ビューティ情報『だから痩せなかったのかも! ダイエット中に気をつけたい「野菜のNG食べ方」』

2022年6月30日 19:30

だから痩せなかったのかも! ダイエット中に気をつけたい「野菜のNG食べ方」

またキノコキトサンという成分が体脂肪を減少させる効果を有することも確認されています(※3)。

ダイエットにおすすめの調理法

ーーどれも身近な野菜ばかり!これなら普段の食事に手軽に取り入れられそうですね。それぞれのダイエットにおすすめの調理法も教えていただきました。

1.玉ネギの調理法
小林さん先ほどご紹介した玉ネギに豊富に含まれているケルセチン配糖体やフラクトオリゴ糖は、熱に強い栄養素です。苦味や辛味が気になる方は、スープや炒め物などに入れて食べるのがおすすめです。常備菜として、酢漬けにしたりマリネにしたりといった調理法があります。

2.ブロッコリーの調理法
小林さんブロッコリーに含まれる食物繊維の量は、塩ゆでなどのゆで調理をしても大きくは変化しません(※4)。

しかし水溶性のビタミンやミネラルは、ゆでることで減少してしまいますので、気になる方はレンジで加熱したり、フライパンで炒めたりすると良いでしょう。
また茎にも食物繊維やビタミンCが豊富に含まれているので、捨てずに一緒に調理するのがおすすめです。

3.キノコ類の調理法
小林さんキノコに含まれる食物繊維の大部分は不溶性食物といって、水に溶ける食物繊維ではありません。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.