子育て情報『「新しいの買って」何様な甥っ子にイラっ!逆にかわいそうに思えたワケ <義実家が嫌だ>』

2023年7月10日 12:20

「新しいの買って」何様な甥っ子にイラっ!逆にかわいそうに思えたワケ <義実家が嫌だ>

「新しいの買って」何様な甥っ子にイラっ!逆にかわいそうに思えたワケ <義実家が嫌だ>


あおいさんは夫・ヒロさん、4歳の長女・はるかちゃん、1歳半の次女・こはるちゃんと4人暮らしの専業主婦のママ。毎日、楽しく暮らしていますが、あおいさんには大きな悩みが。それは、義父母と義実家で同居しているシングルマザーの妹家族のことです。唯一頼れると思っていた夫に話しても……?

あおいさん一家に義父と義妹のよし子さんが謝罪しに来ました。

あおいさんが「はるかとこはるにも謝ってください」と言うと、涙を浮かべて「ごめんね……」とよし子さん。はるかちゃんのおもちゃを壊されたあの夜以来、よし子さんたちを怖っているのです。

よし子さんの謝罪に、はるかちゃんから「いいよ! あれはきっとおばちゃんじゃなくて、おにばばだっただと思う!」とまさかの言葉が飛び出しました。

一応謝罪はしてくれたので「もう二度と今回のようなことはしないでください」とあおいさん。
もちろん完全に許したわけではありませんが、なんとか問題が収束に向かい……。

むしろかわいそうな子ども?

義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


義父母と義妹親子が嫌だ 最終話


あまりの非常識さから、義実家とは縁を切ろうかと思っていましたが、今回は謝罪もあったので、それは一旦やめることに。 

現在は適度な距離を保ち、平和に過ごしています。

一方、プレゼントを欲しがるなどわがまま放題の太郎くんですが、相変わらず図々しさは変わりません。お誕生日プレゼントを渡しても、「新作がよかった」とお礼ではなく、文句ばかり。夫が「まずはありがとうでしょ!」と注意したものの、なかなか聞いてくれないそうです。

太郎くんのしつけは母であるよし子さんや、一緒に住む義両親がすることなので、あおいさんは口を出す気はありません。子どもを甘やかしすぎるのは、その子にとって良いことではないなぁと改めて実感するよし子さんでした。

◇◇◇

最初は義両親のいいなりで、太郎くんを甘やかしていた夫ですが、あおいさんの気持ちや教育方針を理解してくれて本当によかったです。
ただ、簡単には義実家への不信感が払拭することはありません。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.