ビューティ情報『ひざ関節“軟骨のすり減り”防ぐには『ペッパー警部』の動きで!』

2020年7月19日 11:00

ひざ関節“軟骨のすり減り”防ぐには『ペッパー警部』の動きで!

そのまま5秒キープ。

【3】ひざを伸ばしながら元どおりに閉じる。これを5回繰り返す。1日3セット程度からスタート。

「壁もたれペッパー警部風スクワット」は、’70年代後半に活躍したピンク・レディーのデビュー曲『ペッパー警部』をまねたもの。かかとをつけたまま股関節を開く運動だが、壁にもたれて行うので、ひざに過剰な負担をかけずに大腿四頭筋が鍛えられる。

「質問票で『10分以上歩くと痛む』と答えた人が8週間この運動をした結果、全員が30分以上歩いても痛まなくなったと答えました。股関節を開く振付を取り入れたこの運動は、スクリューホーム運動の訓練に効果的だったことがわかりました」(戸田院長)

巣ごもりを強いられる毎日を逆手に取って、家に居ながら、レッツ、ひざケア!

「女性自身」2020年7月21日号 掲載

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.