ビューティ情報『なぜ足はむくむの?立ちっぱなし&歩き疲れた時に効果的なこと』

2018年11月18日 16:00

なぜ足はむくむの?立ちっぱなし&歩き疲れた時に効果的なこと

歩き疲れを起こしやすい人は、合わない靴で長時間歩いていることが考えられます。そうすると理想的な筋肉の使い方ができずに、血行不良や老廃物がたまり疲労を感じさせているのです。

足の長さ・幅・甲の高さなど、靴選びの際は入念にチェックする必要があります。本来、靴はつま先に0.5センチほどのゆとりがあることが望ましいもの。そのため選ぶ時にはかかとにしっかりフィットしたものを選ぶようにしましょう。

クッション性があり滑りにくいインソールや、かかとが太いものを選ぶと歩く時の負担が軽減されるのでおすすめです。

ふくらはぎを鍛える

ふくらはぎを鍛える
出典:byBirth
日常的にふくらはぎの筋力を付けておくと、疲れにくい足を手に入れることができます。軽い運動やウォーキングなどを行い、ふくらはぎのポンプとしての役割をしっかり果たせるように鍛えることを意識しましょう。


効果的な鍛え方は、かかとの上げ下げを繰り返したりアキレス腱伸ばしが取り入れやすい方法。あとは足を上に上げた状態で自転車をこぐイメージで動かす、エア自転車こぎも良いでしょう。これは足が疲れた時にやるととてもスッキリしますよ。

日頃からふくらはぎを意識したトレーニングやストレッチを行って、筋肉の働きを良くしておくことが大切です。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.