ビューティ情報『【要注意】異性もゲンナリ...「汚肌」認定されがちな背中の特徴とケア方法3つ』

2019年6月8日 16:00

【要注意】異性もゲンナリ...「汚肌」認定されがちな背中の特徴とケア方法3つ

お顔のケアには余念がないのに、ついついケアを見落としている人が多いパーツが「背中」。意外とまわりの人はチェックしていたりするんです。産毛の処理ができていなかったり、オトナニキビができてしまっていると、男性にガッカリされてしまうことも……。
そこで今回は、見落としがちな「背中ケア」の方法をお伝えします。

気づいてないのは自分だけかも……あなたの「背中」は大丈夫?

目次

・①シャンプー・トリーメントが残らないように、しっかりと洗う
・②週に何回かのスペシャルケアでキレイなお肌をキープしましょう
・③意外と見られがち!「うぶ毛」処理も忘れずに
あなたの「背中」は大丈夫?
出典:byBirth
背中は基本的に衣服に覆われているため、汗などでムレやすく、ニキビができやすい部位なんです。また、衣類の摩擦もあり、刺激が加わることで「肌荒れ」の原因になることも……。

なかなか自分ではチェックしづらい部位でもあるので、気づいていないうちに症状が悪化していたり、お肌が荒れていることに気づかなかったという事態にもおちいりがち。

また、うなじから背中にかけては、うぶ毛処理も怠りがちなのではないでしょうか。
せっかくスキンケアやメイクをがんばっても、台無しになるのは避けたいですよね。

これからの季節は露出が増え、周囲にも見られがち。この機会にケアを見直してみましょう。

今日から意識したい!キレイな「背中」をキープするためにはじめたい習慣とは

①シャンプー・トリーメントが残らないように、しっかりと洗う

シャンプー・トリーメントが残らないように
出典:byBirth
みなさんは、お風呂に入るとき、どの順番で身体を洗いますか?

実は、「頭を洗うのは最後」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.