ビューティ情報『便秘解消や腸活にもつながる…!? 管理栄養士が教える“簡単”「朝食メニュー」3選』

2022年4月22日 20:45

便秘解消や腸活にもつながる…!? 管理栄養士が教える“簡単”「朝食メニュー」3選

みなさんは朝ごはんを毎日食べられていますか?忙しいからとつい抜いてしまう方も多いかもしれません。しかし、朝ごはんを食べないと腸内環境に悪影響を及ぼす恐れも。今回は管理栄養士である寺内麻美さんに、朝ごはんと腸活の関係について教えてもらいました。おすすめの朝食メニューも紹介するので、要チェックです。

腸活とは?

腸活とは、腸内環境を整えるための活動のこと。腸内には善玉菌と悪玉菌が存在していて、善玉菌を増やし悪玉菌の増加を抑えることが健康的な腸内環境をつくるために大切です(※1)。腸内細菌のバランスを整えることで、私たちの美容や健康に役立つこともわかっています。

運動や睡眠も重要ですが、食事を見直すことが腸活への近道。
規則正しい食生活を送ることは、腸活にはもちろん、健康維持にも役立ちます。特に栄養が偏っていたり、朝ごはんを抜いたりしている人は注意が必要です。

朝ごはんが腸活にいい理由

一般的に、朝ごはんを食べることで体内リズムが整いやすくなると言われています。また、胃や腸を刺激し、排便反射を促すことにつながるため(※2)、便秘で悩む人にもおすすめの習慣なのです。

一方で、便秘や不規則な食生活は腸内の悪玉菌を増やす要因にもなります(※1)。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.