子育て情報『「ずっと覚えておきたい」泣ける…と共感の声が続出!いつか忘れてしまいそうな、ほんの小さなこと』

2023年2月23日 05:30

「ずっと覚えておきたい」泣ける…と共感の声が続出!いつか忘れてしまいそうな、ほんの小さなこと

2人の男の子のママ・つつまいさんが描く育児マンガ。2015年生まれのかーくん、2018年生まれのしーくんとの、ほっこり笑える、てんてこまいな毎日をお届けします!目まぐるしく過ぎる毎日。小さな出来事ことほど、忘れずに覚えておきたいですよね。子どもと過ごす平和な日常のひとコマだけど、思わず涙してしまいそうな、かけがえのないシーンをまとめました。

いつか忘れてしまいそうなこと

掃除に洗濯、ごはん作り、そして子どもたちとの時間。

毎日が信じられないスピードで過ぎていきますよね。

しかし、子どもたちと過ごす今この瞬間、どんなにささいな出来事も、かけがえのない宝物になっていくのかもしれません。

いつか忘れてしまいそうなこと


いつか忘れてしまいそうなこと


いつか忘れてしまいそうなこと


いつか忘れてしまいそうなこと


いつか忘れてしまいそうなこと


いつか忘れてしまいそうなこと


いつか忘れてしまいそうなこと


日常の風景も、いつの日かきっと、涙が出るほど懐かしく感じるのでしょう。

ちょっぴりいたずらな笑顔に、少し困った顔。
大好きなおやつに、ぬぎっぱなしの小さな靴下。

平和な、小さなことほど、本当は忘れずにいたいーー

「毎日を乗り越えるのに必死で、疲れ果ててしまう日もたくさんあるけど、こういう小さなことがいつか大事な思い出になるんだろうな」とつつまいさん。

毎日を噛み締めて過ごすことの難しさを痛感しているそう。

SNSのコメント欄には、

「平和な日常のちょっとした笑えることでも、イライラして怒ってしまっているな〜と思って涙が……。後悔しないように今を大切にしたいと思いました」

「何気ない一つひとつが、幸せですね。忘れていました。」

「私は子どもがいませんが、泣けました。
母から見た、忘れられない小さなエピソードは何だったのか、聞きたかったな」

と涙する人が続出。

忘れたくないほどの幸せに囲まれている毎日。
たとえ細かなことは忘れてしまったとしても、その瞬間に感じた、あたたかな気持ちはずっと覚えているはず。

ちょっと疲れたな……と思ったら、子どもをギューッと抱きしめて、今ある幸せを感じてみてはいかがでしょうか。

あなたが忘れずにいたいことは、何ですか?

著者:マンガ家・イラストレーター つつまい
2015年生まれのかーくん、2018年生まれのしーくんの2児の母。ほっこり笑える息子たちとのてんてこまいな毎日を、マンガにしてInstagramに投稿中!

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.