ビューティ情報『きれいな状態を長く保ちたい!マツエクのもちをよくする方法』

2018年3月15日 14:00

きれいな状態を長く保ちたい!マツエクのもちをよくする方法

メイクの時短、すっぴんでもはっきりした目元を演出できるマツエクですが、付け替え前にはスカスカになってメイクもはかどりませんよね。とても便利なマツエクですが、良い状態を保つのがむずかしいのがマツエク派のみなさんのお悩みのひとつではないでしょうか?今回は、できるだけ長い間、マツエクをきれいな状態で保てる方法をご紹介したいと思います。

“マツエクOK”のクレンジングを選ぶ

目次

・“マツエクOK”のクレンジングを選ぶ
・メイク汚れや目やに汚れはその日のうちに落としきる
・洗顔後の水気はティッシュで挟むように拭き取る
・まつげ美容液を使う
・定期的にコームで毛並みを整える
・横向きで寝ない
マツエクOKのクレンジング


こちらは基本的なことですが、マツエクに対応したクレンジングを選ぶことは必須です。

オイルが配合されたクレンジングは絶対に使わないこと。マツエクの装着時に使われるグルーはオイルに弱く、マツエクがぽろぽろと外れてしまう原因になります。リキッドクレンジングやウォータークレンジングを選ぶのがおすすめです。

クレンジング選びはマツエクのもちを大きく左右するので、絶対に怠らないようにしましょう。


メイク汚れや目やに汚れはその日のうちに落としきる

アイメイクを落とす


アイメイクを落とす時は、丁寧にまつげをいたわってクレンジングするようにしましょう。マツエクOKのクレンジングでも、ゴシゴシこすって洗うのはもってのほか。

しかし、注意深くクレンジングしなければいけないがゆえに、汚れが落ちきっていないことがよくあります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.