子育て情報『「お前は無職なんだから、今日から…」私の退職で夫が耳を疑う発言を→そのとき救ってくれた人物は!?』

「お前は無職なんだから、今日から…」私の退職で夫が耳を疑う発言を→そのとき救ってくれた人物は!?

目次

・すべて私のせいにする夫
・「実家に帰りたい」と切り出した結果…
・手を差し伸べてくれた人は
「お前は無職なんだから、今日から…」私の退職で夫が耳を疑う発言を→そのとき救ってくれた人物は!?


病気で仕事を辞めて専業主婦になったものの、体調のすぐれない日が続いていた私。家事を十分にできない私に対し、夫は「仕事辞めたくせに俺にやらせるんだ?」「俺が働いてるからお前は食べていけるんだぞ」と言ってくるように。「無職は金を使うな」と節約も指示してきました……。

病気で仕事を辞めた私に対し、ぐちぐちと毎日文句を言ってくる夫。

もともと私は最低限しかお金を使わないタイプでした。しかし、夫は「仕事の付き合いだから」「身に着けるものもそれなりじゃないと」と言って、散財を繰り返していたのです。それもあって、共働き時代からカツカツだった家計はついに火の車に。

すべて私のせいにする夫

「俺に節約しろって言うなら、まずは自分からやれよ」と言った夫。
そして、ついにとんでもないことを言い出したのです。

「今日から、お前は俺が残した飯を食えよ」

働けない私のごはんは、夫の残ったご飯で十分だと言うのです。病気とはいえ、おなかは空くし、できる範囲で家事だってしているのに……。

私が退職してから、急に態度が変わってしまった夫。さすがに言い返そうとしましたが、「お前のせいで俺の小遣いが減ったんだ」と言われ、口をつぐむしかありませんでした。

「実家に帰りたい」と切り出した結果…

私が夫の残飯処理係になってから1カ月――。

夫の態度はますます悪化。家計どころか、私個人の通帳まで夫に取り上げられてしまいました。
少ない生活費の中から買い物をして、そのレシートは夫に提出。病院代すらも夫に頭を下げないと出してもらえません。

節約のために毎日余りものを食べ、暖房器具を使わないようにしていた私。一方の夫は、毎日お酒を飲み歩いていました。この生活に限界を感じていた私は、「実家に帰って療養に専念したい」と夫に切り出したのですが……。

「俺がこんなにがんばって働いてるのにそんなこと言う?」

夫によると、上司が女性に変わったストレスを発散するために、毎日飲み歩いているのだそう。「そのお金があればもっと生活はラクになるのに……」と私がつぶやくと、「お前はわかってない」と、憤慨し、私の通帳を取り上げました。

やがて私の病状はすぐに悪化。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.