ビューティ情報『寝るときに落ち着く体勢は?【心理テスト】あなたの「イライラため込み度」』

2023年5月31日 20:15

寝るときに落ち着く体勢は?【心理テスト】あなたの「イライラため込み度」

理由のあるなしに関わらず、モヤモヤしてしまうことは、誰しもあること。人によっては、無意識のうちにネガティブな感情をため込んでしまうこともあるでしょう。そこで今回は、あなたが寝るときに一番落ち着く体勢から、「イライラため込み度」がわかる心理テストをご紹介します。

Q.あなたが寝るときに、落ち着く体勢はどれですか?

目次

・Q.あなたが寝るときに、落ち着く体勢はどれですか?
・この心理テストでわかるのは?
・A:「腕を頭の上に置く」を選んだあなた…イライラためこみ度20%
・B:「腕を枕の下に入れる」を選んだあなた…イライラため込み度90%
・C:「腕をお腹の上にのせる」を選んだあなた…イライラため込み度40%
・D:「腕を胸の前に置く」を選んだあなた…イライラため込み度70%
・おわりに
寝るときに落ち着く体勢は?【心理テスト】あなたの「イライラため込み度」


A:腕を頭の上に置く
B:腕を枕の下に入れる
C:腕をお腹の上にのせる
D:腕を胸の前に置く

あなたはどれを選びましたか?さっそく結果を見てみましょう。


この心理テストでわかるのは?

「イライラためこみ度」

深層心理において“睡眠中”は、無防備な状態であり、潜在意識とつながりやすい時間。そして“腕”は、無意識に感じている不安や迷いをブロックするもの。そのため選んだ答えから、あなたがどのくらいイライラをため込んでいるかを探ることができるのです。

A:「腕を頭の上に置く」を選んだあなた…イライラためこみ度20%

基本的にポジティブで、小さなことではクヨクヨしないあなた。イライラため込み度も、20%と低いでしょう。ストレスを感じたときは、お酒を飲む、高級スイーツを食べる、ジムで汗を流すなど、自分なりのやり方でリセットできるタイプと言えます。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.