りがなくどこまでも自由だった小さかったあの頃。あなたを作り上げたたくさんの日常を思い出せる、そんな楽曲だと思います。電車に揺られながら聴いたり、帰り道を歩くその時に聴いたり、好きに聴いていただきたいです。――「夏の午後」にぴったりなおすすめの時間の過ごし方は何かありますか?(Mrs. GREEN APPLE)窓を開け、網戸から入る外の空気を感じながら ゴロゴロと過ごしたいです。そうめんを食べたり、お散歩もしたいです。
2025年07月07日韓国の4人組ガールズグループ・BLACKPINKが「アサヒスーパードライ アンバサダー」に就任したことが7日、発表された。BLACKPINKは、世界各国のラグジュアリー&ハイセンスなブランドとのコラボレーションが大きな話題となってきた。ビールブランドのアンバサダーに就任するのは、これが初めてのこととなる。中国、韓国、台湾、香港、モンゴルなどの東アジア全域では、BLACKPINKを「アサヒスーパードライ アンバサダー」に起用した大規模なプロモーションを実施する。まずは日本を皮切りに、7月以降順次、各国でオリジナルデザイン缶の発売やオリジナルグッズが当たるキャンペーンの実施など、BLACKPINKファン、そしてスーパードライファンが盛り上がる施策を展開していく。2026年1月にはワールドツアーの一環として東京ドームでの公演が予定されるBLACKPINK。それに向けて高まる熱狂とともに、BLACKPINKとアサヒスーパードライがムーブメントを巻き起こす。CMやビアガーデンで話題のキンキンに冷やすほど辛口のうまさが引き立つスーパードライをよりおいしく飲むためのアイテム「キンキンタンブラー」に「BLACKPINKオリジナルキンキンタンブラー」が登場。鮮やかなピンクのボディに、冷えるとBLACKPINKロゴが浮き上がる。対象のキャンペーンパック購入で抽選で3000人に当たるほか、「スーパードライ鮮度ギフトカード」が500人に当たる。また、スーパードライ提供店でもBLACKPINKのビジュアル展開や「BLACKPINKオリジナルキンキンタンブラー」が当たるキャンペーンを実施。飲食店でも自宅でも、スーパードライと共にBLACKPINKを感じることができる。
2025年07月07日13人組ボーイズグループSEVENTEENのJUNが出演する映画『野。良犬』の予告編と場面写真が公開された。本作は、『悟空伝』などで知られるデレク・クォック監督のデビュー作で、香港の人気シンガー、イーソン・チャンが天涯孤独なチンピラを演じ、自身と似た境遇のJUN演じる少年と心を通わせていく姿を描いた作品。そのほか、ジョージ・ラム、エリック・ツァンら演技派が脇を固める。ジャッキー・チェンと共演を果たした映画『捕风追影(原題)』の公開が控えていることも話題のJUN。ファンの間では、JUNが子役時代から中国・香港で俳優として活躍していたことは知られていたが、なかでも本作は第3回香港映画監督協会年度大賞で最優秀新人俳優賞を受賞、そして第27回香港電影金像奨(香港アカデミー賞)で最優秀新人俳優にノミネートされていたことから、“幻の名作”として認知されていた。公開された予告編と場面写真では、親を失い孤独を抱えながらも似た境遇のチンピラ、チェンに心を開いていく少年ラムのピュアで繊細な心情をJUNが全身を使って表現しており、各映画賞で受賞・ノミネートされたJUNの高い演技力が光っている。また、香港映画である本作で使用されているのは広東語。JUN曰く「小さい頃は香港でずっと撮影をしていたから広東語がすごく話せたけど、その後韓国へ来て韓国語を覚えて、忘れたわけではないけど、あまりにも長い間広東語を話していなかったから今はあまり上手く話せない」と語っており、貴重な広東語を話すJUNの姿も映し出される。『野。良犬』予告編<作品情報>『野。良犬』8月8日(金)公開公式サイト: BIG PICTURES LTD. ALL IN ONE MEDIA LTD ALL RIGHTS RESERVED.
2025年07月07日プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する今日の夕食にオススメの献立は、 「星がかわいい!七夕の日のそうめん」 「油揚げとピーマンのコクみそ炒め」 「夏の薬味たっぷりの浅漬け」 の全3品。 忙しい平日でも、七夕の夜を楽しみたいですよね。5色の具材をトッピングすればいつもの素麺が華やかに。 【主食】星がかわいい!七夕の日のそうめん 七夕かざりのようなかわいい素麺です。ぷりぷりのエビや天かすが入って味もgood! 調理時間:30分 カロリー:534Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 素麺 2人分 素麺つゆ (2倍濃縮:市販)160ml 水 160ml むきエビ 10尾 片栗粉 適量 オクラ 2本 プチトマト 2個 ワカメ (干し)小さじ1 <錦糸卵> 卵 1個 砂糖 小さじ1 サラダ油 少々 天かす 適量 <薬味> 万能ネギ (小口切り)適量 ショウガ (すりおろし)適量 【下準備】 むきエビは背ワタを取って水で洗い、キッチンペーパーなどで水気を拭き取る。全体に片栗粉をまぶし、余分な粉ははたいておく。 オクラはヘタを切り落とす。プチトマトはヘタを取り、輪切りにする。 <錦糸卵>の卵に砂糖を加えて混ぜ合わせ、薄くサラダ油をひいて熱したフライパンに一気に流し入れ、卵液を全体に広げる。表面が乾いてきたらひっくり返す。まな板に出して冷めたら2~3等分に切り、さらに細切りにする。 錦糸卵は市販のものでもOKです。 素麺つゆと水を混ぜ合わせ、冷蔵庫で冷やしておく。 【作り方】 1. 鍋に湯を沸かしてワカメを茶こしに入れ、サッと湯にくぐらせる。同じ鍋にオクラを入れて1分程度ゆで、取り出して水で冷やす。最後にむきエビを入れ、赤くなり、浮いてくるまでゆでる。水で冷やしてザルに上げ、水気をきる。 具材を1つの鍋で順番にゆでることで、調理時間を短縮できます。 2. 素麺をゆでる。鍋に湯を沸かし、素麺の束をほぐしなから入れ、時々菜ばしでまぜる。煮たったら分量外の水を加え、再び煮たったら火を止めてザルに上げる。 流水をかけて冷まし、もみ洗いしてぬめりを取る。 3. 皿に(2)の素麺を盛り、<錦糸卵>を広げ、上にむきエビとワカメ、プチトマトをのせ、オクラと天かすを散らし、冷蔵庫で冷やした素麺つゆと<薬味>を添える。 【副菜】油揚げとピーマンのコクみそ炒め 赤みそのコク、豆板醤のピリッとした刺激が油揚げに良く合います。お弁当にもピッタリ。 調理時間:15分 カロリー:145Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) 油揚げ 1枚 ピーマン 3個 ゴマ油 小さじ1 <調味料> 豆板醤 少々 赤みそ 小さじ2 酒 小さじ2 みりん 小さじ1 きび砂糖 小さじ1 白ゴマ 適量 【下準備】 油揚げは縦半分に切り、横のむきにして端から幅1cmの短冊切りにする。ピーマンは半分に切り、ヘタと種を取り除き、幅1cmの短冊切りにする。 <調味料>の材料を混ぜ合わせる。 【作り方】 1. フライパンにゴマ油を入れ、中火にかけ油揚げを入れ、炒める。ピーマンを加え、さらに炒める。 油で炒めることで臭みが抜け、サクッと仕上がり油抜きが不要です。 2. (1)を端によせ、フライパンの空いた場所に<調味料>を入れ、熱を加える。全体的に混ぜ合わせ、炒める。 3. 器に(2)を盛り、上から白ゴマをかける。 【副菜】夏の薬味たっぷりの浅漬け 薬味の香りと食感がクセになる! サラダ感覚でたくさん生野菜を食べれる浅漬けです。 調理時間:15分+漬ける時間 カロリー:35Kcal レシピ制作:おうちごはん研究家、管理栄養士、スパイスコーディネーター 金丸 利恵 材料(2人分) キャベツ 2~3枚 キュウリ 1本 大根 2~3cm 塩 小さじ1 大葉 4~5枚 ミョウガ 1本 <漬け汁> 白だし (市販品)小さじ1.5 酢 小さじ1 きび砂糖 小さじ1/2 【下準備】 キャベツは洗い、芯を切り取る。芯はスライスし、葉は2cm角に切る。キュウリは端を切り落とし、輪切りにする。大根は皮をむき、イチョウ切りにする。 大葉とミョウガは粗みじん切りにする。 【作り方】 1. ボウルにキャベツ、キュウリ、大根を入れ、分量の塩を振り、全体に混ぜ合わせる。落とし蓋のようにラップをかけ、20分程度置いてしんなりしたら、流水で塩を洗い流し、しっかり絞って水気をきる。 しんなりさせる時間は調理時間に含まれません。 2. 小さいボウルに<漬け汁>の材料を入れ、混ぜ合わせる。密閉できる袋に(1)と<漬け汁>を入れ、袋の外側からしっかりもむ。 冷蔵庫で1~2時間程度漬けると、よりおいしくなります。 3. 食べる前に(2)に大葉とミョウガを入れて混ぜ合わせ、器に盛る。
2025年07月07日株式会社 東京法経学院では、司法書士試験の択一式「解答速報」をWEBサイトに無料公開いたしました。記述式解答速報は2025年7月7日(月)正午公開予定です!令和7年度(2025年)司法書士試験 解答速報■令和7年度(2025年)司法書士試験 解答速報詳細URL: 司法書士試験当日、解答速報(択一式)を無料公開いたしました。記述式解答速報は7月7日(月)正午より無料公開いたします。東京法経学院指導講師陣の総力による「令和7年解答速報」を、ぜひ本試験後の検討にご活用ください。スマートフォンにも対応しております。※この解答番号は後日変更になることもございますので予めご了承ください。解答速報は本学院講師が協議のうえ、決定いたしました。無断転載・転用を禁じます。なお、「令和7年度 司法書士筆記試験 記述式検討会」を7月12日(土)15:00~東京校にて実施いたします。参加無料です!■令和7年度 司法書士筆記試験 記述式検討会の詳細はこちら ■東京法経学院「X(旧Twitter)」 ■解答速報の詳細はこちら詳細: 【株式会社 東京法経学院 会社概要】本社 : 東京都新宿区市谷本村町3-22 ナカバビル1F代表者 : 代表取締役 立石 寿純創業 : 1961年8月1日設立 : 2007年3月12日資本金 : 1,000万円事業内容 : 土地家屋調査士・行政書士・司法書士・測量士・測量士補等の各有力資格の受験指導。通学講座・通信教育(印刷教材・ダウンロード・ストリーミング等)講座。書籍・雑誌・メディア教材・教育機材等の企画・制作・出版・販売。Webサイト: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2025年07月06日今日の運勢やアドバイス、ラッキーアイテムをチェックしよう!ハッピーに過ごすためのヒントが見つかるかも♪【1位】獅子座全体運目標に向かって、普段以上に意欲的に取り組める日。そんなあなたに協力してくれる人も、たくさん集まってきそうです。まずは、お互いにリラックスできる気軽な話題が〇。何かを頼むときには、相手を褒めながらお願いして。健康運今日は一度諦めてしまった運動やダイエットに再チャレンジしてみてください。特にウォーキングや半身浴など長続きさせる予定だったが諦めてしまったものを今日再開させると長続きしそうです家庭運子どもの好きな曲でいっしょにダンスを楽しむと、爽快な気分を味わえそう。身体能力が鍛えられるうえ、汗ばむほど本気を出せばストレスもスッキリ解消され一石二鳥!リフレッシュしたあとは、いっしょにお昼寝タイムがGood。【ラッキーアイテム】ブランドのロゴ入りハンカチ【ラッキープレイス】ゲームセンター【2位】魚座全体運積み重ねた努力が実を結ぶ運気。それだけでなく、今日始めたことで、早速手応えを感じられる日でもあります。「こうなりたい」と理想を抱いていることがあれば、何か行動を起こしてみて。少し自分に厳しくなるのがポイント。健康運TVや雑誌などで流行の健康法を取り入れたい衝動に駆られるでしょう。しかし、流行っているからと言って効果があるとは限りません。実践してみた声などを聞いて、自分に合うかどうかを判断するようにしましょう。家庭運教育熱心なママ友と、積極的にコミュニケーションをとると吉。そそられるユニークな子育て情報や貴重なニュースをキャッチできるかも。将来、子育てで迷ったときの参考になりそうなので、しっかりメモを取りましょう!【ラッキーアイテム】万年筆【ラッキープレイス】地元の公民館【3位】水瓶座全体運運気の追い風が吹いてきて、何事にも堂々と取り組めそうです。苦手なこともうまく進んで、自信につながる可能性大。「こうしてみよう」と思いついたら、早速行動を起こしてみて。誰かに相談するよりも、自分のひらめきを信じましょう。健康運今日は何事にも意欲的に取り組め、気分良く1日を過ごせるでしょう。また、爽やかな印象が周囲を明るくするでしょう。やる気がなくなって中断していたダイエットや運動も、今日再開すれば続けられそうです。家庭運変わった友人と気が合う日。停滞している物事は、アウトロータイプの友人が突破口を開いてくれるでしょう。子育てでは、一般論にとらわれず、自分たち親子だけのやり方を見つけると吉。気楽に過ごせますよ。【ラッキーアイテム】スカイブルーの小物【ラッキープレイス】家電量販店【4位】双子座全体運今日、知り合った人や話題に上がった人が、今後のあなたの人生に大きな幸運をもたらしてくれるかもしれません。この運気を生かすためにも、小まめに自分の外見をチェックして。服装や髪型が崩れてしまわないように心がけてください。健康運気力に溢れ、いつもより集中して仕事に取り組めそうです。精力的に仕事に取り組むあなたに上司からの評価も高まりやすい日です。もし、つまずいたら知人に相談してください。他人の意見を交えることでさらに良いものが出来上がるでしょう。家庭運人の気持ちに敏感なとき。1対1で人と会うと悩み事の相談をされやすく、共感しすぎて疲れてしまうことも。複数人で会うほうがみんなが楽しめる気配りができ、明るい雰囲気をいっしょに味わうことができるでしょう。【ラッキーアイテム】腹巻【ラッキープレイス】噴水広場【5位】天秤座全体運気分も身体も「軽いな」と感じられそうな日です。明るい色の服を着たり、バッグに入れて持ち歩く物を減らしたりすると、運気も気分もさらにアップ!また、いつもは通らない道を使って遠回りをすると、エクササイズにも気分転換にも〇。健康運今日は軽く近所を散歩すると体調が良くなりそうです。歩いていると様々なアイデアが浮かび、日々の生活にはずみをつけられそうです。まずは短い距離から始め、長く続けられるきっかけを掴んでください。家庭運たまに覗く動画配信サイトに、コメントを入れてみたくなりそう。配信者さんには、感謝の気持ちや質問を入力すると◎。温かい交流をSNSで楽しめば、参加する喜びを知れるでしょう!【ラッキーアイテム】ブレスレット【ラッキープレイス】本屋【6位】蠍座全体運タイムリーな情報が入ってきそうな運気の日。その情報を最大限に生かす方法も思いつくでしょう。今日は、普段はチェックしない分野のニュースも覗いてみてください。いろいろな人と連絡を取り合ってみるのも〇。健康運精神的に追い詰められ、人間関係にストレスを感じてしまう1日になりそうです。例えば、あなたの思いを無視され、押し切られてしまうかもしれません。一人で抱え込まず、友人などに愚痴を聞いてもらいましょう。家庭運たまった家事が一気に片付く日。子どものお気に入りの遊びが変わり、なかなか捨てられなかったものも手放せるチャンス。ただ、「少し早いかな?」と思っていたおもちゃをおねだりされそう。子どもの成長を感じられるなら押し切られてもOK!【ラッキーアイテム】イニシャルチャーム【ラッキープレイス】ソフトクリーム屋
2025年07月06日お笑いタレントのキンタロー。が6日、みずほPayPayドーム福岡で開催の福岡ソフトバンクホークス『鷹祭 SUMMER BOOST』のプレイベント『鷹祭 SUMMER CHARGE』に登場。試合後にものまねライブを実施した。サザエさんの中島くんのものまねから始まり、山川穂高や周東佑京など野球の動きのものまね、当日に作ってできたてほやほやというみずほPayPayドームのウグイス嬢のものまねなどを披露。その後も、アンジェリーナジョリーなど得意のものまねメドレーを披露し、最後は前田敦子のものまねで「フライングゲット」を熱唱したあと「私のことは嫌いでもホークスのことは嫌いにならないでください!」で締められた。『鷹祭 SUMMER CHARGE』は、『鷹祭 SUMMER BOOST』のプレイベントとして、今年初めて開催するイベント。初戦となる7月4日には入場のホークス公式ファンクラブ「クラブホークス会員」へ「鷹祭 SUMMER BOOST 2025ユニフォーム(レプリカ)」を先行配布するほか、3日間を通して入場者へ鷹祭 SUMMER BOOSTアイテムを配布。試合後にゲストによるライブを開催するなど、このイベントを皮切りに福岡の街中の熱気をチャージしていく。4日はMr.シャチホコ、5日はビューティーこくぶが登場した。『鷹祭 SUMMER CHARGE』の3日間は『鷹祭 SUMMER BOOST』グッズを入場者に配布。7月26日から始まる『鷹祭 SUMMER BOOST』で福岡の夏をブーストするために、期待感と熱気をチャージしていく。■キンタロー。コメント――パフォーマンスを終えての感想を。【キンタロー】(サザエさんの中島くんのものまねで)皆さんに野球やろうぜという普及活動を常々しているので、今日は磯野だけではなくたくさんの人を引き込むことができたと自負しております!中島は、永久に不滅です!――みずほPayPayドームの景色や、観客の反応は?【キンタロー】(中島くんのものまねで)皆さんがついてこれていると思い込んでやり切りました。やっぱり人生は思い込んでなんぼだと思うので、スベってもウケても思い込むことが大事です。――今日のレパートリーは選考基準は?【キンタロー】(中島くんのものまねで)今日は満を持して特別に。努力が必要ということで、やっぱり努力をしていると「ちりも積もれば『山川穂高』」。(と言って山川選手の動きのものまねを挟み)せーの、どすこい!だし、欲張っちゃダメですよね。だって、「二兎追うものは『周東』も得ず」。(と言って周東選手の走る動きのものまねを挟み)3年連続盗塁王を狙います!爆速王!原チャリより速いって、そんなことあります?でもちょっとだけビューティーこくぶさんかとも思いました。――ホークスに向けて応援のメッセージを?【キンタロー】(中島くんのものまねで)今日は本当にヒヤヒヤものでしたよ。勝ってよかったです。なんか負けたら、キンタロー。のせいだとか、絶対言われると思ってヒヤヒヤしてて、本当に勝ってよかった。野村勇!ありがとうー!野村!野球やろうぜ!――7月26日に行われる『鷹祭 SUMMER BOOST』の初日にAKB48が出演することに関して。【キンタロー】(前田敦子のものまねで)前田敦子です。『鷹祭 SUMMER CHARGE』から、『鷹祭 SUMMER BOOST』の初日のすごい大事なところに、私のかわいい後輩が出演すると聞きました。みんなにお願いがあります。私のことは嫌いでもAKB48のことは嫌いにならないでください!
2025年07月06日【画像】ヴィッセル神戸ユニフォーム姿を披露ファッションモデル、タレント、リポーターの小室安未が5日、自身のインスタグラム(ami_komuro)を更新した。小室はリボンマーク&サッカーボールの絵文字を載せ、最新のムービーを公開した。先日、ノエビアスタジアム神⼾へと訪れていた、ヴィッセル神戸ユニフォーム着用の彼女。ファッションモデルNikiの代理として出演となった小室は、場内イベントの出演にて会場を大いに盛り上げてくれた。なお、2025年7月5日の対戦は、ヴィッセル神戸(4)VS(0)湘南ベルマーレの結果となり、ヴィッセルファンは歓喜。さらにサポーターの熱量豊かな応援に感動したとも前日ポストで綴っているが、今回の動画はポニーテールを揺らす仕草が見られ可愛いと大絶賛中である。【動画】「可愛い過ぎるんです」サッカー美女子、商店街で魅せた”許さな~い・乙女のスキンシップムービー”を披露!ファン釘付け この投稿をInstagramで見る 小室安未(@ami_komuro)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「試合観戦行きました。バリ可愛かったです」「可愛いすぎます」といったコメントが寄せられている。
2025年07月06日【画像】ネイマールに次女が誕生!出産後とは思えない美しすぎるパートナーとの家族ショットが話題にブラジルのサントスFCに所属するブラジル代表のプロサッカー選手、ネイマールが6日、自身のインスタグラム(@neymarjr)を更新した。「私たちの“メル”がやって来てくれました。私たちの人生をさらに満たし、甘くしてくれる存在です!ようこそ、娘よ!神様があなたの人生を祝福し、すべての災いから守ってくださいますように。私たちは、あなたと共にこの新しい章を生きるのが待ちきれません。愛してるよ!(日本語訳)」と綴り、次女誕生時の写真を複数枚アップした。モデルでインフルエンサーのパートナー、ブルーナ・ビアンカルディの手を握る姿や、生まれたばかりの次女を抱きしめる「父の姿」、美しい家族ショットなど感動的なシーンが並んでいる。ブルーナは出産間際とは思えないほど美しい。【画像】夢の再会!ネイマールとシャビ・シモンズが笑顔で共演! この投稿をInstagramで見る BRUNA BIANCARDI(@brunabiancardi)がシェアした投稿 この投稿にたくさんのいいねがつき、「おめでとう!」コメントが溢れている。
2025年07月06日【画像】交流戦の思い出フォトを公開してくれた"みさき"インフルエンサー、野球女子の「みさき」が6日、自身のインスタグラム(@misarin_4)を更新した。「ベイスターズとの交流戦、ベイスターズ戦も楽しみにしてて牧さん、佐野さん、筒香さん、渡会くんを見れて嬉しかった、久しぶりのみもりん(三森)おかえり〜」と綴り、複数枚の最新ショットを公開。2025年6月14日、みずほPayPayドームにて開催された交流戦は福岡ソフトバンクホークス(4)VS(0)横浜DeNAベイスターズで、ホークスは見事に勝利を収めた。勝利の女神となったみさきは「上沢ナイスピッチング、秋広初ホームラン、ひかるん(晃)ナイスタイムリー、3人のヒーローのおかげで勝てた」と続ける。身長200cm・大型スラッガーとして名実のある秋広 優人は、2回裏にソロ本塁打を放ち先制弾を決めたことでも会場を沸かせた。試合観戦中のみさきはスタンド飯を美味しそうに食しており、フォトでも複数枚から閲覧できるのでぜひすべてをチェックしてみよう。【動画】「すんごい人来ちゃった」アクロバット女子・宮原咲良登場!”いざ行け炎のバク転演舞”に大熱狂「我らのアイドルばい!」 この投稿をInstagramで見る みさき(@misarin_4)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「楽しそうですね」「応援ありがとうございます」といったコメントが寄せられている。
2025年07月06日俳優の濱尾ノリタカが4日、自身のXを更新。2000年に放送を開始した『仮面ライダークウガ』の25周年を記念し、展覧会『超クウガ展』に訪れたことを報告した。『仮面ライダーリバイス』にジョージ・狩崎/仮面ライダージュウガ役で出演。ORICON NEWSのインタビューでは父が仮面ライダーシリーズの大ファンで「『仮面ライダークウガ』です。1999年11月26日が誕生日で、そこから1ヶ月先の2000年1月に『仮面ライダークウガ』が始まったので、父親から「クウガ坊や」「クウガボーイ」と呼ばれてました。というのもあって、『クウガ』への意識が強いんです。おそらくリアタイでも見ているので、もしかしたら3回見ているかもしれないです(笑)。ラストのアルティメットフォームとン・ダグバ・ゼバの雪の中での殴り合いのシーンは最高です」と仮面ライダー愛、クウガ愛を語っていた。Xで濱尾は「父と行ってきました」と写真付きで報告すると「ドキドキしましたやっぱりクウガは堪らなくかっこいい」と伝えていた。この投稿にファンは「お父様と好きなものを分かち合えるの良いですね、カッコ良さは世代も超えて」「さすがはクウガボーイ!本当にクウガが好きなのがビンビン伝わってきます」「ジュウガがクウガ展に」とコメントしていた。
2025年07月06日【画像】準決勝、2-1で勝ちましたパリ五輪にバドミントン日本代表として出場した西本拳太が6日、自身のインスタグラム(@kenta.nishimoto0830)を更新した。西本が「男子シングルス準決勝、2-1で勝ちました」と応援してくれているファンに報告。試合は、第1ゲーム 19 - 21、第2ゲーム 21 - 14、第3ゲーム21 - 18 というスコアで展開され、第1ゲームは惜しくも落としたが、第2・第3ゲームを着実に取り返し、逆転勝利を収めた。粘り強さと冷静な判断力が光る展開となり、今後の決勝戦も期待が高まる。【画像】バドミントン・西本拳太、カナダオープン2025準々決勝を制すS.シャンカル選手に2-1で勝利 この投稿をInstagramで見る ジェイテクトStingers(@jtekt_stingers)がシェアした投稿 今後の西本の活躍に目が離せない。
2025年07月06日【画像】ふと見せた余裕の顔ダンサーと俳優の木村慧人が6日に自身のインスタグラム(@keitokimura_official)を更新した。「お茶目叶翔」と綴り、複数枚の写真をアップした。クールな装いの中に忍ばせた“お茶目”というギャップ。それは彼だからこそ成立する、余裕と遊び心の表れ。指先でメガネを押し上げる仕草すら、ひとつの演出のように見える。【画像】「じゅうけいちゃん」木村慧人が映画で共演中の〇〇とのツーショット写真を公開 この投稿をInstagramで見る 木村慧人(@keitokimura_official)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「お茶目なの可愛すぎて。君ベツドラマ超絶楽しみ」「えみかたんが萌えくるっちゃう笑」といったコメントが寄せられている。
2025年07月06日【画像】一女生、15年越しの笑顔アナウンサーの佐藤梨那が6日に自身のインスタグラム(@sato_lina)を更新した。「高校の同窓会へ‼︎」と綴り、複数枚の写真をアップした。続けて「高校入学から15年経ち、30歳を過ぎて実現した同窓会。それぞれのキャリアやライフステージを歩んでいても、集まると一女生に戻った気持ちになって、みんなキラキラした表情でした。集まってくださった先生方もお変わりなく、久々にお会いできて本当に嬉しかったです‼︎一女生でよかったなあと思った同窓会でした。幹事の皆さまに感謝です。2枚目はバレー部の顧問の先生。元気でよかった。」と綴り、投稿を締めくくった。15年の時を経ても、再会の瞬間にすぐあの頃に戻れるのが“母校”の魔法。互いに違う人生を歩んでいても、一女生という共通の原点が温かな絆をつなぎ直してくれている。【画像】佐藤梨那アナ、恩師・後藤さんの最終出社日に感謝の想い「思い出がいっぱいです」 この投稿をInstagramで見る 佐藤 梨那 / 日本テレビアナウンサー(@sato_lina)がシェアした投稿 この投稿にフォロワーからは「可愛い」「同級生に佐藤さんがいるなんて誇りですね」「感動的だな」といったコメントが寄せられている。
2025年07月06日【画像】アイスを食べる山本里菜フリーアナウンサーの山本里菜が5日、自身のインスタグラム(@rinayamamoto_0622)を更新した。山本は「暑い時はアイスが1番」と綴り、動画を公開した。動画には、山本が白いアイスクリームを食べる姿が収められている。またハッシュタグから察するに、山本が食べているアイスは「ハチミツソフト」のようだ。【画像】「ふざけちゃった写真達ですwww笑」山本里菜アナがTOKYO MX・森田美礼とのツーショット公開! この投稿をInstagramで見る 山本 里菜(@rinayamamoto_0622)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「綺麗だなぁ」「美人さん。眺めてしまう!」など多くのコメントが寄せられている。
2025年07月06日【画像】あのスター達がまさかすぎる共演で「かっこよすぎて目が離せなかった」とファン歓喜STARTO ENTERTAINMENTに所属するグループ・WEST.のメンバーで俳優の小瀧望が5日、自身のインスタグラム(@nozomukotaki_730)を更新した。「チームFINEBOYS、最高に楽しかった」と綴り、1枚の写真をアップ。ジェシー(SixTONES)、目黒蓮(Snow Man)、小島健(Aぇ! group)と共に写る記念ショットを公開した。小瀧は日本テレビ系音楽の祭典「THE MUSIC DAY 2025」内で行われたシャッフルメドレーで、先述の3人と共に「チームFINEBOYS」として「Real Face」をパフォーマンスし、グループの垣根を超えた夢の共演が話題になっている。【画像】WEST. 小瀧望主演ミュージカル開演から1週間!「最後までやり遂げられますように」 この投稿をInstagramで見る Nozomu Kotaki / 小瀧望(@nozomukotaki_730)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「チームFINEBOYS最高!」「めっちゃかっこよかったよ!かっこよすぎて目が離せなかった〜」「まじ最高だったー」といったコメントが寄せられている。
2025年07月06日【画像】DJブースでファイターズユニフォーム姿の共演ショット北海道日本ハムファイターズのスタジアムDJであり、バイリンガルスポーツMCとして活動するエバンズ・マラカイ(@bigmalachi)が7月6日にインスタグラムを更新した。マラカイは、前日にファーストピッチセレモニーとスタメン紹介を担当した際の共演相手・森香澄とのツーショットを披露。「安定感と落ち着きが…さすが」と称賛し、「一瞬でしたが一緒にお仕事できて光栄です!」と喜びを語った。 二人は同い年であることを明かし、仲間意識を感じさせるエピソードも披露された。 写真には、2人がファイターズのユニフォーム姿でDJブースに並び、Vサインで笑顔を見せる姿が収められている。【画像】「NHKプロ野球中継で地元凱旋」宮城弥生、初リポーター挑戦を報告 この投稿をInstagramで見る エバンズマラカイ(@bigmalachi)がシェアした投稿 この投稿にはファンから「もりかす、かわいちゅぎ〜」といった反応や多数のいいね!が寄せられている。
2025年07月06日※このお話は作者スズさんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。■これまでのあらすじ夫の同僚・芹との距離の近さに不安を抱く妻。夫は「ただの同期」と言うが、帰省の車に芹を同乗させるつもりだと知り、妻は「信じられなくなる」と訴えます。一度は断ったはずの夫でしたが、芹の夫も了承済みだと知り、再び同乗を強行しようとし、妻は深く傷つきます。友人から「理想の夫」と言われてきた夫が裏切っているかもしれないなんて、誰にも打ち明けられず、不信感を抱えたまま家を出た妻。妻の態度を気にしてか、夫は同乗を取りやめる旨を芹に伝えるも、芹は「夫が大丈夫って言ってるのにどうして?」と不満を漏らし…。■妻が嫌がっている…そう伝えると?■妻は気にしすぎ?■妻以外は問題ないと思っているのに夫が芹を車で送るのを断ると、その理由を尋ねられ、「妻が嫌がっているから」と正直に答えました。すると芹は、「桜さんって束縛するタイプなんだね」「信頼されてないのかなって、ちょっと悲しくなるよね」と発言。その言葉に、夫は「やっぱり妻の気にしすぎだよな!」と思わず同調してしまいます。しかし続けて、「妻以外の誰もが問題ないと思っている」と芹に言われたとき、夫の表情にわずかな変化が…?次回に続く(全189話)は16時・22時更新!
2025年07月06日※このお話は作者まるき八郎さんに寄せられたエピソードをもとに脚色を加え再構成しています。登場人物や団体や建物の名称はすべてフィクションです。■これまでのあらすじ夫婦は対等であるべきと考える夫は、妊娠中の妻にも生活費は折半、家事は稼ぎの少ない妻の負担だと要求します。外出の提案に、つわりが辛いと妻に断られた夫は「俺と出かけたくないのか」と被害妄想を抱き、立つのも辛い妻を「大袈裟」と責め続けます。妻は涙ながらに「一緒に育児したくない」と訴えますが、夫は赤ちゃん言葉で嘲笑い「メンタル弱すぎ」と突き放します。さらに「お前の態度のほうが酷い」と責め、妻の顔に煙を吹きかけるのでした。■もう限界…!■バチンって…なんで?■理性を失った夫■我に返った夫 しかしもう妻は…夫の信じがたい行動に、ついに妻の怒りが爆発。しかし夫は妻の行動が理解できず、それどころか、昔、父が母を罵っていたあの頃を思い出し、理性を失います。しばらくして正気を取り戻した夫は、謝ろうと口を開きますが、時すでに遅し…。妻の口から出たのは、たった一言…「出てって」。ただそれだけでした。次回に続く(全77話)は22時更新!
2025年07月06日お笑いタレントの・ビューティーこくぶが5日、みずほPayPayドーム福岡で開催の福岡ソフトバンクホークス『鷹祭 SUMMER BOOST』のプレイベント『鷹祭 SUMMER CHARGE』に登場。試合後にものまねライブを実施した。ジャパネットたかたの高田明氏のものまねでみずほPayPayドームをテレビショッピングで紹介するようなネタで始まり場内は大きな笑いが。歌ものまねメドレー(河村隆一、山崎まさよし、森山直太朗)、福岡県出身アーテイストのものまねメドレー(徳永英明、井上陽水、草野マサムネ、氷川きよし)などを披露し、最後はback numberさんの夏にぴったりな曲として「高嶺の花子さん」を熱唱して大きな拍手が起こっていた。『鷹祭 SUMMER CHARGE』は、『鷹祭 SUMMER BOOST』のプレイベントとして、今年初めて開催するイベント。初戦となる7月4日には入場のホークス公式ファンクラブ「クラブホークス会員」へ「鷹祭 SUMMER BOOST 2025ユニフォーム(レプリカ)」を先行配布するほか、3日間を通して入場者へ鷹祭 SUMMER BOOSTアイテムを配布。試合後にゲストによるライブを開催するなど、このイベントを皮切りに福岡の街中の熱気をチャージしていく。4日はMr.シャチホコ、6日はキンタロー。が登場した。『鷹祭 SUMMER CHARGE』の3日間は『鷹祭 SUMMER BOOST』グッズを入場者に配布。7月26日から始まる『鷹祭 SUMMER BOOST』で福岡の夏をブーストするために、期待感と熱気をチャージしていく。■ビューティーこくぶコメント――パフォーマンスを終えての感想を教えてください。【ビューティーこくぶ】めちゃめちゃ緊張しました。4万人を前にしたパフォーマンスなど初めてだったので、いつもとは違いめちゃめちゃ緊張しました。――福岡県出身のアーティストのものまねメドレーを披露したことについて。【ビューティーこくぶ】今日に向けて自分のレパートリーの中から福岡県出身の人がいないか全部調べて、この日のためのメドレーをやらせていただきました。――最後にホークスへの応援メッセージを。【ビューティーこくぶ】素敵なユニフォームまでいただいてしまって、ファンになりました!今日から日々福岡ソフトバンクホークスを応援します!頑張ってください!
2025年07月06日【画像】台湾・高雄でのオフショットにファンもほっこり卓球選手の加藤美優は6日、自身のインスタグラム(@miyu.chibicha)を更新し、台湾・高雄での写真を投稿した。投稿には「# #kaohsiung」とだけタグが添えられており、試合の緊張感とは一線を画した穏やかな表情が印象的だ。戦いの舞台裏で心を整えるその姿は、まさに勝負師の“静と動”を感じさせる投稿となった。【画像】卓球・加藤美優、爆食→2時間ウォーク→〇〇!?驚きの朝活ルーティン この投稿をInstagramで見る 加藤美優 Miyu Kato(@miyu.chibicha)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねが寄せられている。
2025年07月06日【画像】女子ゲーマー・倉持由香がランクマで勝利タレント兼ゲームチーム所属の倉持由香が6日、自身のX(@yukakuramoti)を更新した。「寝かしつけてからランクマしたらちょっと盛れたアルマスの人妻までがんばるぞ〜!LEGENDUSに居なかったからエレナ対策が何も分からずひたすらコロコロされてボコられています。今度カスタムで募集します、、、、」と綴り1枚の写真を投稿。ストリートファイター6のランクマッチ戦で勝利を収め勝ち進んだことを報告した。【画像】「またどこかでイベントができたらいいですね」女子ゲーマー・倉持由香とふ~どがフリースペースで大繁盛寝かしつけてからランクマしたらちょっと盛れた☺️アルマスの人妻までがんばるぞ〜!LEGENDUSに居なかったからエレナ対策が何も分からずひたすらコロコロされてボコられています。今度カスタムで募集します、、、、 pic.twitter.com/Y7iUYqdTj3 — GSG|倉持由香 (@yukakuramoti) July 5, 2025 この投稿には多数のいいねが送られ、注目を集めている。
2025年07月06日【動画】この暑さにスイカが一番!お笑いタレントの村上ショージが、6日自身のインスタグラム(@murakamis0528)を更新した。連日の暑さに汗が出たり喉も乾きやすい日が続いているが、村上ショージがこの暑さにとばかりか、自身のインスタグラムにスイカの写真を投稿した。赤みが濃く、見るからにして甘く美味しそうなみずみずしいスイカの写真である。ショージの粋な計らいか、やはり猛暑にはスイカである。【画像】村上ショージが朝ご飯を披露!手作り朝ご飯を作る理由とは? この投稿をInstagramで見る 村上ショージ(@murakamis0528)がシェアした投稿 この投稿には「夏はスイカ!水分補給、体もすーと冷えるし、私も大好き」といったコメントが寄せられていた。
2025年07月06日