ビューティ情報『髪がパサつき、頭頂部がぺったんこ!40代の髪トラブルは「人生初のショートヘア」にして解決できた!』

2023年1月18日 09:10

髪がパサつき、頭頂部がぺったんこ!40代の髪トラブルは「人生初のショートヘア」にして解決できた!

自分の髪はいつも健康だと思い込んでいた私に変化が訪れたのは、40代に入ったころです。いつもと同じようにドライヤーで髪を乾かすのですが、まとまりがありません。特に、毛先がパサついているように感じます。頭を自分でなでてみると、なんだか頭頂部がぺったんこ。今までふわっとしたロングヘアだったはずが、鏡の中の自分が一気に疲れたおばさんに見えたのです。

「もしや薄毛になってきた?」と心配になった私は、慌てて美容室の予約を取りました。

髪質の変化はホルモンバランスが原因

ホルモンバランスの変化


美容師さんに髪質の相談をすると、原因は加齢によるホルモンバランスの変化ということでした。長年担当してくれている美容師さんは、50代の女性。
「私もそうだったのよ」と言いつつ、今も若々しい彼女の言葉には説得力があります。40代の髪質に影響する女性ホルモンは、エストロゲンと呼ばれるそうです。髪の毛を成長させるエストロゲンが減少すると、髪の毛が減ったり、髪の毛そのものが細くなったりするということでした。結果、ボリュームのないぺったんこの髪形になってしまうのだそうです。

今まで髪のトラブルと無縁だった私は、「加齢」という言葉に少なからずショックを受けました。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.