ビューティ情報『アポプラスヘルスケア販売 家庭用鼻腔粘膜保護材「ナサリーズ」 調剤薬局・医療機関専用【法人向け】オンラインストアで販売開始』

2023年2月2日 10:00

アポプラスヘルスケア販売 家庭用鼻腔粘膜保護材「ナサリーズ」 調剤薬局・医療機関専用【法人向け】オンラインストアで販売開始

これらの地域ではこの春の花粉飛散数が極めて多くなる見込みです。また、関東ではヒノキの雄花も極めて多いことが報告されています。ヒノキ花粉の飛散開始はスギ花粉より1か月ほど遅いためにヒノキ花粉の多い地域では花粉の飛散期間が長くなる可能性があります。

■花粉との接触を避ける対策が大事!
花粉症に伴う諸症状(くしゃみ、鼻水、鼻づまり)を軽減するためには花粉との接触をできる限り避けることが重要です。そのためにマスクやメガネの着用、掃除をこまめに行う、洗濯物は屋内に干す、衣類は毛織物を避ける、などが重要といわれていますが、花粉との接触をブロックすることで話題の製品が「ナサリーズ」です。
本製品は「鼻腔内に噴霧することでアレルゲンと鼻粘膜との接触を防ぎ、アレルギー性鼻炎に伴う症状(くしゃみ、鼻みず、鼻づまり)を緩和する」という「使用目的又は効果」が日本で初めて認められた製品(家庭用鼻腔粘膜保護材・管理医療機器)です。本製品を鼻腔内に噴霧すると、主成分であるヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)の粉末が鼻粘膜表面の水分と接触することにより粘液性のゲル膜を形成し、鼻粘膜をコーティングすることで花粉やハウスダストなどのアレルゲンと鼻粘膜との接触を物理的に防ぎ、アレルギー性鼻炎に伴う諸症状を緩和します(HPMCは食品添加物としても使用されており、薬理的な活性はありません)。

新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.