ビューティ情報『「二の腕痩せエクササイズ」でよくある間違い』

2021年6月26日 16:00

「二の腕痩せエクササイズ」でよくある間違い

その際、指が前方(壁で行う場合は上)を向くようにします。

また、横から見て上腕部のラインが床(壁)と平行になるまで肘を曲げて伸ばすようにします。そうすると上腕三頭筋に効かせることができ、二の腕痩せ効果につなげることができます!

2.“ひと捻り”を加えた「キックバック」

ここでは通常のキックバックに捻りを加えたエクササイズをご紹介します。

「キックバック」というエクササイズは、通常片手にダンベルや水を入れたペットボトルなどウエイトを持って、肘を伸ばす動作を繰り返していきますが、そこから更に手のひらを天井に向けるように内側に捻りを加えていきます。

そうすることで、上腕三頭筋内側に特化したエクササイズとなります。

キックバック
出典:byBirth
  • 脚を前後に大きく開いて前脚の膝上に片手を乗せて、もう一方のウエイトを持った手は、肘を曲げて前腕部が床と垂直になるようにします。
  • 息を吐きながら、肘が動かないように固定したまま肘を伸ばしていき、そこから更に手のひらを天井に向けるように内側に捻りを加えていきます。息を吸いながら元の位置へ戻します。
  • 「キックバック」でよくある間違い
    このエクササイズを行っても上腕三頭筋に効かないという場合、肘が動いてしまっていることが考えられます。

    関連記事
    新着ビューティまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.