ビューティ情報『大切な権利の一つなのに……。約9割の女性が、中絶に対して「女性側だけの問題とされているように感じる」と回答』

2023年7月5日 17:10

大切な権利の一つなのに……。約9割の女性が、中絶に対して「女性側だけの問題とされているように感じる」と回答

一部のコメントを紹介します。

「性別による理不尽さやモヤモヤ」した経験は?

・母親が家事育児メイン担当、父親はできたらやるという責任感のない立場。母親の生きにくさは常に感じる(30代)

・私はバツイチだが、今のパートナーが女性。パートナーは初婚だが、再婚するならこの人と決めていても同性婚は認められていないため、交わすのはパートナーシップのみ…愛した人が同性というだけで、切ない思いばかりする(40代)

・コンドームをしない彼に勝手だなと思った。避妊することをもっと義務教育から「当たり前」だという認識を植え込んで欲しい(20代)

・20代後半〜30代半ばくらいで就職しようと思うと、必ずと言っていいほど「結婚してるなら近々子どもの予定があるでしょう」ということを言われ、そのことが不採用に繋がっていると感じることがとても多い(30代)

・いつ子どもができてもいいと思ってはいるものの、仕事を代わってくれる人がいないため、今自分が妊娠したら無責任になるんじゃないかと思ってしまい、なかなかタイミングが掴めずにいる(30代)

・出産をすることが女性の幸せだと夫が言っていたこと(40代)

・職場で当たり前なことのように既婚で子どもがいないことを不思議がられる(30代)

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.