ビューティ情報『実は手抜きなんです!いかにも“メイクやってる感”を出すコツとは?』

2018年10月22日 12:00

実は手抜きなんです!いかにも“メイクやってる感”を出すコツとは?

そのくらい眉はメイクにおいて重要な部分とも言えます。

昔の流行りの細眉やマロ眉と呼ばれるような眉は今では見かけなくなりましたが、何も手をつけなくて良いほど整った眉の人は少ないと思います。形や色、太さなどはアイブロウメイクで仕上げる必要があります。

そんな眉は丁寧に行わなければいけないですが、時短で済ませたいもの。できるだけ早く描く方法は、自分なりのコツを掴んだり似合う眉の形を知ることが大事です。

描き方のポイントとしては、まず眉山を決めます。そこから眉尻を描くようにしましょう。眉尻はしっかりと線を描かないと締まりのないメイクになってしまいます。
そのあとパウダーなどで眉全体をぼかすようにすればナチュラルな眉が完成します。

血色を出す

血色を出す
出典:byBirth
手抜きな時こそ意識したいのが血色を出すということ。血色はチークやリップで取り入れることができます。顔色をパッと明るく見せてくれるので、多少他のメイクがテキトーであっても手抜きなことはバレにくいのです。

健康的にも見せてくれたり若々しさも出るので、寝不足で顔色が良くないときや華やかに見せたい時なんかにもぜひこの2つは忘れずにしておくと良いでしょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.