子育て情報『《産んでみてびっくり!》オムツは?遊び方は? 男児と女児は、こんなところが違います 〜我が家の姉弟事情〜』

2018年1月23日 14:00

《産んでみてびっくり!》オムツは?遊び方は? 男児と女児は、こんなところが違います 〜我が家の姉弟事情〜

我が家に息子が生まれてもうすぐ1年。長女と過ごしてきた4年間とは全く違う育児に、毎日奮闘しています!

息子が生まれて初めて知った、男児と女児の違い。男の子ママから話には聞いていたけれど、こんなことが違うんだ〜と毎日驚きの連続です。

個々の性格もあると思いますが、我が家の姉弟はタイプが正反対。お姉ちゃんが穏やかなタイプだった為、激しく動き回る弟に振り回され、今は毎日が刺激的です!今回は、我が家の姉弟事情をご紹介します!

目次

・何故…? おしっこが漏れる日々に困惑
・オムツ変え…、逃げていく弟!
・とにかく、なにもかもが力強い!!
・哺乳力の強さに、おっぱいトラブル多発
・食べ物への意欲がすごい!
・遊び方もこんなに違う!
・我が家の姉弟関係


《産んでみてびっくり!》オムツは?遊び方は? 男児と女児は、こんなところが違います 〜我が家の姉弟事情〜

何故…? おしっこが漏れる日々に困惑

お姉ちゃんの時は、オムツからおしっこが漏れて服がびしょびしょになるなんてことは、ほとんどありませんでした。なのに弟は、たびたびおしっこが漏れて服がびしょびしょに…。


《産んでみてびっくり!》オムツは?遊び方は? 男児と女児は、こんなところが違います 〜我が家の姉弟事情〜


男の子ママに相談してみたところ、これは“男児あるある”だった!

女の子と違って、男の子はオムツの一箇所に集中しておしっこが当たり続けるので、お尻の方はサラサラなのに前はパンパンで許容量オーバーすることが多いのだとか。それで、漏れてたのか!

または、おちんちんが上を向いていたり、横に向き過ぎていたり…それだけですごく漏れるんです!オムツを変える時、そこのポジションまで気にしないといけないなんて、全く知りませんでした。

また、寝っ転がってオムツ変えをするときにおしっこを飛ばすのも“男児あるある”なのだそう。

オムツ変え…、逃げていく弟!

お姉ちゃんはゴロンとすると大人しく待っていてくれるタイプで、オムツ変えが楽でした。しかし、弟は常に動いていたいタイプ。

とにかく動きたい弟は、オムツ変えのためにゴロンと寝っ転がらせると、すぐ寝返りして私のもとから逃げていくんです…。そこで、テープからパンツへの切り替えを早め、4ヶ月過ぎからはパンツでサッと履かせることに。

今は掴まり立ちのまま脱がせ、履かせてサッと変えてます。


ただ、男の子はおしっこのたびに前を拭かなくてもよいのが楽♪オムツ変えについては、男女で全然違うので最初は戸惑いました。

《産んでみてびっくり!》オムツは?遊び方は? 男児と女児は、こんなところが違います 〜我が家の姉弟事情〜

とにかく、なにもかもが力強い!!

お姉ちゃんの時はぎゅっとして来る力も、物を掴む力もほわほわっと優しかったのですが、弟は何もかもが力強くて驚きました。

しがみつかれれば腕は赤くなり、お姉ちゃんの時には出来なかった「ハイチェアを持ち上げて倒す!」なんてことも…。お姉ちゃんのときには安全だった家の中のモノも、弟の動きや力強さに合わせて置き方などを考えることに。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.