ビューティ情報『「痩せたい」が口癖の人は要注意、過剰なダイエット依存の症状と対策方法とは』

2018年11月8日 16:00

「痩せたい」が口癖の人は要注意、過剰なダイエット依存の症状と対策方法とは

なぜこんなにも頑張っているのに痩せていないという気持ちが湧き出て来るのでしょう。そして、体重が痩せてもあまり見た目が変わらないのはなぜでしょう。

それは、体重重視で見かけ重視のダイエットを行なっていない事が原因に挙げられます。体重が痩せても脂肪は落ちません。その脂肪を燃やすには、まず栄養バランスの取れた食事と運動が必要になるのです。

ですがその食事をスキップしている方は要注意。運動だけを必死に行なっても、脂肪が落ちるよりも先に落ちて行くのは、自分の心や自分の笑顔や自分の楽しい日々なのです。

痩せた体のままから抜けられない

痩せた体のままから抜けられない
出典:byBirth
「太りたくないから絶対食べない」という気持ちが今あっても大丈夫です。
その絶対という気持ちを時間をかけて少しずつ変えればいいだけです。食べても自分を許してあげ、「食べる事が怖いのに頑張った!」などとたくさん自分を褒めてあげる事が大切です。

他にも、痩せすぎは抜け毛や生理不順にも悪影響を及ぼすので、自然と同じ年の人より老けて見え始める事でしょう。その時に減量ばかりに気が取られていた事に気付くかもしれません。
メリハリのある体型
出典:byBirth
綺麗というのは痩せることだけではなく、メリハリのある体型の他に、潤いのある肌、輝かしい髪、立ち振る舞い、言葉遣い、健康な心、愛嬌のある屈託のない笑顔など、美の基準は人それぞれではありますが、美は何事にもバランスが大切だと言えるでしょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.