ビューティ情報『収納の仕方で運気が変わる!?「開運家事のコツ」4つ【収納編】』

2023年10月15日 20:15

収納の仕方で運気が変わる!?「開運家事のコツ」4つ【収納編】

そこで、まず何を収納したいのかを確認しましょう。収納を見直したいときは、モノの整理が一番。また、クローゼットを「上・中・下」に分類し、取り出しやすさに応じて収納の仕方を考えてみてください。例えば、「上段」は軽いモノ、思い出のモノ、頻繁に使わないけれど大事なモノのスペースに。「中段」には洋服を。扉を開けたときに目の前にくる位置によく着る洋服を掛けておくと、行動力が高まります。

そして、「下段」は重いモノを収納するのが吉。衣類を入れた衣装ケースなどが良いでしょう。
そうすると取り出しやすく、身支度も早くできて運も循環しやすくなります。

厄除けには……薬や衛生用品は“顔”が見えるように

収納の仕方で運気が変わる!?「開運家事のコツ」4つ【収納編】


種類が多くバラけてしまいがちな薬やサプリメント、衛生用品の整理収納ができていれば、厄除けに大きな効果が期待できます。まずは薬箱や引き出しなどの収納スペースから、中身を全部出してみましょう。そして、期限の切れたモノや、長年使っていないモノを整理してみてください。ポイントは、種類別(内服薬・サプリメント・外用薬など)、頻度別(常用・頓服など)、部位別(目・鼻・口・胃・頭など)に分けること。箱から出してチャック付きの袋に入れ替えると省スペースで収納できますよ。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.