子育て情報『<ご近所トラブル>「簡単よ」ママ友は得意気に笑うと、予想外の行動に出て…』

2022年10月7日 08:30

<ご近所トラブル>「簡単よ」ママ友は得意気に笑うと、予想外の行動に出て…

ある日突然、ポストに苦情の手紙が入っていたつむ田さん。手紙には「うちの庭に女の子の人形が落ちてきました。非常に迷惑です。ベランダに子どもを出さないで、ちゃんと子育てしてください」そう書かれていました。しかし、つむ田さんは急いで人形の数を確認するのですが、一つも減っておらず……。(うちの子じゃない。この手紙どうしよう?)と困惑してしまうのでした。

手紙は相変わらずつむ田さんのマンションのポストに投函されているほか、その内容は日に日にエスカレート……。


相変わらず差出人も分からず、つむ田さんの心は確実に疲れて切っていきました。

そんなある日、またポストに手紙が……!

その日の手紙の内容は「非常識親子出て行け」というショッキングなものでした。

次の翌朝、子ども達の送りを終わらせると、手紙のことが気になり急いでポストのほうへ向かうつむ田さん。

すると、ママ友達とおしゃべりをしていたはずのトナリさんが、つむ田さんの後を追ってきたのでした。

勝手に手紙を覗き込んだかと思うと、「わー何この酷い手紙!」と言い出す始末。

さらに、ママ友達に手紙を見せた後、「どうして私たちに相談してくれなかったの?」と言ってきたのです。

つむ田さんが当たり障りのない答えを返すと、「私に任せてくれたら、こんな問題すぐ解決できるわよ」と得意気に言ってきて……!?

「すぐ解決できる!」ってどういうことなの…?

困った住人 15


困った住人 16


困った住人 16


困った住人 16


困った住人16


困った住人 16


困った住人 16


困った住人 16


困った住人 16


トナリさんの言葉に戸惑うつむ田さん。

「解決できるってどうやって?

差出人も分からないのに……」

すると、苦情の手紙の裏にペンで差出人宛にメッセージを書いたトナリさん。

そしてその後、視線は掲示板に。

「あー……でもスペースが空いてない。

どうでもいいお知らせばっかりね」

そう言うと、1枚のお知らせの紙をべリッと剥がしてしまったのでした。

差出人宛にメッセージを書き始めたトナリさん。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.