ビューティ情報『厚塗りを防いで崩れを防ぐ!「コントロールカラー」の使い方徹底解説』

2022年7月17日 16:00

厚塗りを防いで崩れを防ぐ!「コントロールカラー」の使い方徹底解説

ファンデのドロッと崩れ、気にならない?

目次

・全顔用下地の後に、気になる部分にポイント使い
・全顔用下地としての機能も備えたコントロールカラーも
・ブルーは肌の黄ぐすみを飛ばして透明感をアップ
・ピンクは肌の血色感をアップ
・グリーンは肌の赤みを飛ばす
・パープルは透明感と血色感をナチュラルにアップ
・オレンジは肌の暗さを飛ばす
・コフレドールスキンイリュージョンプライマーUVn
ファンデのドロッと崩れ
出典:byBirth
肌のくすみや赤み、ニキビ跡などを隠そうとファンデーションをしっかり重ねると、夏は汗や皮脂による崩れが目立ちます。またマスク生活も続いているので、マスク下で蒸れてファンデーションがドロッと崩れてしまうという方も多いようです。

できるだけナチュラルに仕上げたいけど、トラブルはしっかり隠したい!という方にぜひ使って欲しいのが「コントロールカラー」。重ねて隠すというより、色の力で肌トラブルを目立たなくする、というイメージです。

コントロールカラーは薄膜でトラブルを目立たせなくすることができるので、ベースメイクの厚塗りを防ぐことができます。ひと手間はかかりますが、他にも使うメリットがたくさん!

今回は、コントロールカラーの選び方や使い方を徹底解説していきます。


コントロールカラーの使い方とは?
コントロールカラーの使い方
出典:byBirth

全顔用下地の後に、気になる部分にポイント使い

コントロールカラーは色の力で肌トラブルを隠すので、重ねすぎると色が浮いてしまいます。少量でもトラブルを隠す力はあるので、少しずつ重ねていきましょう。

まずは日焼け止め効果のあるタイプや、保湿力のある全顔用の下地を馴染ませます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.