だいすけお兄さんの素顔を聞いてきた! 制作者に聞く「おかあさんといっしょ」のヒミツ 後編 【昔の子ども、今の子ども。】


■だいすけおにいさんの素顔と、卒業発表で届いた温かな声

だいすけお兄さんの素顔を聞いてきた! 制作者に聞く「おかあさんといっしょ」のヒミツ 後編 【昔の子ども、今の子ども。】

三谷たくみお姉さんと横山だいすけお兄さん


――だいすけおにいさんの人気はすごいですよね。絶対いい人だって、ママ達はみんな思っています(笑)。

古屋「彼はテレビのまま、本当にいい人ですよ! そういう裏表のない人たちを代々選んできたんです。おにいさん・おねえさんだけで番組ができているわけではなくて、まわりに収録をサポートする制作スタッフや子どものお世話をする“子ども係”の人、技術の人がいるおかげっていうことを、最初に何度も何度も伝えています」

山田「出演者っていうよりはスタッフの一員に近いです。子どもたちをスタジオに誘導する時も、おにいさんとおねえさんが連れて行きますから。彼らはスタジオで待っているわけじゃなくて、自分から出向くんです」

古屋「今回の卒業は、やり切ったからということで本人から申し出があって。発表のときには、視聴者のみなさんの書き込みが本当に温かかったですね」

山田「だいすけおにいさんには、“お世話になりました”っていう気持ちが大きいみたいです。“子育てを手伝ってくれてありがとう”って」

――毎朝、顔を合わせていましたからね(笑)。

だいすけお兄さんの素顔を聞いてきた! 制作者に聞く「おかあさんといっしょ」のヒミツ 後編 【昔の子ども、今の子ども。】
古屋「子どもにとっても、お母さんにとっても身近な存在ですよね。それぞれの代、みんな自分のおにいさん、おねえさんがベストって思っている…」

平岡「だいすけおにいさんへの書き込みを見ると、改めて、育児って不安なんだなって思いました。一緒の時間を過ごすって大きいことなんだなって」

古屋「親御さんも一番いろいろ悩む時期ですからね。おにいさんとおねえさんはそういう時を共有するので、親御さんにとってすごく近しい存在なんだと思います。」

――子どもと一対一の育児になりがちな中で、一緒にいてくれる存在という意識が大きいですね。

古屋「『芸能人じゃない』というのは、そういう良さがあると思うんですよね」

山田「やっぱり自分の個性を売るっていうのが芸能人としては重要。でも、この番組で欲しいのはそういう面じゃないんです」

古屋「そうそう。芸能人のオーラみたいなものよりも、信用や信頼、本人の心持ちといったことが重要なんです。よく、うたのおにいさんとおねえさんは信号無視できないとか言われていますが、無茶を言っているのではなく、そもそも交通違反なので子どもにそんな姿を見せられない、そこを納得してもらっています。
上から押さえつけて禁止、というのとは違うんです」

――なるほど。そもそも、そこを納得できない人には務まらないということですね。

古屋「そうですね。新しいゆういちろうおにいさんも、非常に良い人ですよ」 


ウーマンエキサイトで人気のコミックが動画でも!

チャンネル登録よろしくお願いします!

記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.