ビューティ情報『硬い、太いふくらはぎをやわらかく、細くする脚メンテ - 私が夜な夜なやっているマッサージ』

2020年12月24日 15:05

硬い、太いふくらはぎをやわらかく、細くする脚メンテ - 私が夜な夜なやっているマッサージ

筋力低下もむくみの一因となるので、適度な運動を取り入れることが、美脚を目指し、維持する上で必要だといえるでしょう。

トレーナーによると、筋肉の繊維は一本一本が細いため、筋肉がほぐれている脚は本来的に細いものだそうです。ですから、とにかく凝り固まった脚を「ほぐす」ことが大切です。私の場合、脚の疲れの度合いによってマッサージの種類を分けています。

脚の疲労感がひどいとき

脚がパンパンになってしまったときは、固まった筋肉をほぐすのに結構な力が必要になりますよね。脚がそこまで疲労しているということは、自分自身も疲弊しているはず。マッサージにはそれなりに時間がかかり、多少なりとも指の力が必要なので、少し億劫になることもあるでしょう。

そんなときは、マッサージャーに頼ります。
お風呂で温まりながら凝りを軽くほぐしておいて、お風呂上がりにストレッチと脚の付け根の鼠径(そけい)リンパを軽く流したら、あとはマッサージャーに脚を投げ出すだけ。足首からふくらはぎ・膝裏……と心臓方向に向かうように、20〜30分程度マッサージをします。

特に重要なのが、膝裏にある膝窩(しっか)リンパ節です。リンパ節には、リンパ液が運んできた老廃物や病原菌などをろ過する働きがあります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.