ビューティ情報『野菜不足を野菜ジュースで補いがち… 「ダイエットしているのに痩せない人」の特徴と対策』

2024年5月3日 20:30

野菜不足を野菜ジュースで補いがち… 「ダイエットしているのに痩せない人」の特徴と対策

この状態を漢方医学では、『脾胃』に『湿熱』がたまっている状態と考えることがあります。そこで、これを解決するために『湿熱』を取り除き『脾胃』を強化する食薬がおすすめです。

今週食べるとよい食薬は、【大根おろしとトロロの味噌汁】がおすすめです。そして逆にNG習慣は、【朝イチの野菜ジュース】習慣です。

食薬ごはん【大根おろしとトロロの味噌汁】

『脾胃』を整える三種の神器が揃った味噌汁です。キャベツ・長芋・大根の3種を組み合わせて、甘いものや麺類など太りそうな食べ物で疲れてしまった胃腸に元気を取り戻しましょう。また、食欲を過剰に感じさせる『湿熱』を解消する食物繊維やファイトケミカルも豊富に含まれています。

<材料>
大根5㎝くらい(皮ごとすりおろす)
長芋5㎝くらい(皮ごとすりおろす)
キャベツたっぷり(100gくらい)
生姜2片(すりおろす)
鰹節1つかみ(手で粉々にしていれる)
水400ML
味噌大さじ1
海苔あれば少し(刻む)
七味お好みで

<作り方>
おろした大根と長芋をよく混ぜ合わせておく(A)。
お鍋に水、キャベツ、生姜、鰹節を入れ火が通ったら、味噌を溶く。器によそい、(A)をお好みで乗せて、海苔と七味をトッピングする。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.