ビューティ情報『30歳から始めた白髪染め! 約15年の白髪との付き合いでわかったことは【体験談】』

2023年6月27日 11:10

30歳から始めた白髪染め! 約15年の白髪との付き合いでわかったことは【体験談】

ジアミンは白髪染めやヘアカラーの着色と発色を促進する物質ですが、アレルギー症状の原因にもなると言われているそうです。

ただ、私の選んだ染料は通常の白髪染めよりはジアミン量が少ないということでした。そして効果のほどはというと、放置時間は45分ほどで見事に真っ黒に染まりました。ヘナの他にも緑に着色するインディゴ(藍)が配合されていたこともあり、ヘナ特有のオレンジっぽい色も気になりません。

その後、私はジアミン入りヘナカラーを6、7年ほど使い続けました。ただし、どんなに真っ黒に白髪が染まるとは言え、安心していられるのは1週間ほど。その後は座っている背後に誰かに立たれると分け目の白髪が見えるのではと落ち着かない気持ちになります。

とはいえ、1週間おきに白髪染めをするわけにはいきません。
ヘアカラー代のこと、そしてジアミンのことを考えると白髪染めの間隔はできるだけ長く取りたいもの。となると理想的な白髪染めの感覚はひと月おきほどになります。そして、伸びた白髪がなるべく目立たないようにするためには髪の根本が極力見えないようにする必要があります。

髪形で白髪を隠し、ヘアカラーでも工夫を

マッシュルームカット


結果、私は髪形をマッシュルームヘアにすることにしました。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.