愛あるセレクトをしたいママのみかた

連載 大人のカラダ相談室

加齢だけが原因じゃない? 残暑の抜け毛・パサつき問題【大人のカラダ相談室 Vol.6】

ウーマンエキサイト
加齢だけが原因じゃない? 残暑の抜け毛・パサつき問題【大人のカラダ相談室 Vol.6】


Q.夏を過ぎたせいか髪のボリュームダウンやパサつきが気になります。髪や頭皮の加齢のサインかも?(35歳女性 子供3歳 時短勤務中)

A. それは、亜鉛が不足しているのかもしれません。良質なタンパク質やサプリメントで補いましょう。
抜け毛が増えたり、髪のボリュームがなくなってきたなと感じるなら、それは亜鉛が不足しているというサインかもしれません。

■現代の女性に不足している成分・亜鉛


亜鉛は糖質やたんぱく質の代謝に関わる、300種類以上もの酵素の軸になるミネラルで、頭皮や毛髪の生まれ変わりを促し、過度な抜け毛を防ぐ効果があります。また、亜鉛はインスリンの分泌にも関わり、亜鉛をしっかり摂ることは糖尿病予防にもつながります。


加齢だけが原因じゃない? 残暑の抜け毛・パサつき問題【大人のカラダ相談室 Vol.6】

(c) Monet - Fotolia.com


残念ながら、亜鉛は鉄やビタミンB群とともに、現代の女性に基本的に不足している成分のひとつといえます。

また、ちょっと調子を崩した後などに、爪に白い斑点状のものができることがあると思います。これはジンクスポットと呼ばれ、病気を治すために代謝が促進されたりして亜鉛が不足することから起きる症状。ですから、これも亜鉛不足のバロメーターとなります。

女性だけでなく男性も不足しがちなミネラルですし、成長期にも欠かせない成分ですので、普段から家族みんなで積極的に摂取するように心がけたいものです。


  • 1
  • 2

この記事のキーワード