ビューティ情報『靴やカバンはいつ捨てる? ファッションアイテムの「長持ちさせるコツ」と「処分法」』

2021年11月10日 20:30

靴やカバンはいつ捨てる? ファッションアイテムの「長持ちさせるコツ」と「処分法」

女性たちが実際にやっている、身近なエコ活動をご紹介。28回目に登場するのは、ecocoメンバーのみやもとさん。今回はファッションアイテムの捨て時、長持ちするための方法についてご紹介します。

靴やカバンなどのファッションアイテムの捨て時っていつ?長持ちさせる方法

靴やカバンはいつ捨てる? ファッションアイテムの「長持ちさせるコツ」と「処分法」


【最近やってるecoなこと】vol. 28

靴や小物など、気づいたらどんどん増えていませんか?靴やカバンは汚れたら捨てる、アクセサリーはメッキが剥がれてきたら捨てる、服の趣味が変わってきたら捨てる、など捨て時にはいろいろな判断基準があると思います。元アパレル店員のみやもとさんにファッションアイテムの捨て時、長持ちさせる方法について教えてもらいました。


靴やカバンはいつ捨てる? ファッションアイテムの「長持ちさせるコツ」と「処分法」


靴の捨て時
  • スニーカー靴底のゴムがすり減って穴が開いたら捨てる。
  • サンダル形が崩れてきたら捨てる。
みやもとさん長持ちするためにやっていることとして、革靴は購入したら『ミスターミニット』などの修理専門店に持ち込み、底を貼ってもらいます。日々のお手入れとして、履いた日は表面をブラッシング。スニーカーは履く前に防水スプレーをしています。汚れたら表面をスニーカー用消しゴムでこすり、洗えるものは洗ってお手入れしています。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.