プロフィール
イラストレーター。長崎県出身、1984年生まれ。 2015年、第一子誕生を機に、長男「まめ(愛称)」との日常を絵日記にしてインスタグラムに投稿を開始する。 2017年に長女「ゆめこ(愛称)」が誕生。 著書に『まめ日記』(かんき出版)、『まめ日和』(光文社)、『ぶっちゃけ子育てどうしてる?』(かんき出版)などがある。
連載
関連した記事一覧
-
雨でも大満喫!「福島ドライブ」雨に見舞われがちな我が家が行き着いた旅行プラン【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.37】
-
子どもが好きな食べ物だらけ! 車で行ける「ほとんどハワイ」なスポットとは?【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.36】
-
無性にカレーが食べたい…子連れでも一人飲みにも最高な「聖域」発見!【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.35】
-
夫婦行きつけのお店で息子も常連客に! 親子で長く通えるお店がある大好きな街「三軒茶屋」【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.34】
-
「しかしあの動物園は良かったよね……」何かと話題に上る味わい深い「宇都宮動物園」【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.33】
-
レトロ遊園地のあとはイオンでお買い物…からの岩盤浴&温泉も! 充実の野田さんぽプラン【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.32】
-
元気になれるおいしい築地さんぽ~「築地クリトモ商店」さんのお惣菜【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.31】
-
親子で一緒に夢中になれた貴重な体験! 子連れで初めての「スキーツアー」へ(後編)【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.30】
-
期間限定、冬が旬の「下仁田葱すき焼き」は味わうべし! 子連れで初めての「スキーツアー」へ(前編)【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.29】
-
身近な近所のアミューズメント!? 世田谷線「松陰神社前駅」の商店街で買い物おさんぽ【横峰沙弥香の「まめあるき」 Vol.28】