子育て情報『1,000冊の絵本を読了する子も!?しつけは人生の根っこ!態度教育実践する「虹ヶ丘幼稚園」に密着』

2022年12月28日 21:15

1,000冊の絵本を読了する子も!?しつけは人生の根っこ!態度教育実践する「虹ヶ丘幼稚園」に密着

今回紹介するのは、「態度教育」を実践する神奈川県相模原市の「虹ヶ丘(にじがおか)幼稚園」です。挨拶や礼、姿勢を正すなど社会生活で基本となる“しつけ”を大切にする指導をおこなっています。また「ヨコミネ式教育法」を導入し、豊かな人間力の育成を目指すカリキュラムも注目。幼稚園生活の全体を通してさまざまな力を育てる虹ヶ丘幼稚園の教育法に迫ります。

虹ヶ丘幼稚園ってどんなところ?

●小学校生活にも通じる「生活習慣」「善悪の区別」「立腰」の3つに重点を置いた態度教育
●人間力(心の力・学ぶ力・体の力)を育てる「ヨコミネ式教育法」
●三点倒立・跳び箱8段もお手の物!それぞれのレベルに合わせた運動カリキュラム
●年間で1,000冊の絵本を読了する子どももいる「読書教育」

神奈川県相模原市にある虹ヶ丘幼稚園は、「人間としてどんなときにも生き抜いていける力をつけること」を教育理念に掲げ、「態度教育」や「ヨコミネ式教育」に力を入れています。

姿勢を正すことや自分の頭で考えることは、小学校生活ではもちろん、自立した社会人として生きるための”根っこ”になります。「絶対できる」を合言葉に、子どもひとりひとりに合った環境・課題を与え、可能性を伸ばす教育が特長です。


PICK UP!人生の根っことなる部分を育てる「態度教育」とは?

目次

・虹ヶ丘幼稚園ってどんなところ?
・PICK UP!人生の根っことなる部分を育てる「態度教育」とは?
・PICK UP!活動を通して豊かな人間力をはぐくむ「ヨコミネ式教育法」
・PICK UP!“絶対できる!”を合言葉に運動能力を高めていくカリキュラム
・こんなところもステキ!1,000冊の絵本を読了する子どもも!「読書カリキュラム」
虹ヶ丘幼稚園


虹ヶ丘幼稚園では、「生活習慣」「善悪の区別」「立腰(りつよう)」を3本の柱として態度教育がおこなわれています。生活習慣ではしつけの基本となる部分を、善悪の区別では普段の生活の中から良し悪しの判断を、立腰では姿勢を正して過ごすということを学んでいきます。

初めはなかなか指示通りにはできませんが、子どもたちは何度も繰り返すうちに自然と身についてくるのだそう。実際に態度教育をおこなっていくことで、子どもたちの気持ちの切り替えがうまくできるようになったり、ひとつの言葉を言うだけで背筋が伸びるようになったりと、目に見える効果も実感できるそうです。

卒園児のパパやママからも「小学校に行っても、虹ヶ丘幼稚園で身につけたことがきちんとできている」と喜びの声をいただくこともあるのだとか。 

PICK UP!活動を通して豊かな人間力をはぐくむ「ヨコミネ式教育法」


虹ヶ丘幼稚園


さらに同園では、人間力をはぐくむ「ヨコミネ式教育法(※)」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.