ビューティ情報『ネットエイジア調べ 「健康管理のために勤務先から行動・習慣を制限されたらストレスを感じる」85%、20代では92%』

2022年4月21日 16:00

ネットエイジア調べ 「健康管理のために勤務先から行動・習慣を制限されたらストレスを感じる」85%、20代では92%

(58.9%)が突出して高くなった。新型コロナウイルス感染拡大を受け、手洗い・うがいを適時行っている人が多いのではないだろうか。次いで高くなったのは、「バランスのとれた食事」(36.1%)、「健診・検診の受診」(34.2%)、「ウォーキング・ジョギング」(33.2%)、「三食摂取」(33.0%)だった。

男女別にみると、男女とも「手洗い・うがい」(順に50.8%、67.0%)が1位となり、男性では2位「ウォーキング・ジョギング」(38.2%)、女性では2位「バランスのとれた食事」(40.8%)となった。
ネットエイジア調べ 「健康管理のために勤務先から行動・習慣を制限されたらストレスを感じる」85%、20代では92%


◆普段行っている健康によくないと言われる行動・習慣 TOP2「スマホの見過ぎ」「夜ふかし」

他方、普段行っている健康によくないと言われる行動・習慣を聞いたところ、「スマホの見過ぎ」(42.0%)が最も高くなり、「夜ふかし」(37.3%)、「間食」(33.9%)、「休日にごろごろ」(32.5%)、「食べ過ぎ」(31.7%)が続いた。スマホに依存気味の人や、生活習慣・食生活が乱れ気味の人が多い結果となった。男女・年代別にみると、20代女性と30代女性では「スマホの見過ぎ」が61.0%と、6割を超えた。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.