ビューティ情報『絶対に5月にやるべきです! 掃除のプロが教える「窓サッシの超簡単な掃除テク」』

2024年5月2日 20:15

絶対に5月にやるべきです! 掃除のプロが教える「窓サッシの超簡単な掃除テク」

ヘラや割りばしに雑巾を巻き付けて、隅の部分も丁寧に汚れを落としていきましょう。汚れがひどい場合は、住居用中性洗剤や薄めた台所用中性洗剤をほんの少しだけかけて、さらにこするとキレイになります。

水をかけても大丈夫な場合は、最後にペットボトルに入れた水で汚れを洗い流して、サッシ周辺に残った水分を乾いた雑巾で拭き取ります。

マンションの共用部分に面しているなど水を流せない場合は、雑巾で洗剤や水分をしっかり拭き取り、仕上げに乾拭きもしておいてくださいね。

絶対に5月にやるべきです! 掃除のプロが教える「窓サッシの超簡単な掃除テク」

©のぞみ

【ポイント】
サッシを洗い流すには、100円均一にあるペットボトルに取り付けられるブラシが便利!水を少しずつ出しながら、ブラシ掃除も並行して進められるのでとても効率的ですよ。

窓サッシのカビを落とす、ナチュラルクリーニング


絶対に5月にやるべきです! 掃除のプロが教える「窓サッシの超簡単な掃除テク」

©のぞみ

すでにサッシにカビが発生してしまった場合は、重曹+クエン酸の発泡作用で汚れやカビを浮かせる掃除方法もあります。

重曹とクエン酸の粉を同量混ぜ合わせ、カビが付いた部分にふりかけます(目安は小さじ1ずつくらいから試してみてください)。上から少しずつ水をかけるとブクブクと発泡するので、そのまま30分ほど放置。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.