ビューティ情報『もうリバウンドしない!「16:8ダイエット」って何!?その方法・効果とは?』

2020年1月23日 20:00

もうリバウンドしない!「16:8ダイエット」って何!?その方法・効果とは?

16:8ダイエットをすると、どんな効果がある?
16:8ダイエットをすると、どんな効果がある?
出典:byBirth

摂取エネルギーを自然と減らすことができる

暴飲暴食しない前提で、8時間以内に食事をするということは、摂取エネルギー量が自然と減ります。その分、ダイエットになる、というわけですね。


基礎代謝量UP

16時間、何も食べない時間があるため、胃腸は活動を休むことができます。その結果、胃腸の機能が回復し、消化吸収力が上がり、代謝が促進するとのこと。

一時的にファスティングに近い状態になるため、それに似た効果は期待できますね。

代謝酵素の力をUP

酵素には、

  • 消化酵素(唾液や胃液など、食べ物を消化する際に必要な酵素)
  • 代謝酵素(消化酵素によって消化された栄養素をエネルギーに変え、免疫やホルモンバランスの調整など、生きていくため・健康維持のために必要な酵素)
の2種類があります。

1日につくられる酵素の量は決まっていて、年齢とともに量は減っていきます。

1日中食事をしていると消化酵素のはたらきが多くなり、代謝酵素のはたらきが落ちてしまいます。代謝酵素が減ると、疲れやすくなる・風邪をひきやすくなるなど、体の不調の原因となります。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.