子育て情報『「また子どもを傷付けた」『普通』ができない長男とどう向き合えば… #小2の息子がプチ家出 最終話』

2022年1月30日 21:00

「また子どもを傷付けた」『普通』ができない長男とどう向き合えば… #小2の息子がプチ家出 最終話

「小学2年生の息子がプチ家出をした日」第12話。ご飯を食べるのが下手で、字がきれいに書けず、宿題から逃げ回る長男。つい口うるさくしてしまうけど、これからはそれじゃダメなんだ……。小2長男、年中長女、2歳次女の育児に奮闘中のオニハハ。さん(@onihaha3)が体験した、長男イチくんの家出事件を短期連載にて紹介します。

小学2年生の息子がプチ家出をした日 12話(最終話)

「普通はできるのに、なんでできないの?」
下の子と比べても、不器用でできないことが多い長男。

つい口うるさく言ってしまうけど……。
小学2年生の息子がプチ家出をした日12_1


小学2年生の息子がプチ家出をした日12_3


小学2年生の息子がプチ家出をした日12_5


小学2年生の息子がプチ家出をした日12_7


できないことが人より多くても、イチにはイチのペースがある。
これからはただ叱るのではなく、できないところじゃなくて、できるところを見つけて成長を見守っていこう……。

『小学2年生の息子がプチ家出をした日』は今回で終わりです。
本人なりに頑張っているし、自分のペースで成長していくと頭では分かっているけど、他の子が普通にできることをできないと、つい叱ってしまうのが母親の性(さが)。
子育て中は忙しくてなかなか1人だけに目をかけることは大変ですが、できるだけ子どものペースを大事に、信じて見守ってあげたいですね。

著者:マンガ家・イラストレーター オニハハ。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.