ビューティ情報『いつも白い歯でいたい!歯にステインがつかなくなる方法3つ』

2019年9月19日 12:00

いつも白い歯でいたい!歯にステインがつかなくなる方法3つ

最低でも10秒間はゆすぎましょう。ちょっとやりすぎかな?と思うくらいがベスト。

Panasonic 音波振動ハブラシ ポケットドルツ

Panasonic 音波振動ハブラシ ポケットドルツ
出典:byBirth
美しい歯を保つには、普通の歯ブラシよりも電動歯ブラシがおすすめです。筆者のおすすめは、Panasonic 音波振動ハブラシ ポケットドルツ。電動歯ブラシで歯を磨くと、歯がすごくツルツルします。通常の歯ブラシで手動で歯を磨くよりも、より歯を清潔に保てるでしょう。

まさに、ステイン対策にぴったりのアイテムです。その他にも歯と歯の間の歯垢がたまりにくくなり、口臭対策にも繋がる効果があるので嬉しいです。


カラーは全部で3種類。

  • ペールピンク
中でもおすすめのカラーが、筆者もいつも使用しているペールピンクです。

パールがかった女子っぽい色は、使っているだけでキュンとしますよね。蓋つき・小型なので持ち運びにも最適です。

まずは日常でできることから
まずは日常でできることから
出典:byBirth
まずは日常でできることから、歯のステイン対策を始めてみましょう。今日紹介したことを続けるだけでも、1ヶ月後・2ヶ月後には歯の美しさがかなり変わってくるでしょう。

今回紹介した方法は、定期的に歯科クリニックでクリーニングすることでより効果が高まります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.