子育て情報『<SNSトラブル>「母親だからって…差別よ!」娘を助けてくれた男性にママがまさかの反論を…!?』

2022年6月21日 20:30

<SNSトラブル>「母親だからって…差別よ!」娘を助けてくれた男性にママがまさかの反論を…!?

駅員さんが慌てて吹いた笛の音にハッとし、娘ちゃんが自分の元を離れていると気付いたM美さん。電車に近づこうとする娘ちゃんをおじいさんが捕まえ、無事に助かりました。泣く娘ちゃんの元に慌ててM美さんが駆け寄ると……

「親が子どもを見ないで携帯ばっかりいじって! 何かあったらどうするんだ!」と息を切らしながら、助けてくれたおじいさんが叱りました。しかし、M美さんは感謝や謝罪の言葉ではなく、反論を述べ……!?

助けてくれた男性にお礼を言わず…!?

私がSNSを辞めた理由 第54話_1


私がSNSを辞めた理由 第54話_2


私がSNSを辞めた理由 第54話_3


私がSNSを辞めた理由 第54_4


私がSNSを辞めた理由 第54話_5


私がSNSを辞めた理由 第54話_6


私がSNSを辞めた理由 第54話_7


「母親なら子どもをちゃんと見てやれ!」

「何かあってからじゃ遅いんだぞ!」

助けてくれたおじいさんは、M美さんに言い訳されても危険性を伝えました。

しかし……

「は!? “母親だから”とか、“女だから”とか、押し付けないでくれません? そういうの、性差別よ! SNSにも書いてるわ!」

またもや場違いな反論を述べるM美さん。

「そういう話じゃなくて、現に今危なかったから……」

おじいさんが話を続けようとすると……

「老害って言うらしいですよ、そういうの。SNSによくあります」

M美さんは助けてもらった恩を忘れて酷い言葉を吐き、お礼も言わずにその場を離れるのでした……。

助けてくれたおじいさんから叱られたことに怒り、反論してお礼も言わずに電車に乗ったM美さん。SNS等で“家事や育児をするのは母親の役割と決めつけるのは性差別だ”という意見は、確かにあります。しかし、この日はパパ不在で、母親であるM美さんが子どもを見ていなければいけないのは当然の事。外出先などでお子さんから目を離すのは危険です。
SNSのチェックは安全な場所で、最小限にとどめられると良いですね。

著者:マンガ家・イラストレーター あこ

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.