子育て情報『夫「俺の稼いだ金だ。指図するな!」→夫婦喧嘩を聞いていた義母が口を開いて!?<ドケチな家族>』

2023年9月28日 18:00

夫「俺の稼いだ金だ。指図するな!」→夫婦喧嘩を聞いていた義母が口を開いて!?<ドケチな家族>

夫「俺の稼いだ金だ。指図するな!」→夫婦喧嘩を聞いていた義母が口を開いて!?<ドケチな家族>


1カ月前に結婚したカズは、夫のヒロキとドケチな義母と同居中。スーパーの特売日には義母に予定を返上してまで送迎させられ、挙句には立て替えた支払いは戻ってこず。ヒロキに相談しても義母の味方をされてしまいます。さらにはヒロキは自分の通帳残高を減らしたくないという理由で、生活費はカズの稼いだパート代から4万円を使うこと、残りはヒロキの口座に振り込むよう要求してきました。カズがパート代から1万円をおこづかいにあてようとするとヒロキは激怒。「パートの主婦は相応の生活をしろ」と言い、カズにはおこづかいはなしで、必要なときにヒロキにその都度相談しろと言い放ちます。

自分だけ自由に使えるお金がないことに納得がいかないカズは、ヒロキにそれならヒロキの購入しているものも家計簿につけようと提案します。ヒロキは自分は無駄遣いをしてないから家計簿につける必要はないと主張。
「酒とタバコ以外に金は使ってないからな!」と話になりませんでした。

酒とタバコは男の付き合いに必要!?

節約ってどこまですれば気が済むの!?8


節約ってどこまですれば気が済むの!?8


節約ってどこまですれば気が済むの!?8


節約ってどこまですれば気が済むの!?8


節約ってどこまですれば気が済むの!?8


節約ってどこまですれば気が済むの!?8


節約ってどこまですれば気が済むの!?8


ヒロキは酒とタバコ以外に趣味はないから無駄遣いはしていない。だから家計簿に自分がいくら使ったか付ける必要はないと言い張ります。

けれどもカズは、将来のためにお金をためるべく、毎月いくら使っているのか把握させて、さらにヒロキにも一緒に節約を頑張ってもらおうと考えました。

しかし、お酒とタバコを減らすことにも断固拒否のヒロキ。両方とも男の付き合いに必要だとため息をつきました。 

さらには自分が稼いだお金のことでカズに指図されるなんてと怒りだし、「まず減らすのはお前の娯楽費だろーが」と言いました。

するとそこへ義母が現われました。「夫の言うことにケチをつけるな」「家計の中でやりくりするのがアンタの役目」だと言い放ちます。


そして手にはカズの家計簿が……。勝手に中身を見られ、衝撃を受けるカズなのでした。

ただでさえ夫と話が通じなくて苦労していたカズさんでしたが、なんとお義母さんが夫の味方に加わってしまいました。夫にケチをつけるなと言われてしまっては、夫婦の話し合いが成り立ちませんよね。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.