ビューティ情報『「下腹が引き締まらない」と悩む人に共通している点とは?』

2022年5月11日 10:00

「下腹が引き締まらない」と悩む人に共通している点とは?

ポイント及び注意すべき点
肩甲骨内転筋群に効かせるためには、肩甲骨を内側に寄せる動きで両腕を上げていくようにします。

「肩甲骨を内側に寄せる」ということがどういうことかわからない場合は、深呼吸をするときのように、胸を大きく開くようにして行ってみましょう。

上体を起こしすぎてしまうと肩甲骨内転筋群ではなく腰の筋肉に効いてしまうので、上体を起こしすぎないようにしましょう。そのためには、みぞおちから下の部分は床から離さないようにします。

トレーニングを続けるコツ
トレーニングを続けるコツ
出典:byBirth
今回は、「下腹がなかなか引き締まらない…」とお悩みの方に共通して見られる猫背の姿勢を改善し、下腹引き締め効果につなげるために行っておきたいストレッチとエクササイズをご紹介しました。

ご紹介したストレッチとエクササイズは、最低でも週3回は行うようにしてみましょう。


以前にもお伝えしましたが、どんなにダイエットやボディメイクに効果のあるストレッチやエクササイズでも、続けなければ効果につなげることはできません!

トレーニング
出典:byBirth
「どうしてもトレーニングが続かない」という方のためにトレーニングを続けるコツをお伝えしておきましょう。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.