ビューティ情報『乾きにくくて面倒なんです…女性約100人に聞いた「寝具を洗う頻度」』

2022年2月24日 19:30

乾きにくくて面倒なんです…女性約100人に聞いた「寝具を洗う頻度」

冬は乾燥機がある家庭のほうが洗濯頻度が高いのかもしれませんね。

※anan Beauty+ club…美容・健康・エコ好きな女性たち約100名が集まるanan Beauty+の読者組織。

冬に掛け布団カバーを洗う頻度

乾きにくくて面倒なんです…女性約100人に聞いた「寝具を洗う頻度」


次に聞いたのは「掛け布団カバー」を洗う頻度。こちらも最も多かった回答は「1週間に1回程度」というもので、なんとグラフの形がシーツとほぼ同じに。その理由は、コメントに表れていました。

1週間に1回程度

「寝具は週末にまとめて洗っているから」(35歳・専門職)

2週間に1回程度

「寝具はまとめて全部セットで洗う」(35歳・会社員)

1か月に1回程度

「面倒なので寝具はまとめて一気に洗う」(31歳・その他)

冬に1回のみ

「洗いたいけれど乾かないので…」(30歳・会社員)
回答してくれた方のほとんどが、シーツと同じ頻度でまとめて洗うとのこと。シーツと布団カバーを一気に洗濯すれば、気持ちよく眠りにつけそうですね。


冬に枕カバーを洗う頻度

乾きにくくて面倒なんです…女性約100人に聞いた「寝具を洗う頻度」


では「枕カバー」についてはどうでしょうか。

シーツや布団カバーに比べて手軽に洗えるからか、「1週間に1回程度」

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.