ビューティ情報『「ぽっちゃり脚」を「ほっそり脚」に変える!3つの下半身痩せエクササイズ』

2020年6月9日 12:00

「ぽっちゃり脚」を「ほっそり脚」に変える!3つの下半身痩せエクササイズ

すると血液とリンパの流れが悪くなり、下半身太りに繋がると考えられます。

そこで下半身痩せには、下肢の筋肉を強化するエクササイズを行っていきます。

ここで1つ注意したいことがあります。それは、下半身痩せ目的で下半身のエクササイズを行う場合、大腿四頭筋のエクササイズは避けるようにすることです。何故ならば大腿四頭筋は刺激を受けやすく、また太くなりやすいと言われているからです。

下半身痩せを目的とする場合は、内ももの筋肉やお尻の筋肉、そしてふくらはぎの筋肉を強化するエクササイズを行っていきます。

1. ワイドスタンス・スクワット

ワイドスタンス・スクワット
出典:byBirth
  • 肩幅よりも広めに足幅をとり、つま先を外側に向けます。左右の足を結ぶ線を底辺とする正三角形を作るようなイメージです。
  • 両手を頭の後ろに組んで胸を張り、目線は正面に向けます。
  • 上の写真のように、息を吸いながらお尻が膝のラインよりもやや下の位置になるまでゆっくり上体を下ろして股関節を外に開き、息を吐きながら股関節を閉じる動作を繰り返すことで、内ももの筋肉に効かせることができます。
  • 10回を1分程度の休憩をいれながら3~5セット行いましょう。

    ポイント
    股関節の「開いて閉じる」

    関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.